• ベストアンサー

新築完成のお礼はどのくらい?

この度、新築が完成しました。 建築中、時々現地に顔を出し、 工事をしてる業者さんに缶コーヒーをお渡ししたのですが、 全ての作業が分担制になっているようで、行く度に担当している会社が違いました。 (例えば、基礎は基礎工事の会社、屋根は屋根業者、という具合) 大体、いつも1~3名くらいの少人数で作業をされておられました。 建築前に、ハウスメーカーに伺ったところ、 「(職人さんへ)コーヒーを持って行ったり、お茶代を渡したりという事は今は殆どされる人は居ないですし、  逆に持って来てもらったら、職人も恐縮して作業がやり辛いというのもあるので、  お茶は一切考えないでも良いですよ。  ただ、最後にお世話になりました、という事で、責任者にまとめて少しお金を渡す方もいらして、  そういうのは喜ぶと思います」との事。 実際、相当無理を言ってやってもらったり、お世話になったしお礼がしたいのですが、 どのくらい包むのが一般的ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

一切そんな習慣もありません。 特に昔と違い分業化され、少ない人は半日で終わりますが関わりの有る延べ人数は凄い人数です。渡したくても渡せないの方が多いですし、責任者や営業さんに渡しても、きっとその人の小遣いになるだけです。 それぞれが会社から給料を貰って働いています。幾ら無理を言っても仕事です。無理を言わないお客なんて居ません。 何も貰わないのが普通ですから・・・ どうしてもお礼をしたいなら、完成したお家でカンタンな鍋パーティーでもして、来れる人だけ来て貰えば良いです。 その時にありがとうございましたとお礼を言って楽しく過ごすのが一番工事をした者にとって嬉しい事です。 勿論手土産も何も要りませんし、来れなかった人はそのままで構いません。

worito
質問者

お礼

そうですね、延べ人数は凄いだろうと思います。 だから責任者さんに一任しようかと思ったのですが、 どうやらそうも上手くいかない様子ですね、皆さんの意見ですと。 ウチでパーティーするってのは、ちょっと大変そうですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • fuji812
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.6

何度もすいません。 工事に携わってくださった方といっても、業者さんは親方か主任さんしか来られないと思うので多くて20人くらいです。 私も何度かお客さんに呼ばれたことあるのですが、だいたい12~13人くらいですよ。 その旨、建築会社のお偉い方に相談してみてはいかがですか? 末端は、めんどくさい事は避けようとしてたりしますから。 家をただの商品と思っている人が沢山営業をしています。 お偉い方は、元々いい家によろこんで住んでいただきたいと想い経営なさっているはずですから。

worito
質問者

お礼

引渡し後に、すぐに引越しに取り掛かる予定です。 家具も何も無い、完成見学会をするような状態ならば、他人に見てもらう事も考えられますが、そうではない生活する場としての状態となったら、他人の目を避けたいと思います。 例え、それが建築して下さった職人さんであっても。 そんな理由もあり、家に皆さんを呼ぶ事は現時点では考えておりません。 せっかくご記入頂いたのに、すみません。 でも、意見を書いて戴けたのは、本当にありがたく思ってます^^ fuji812様の想いは、 この質問を参考にされた誰かの心にきっと届くと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuji812
  • ベストアンサー率36% (40/110)
回答No.5

完成後、仕事に携わってくださった方を一同にお呼びして見学会?を開かれるのはどうでしょうか? 基礎屋さんはどんな家が建つのかもわからなかったですし、屋根やさんなんかもそうです。完成した姿を知っているのは、電気屋さんと水道屋さんくらいです。 招かれて、お礼を言っていただけると、万が一のことがあってもすっ飛んできて直してくれるって事もあります。 人間よろこんでくれてる人の所には足が向きやすいですから。 鍋って意見もございましたが、見ていただいて帰りにビール1箱お渡しするだけでも十分かと思います。 要は気持ちですから。 住宅は高い買い物とよく言いますが、本来自分たちが造るべき物を代わりにしてもらったんです。 確認申請の申請者はお施主さんです。あなたが建てたんです。 最近は、商品化してしまいましたが、造ってもらったんじゃなくて手伝ってもらったんです。そこを、間違わないで付き合ってほしいです。

worito
質問者

お礼

なるほどー、 私もその意見には賛成です。 ただ、まぁ、見学会にしても鍋にしても、自分の家でやるという事自体が何となく面倒と言うか・・・ その面倒な事をやるからこそ、人は喜んでくれるものなのでしょうけど、実際、やるか?と聞かれたら、正直な話を申しますが、やらないと思います。 造ってもらったんじゃない、手伝ってもらったんです、 このフレーズはとても心に残りました。 気持ちは、私もそう思ってます。すごく皆さんにお世話になった。 だから、お礼がしたいなーと思って、こちらに質問したのですよねー^^ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

全然必要ないと思います。 どうしても渡したいのでしたら、ビール一箱くらいでどうですか。 私はお金をもらってもあまりうれしくないです。 気が引けてしまいます。 丁寧なお礼が一番うれしいですよ。

worito
質問者

お礼

ここまで、反対意見のみだとは想像しておりませんでした。 そうですか、お金だとやり過ぎな感じなのでしょうか。 ビールは良い案ですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78261
noname#78261
回答No.2

今ではそういう事例も少ないのでもらえるだけで喜びます。 責任者に渡しても職人さんにお礼が行き届くわけではないので、ご祝儀と同じで5000円~1万円ももらえば非常に喜ぶと思います。 全部彼のポケットマネーになるでしょう。 30年位昔は桁が違うくらいだったと聞きますが。 気にする必要はありません。

worito
質問者

お礼

一人のポケットマネーにされるオチでしょうか・・・ となると、あげない方がかえって良いのかなぁ・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LEVEL7G
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.1

私は建築中は毎日、顔をだしました(手抜き抑止の意で)が金銭は包みませんでしたよ

worito
質問者

お礼

仕事で、なかなか現場に行けなかったという理由です。 手抜き抑止には、やはり顔出しが効果アリでしょうね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新築未完成状態で入居して

    更地を購入して、RC3階建て住宅建築を昨年3月に工務店に依頼をしたのですが、工期が遅れぎみで、結局引越前日まで作業をした後、昨年8月に、完成確認の検査も無く入居しました。ところがやはり未完成&施工の粗さが酷く、入居後もうすぐ1年になる現在まで、まだ工事は続いています。 当初は最後にきちんと仕上げてもらえれば。と思っていたのですが、根本的な施工の悪さは補修をすれば他の粗が見つかる。といった状態で、生活をしながらの工事はかなり辛い日々が続いています。 工務店側は、酷さの原因を専門職以外に兼任させた事を認めており、補修はしてくれていますが、平気で40点の仕上がりだと私達に話したり、最近は工事の間隔も開き気味で、問い合わせをしても返事もなかなか返ってこない状態です。 一生に一度の建築で、信頼しきって選んだ工務店です。良く言えば今でも工事に入ってくれる事を良心的な業者だと思うべきなのかも知れませんが、疲れと怒りはすでにピークで、現在、裁判という最終手段を取るべきかどうかを考えています。 そこで御相談です。 建築契約書には「必ず完成確認の検査をする」と明記してありますが、全くせずに入居しました。又、入居後今まで工事に入られている金銭的(工事の度、車の移動や家族の外出ETC..)精神的な苦痛を、裁判という形で訴える事が出来るのか?をお教え下さい。又、このような状況はよくある事例なのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 新築中に工務店を変更できますか?

    初めまして。現在新築住宅、建築中で上棟式まで終わったところで、工務店の工事を止めてもらってます。低予算で建築してもらうために3社めでやっと今の工務店に決定したのですが。設計は、2社目の関係のある図面屋さんにお願いしてあったのでそれを、そのまま使ってもらって、建築に入ってもらいました。3/31に契約、しかし、震災の影響もあり、基礎工事に入ったのは6/25頃からです。この遅れは、ある程度理解はしているのですが、着工までの2か月間、工務店からの連絡は一切なし、こちらかr何度も問い合わせるたびに、来週あたりから・・・のようなアバウトの回答で、そのうちに、始まるときは連絡するからと、若干イラついているようなコメントでした。この時からあやが付き始めました。基礎に使う発泡を、すでにある私の倉庫に入れさせといてくれないか、と言われたのでOKしたのですが、気が付いたら、機材やその他も、そして保管してあった家具に少し傷が入ってしまいました。それに対してどう対処するかや謝罪もない状態で撤去したのですが、まだ一部残してあります、私が聞くと、後で使うものだから、それだけはおかしといてくれ、との事。このころになって、水道屋と電気屋に知り合いがいないか?と聞かれ、紹介しました。ところが、工事の進行や細かい打ち合わせのため電話をしても出てくれないと水道屋さんから・・・私が電話しても出ないこともたびたび・・ そのうち基礎が終わってしまい、水道屋さん曰く、本来なら、スリーブを入れたかったと・・・結局、基礎に穴をあけることになりました。工事が進み、コンパネを床や天井に張り始めたのですが、途中、大雨や台風などで、床下には水たまり、コンパネは天井下もびっしょり濡れてしまいました、のちに反り返りや、雨ジミだらけ。現場の職人さんたちは、普通、防水シートやサッシを入れてからコンパネなんだけどなーと。それでも気負使ってくれて、一葉養生は、職人さんたちがしてくれていたようですが、結果は、この状態。そしてそのうち屋根が付き、サッシが入りました。この間も、見積もりが、一式一式が多く、8枚程度しかなかったため、細かい見積もりを提出してくれ・進行表もほしいetc,言ってきたのですが、もう少しもう少しということで9/16現在まだもらってません。よく確認したところ、コンパネは、ひどいところは反り返り、屋根下のコンパネや、そこについている柱には黒いカビが発生・・・問い合わせると、屋根を載せる前から雨ジミは解っていたとのこと、あまりにもひどいと感じたので、寒波根をすべて交換、カビの対処を要望したところ、しぶしぶ始めたのですが、屋根下は、屋根をとらないとならないため、追加料金もしくは、工務店が赤字になるためこのままではだめか?とのこと。さらに、ここまで工事が進んできたのですが、不安になった私が、電気屋さんも紹介しようか?と伝えたところ、では見積もりをとってみるよとのこと、このころ、図面やさんが、法的にははっきりわからないが、工事を一時止めること、この先の工事を別の工務店に頼んだ方が良いのでは、との提案があり、現在工事を止めてもらってます。そこで、この状態で、すでに約1/3はお支払してあるので、他業者にお願いすることは可能か?そうした場合、契約上の問題で、違約金などが発生するか?その金額はどれくらいになるのか?住宅の10年保証の保険はどうなるのか?その他、おこりうる問題はあるか?などが、不安になっています。ながながすいません、感情論なのかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 新築一戸建て を 費用 安くしたいです

    お世話になります 新築 一戸建て (50坪程度)検討中です (費用を安くしたいので) 建築のインフラ部分は ハウスメーカー(もしくは工務店) で施工してもらい(構造部分 基礎 壁 屋根 電気工事 ガス水道工事 等々) 基本構造以外 例えば 台所設備 風呂 トイレ 仕切り壁 戸 建具 照明器具 等々は 別途 リフォーム会社に完成直前に 施工してもらう案を 構想中です リフォーム会社のチラシでは メーカー希望価格の50%ぐらいで 施工可能なような内容です ハウスメーカーに 新築時見積もり書 とってみても おそらく 表面的には 希望価格での見積もり計算してくると思います (いくばくかの値引きはあるでしょぅが 雑誌などによると 「ハウスメーカー の粗利益は 7割」 なんて 話を見ると 原価と売値が大きく乖離???) 以上の想像から ハウスメーカー と リフォーム会社 にそれぞれに 施工 してもらう ほうが 安く なるのではないかと 考えました 質問ですが ・そのような分割施工を実際にした施主はいるのでしょうか ・分割施工は 現実では 可能なのか ・分割した場合の メリット デメリット ・その他 ご意見 ご指導 宜しくお願い致します

  • 基礎工事(コンクリートへの異物混入)

    今、家を建てている状態でちょうど基礎工事にかかった所です。 普段は仕事なので立ち会う事ができませんので家内に時間があれば立ち会ってデジカメで写真を撮ってもらっています。 基礎工事が始まってコンクリートを流し込む時に題名の件がありました。 基礎工事に使った木片、作業者が吸っていたタバコと空き箱、休憩で飲んだであろうコーヒーの空き缶。 これらが基礎のコンクリートの中に投入されたと言うのです。 投入の画像はありませんでしたので証拠として突きつけることは出来ないのですが家内は確実に見たといっています。 こういう異物の投入というのは大小の差はあれどあるものでしょうか? 現在は不安なので工事を中断してもらってハウス業者に打診しています。 ハウス業者からの第1回目の連絡では基礎工事は外注なので調べて連絡するということでした。 外注業者の名前も何度も何度も聞くと教えてくれたのでメモしてあります。 ただし、ハウス業者からは基礎工事の外注業者には連絡しないで欲しいと言われていますので電話などはしておりません。 ちなみに私も家内もタバコは吸いませんので工事の人にもタバコはご遠慮願いますと言っておいたのですが当たり前に吸っているようです。 この時点でかなり頭にきていますが、今回の異物投入はそれ以上に腹が立っています。 私は建築は素人ですので専門的な事はわかりませんが、投入された異物を含んだ基礎コンクリートが本来の設計の強度をクリアするとは思えません。 何より基礎はゴミを処理する埋め立て用ではないはずです。 しかるべき機関に連絡を取るべきでしょうか? その場合はどのような機関に連絡をとるのでしょう? もしくはこの程度は気にすることではない、日常茶飯事の事なのでしょうか?

  • 新築するにあたって

    お願いします。 隣のおうちが家を改築されるので解体作業に入られました。 隣の方は一週間ほど前に挨拶に来られましたが、いつから解体するかは聞いていませんでした。 私の今までの経験では解体する前(工事に入る前に)に建築関係者も責任者が名刺を持って来て「これから工事に入ります。宜しくお願い致します」と挨拶がありましたが隣の建築関係者は何も言わずに工事に入りました。 これってどうなんでしょうか?私が思っているだけで建築関係者の挨拶なしに家の改築が始まるのは普通なのでしょうか? それとも、やはり常識に欠けていると思ってもいいのでしょうか? その辺の事をおしえて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 新築工事の現場について

    はじめまして、こんにちは。 このたび、新築の家を建てる事となりまして 現在基礎工事進行中なのですが、先日現場を 見に行ったところ土地に飲み物の缶がいくつか 転がっていました。 建主の私としては非常にショックだったのですが、 このようなことって当たり前のようにあるのでしょうか? 皆さんのご意見を聞きたいと思っております。 また、皆さんがこういった場面に出くわした場合 どのように対処するのでしょうか? 皆さんにご教授願えればと思っています。よろしくお願いします。

  • 隣地新築中の足場について

    隣地(北側)が新築中なのですが 建築が始まる前の監督さん?の挨拶はポストへ名刺とタオルが入れてあるのみでした。こちらから連絡は入れていません。 基礎が終わり、今日から足場が組まれています。 足は隣地にありますが、境界にあるフェンスより上はうちの敷地に入り込んでいます。 先ほど、足場を組んでいる作業員の方がうちの屋根に乗ったようです。よろけて足を着いた感じでしょうか。 ちょうど乗られたすぐ下の二階の部屋にいたので気がつきました。 窓から顔を出してみたら、すでに屋根には乗っていなかったものの足場はうちの方にはみ出しているし、仮置きしている足場にする金属の板はうちの屋根の上にかかっているしで驚きました。 ぎりぎりまで我が家(南側)に寄せて建てているからでしょうが、 何の挨拶もなく敷地にはみ出した足場を見ると不愉快だし、 人のうちの屋根に乗るような作業員もいて工事中に不都合があったらと思うと不安です。 とりあえず、外に出て監督と話をしたいと作業の方に伝えたら、今日は来ていないので連絡させますということでした。 ちなみに、(当たり前でしょうが)屋根には乗っていないといっています。 今日はたまたま家にいて気がつきましたが、 今後どのように対応したら良いかアドバイスいただけますでしょうか。 我が家は日中留守なので、騒音については文句ありません。 北側に建つので日当たりが悪くなるわけではないので、 どんなお隣さんか楽しみにしていたくらいです。 こちらの気持ちとしては、こういったことはお互い様なので、 事前に挨拶があれば足場については文句ありませんでした。

  • 現場監督について

    現在某ハウスメーカーで一戸建を建築中なのですが、基礎工事中一度も現場監督の方が見に来ておりません。大手ハウスメーカーで建てるとそういうものなのでしょうか。実際に作業している方に聞いたところ現場監督の方は色々と忙しいためと言っていましたが今後も作業員任せなのかと思うと少し不安です。是非アドバイスをお願いします。

  • 新築の際の設置看板

    現在6mの市道を挟んだ我が家の駐車場&畑のお向かいの土地が売れ、新築工事を始められました。 お盆明けに地鎮祭の後、かなりそのままの状態で、9月初めに基礎工事が始まりましたが 枠組み(!?)の後、むき出しの状態で2週間ほど放置、先週初めからミキサー車や基礎の人が毎日来るようになりました。 が・・・既に大方基礎も出来上がっているのに、建築確認済みの看板(もしくは表示)の設置が全くありません。 と言いますのも、基礎工事に来る人間のマナーがとても悪く、車(トラック・軽トラ・バン)は 路肩に寄せず路駐する、ミキサー車や運搬車が来て道路をふさいでしまい通行止めにしても(半日以上) 警備員など置かず、どけようともせず、迂回路の説明もしません。(友人はそれで道に迷ってしまいました) 挙句には建築中の土地の側には車を駐車せず、我が家のまん前に駐車するようになりました。 近くの警察署に困っていることを伝えたところ、来て指導してくださいましたが、翌日にはまた元通り。 直接苦情を言おうにも看板がないため、建築する工務店(ハウスメーカー)の名前もわかりません。 施主の名前などは必要ではないが、建築確認申請済み(?)の看板設置は 義務ではなかったのでしょうか?この業者は義務を怠っているのでしょうか? それとも、基礎工事は始めていても家が建つまでとか(棟上げまでとか)に設置すればいいのですか?

  • 独りで小屋(別荘)を建築しています。。。完成後がすごく不安です

    4年前から仕事のかたわら独りで小屋(別荘)を建築しています。 経験もなく見よ見真似で作業しています。 完成までまだ数年かかりそうです。 気長にやっていくつもりです。 工事を始める前に役場で 「建築確認届け」はいらないという事でしたので「工事届け」を提出しました。 そして、「全ては自分の責任のもと・・・」工事をして下さい。。。。と簡単な説明を受けました。 最近になって 作業中すごく気になる事があります。 それは、完成した後 建築基準法にあっていない箇所があった場合 せっかく苦労して造った小屋はどうなるのでしょうか? 素人なので細かい規則まで理解していなく いつも見よ見真似で作業しています。 1 住む事ができますか? 2 管轄する役場の下、違反してる箇所をやり直さなければならないのでしょうか。 この事がすごく不安です。 宜しくお願いします。