• 締切済み

冬場の暖房器具について

http://www.daikinaircon.com/catalog/ceramheat/index.html こちらのものを検討してます。 自分は、都内在住です。 現在、暖房器具を購入検討してるのですが、灯油とガスヒーター以外の方法を考えてます。 そこで、質問です。 上記の遠赤外線暖房機または、同じようなタイプのものを使用したことのある方。 都内在住と考えて、部屋は6畳。真冬もこれ1台で過ごせるでしょうか?それとも不可能でしょうか。 灯油とガス以外が使えないので、電気で真冬を過ごせるいい暖房器具あれば教えてください

noname#70328
noname#70328

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

ハロゲンヒーターや挙げられているように赤く光るのは電気ストーブです。直接暖める輻射式の性質よりも前の空気を暖める対流式の性質が強くなりますし、弱いと局所暖房にしかなりませんから部屋全体というのは無理です。 楽天ランキング http://ranking.rakuten.co.jp/electronics/212277.html 上位に並んでいる製品で強力な奴を選べばいいと思います。

回答No.3

>でも、電熱器は、エアコン以上に温まらないのでしょうか? エアコンが暖まらないのは、断熱が悪く、熱の逃げが大きいため部屋の上下の温度差が大きい、もしくは、ご使用のエアコンの暖房能力が悪いによるのでしょう。 このような場合、部屋の空気を暖められなくても、セラムヒート含む電気ストーブなどは輻射熱で、身体を直接温める効果は期待できます。 エアコンとの併用など、うまくバランスをとるなど試行錯誤するしかありません。 暖かく感じるようにするには、電気代がある程度かかるのは、やむを得ないと思います。

回答No.2

ランニングコストを考えれば、主暖房としては、エアコンしかありません。 消費電力量に対する発生熱量は、最近のエアコンは5くらい(COPやAPF)ですが、電熱器は原理がどうあれ1です。 家の断熱が非常によく、他の部屋からの暖気が期待出来れば、それ一台でも済む可能性はありますが、電気代は、非常にかかります。 半分のパワー(550W)でも、1ヶ月連続使用した場合、396kWhの消費電力量ですから、電気単価23円/kWhなら、9108円かかります(フルパワーならこの2倍です)。

noname#70328
質問者

補足

詳しいアドバイス有難う御座います。 現在は、エアコンをしようしているのですが真冬は、どうしてもエアコンは温まらなくて・・・ でも、電熱器は、エアコン以上に温まらないのでしょうか? 電気を使った暖房器具で、真冬でも越せるものありますでしょうか?

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

スポット暖房なので部屋全体は無理があります。ホットカーペットなどと併用が前提でしょう。

noname#70328
質問者

補足

では、電気を使った暖房器具で、他に何か真冬でも越せるものありますでしょうか? 灯油とガスは使えないので、電気で越せるものを探しております。 再度、ご回答お待ちしてます

関連するQ&A

  • 暖房器具でおすすめ

    安価なことを理由に、毎年灯油ヒーターを使っていたのですが、買いに行く手間と、灯油を入れる手間が面倒なので、今年からは、灯油以外の方法を考えています エアコンは、真冬は全然温まらないので、それ以外で・・・ いい方法はないでしょうか。 ガスヒーターも考えたのですが、ガスにするには、栓が部屋にないので、ガスの栓を工事してとりつけなくてはいけないですよね。 暖房代も高くつくのでしょうか。 上記を踏まえて、安価に省エネで温まることが出来る暖房器具で一番おすすめはなんでしょうか? 灯油とエアコン以外で、おすすめがあれば教えてください。

  • 暖房器具について教えてください

    この春にフローリングのマンションに引っ越しました。 子ども部屋の暖房器具を探していますが、 前の家で使っていた灯油とガスが使えないため、電気の暖房器具を探しています。 高校生の女の子の部屋は狭いので、場所をとらない縦型の円筒形電気ストーブ。 活発な中学生男の子の部屋には倒しても大丈夫な遠赤外線ストーブと考えていますが、使用感がわからないので教えていただければ助かります。 電気ストーブに比べて遠赤外線は暖まりにくいと聞きますが、いかがでしょう?電気代はどうですか? 他にお勧めの暖房器具はありますでしょうか? お使いの方教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 冬場の暖房器具は何を使ってる?

    冬場、一番主に利用している暖房器具をお教えください エアコン・ガスヒーター・灯油ヒーター・いろいろあると思います こたつなど利用している人も、こたつの際に、エアコンやストーブを利用している方は、主にそちらの熱源が一番有効的に使われていると思いますので、一番有効な熱源をお教えください

  • 遠赤外線の暖房器具について

    2歳になる子を持つ母です。 去年までは石油ファンヒーターを使っていたのですが 今年の冬は灯油が値上がりすると言う噂を聞き、暖房対策を悩んでいます。 オイルヒーターを検討していたら遠赤外線暖房器具というのがあることを知りました。 電気代はどのくらいになるのか、動き回る2歳の子どもでも暖まるのか(動き回っているだけで暖かいのかも?!) 他の暖房器具と比較しての感想などどんな情報でも結構です。 また、暖房器具のオススメメーカーなども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 暖房器具について

    暖房器具について 家電量販店で見たのですが、電源入れたらすぐに温かくなる遠赤外線のような暖房器具があります これは部屋全体もある程度は温かくなりますか?

  • イカス暖房器具求む!

    こんにちは。 家のリビングは8畳強ぐらいなのですが、 最近めっきり冷えこんできたので、暖房器具を 探しております。ただ、デザインの優れた物が 欲しいので、相当難儀しております。 そこに置いてあっても苦にならない 愛しい暖房器具ってないものでしょうか? できればガスヒーターを希望なんですが。 よろしくお願いします。

  • 暖房器具事情

    今年も寒い冬がやって来ようとしてます。 今まで石油ファンヒーターを利用していたのですが、 築30年になる6畳の部屋だと隙間風があるせいか 部屋は暖まらない、足元は寒いなどセラミックヒーターと兼用している始末。 これでは勿体無いと思い、いろいろ調べてみると遠赤外線ヒーターが流行っているようですね。 いろんな暖房器具にメリット・デメリットがあると思いますが、 ・ストーブ ・石油ファンヒーター ・エアコン ・遠赤外線ヒーター ・その他 我が家はこれがオススメ!というような暖房器具があればぜひ教えてください。

  • 暖房器具について

    子供部屋(四畳半)の洋室に暖房器具を置くのですが、遠赤外線ヒーターかファンヒーターか迷っています。温まり方・安全性・コスト面で適しているのはどちらでしょうか? 実際に使用している感想やメーカーや機種も参考にお教え頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • どのような暖房器具を購入するかで迷っています

    東京近郊在住です。 今年の夏からアパートに住んでいます。最近までそれほど寒くなかったので暖房を用意していなかったのですが、 そろそろ寒さが厳しくなってきたので、暖房器具の購入を検討しています。 ただ、一体何が自分の条件にあうのかがわからずに悩んでいるところです。以下の条件に合うものや、 アドバイスがありましたら教えていただければ幸いです。 1、可能な限りコストパフォーマンスが良い方ことが望ましいです。 2、部屋は3部屋あり、それぞれ6畳程度です。中央の部屋にエアコンがついています。 ただその部屋にいる時間が最も短く、他の2部屋にはエアコンが付けられません。 エアコンを使うと、18畳暖めることになり効率が悪いです。 3、石油式の暖房器具は給油等で手間がかかるため、あまり望ましくありません。 同様にガスファンヒーターはガスの配線が一部屋だけですので、使いにくいです。 4、持ち運びも用意で、空気も汚さない遠赤外線ヒーターは体が暖まって良い。と伺い非常に興味を持ちました。 しかし調べてみるとこれ一つでは暖房としての能力が若干乏しいとのことでした。 結局今のところ、上着をしっかりと着た上で足湯をするなどして寒さを凌いでいます。 逆に暖房器具は買わずにかなり保温性に優れた、薄手のダウンジャケットなどを着たほうが、 結果的なコストパフォーマンスはよいのでは?などと考えています。 ただこれでは人がきたときにちょっと・・・とも思います。何か知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 暖房器具について

    昨年まではコタツを暖房器具として使用していました。ただやはり寒いのでずいぶん前にクーラーとして購入したエアコンを暖房として使うことも多く、電気代がかさむわりにはあまり効果はなく寒い思いをしていました。今年は新しいものを購入しようと考えているのですが何がお勧めでしょうか。電気代はかかるとは思いますが,電気のものだけを考えており、ストーブなどは使用する予定はありません。一応候補としてはデロンギなどのオイルヒーター、ホットカーペット、遠赤外線暖房器具などと今うちにあるこたつです。ふたつの組み合わせになると思いますが何が良いのでしょうか。部屋は8畳ほどの洋間ですが、隣の6畳の和室とつなげて使うことも多いです。あまり寒がりではないので、ほどほどに温まればいいです。知恵を貸してください。