• ベストアンサー

胎児の発育不良について

家内は、来年の1月9日に出産予定です。 初の出産で、既に男の子であると言う事まで把握しております。 妻の実家が、遠方という事も有り。かかりつけ産院と実際に生む産院は別になります。 10日ほど前に、生む産院で診断を受けた時は、小ぶりですが、バランスよく育ってますよ!! と言われたのですが... 本日、かかりつけの産院では、かなり小さいので心配なので、大きな病院で1度診てもらった方がよいかも? 後は生む産院さんで!!って感じで、 かなりの短時間診断で告知されました。 不安だけあおられて、かなり投げやりで、これからどうやって、次回の検診まで過ごせばよいのか分からずにパニックになりました。 我慢できずに、実際に生む産院さんに土曜日、午後休診ですがアポを取り、再診断をお願いしました。 ココは、かなり念入り診断していただき、心音、血流、内臓の構造等は問題ありませんとの事でした。 ただ、10日前と今では、胎児の体重の変化が少なく、明らかに発育のスピードが遅いとの事でした。 8ヶ月で1100g弱です。 おなかが、張る日も多くなってるようでした。 先生は、このようなケースは多く経験しているので安心して下さい。 ただ、1週間ほど入院して点滴等をしながら、ゆっくりして様子をみてみましょうと言われ、1週間入院する事になりました。 原因は、不明ですが、仕事を続けてるのが影響したのかも知れません。 立ち仕事が多い業務で、11月20日までの予定でした。 妻は、かなり精神的に凹んでしまい。1日中泣いていました。 先生が、おっしゃる通り、この様なケースは比較的多いのでしょうか? 退院後、出産まで、妻はどのように過ごせば良いのか?睡眠時間や食の栄養等など、また適度な運動は、妻の様なケースでもした方が良いのか?? 経験者の方で、アドバイスがあれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.2

こんにちは。1月15日が予定日の妊婦です。奥様のほうが1週間先輩ですね(^^) さて、発育がちょっと遅いとのことですが、病院でも深刻なことはいわれていないようですし、気にしすぎないのが一番ですよ。検診を見ていてご存知かと思いますが、超音波でいろいろな部署を計測して推定体重を算出するのですが、先生によっても、そのときによっても微妙に測り方が違います。頭の大きさだと、白い線の内側で測る先生もいれば、だいたいの大きさで測ってしまう先生もいますし、かならずしも垂直断面で計測できているわけではないわけで。。。。 私は諸事情で1週ごとの検診ですが、週数より巨大児になったりするどころか、前回より小さくなっていることも。。。。ほんと、推定体重ってアテにならないですよ。27週末が1200gが標準といわれていますが、それよりはるかに小さいというわけでもないですし、高血圧など器質的な疾患があるわけでもないので、まずはゆっくりする、のが一番かも。 11月20日までお仕事の予定だそうですが、立ち仕事だと相当つらいと思います。私も7ヶ月後半から急激にお腹が邪魔になってきつくなりました。お腹が張る、というのは赤ちゃんからお母さんへの「もう少し休んで!」というサインかもしれません。出産手当金の都合で産出した日付だとは思いますが、赤ちゃんのためにもはやめに仕事はストップしたほうがいいです。 妊娠中期に私も1週間ほど入院しましたが、仕事が気になって思うように休めなかったのを思い出します。すでに引き継ぎなどは始まっているかと思いますが、母体が心身ともにきっちり休めるよう、休職日(退職日?)を前倒しして入院することをオススメします。そうすると奥様にとって気になるのはダンナさんのことだけ、になりますしね。入院中は毎日赤ちゃんになんらかのカタチで会える(超音波検査、NTS)ので、精神的にけっこうおちつくと思いますよ。 また、出産前のプレ入院と思うと、また違うかも。どんな看護師さん・助産師さんが病棟にいるのか、とか、病棟の生活リズムってどんな感じなのか、とか、食事はどんなものが出るのか、とか、私はけっこういい体験をさせてもらいました。おかげで(?)出産入院がそれほど不安ではなくなりました。ずっと入院!だとそれどころではないのですけどね~。生まれたばかりの赤ちゃんも見られたし、産後のお母さんの大変さも見られたし、その家族の喜ぶ姿も見られたし、入院する直前は毎日泣いてましたが、今となってはとってもいい経験だったと思っています。 お医者様の反応からすると、そんなに重大事ではなさそうですし、仕事をやめてちょっと休養すれば、赤ちゃんも母体もすぐ元気になると思いますよ。赤ちゃんの生命力ってすごいです。今はいかにじっくり休養できる体制をつくるか、それを第一に考えてあげてくださいね。精神的に凹む気持ち、私も経験したのでよくわかります。一日もはやく「なぁんだ、その程度だったのね」と思う日がくることを祈ってます。

fu007mi
質問者

お礼

丁寧なお答え、ありがとうございます。 家内は、本日入院いたしました。1日2回の栄養点滴でおやつ付きらしいです(笑) お昼に、仕事の途中に顔を出したのですが、赤ちゃんが一杯寝てて、感動しました。妻も良い体験をしていると思います。 妻とは、ほぼ10歳違いで、自分はそろそろ40歳になります。 初の子供&待望の子供と言う事もあり、私自身が動揺していたのかも知れません。反省しています。 仕事の件は、妻は凄くこだわってたようですが、今回の件で、こりた様です。今の時期の入院なので、ほぼ退職したも同然状態になって、周りも安心しているんです。 本日、初日の点滴を終了して、その後の胎動が凄いらしいです。 最近、胎動を感じなくなってたので、ホントに良かったと思います。 surinrinさんも、うちの妻も元気な子供を!! お互い楽しみですね!

その他の回答 (1)

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.1

お医者様が適切な指示をだされているのですから、あまり心配せずに過ごすことが大切だと思いますよ。 精神的にまいってしまうと、食欲不振、睡眠障害などにもつながり、本当に赤ちゃんの成長にも影響がでてくるかもしれません。 赤ちゃんの成長は個人差がありますし、今からどんどん大きくなってきます。 今回の入院はお腹の張りを止めるためのものではないでしょうか? いろいろ考えずにゆったりとした気持ちを持つことが大切です。 どうかご主人様も励ましてあげてくださいね。

fu007mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 先生も、心配のしすぎは禁物と言われてます。 入院は、ゆったりと体を、休めて点滴等で胎児の成長を促進させる と言う事でした。 おなかの張りを止めるのが、そうかも知れませんね! コメントありがとうございます。

関連するQ&A

  • 発育がとても遅いです。

    11ヶ月になる子供が居ます。 今だに、ハイハイは出来ず、おすわりも不安定であまり出来ません。 寝返り、寝返り戻りも最近になってようやく出来るようになりました 立つ気配は全くありません。 首が座ったのが4~5ヶ月。離乳食は6ヶ月過ぎて始めたと思います。 基本全て発育が遅いです。 実は、出産時、リステリア菌というのに感染してまして 出産直後、NICUに2週間程入院してました。 その時、後遺症は無いとの診断を受けたのですが。 今度、再度検査を行うようになりました。 今とても、不安な日々を送っています。 同じような境遇の方や、発育の遅いお子様の居られる方 情報共有いたしませんか。 または、アドバイス等もお願いします。

  • 子宮内発育遅延症

    妻が7か月24週で発育遅延症と診断され、その日に入院となりました。 現在、400gで、500~800gと言われる平均より100g小さいです。原因は血流不足で羊水が少ないことだそうです。24時間のブドウ糖の点滴と、ノンストレステスト?を受けています。胎児の心拍数は150~160です。胎動はあります。医者からは「血流は良くなっています。このまま様子を見て、胎内よりも外の方が環境が良いと診断した時は帝王切開で出産します」と言われました。羊水が増えることもないと言われ、このまま胎内でちゃんと発育するかどうか、元気な子が生まれるかどうか不安です。県内では1番の施設が整った病院ですので、大丈夫だとは思うんですが・・・。 同じような方がいれば、何でも構いませんので、回答・アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 子宮内胎児発育遅延と診断され・・・

    現在、28週です。23週の時に、へその緒の血流が逆流していて赤ちゃんが育っておらず、逆流の原因を調べる為、入院しました。血液検査や超音波で見ても、結局、原因は不明でした。子宮内胎児発育遅延と診断され、28週で推定体重500g、羊水もほとんどなくなっている状態ですが、赤ちゃんは元気なようで、胎動もしっかり感じられます。1ヶ月間、入院して経過を見ていましたが、入院してても退院しても状態は変わらないだろうとのことで、今は退院し週1回、外来で超音波で診てもらっています。毎回、診察のたびに赤ちゃんが元気なことを確認し、ホッとはするのですが、厳しい状態には変わりなく、いつ赤ちゃんの心臓が突然、止まってしまうかわからず、不安な毎日を送っています。この先、妊娠を継続し無事、出産することができるのか不安で仕方ありません。私のような状態で、出産された方いらっしゃいますか?

  • 心拍数だけで胎児の安否ってわかるのでしょうか

    以前出産予定日を大幅に超えてしまったため、大学病院の産科に入院しました。 入院中、赤ちゃんの無事は基本的に胎児の心音を聞く機械で確認していました。 (何日かごとにはちゃんとエコーでも確認してもらっていました) そのとき、音だけで確認だと、別の音を拾っちゃったりしないのかなー、音だけで確認するので大丈夫なのかなと思いました。 もちろん、出血とか胎動の有無とかも確認はしていたのですが。 体の中で一分間に140打つものって赤ちゃんの心音以外にはなくて、140ぐらいの心音を拾えるということは赤ちゃんの心臓はちゃんと動いてるという認識なのかなあと想像したのですが 実際のところ、あの胎児の心音を聞く機械ってどのくらい信頼できる機械なんでしょうか

  • 胎盤が小さめ、子宮内胎児発育遅延と診断。

    現在31wの経産婦です。 7ケ月までは何も問題無く順調と言われて来ていました。 8ケ月に入ってから胎児の体重の伸びが少ないと言われ、 それから2日に1回の診察をして貰いましたが 標準の最低ラインのギリギリと言う事で 管理入院をとの事で現在管理入院中です。 1日3回のモニター、マルトス点滴1本を毎日しています。 現在31wで1223gの推定体重です。 診察で少し胎盤が小さめかなと言われました。 私自身、妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群などにはかかっていません。 エコーで見る限り胎児にも異常があるようには見えないと 言われましたが、子宮内胎児発育遅延と調べたら染色体異常や奇形などの 言葉が出て来て不安でたまりません。 上の子の時は40wで3170gで出産しました。 上の子の時は胎盤が小さめなど言われた事ありません。 今回、胎盤が小さめかも。と言われましたが、母体の体は同じなのに そのような違いはあるのでしょうか? 1人目の時も胎盤が小さめだったら2人目の時も小さめと 共通すると聞いた事があります。 私のような経験された方お話し聞かせて下さい。 また、子宮内胎児発育遅延のため来週の胎児の体重の伸び次第で お産と言われています。 もちろん未熟児で出て来てしまいます。 未熟児でも呼吸器官など発達は大丈夫でしょうか? 子宮内胎児発育遅延と診断された方、胎児に異常、奇形などと あったりとかしましたか? 毎日心配と不安でたまりません。

  • 胎児の成長

    いつもお世話になっています。 現在33週の初マタです! 現在、子宮頸管が短いため1日4回張り止めを飲み自宅安静中です。 胎児の発育について教えてください。 32週の健診で、30週の時から胎児の体重が100gほどしか増えていませんでした。エコーでの測定なのであくまで推定だということは承知していますが、発育曲線など見るとこの時期はググッと成長する様なので少し心配です。体重は1700g弱と少し小さめですが、先生は「問題なし!」とおっしゃっていました。 私自身、小さめな事自体はあまり気にしていないのですが、やはり2週間で100g程度の成長というのが気になっています。 そこでお伺いしたいのですが ◯子宮内胎児発育遅延などの場合、何回位の検査で診断されるのでしょうか? また、診断された事のある方は「胎児が成長しない=お腹が大きくならない」でしたか? ◯頸管が短い事と胎児の成長が少ない事は関連があるのでしょうか ? 初めての妊娠で不安な事だらけです。どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠24週目、胎児発育不全の疑い

    現在25歳、今回が初めての妊娠です。 もともと胎児の大きさが小さめでした。 ただ、少しずつ大きくなっているということで病院では特に何も言われなかったのですが、今回の検診で前回とあまり変わらず「小さい」と言われ、グラフ上でも数値が-2.0SDと出てしまい大きな病院で検査をするように促されました。 24週の時点で胎児の推定の重さは450gほど。 頭の周りや大腿骨の長さなども大概1週間から2週間ほどの遅れを示していました。 胎動はもともとわかりづらいものの、ここ最近はまあまあ胎動らしきものもわかるようになっていたのですが、今は動きが控えめです(なくなった訳ではありません)。 病院で検査するにも、病院の方で予約が取れないと受診ができないため、今は病院からの連絡を待ちながら静かに過ごす毎日です。 胎児発育不全と診断されたことのある方、 病院ではどんな検査をしましたか? また、入院になってしまった方、 どのような状況で入院となりましたか? 不安が募るばかりで気がめいりそうなので、少しでも体験談を聞けたらありがたいです。 差し障りのない方は教えてください。

  • 子宮内胎児死亡と診断

    2月20日の検診で心音が聞こえず37週で子宮内胎児死亡と診断されました 一週間前の検診では何も言われませんでした 子宮内胎児死亡と言うのは急に起こるものなのでしょうか?前兆はお医者さんにもわからないものですか? へその緒が巻き付いてるんじゃないかとは言われましたが… 今27歳なんですが、17歳の時に一度中絶をしています… そのせいで妊娠しても育ちにくいのでしょうか? そして二度中絶、死産してるので私は出産できる体ではないのでしょうか?

  • 胎児の心拍動、確認後の流産の可能性

    現在、1歳3ヶ月の息子がいます。今月初めに生理が遅れたので、市販の妊娠検査薬を使って検査をしたら陽性でした。そして、今日、産婦人科で検診を受けたら間違いなく妊娠していて胎児の心拍動も確認できました。自分の中で計算するとおそらく今日で6週5日です。心音が確認できてとても嬉しかったのですが診察の最後に先生が一言、「心臓が止まってしまう可能性もあるから・・また来週来て下さい」と言いました。その一言で、とても不安になってしまいました。 というのも、過去に私は3回の流産経験者です。3回とも心音が確認できる前に流産してしまいました。そして4回目の妊娠でやっと今の息子を無事に出産できました。その時に、初めて超音波で心音が確認でき、 涙した事を覚えています。だから、心音が確認できれば流産はしないものだと勝手に思い込んでいました。だから、今日、先生にそのように言われ少しショックでした。やっぱり、心音が確認できたにもかかわらず流産してしまう事もあるのでしょうか?今のところ、出血や張りなどはありません。 妊娠初期は、何回経験しても毎日が不安で仕方ありません。 良きアドバイスをお願いします。

  • 妊娠6週目です。胎児の発育について。

    こんにちわ。妊娠6週と6日です。今日産婦人科で2回目の検診をしました。一週間前に初診をうけ妊娠していることがわかりました。しかし、その時点で胎児の脈は確認できませんでした。来週また確認しましょうということで今日行って来たのですが、成長はしているが脈までは確認できませんでした。発育がすこし遅いようです。出産予定日が3日遅くなりました。そこでお聞きしたいのですが、胎児の発育が遅いと未熟児となってしまうのでしょうか。元気で生まれてきてくれればよいのですが現時点ではすこし不安です。これから先、標準的な成長にまで追いつくことはあるのでしょうか。このような経験をされた方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう