通知預金についての基本的な情報と条件

このQ&Aのポイント
  • 通知預金について教えてください。通知預金は、一定期間指定のあらかじめ通知することで引き出し可能な預金口座のことです。日数の条件は銀行や契約によって異なることがあります。
  • 通知預金の場合、一定期間の預け入れ期間が必要です。例えば、最低でも1週間の預け入れ期間が必要という条件がある場合、その条件を満たしていない場合には引き出しできないことがあります。
  • 追加入金は可能な場合もありますが、銀行や契約によって異なることがあります。具体的な条件については、口座開設時や契約時に確認することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

通知預金

すごく初歩的な質問なのですが通知預金について教えて下さい。 2日前に通知すれば、預金を引き出せ、最低でも1週間は引き出せないという様な条件の付く口座の種類とネットにはありました。 (日数の条件は銀行や契約によって変わるかもしれませんが・・・) 上述の条件の場合、 1月10日に 1回目の入金   200万 1月14日に 2回目の入金   300万 1月19日に 1回目の引き出し 230万 を行おうとすると、 2回目の入金分から引き出される30万に対しては、『最低1週間の預け入れ期間が必要』という条件を満たしていない為、200万までしか引き出せませんよ、という風に銀行で管理されているのでしょうか? また、そもそも、『追加入金』というものは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

通知預金を、残高が単純に増減する普通預金のイメージで捉えられているようです。 むしろ定期預金の期限の短い(定期預金は最低一ヶ月)ものと考えていただくとわかりやすいと思います。 例の場合1月14日の預けた300万円は当然その一週間後にしか引き出せません。 もちろん使い勝手を考えたら300万円一本でなく100万円を3口とするのが適当です。

ae0206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仰られる通り、普通預金に近い物というイメージを持っておりました。 むしろ定期預金に近い物なのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通知預金について

     こんにちは、通知預金の利息計算について勉強をしている者です。 通知預金の利息を計算する場合は、解約(払戻し)日も期間日数に含めるかどうか?ということがよく分からないのですが、どうでしょうか?  それとも、解約(払戻し)日の前日までを預入日からカウントするのでしょうか? もしかしたらカテゴリー違いかも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • 普通預金から定期預金へ

    初歩的な質問で失礼します。 定期を新しく開設するにあたり、二ヶ所の普通預金から資金を動かしました。 このときの仕訳けを教えて下さい。 現実には現金を引き出して、定期預金に入金しています。 定期預金A銀行200万/現金200万 摘要欄「定期預金預け入れ」 現金200万/普通預金B銀行100万 摘要欄「引き出し」        普通預金C銀行100万   〃 これを次のようにしても良いですか? 定期預金A銀行200万/普通預金B銀行 摘要欄「預金振替」             普通預金C銀行  〃

  • 楽天銀行普通預金口座

    楽天銀行普通預金口座を開設したいんですが、独自のATMが無くそして預け入れするときやお引き出しする際に手数料頂戴されそうになり不安なんです。楽天銀行普通預金口座開設の際には審査ございますか?もし楽天銀行でお預け入れやお引き出しを無料で出来るとしましたら、金利優遇制度適用された場合に限られますか?

  • 預金差し押さえについての質問です。

    先日、2ヶ月ぶりに銀行に預け入れをしに銀行へ行き、通帳記入してみると、[101400円差押]と 記載されました。 預金には、100万近く入っていましたが、101400円だけが引き出されてたみたいなんですが これは、この金額のみが差し押さえ対象だったという事でしょうか? それとも、まだ凍結?みたいなものになっているのでしょうか? また、差し押さえられたら、引き出しへ出来ないのは調べて分かったのですが、 預け入れ、振り込みは出来るのでしょうか? 因みに、差押されていた日付は、昨年の12 月21日でした。 当方、今、現在は住み込みで働いていて差し押さえ予告通知も見ていなく先日気付きました。 銀行もやって無いため、今、現在がどうなっているかが不安です。

  • 定期預金をすべきか・・・ 三井住友銀行

    こんばんは。金融について無知なもので初歩的な質問です。 今のところ、ゆうちょ銀行と三井住友の口座を持っているのですが、 振込みや引き出しをするため、ゆうちょの方をメインとして使ってます。 一方、三井住友銀行の口座は、引き出しも振り込みもしないため、ここ数ヶ月ほったらかしの状態です。(初期のまま1000円入ってます) 以前本で読んだのですが、ある期間お金を預けておくだけで引き出しは出来ないが 少しずつ増えていく預金があると知りました。(・・・これが定期預金ですよね?) 口座を使ってないのなら、定期預金して増やした方がいいと思うんですが・・・・ 以上のように、三井住友の口座が全く使ってないので定期預金をすべきか悩んでいます。 やったとしても銀行が相手なので少し怖いです。請求とか借金とか出るんじゃないかとか・・・ なにか気をつけることがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行の定期預金の口座開設について

    銀行の定期預金の口座開設について教えてください。 例えば 六か月の定期預金の場合、次のように利息の注意書きがありました。 「[利息計算式]500万円×金利年0.3984%(税引後)×6ヵ月÷12ヵ月=約9,960円。利息試算例は元本に税引後金利と預入期間を乗じた単純計算です。実際は1年を365日とした日割り計算(預入日数に応じた単利計算)であるため、お受取利息は若干異なる場合があります。」 このように、「実際は1年を365日とした日割り計算(預入日数に応じた単利計算)であるため」と書いてありますので、 口座を開設して定期預金を始めるのは、月初めが得でしょうか?月末の口座開設可能時刻ぎりぎりで申し込むのが得かどちらでしょうか?

  • SBIハイブリッド預金について教えてください

    SBI銀行の口座を持っております。これからSBI証券口座を開設する予定です。 SBIハイブリッド預金について、数点疑問があるので教えてください。 例えば100万預けて、一部(仮に10万)下ろしたいと思った時は 10万だけを普通口座に異動させてATMから下ろすことはできるでしょうか。 こういった場合、途中解約扱いとなり、金利が著しく低下するのでしょうか。 新生銀行の2週間満期預金のように508,393円ずつ預けるといった感じで 税金がかからないお得な預け入れ額はあるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 定期預金をすることができる銀行・信用組合

    定期預金をしようと思っています。 定期預金をするために、条件が記載されていることがあります。 (条件) ・営業区域に居住または勤務していること ・組合員であること(信用組合の場合) 質問1 以上の条件がある場合、その地域に住居・勤務していないと、口座開設や預金が断られるのでしょうか。それは、どこの銀行や信用組合でも共通のルールなのでしょうか。 質問2 口座改設時は以上の条件を満たしていたとしても、引っ越した場合、その後にその銀行・信用組合を利用することはできないでしょうか。営業所がない都道府県に引っ越したが、わざわざ定期預金のために預け入れに行った場合、断られるのでしょうか。 以上の条件が「定期預金」の条件ではなく「口座開設」の条件であれば、条件を満たした後に引っ越したなら定期預金は可能かと思うのですがいかがでしょうか。 質問3 一つの銀行・信用組合で複数の支店がある場合、自分が口座開設した店舗でしか定期預金はできないでしょうか。別の支店で定期預金をしたり、振り込み等でわざわざ店舗まで行かないで定期預金をすることはできますか。(インターネットバンクがない銀行なのでそれは考慮しないでいいです) 銀行・信用組合の一般論で構いませんので、詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 定期預金が普通預金口座から自動引落しされません

    イーバンク銀行の通常定期預金に1年満期で月々1万円の申込で、 9月に1万円入金しましたが、12月になっても1万円のままです。 私の普通預金口座から定期預金へ自動的引落されないのか、原因が解らないので、困っています。 残高不足なら理解できるのですが、普通預金口座には情事50万円以上入金されている状態です。

  • 定期預金のため、じぶん銀行を申し込みました。

    定期預金のため、じぶん銀行を申し込みました。 約300万円ほどじぶん銀行に入金したいのですが可能でしょうか? 制限とかは引き出しのみだという認識であっていますか?