• ベストアンサー

治療日数119日・・・

症状固定をし、治療をとりあえず終わらせました・・・。 後遺障害が残っております。 毎月15日の計算で、約8ヶ月間通いました。 260日、実際の治療日数は119日です。 最大15日×8で120日だと思っていたのですが、一日足りず かなりショックを受けています・・・。 どのくらい私は損をするのでしょうか・・・? かなりショックです。 ただ、気になることがあります。 この病院以外にも、1日しか行っていませんが、MRIをとってもらった病院や、交通事故当日に救急車で行った病院で治療を受けています。 それらは、もしかして、上記の日数に含めていいのですか??? とても悲しんでいます。ただでさえ、被害者なのに、また辛いことがあるのかと思うと・・・。 どうか教えてくださいませ・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.3

自賠責の限度額120万円以内ならその様になりますが、120万円は超えていると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

強制保険基準では 1)通院日数×4200円×2 2)完治までの期間×4200円 の安い方になっています。 ただし1日に2箇所も3箇所も通院 した場合1日(一回)にしかなりま せん。なので何カ所に通っていても 重ならなければ1日(一回)として カウントされます。 さらに病院に通うために会社を遅刻・ 早退・欠勤・有休を使った場合には 休業補償がもらえます。 でも会社が休みの日たとえば土曜日 などに通った場合には休業補償は もらえません。 休業補償はackbauerctuさんが給料 もらえなかった分補償してくれるだ けなので、有休使って病院に行かな い限り得はしませんが。 後遺障害が残っております!という のは後遺障害診断書を主治医に記入 してもらって、後遺症として正式に 認定されたのでしょうか? であれば慰謝料額も当然UPします。 でも、後遺症と正式に認定はされな いものの痛みは残っている!程度では 慰謝料額は( ̄~ ̄;) ウーンどうなん でしょうねUPするかな? 強制保険枠(120万)までに収まれ ばUPはしないでしょうけど、120万 超えれば慰謝料の計算は任意保険基準 になりますから、強制保険基準でもらう べき慰謝料額よりは多少UPすると 思います。 一日足りずかなりショックを受けてい るのではなくて、jackbauerctuさんの 計算と一日合わないと言うことはどち らかが間違っていると思います。 なので、ショックを受けている暇が あれば間違っていませんか?と確認す ればいいのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

貴方の場合、119日の治療ですから任意保険の基準で計算されると思います。 通院慰謝料は約80万2000円になります。 これが2日プラスして262日の通院期間としても約80万5000円にしかなりませんので、 そんなに心配する事はありません。 任意保険では総治療日数がものを言いますので、余り実治療期間に拘る必要はありません。 ただし、月平均の通院が10日以下なら拘る必要がありますが。

jackbauerctu
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、計算だと、一日4200円なので、 決まった計算方法をすると、2倍して、999600円ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

まだ示談されてないのでしょ。 多分その数字なら 保険会社かなり譲歩して良い金額を提示してくれますよ。 1日の通院 4200円です。これ位保険屋の担当者が調整しますよ。 後遺障害もあるので・・・・ あまり1日少ないで悩まないように! 大事なのは保険屋との示談です。この時にどのくらい上乗せしてくれるかを聞いて 納得のいくまで話してください。

jackbauerctu
質問者

お礼

そうなんですか・・・ 月に15日行かないと損と聞いたのですが・・・ ちなみに、 この病院以外にも、1日しか行っていませんが、MRIをとってもらった病院や、交通事故当日に救急車で行った病院で治療を受けています。 それらは、もしかして、上記の日数に含めていいのですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故の通院実日数の数え方を教えて下さい

    交通事故にお詳しい方がいらっしゃったらお願いいたします。 3月に交通事故に遭いました。 骨折だったので約4カ月ほど病院に通いました。 現在、ようやく損害賠償の示談中なのですが、 通院実日数というのは、事故当日の救急車で病院に運ばれた日も カウントされるのでしょうか?? 色々調べたのですが、あまり出てきません。 単純に病院で実際治療した日数です、とか言われると、 事故当日も含まれるのかなぁと思うのですが。 それとも、通院とは初診日を除いて、その後の通院を指しますか? お分かりの方がいらっしゃったら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 実治療日数の考え方

    現在、交通事故の骨折のために2ヶ月ほど通院しています。 このところの寒さのため早朝になると痛み出します。 でも、処方していただいた痛み止めが先日なくなりました。 次の通院の予約まで10日ほど先のため、病院に処方箋を出してもらいたいと電話したら、何度も通院されていて薬も同じなら、受付にきていたければ、医者の診察はなくすぐに処方箋を出してくれると言われました。 こういった診察が伴わない場合の通院は、実治療日数として加算されるのでしょうか?

  • 交通事故の治療期間や通院日数について

    8月20日に事故を起こしました。救急車で運ばれて病院でレントゲンや傷の消毒をしてもらいました。 治療期間や通院日数を計算したいのですが、事故した日の8月20日を入れて計算するのでしょうか? 教えてください。

  • 交通事故の慰謝料についてアドバイスをお願いします。

    先日100/0の交通事故に遭いました。(当方被害者) 念のため救急車で病院に運ばれ、頭部MRIや腕部・胸部のレントゲン検査を行いました。幸いケガは打撲で済み、骨などに異常が無い為特に治療法も無いので湿布薬を貼って様子を見ることになりました。 医師からは全治2週間の診断を頂きましたが、通院は2日です。この場合特に治療法がない為通院も必要としないのですが、慰謝料は通院日数×4200円となるのでしょうか? 通院を必要としなくても実際に肩に痛みはあるのですが、 通院日数が少ない為これで算出するしかないのでしょうか? 救急車で運ばれた日に治療費を立替えたのですが、後日保険会社から病院に連絡があり治療日以外の日に立替えたお金を清算しに行きました。 この交通費などは保険会社へ請求しても認められますか? 無知で恥ずかしいのですが、アドバイスをお願い致します。

  • 交通事故での通院について。示談金・治療日数・通院日数について教えてくだ

    交通事故での通院について。示談金・治療日数・通院日数について教えてくださいm(_ _)m 先月初めに追突事故を起こされて現在通院しております。 整形外科に通院していますがリハビリも電気を通すだけで痛みがなかなか取れません。。。 また三ヶ月以上は病院に通えないと聞き、痛みが取れなかったら…と思うと心配です。 同僚から整骨院に通院することを勧められましたが整骨院は医師免許がないようですが通院は可能なのでしょうか??? 整骨院での通院は通院日数の対象外と言われたり聞く人によって意見が違うため悩んでおります。。。 また治療日数と通院日数の違いは何ですか??? 私としては相手から謝罪も無く、首の痛みは後々怖いのでしっかり治療して慰謝料をいただきたいです。 後一ヶ月しか病院に通えないと思うとその慰謝料で後々通院したいと考えております。 どなたが同じような境遇に会われた方、事故について詳しい方、回答頂けたら幸いです。

  • 症状固定後に健康保険で自腹で後遺症害認定のためのMRIやCT等の検査について

    みなさんはじめまして、質問したいことがあって書き込みしました。 交通事故で左膝骨挫傷と診断されて労災で治療開始(骨挫傷はMRIで判明)しました。そして1年後に左膝の痛みが残っていることを医師に伝えてレントゲンを撮った日に症状固定しました。 それから数日が経ったのですが、 後遺症害の適正な診断には適性な認定精密検査による画像(私の場合だと左膝の骨挫傷の所の痛みが残っているのでMRIだと思うのですが)がなければいけないと知人に聞いたので、自腹でMRIを撮ってほしいとお願いしに病院に診察に行こうとしている所なのですが、 症状固定後に自腹で病院に行ってMRIを撮ってもらえたとしまして、 その症状固定後に撮ったMRI画像は有効なのでしょうか? それとも症状固定前(4月16日が症状固定日だとしたら4月16日以前) に撮ったMRI画像でなければ今回の交通事故と関係ないとみなされて無効になるのでしょうか? それと症状固定後は健康保険を使えるのでしょうか? 使えるとしたら第三者行為による傷病届けを提出しなければいけないのでしょうか? なにかごちゃごちゃしてわかりにくい文章になってすみません。 もしよろしければ教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 事故の二カ所通院の場合の治療期間と実治療日数の計算について教えてくださ

    事故の二カ所通院の場合の治療期間と実治療日数の計算について教えてください! 二つ質問させてください。 (1)××整形外科・○○歯科など二カ所の病院をおなじ日に通院した場合、実治療日数や一日につき4200円の補償は変わるのでしょうか?? (2)慰謝料の対象日数は、治療期間の範囲内で実治療日数の二倍に相当する日数とありますが、例えば9月毎日通院し、30日間で治療が終わった場合、 治療期間=30日 実治療日数の2倍=60日 治療期間の範囲内ということは30日分の補償になってしまうのでしょうか? また、そうだとすれば10月の末日に一度通院すれば、治療期間=二ヶ月となり、60日分の補償がなされるということでしょうか? 何か勘違いしているかと思いますので、分かりやすく教えて頂ければ幸いです。

  • 休業補償の日数

    先日、交通事故に遭いました。 過失については先方100:当方0と認定されています。 私は頸部等に捻挫をし通院しました。 今回、治療終了にあたって先方保険会社から休業補償が支払われることになりました。 事故当日から最終治療日までは25日間。 その間、実際に病院に通院したのは計15日間です。 保険会社の計算は、日額×15日。つまり、通院した日のみを補償の対象としているのですが、実際には病院が休みだったり仕事があって通院できなかった日もケガによる生活の不具合はそれなりに生じていたわけです。 なお今回、ケガに関して相手方から支払われるのは、「治療実費」(これは病院へ直接)「通院に要した交通実費」、そしてこの「休業補償」です。 Q1 休業補償の対象は、通院した日数だけなのでしょうか? それとも事故から治療の終了までを数えるべきで、この保険会社の計算はおかしいのでしょうか? Q2 この休業補償をもって「慰謝料」と考えるのが一般的なのでしょうか?

  • 後遺障害診断書に治療日数の記載は必要でしょうか

    以前後遺障害診断書を書いていただいたのですが、その内容に疑問があり、医師に相談の上、再度新たに書いていただこうと思っております。 ただし、新たに書き直すということで、日付も新しくなります。 以前書いてもらってから、その後何度も医師に話を聞きに行ったりしまして、通院の回数は増えましたが、薬等はいただいておりません。 新しい診断書には実治療日数がその分増えるのですが、(今訴訟中ですが)裁判の際、なぜ薬も貰っていないのに何度も病院に行ったのかと疑問に思われるかもしれません。実治療日数を記載する必要がないのでしたら、記載のない診断書を作成してもらおうかとも思いますが、実治療日数は必要でしょうか。 普通は書かれているのでしょうか。記載がない場合、裁判官に逆に不審に思われてしまうのでしょうか。

  • 交通事故の示談金

    おととしの11月に車を停車中に前に停まっていた大型の工事車両が後方確認をせずに下がってきて追突され10-0の人身事故の被害にあった主婦です。 今まで頚椎捻挫、腰椎捻挫の診断を受け整形外科にて治療を行ってきましたが症状固定ということで示談の話を相手の保険会社から言われました。 事故からの日数が470日、通院日数は149回で主婦休損が5700/日×51日(なぜか149日の約1/3と言われました)で290,700円、慰謝料が683,107円、その他に通院交通費がありました。 この金額は妥当なものなのでしょうか? 事故から約2ヶ月位は痛みもひどくほとんど毎日のように通院しており、生活の中でも痛みのため家事に支障をきたしていたのにもかかわらず、主婦休損が全体の約1/3ということに疑問を感じます。 一向に症状がよくならなかったので治療中に転院して接骨院や整体などの治療を受けたいと言ったところそれについては支払えないと言われたため転院もままならず、今現在も痛みがあるためこれからは自腹で治療を続けなくてはならないのですが、後遺症が残っているにもかかわらず何の保障もないことにも不満を感じます。 今後保険会社に対してどのように対応したらよいのか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう