• 締切済み

男の子で和装は場違いですか?

初めまして。 今月末に行われる私のいとこの結婚式披露宴の時の子供の衣装について悩んでます。 うちの子供は5歳で男の子です。 披露宴で花束贈呈をやります。 挙式は教会、披露宴はごく普通の披露宴会場でやります。 新郎新婦は披露宴で和装あり。 親戚一同(女性)は皆着物。私も着物です。 新郎父は紋付袴。 一緒に花束贈呈やる子は2歳男の子なので割りとラフスタイルだそうです。恐らくパパかママに抱っこされて花束贈呈。 出席者は200名位。会社関係が多く割りと真面目な感じの披露宴になりそうとの事。 とこんな感じなのですが、私のいとこの披露宴で息子が和装(羽織袴)はやりすぎでしょうか?? 女の子は幼児でも着物を着て出席してる子を見たことありますが 男の子で和装スタイルで出席している子は見たことないので 悩んでます。 挙式は洋装スタイルで出席させようと思ってます。 和装は披露宴だけと思ってます。 着せたい羽織袴は 白と黒のチェッカー柄の割と粋な感じのデザインで そんなにお堅い感じの羽織袴ではないと私は思いました。 他のサイトでもいろんな方の意見聞かせていただいたのですが 『主役は新郎新婦だから』や『他の出席者とのバランス考えて』 等々の意見を頂きました。 親戚は和装が多いのでその辺ではバランス取れてると思うのですが、 もう少し他の方の意見も聞きたいと思いこちらにも投稿しました。 女の子だと新婦さんに負けないくらい可愛いドレス着たり 着物を着飾って可愛い感じで出席してるのに男の子は… 地味でつまらない…というのが私の本音です^-^: ただ私のそういう思いだけで周りの出席された方が不愉快になっても嫌ですし。新郎新婦様の立場や招待されて出席された側、その他のかたがたの意見も聞きたいと思ってますのでどうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.7

遅くのカキコですが、お伝えしたくて… 私は結婚式場でバイト経験ありです。 ですが、個人的な意見と思って下さい。 たまにいらっしゃいますよ。 お子さんの和装、女の子も男の子も。 でも、確かに珍しいですね。 七五三で着たんだなぁって感じのものです。 でもそういう場合って、親族の和装率高かったです。 で、今回親族の和装率が高いとのことですし、 お子さんも気に入っていて、着ていることが苦痛でないのならいいのでは?と思います。 基本的に振袖を着ていく女性と一緒です。 いれば華やかさはあります。 あえて裏を返せば目立つということかもしれませんが・・・ でも新郎父はですら紋付袴なのなら、一族みな和装に近いのでしょうし、問題ないのでは? ただ、見慣れないので「ん?」と思う方もいるかもしれないということだけですよ。 なので気になさるようなら、いとこのお二人やそのご両親に 「子供も気にいってるし、和装でいこうかと思うが雰囲気的に和装と洋装どちらがいいんでしょうか?」 と聞いてみたらいかがですか? ただ、お子さんのお色直しはどうかと・・・ 以前にありましたが、正直お子さんの発表会でもあるまいに…そこまでするのはどうなの?っていうのがスタッフ内での意見でした。 もちろんというべきか、親はお二人そっちのけでお子さんにかぶりついてましたが・・・ わからなくもないんですが、ちょっとおふたりをお祝いするって印象ではないですよね。 お子様だからゆるされることもありますが、そこまでいくとちょっとやり過ぎと感じます。 チャペル式のようですが、親の皆さんだって和装なんですし、和装だからと気にすることはないですよ。

回答No.6

一緒に贈呈をされるお子さんとのバランスを考えられては?と思いますが・・・。 お堅い感じの羽織袴ではないというのがよいの?ッて気もします。 七五三で購入されたものならせっかくなので着せられても・・とは思いますが、レンタルされるのでしたら食事などもあると思うので食べ物をこぼしでもしたら・・・なんてオバちゃんの発想をしてしまいます。 着替えをされるとのこと、荷物が一つ増えますね。

roxy311
質問者

お礼

一緒に花束贈呈するのは私のいとこの子供で2歳の男の子。 服装は黒っぽいパンツにシャツにベストのセーターでも着せるかなとのことです。 ラフな格好だと思うのですが、2歳の子に合わせてしまうと… 息子は5歳でそれなりにちゃんとした格好してもおかしくない年齢なので…2歳の子に合わせるというのはちょっとと思ってます。 女の子との組み合わせでしたらそれなりにバランスも大事だとは思いますがなんせ二人とも男の子なので^-^; 荷物は車なのでさほど気にはしてません。 子供の着替えなんて巾着ひとつ分くらいですからね…^-^; お堅い感じじゃないから良いとは思ってません。 ただ着せたい感じの羽織袴がお堅い感じではないと説明しただけです。 ご意見ありがとうございました。

noname#113903
noname#113903
回答No.5

親戚の方の結婚式ですし、列席者もほとんどが着物を着るようでしたら、違和感はないと思います。 むしろ周りが着物なのに一人だけタキシードを着てるほうが目立つような気がします。 でも、挙式は洋装にするのですよね? 「主役でもないのにお色直しした」と思う方もいるのではないでしょうか。 そうなると間違いなく悪目立ちになってしまうと思います。 和装にしたいんだったら最初から和装のほうが良いと思いますが… というか、どうしてわざわざ「お色直し」させたいのでしょうか?

roxy311
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 着替えさせるのは『お色直し』のつもりではありません^^; 会場まで車で一時間半ほどかかります。 大人は自宅で着付け頼んで着物着ていきますが子供は最初洋装(洋装とは言ってもタキシードのようなカチっとしたものではありません。) だと家で着せていって挙式と披露宴の間の1時間位の間に着替えさせれば何かと楽かなぁと思って挙式は洋装、披露宴は和装としたのと、あと他のサイトで意見もらった中でも挙式(教会)で和装はやめたほうがいいし目立ちすぎる。披露宴はともかくと意見を貰ったのでそうしようと思いました。 まぁでもわざわざ着替えるのもおかしいですね…ごもっともです。 皆さん参列者のお子さんの服装とか結構チェックされるんですかねぇ? 私は子供がいるからこそ他人の子に目はいきますが例えそのこが どんなに派手なドレス着ようが『やりすぎじゃない??』のような感情は沸かず、むしろ綺麗な格好していてすごいね~可愛いね~というほうです。だからこそ皆さんの意見聞けて参考になりました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.4

わざわざ洋装から和装に着替えなくても、、、と思ってしまいます。 新郎新婦に花束贈呈という自作自演な演出を嫌う人は多いですし、その場でわざわざ着替えた子供がでてくるようだと「身内だけでやれば?」と思う人が余計に増えるのではないでしょうか?会社関係の固めの披露宴だと、花束贈呈ってほとんどないですよ。 私だったら最初から和装で通しちゃうかも。子供の和装はそれほど違和感のあるものではないですし、親も着物だと着替えのサポートなどが大変ですしね(トイレのサポートも大変?) 5歳くらいの年齢だとお堅い感じの羽織袴だとしても、可愛いと思える範囲ですしね。これは15歳くらいの子となるとまた別ですけど(^-^;; とはいえ、花束贈呈という出席者を不愉快にさせてしまうイベントを考えたのは新郎新婦側ですし、それに比べれば5歳の男の子の服装なんて気にする必要もないですよ。七五三で一度きているようですし、子供にとって楽しいイベントになると思います。あまりきる機会もないですしね。

roxy311
質問者

お礼

心強いご意見ありがとうございます。 surinrinさんがどちらにお住まいかわかりませんが 私の住んでいる北海道ではどんなにラフな披露宴でもレストランウェディングでも会社関係堅めのお堅い披露宴でも花束贈呈ってほぼあるといって良いほどあるんです… でもほんと花束贈呈って何であるんでしょうね。 贈呈したお花もすぐに係りの人が裏に持っていくのに^-^; 確かに15歳くらいだとマズイですよね。 私が和装を考えたのは、男の子だし今しかできないと思ったのと 親戚の結婚式だと今回逃すともうしばらくないだろうなぁと思ったからでした。 ほとんどが、男の子の和装は目立つとか違和感があるとかの意見だったのでsurinrinさんの意見聞けて嬉しかったです。 もう少し他の方の意見も聞き子供ともよく相談して決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

和装自体は問題は無いのでしょうし、小さなお子様という事で、派手でもある程度は許容されるとは思いますね。不愉快な気持ちになる人もそうはいないとは思います。 ただ。ここからが重要なのですが、自分もやはり相手への気配り・祝福の気持ちとして「新郎新婦より目立たない」というのはよく踏まえた方がいいと思います。 小さな子というだけでも注目されがちなのに、主役より派手な格好をしている子がいれば、新郎新婦より注目をあびる事は目に見えていますよね。 あるいは、「女の子だと新婦さんに負けないくらい可愛いドレス着たり着物を着飾って」との事ですが、roxy311さんはそういう格好をさせている親をどう思いますか? 気の利く親だと感じられますか? 「他人の披露宴まで、我が子のお披露目場にしている」・・・なんて少しも感じないですか? 「みんながやっているから」「やっていないから」で物事を決めるのも時として必要ですが、何をお手本とするかはある程度は自分で選んだ方がいいと思います。

roxy311
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 実際私の結婚披露宴で友人の子(女の子で当時6歳、4歳) の姉妹が可愛い大人顔負けのドレスをお揃いで着てました。 私は嫌な思いはしませんでしたねぇ。 いや~可愛いねぇ~という感じでした。 それが大人だったら嫌ですが… 親戚や友人関係なく子供が着飾って出席してくれたことは すごく嬉しかったです。 と、私はこんな感じなので他の方の意見聞きたかったんです。 やはり男の子の和装はなかなか受け入れがたいんでしょうか… 友人の結婚式ではできないことなのでせめていとこの・・・ と思ったのですが、もうちょっと他の方の意見も聞いて慎重に選びたいと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

 お子さんがドラエモンの着ぐるみ着てたってOKです、お子さんですから誰も不愉快にはなりません。 そのお子さんが和服を嫌がらなければいいと思いますよ、洋装から和装への着替え、嫌がりますけどね(^_^;

roxy311
質問者

お礼

子供は和装がいいと言っております。 実際753で着て6時間程着っぱなしでしたが問題なしでした。 ご意見ありがとうございます。

noname#144768
noname#144768
回答No.1

こんにちは 周りの大人が和装だからバランスが取れてるとは感じないかも^^; 男の子の和装は目を引きますもんね。 けど、子供だし少々の事だと「可愛いね」で許される気もしますし 不愉快とまでは感じないと思います。 花束贈呈も大役ですからね~。 ウチの子供達が小さい時、花束贈呈を姉弟でやらせてもらいました。 娘はドレス、息子は七五三で着た黒のタキシードでしたが 「君らが主役だねぇ」と言われてしまいました^^; それを嫌味と取るかどうかは受ける側の問題でしょうね^^ あまり回答になってなくてごめんなさい。

roxy311
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 あら。感じませんか^-^; やはり男の子の和装は受け入れがたいんでしょうかね… 女の子はどんなに派手なドレス着ても許されるのに… 今頭の中でいろんなことがぐるぐるぐるぐる回ってます^-^; 息子さんのタキシードはレンタルですか?? 友人の結婚式なら無理だけどいとこならいけるかな?と思ったんですがもうちょっといろいろな意見聞いて考えたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 結婚式の衣装について(新婦がドレスで、新郎が和装の場合)

    結婚式の衣装について、事例やご意見をいただきたく思います。 結婚式は地元では有名な神社で行います。 そこではもちろん、新郎・新婦とも和装です。 その後、その神社とは関係ありませんが隣接する料亭で披露宴を行います。 披露宴は、新郎は式のままの羽織姿、新婦は色内掛けに衣装直しして始まります。 披露宴の途中で、新婦は一回だけ色ドレスにお色直しをします。 私(新郎)としては、自分が洋装することに気が進まず、最初から最後まで羽織姿のままでいたいのですが、新婦が色ドレスで新郎が羽織袴姿の組み合はおかしいでしょうか?また、最後にその組み合わせでお客様を見送るというのは失礼でしょうか? ちなみに 自分が和装のままでいたい理由は、 ・自分が羽織袴姿が好きだから。(剣道をしてたので抵抗がまったくない)また、ただ単にタキシードやネクタイが嫌い。 ・せっかく大勢のお客様を招待しているのに、席を外すのが申し訳ない。お客さんは、衣装を見に来たのではなく、お祝いに来てくれているのだから、新郎まで披露宴の会場を離れるのは失礼な気がします。 昨年、衣装直しを一度もしない披露宴に招待され、とても良い印象を受けました。 ・関取の結婚式は、関取の羽織袴姿と新婦の色ドレスという組み合わせを拝見しますが、個人的にまったく違和感を感じません。 ご意見や、事例等の情報がありましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 和装お色直しの際の新郎の格好

     今度結婚式を挙げる者です。  ウェディングドレスのあと、お色直しで赤い引き振袖に洋髪にしようかと考えています。ただ、新郎が羽織袴を嫌がっています。  やはり新婦がお色直しで和装の場合は、新郎がお色直し無しのタキシードではおかしいでしょうか。式場の方に聞いたら、「中にはそういう方もいらっしゃいます」とは言っていましたが・・・。  一般的に和装の新婦に洋装の新郎はおかしいでしょうか。  実際もしそういうカップルの結婚式に出席された方がいらっしゃいましたらどんな感じがしたか教えて頂けると助かります。 

  • 6月の披露宴で訪問着

    34歳既婚です。 こちらに着物に詳しい方が多そうなので質問させてください。 6月2日に会社同僚(新郎です)の披露宴に出席します。ホテルでの人前式・披露宴です。 着物で出席したいなーと思ってその旨を新郎に伝えたところ、とても喜ばれました。が、実家に帰って母親と持っている着物の状態を確認したところ、状態の良いのは振袖と小紋ということに気付き・・・。 同僚の新郎も、わたしもすっかり着物気分なので、今回は訪問着をレンタルしようかと思っています。 そこで思ったのですが、6月頭でも単でなくて大丈夫でしょうか? 単のものを探して借りるべきでしょうか? また、着物レンタルは袴くらいしかしたことがないので不安もあります。 レンタルで気をつける点などもあったら教えていただきたいです。 それと、新郎は「ぜひ着物着てきてよ」と言うのですが、念のため新婦に着物を着ていくことを伝えてもらったほうが良いのでしょうか。考えすぎでしょうか。新郎のお母様が留袖ということで、そんなに目立たないとは思うのですが、新郎側ということで、少々気になっています。 花嫁さんはドレスのみで和装はないそうです。 質問がいろいろあってすみませんがどなたかお返事お待ちしております。

  • 男の結婚式での和装について

    こんにちは。 今度、友人の結婚式の披露宴があるのですが、 和装で出席しようかな?と考えています。 紋付袴がいいのかな?と思っていたのですが、 いろいろな友人に尋ねたところ、紋付袴は正礼装なので、 参列者が着ていたら不自然なのではないかと言われて 悩んでいます。 男の場合、参列者はスーツ以外は和装はNGなのでしょうか?

  • 新婦・和装 と 新郎・タキシードの組み合わせは?

    披露宴を控えている新郎(30歳)です。 新婦(30歳)がホワイトドレスから黒引ずりに衣装チェンジする予定ですが、 予算(10万円以上UP)の関係で、新郎はタキシードのみを検討しております。 披露宴後半は、新婦和装と新郎タキシードの組み合わせになってしまいますが、 この組み合わせは、 (1)あり! or なし! (2)その理由 のアドバイスを頂けたらありがたいです。 出来ましたら実体験された新郎様・新婦様・ゲスト様からのご意見を頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 和装と洋装どちらが良いですか?

    白ドレス→色打ち掛け(カツラ)→カラードレス の順番でお色直しをする予定です。 どちらかのお色直しの入場の際、フォトサービスで各卓を回って写真を撮るのですが、 もしみなさんがゲストだったとしたら、和装と洋装どちらの新郎新婦と写真を撮りたいですか? 私どもの披露宴出席者は40人で、20代の友人6人をのぞくほとんどが50代以上の親族です。この場合和装の方が喜ばれるでしょうか? 皆様のご意見を参考にさせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 披露宴でバージンロード(和装)

    披露宴でバージンロード(和装) 来年、挙式・披露宴を行う予定です。 挙式は親族のみの神前式を考えているのですが 神前式だと父とバージンロードを歩く事は出来ないですよね? そこで、披露宴の最初の入場を和装でして 父親と一緒に入場出来たらいいなと思いました。 新郎には先に入場をしてもらい待っていてもらう、 という形を取りたいのですがこれってアリでしょうか?? (チャペル式のように父から新郎へ託すような感じです) 人前式ではなく、ただ父とバージンロード(の代わり?)を歩きたいのです。 結婚情報誌で披露宴中に和装でこういった事をしているカップルの 写真を見たのですが、最初の入場時なのか再入場時なのか分かりませんでした。 やはり最初の入場は新郎新婦でするべきでしょうか・・ ご意見下さい!

  • 和装前撮りの紋付袴について

    結婚の記念として、和装前撮りを考えています。 新郎の紋付袴についてですが、やはり、家紋がついてないとおかしいものですよね? 前撮りをしてくれるところからは、「皆さんあまり気にしていない」とのことを伺いましたが、 披露宴の受付に写真を飾ろうと思っているので、親族の方も目にします。 自分の家(新郎)とぜんぜん違う家紋で写真を撮るのはまずいですよね? また家紋がついていない袴で撮るのもおかしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 和装入場でのBGM

    お世話になります。 近々、披露宴をするのですが、新郎新婦入場のBGM選びに頭を悩ませています。 洋装入場だと色々頭に浮かぶのですが、和装での入場に合う曲って難しいです。 おすすめの曲がある方、ぜひご意見ください。お願いします。邦楽がいいなぁと思っています。

  • 花束贈呈の代わりについて

    11月に結婚式&食事会を親戚を呼んで行います。 通常の披露宴であれば ・新郎新婦から両親へ ・小さい子供から新郎新婦へ と2回花束贈呈があると思いますが、 遠方で行うため花束贈呈を行わない予定でいます。 そこで両方何か違うことを行いたいのですが よいアイデアがないでしょうか。 子供から渡すのは別にしなくていいと思ったのですが 子供の親が何かさせたいようなのです。。。 私の方も記念に残るのでやらせてあげたいです。

専門家に質問してみよう