• 締切済み

ワックスのつけ方が・・・・・

さっきも投稿したのですが返信こないのでもう一回投稿させていただき ます 僕は中学生なんですが毎日学校にワックスをつけてくとしたらどのくら いの量がいいですか? その量がわかってもつけ方もわかんないんです このふたつ教えていただけないでしょうか? 返信おねがいします

みんなの回答

  • sanbonya
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ワックスにこだわる事は無いですよ。 ドラックストアではワックスがメインに置かれていますが自分が仕事でスタイリングする時は色々なスタイリング剤を混ぜて作り上げます。 思い出してみて下さい、いつも行く担当の美容師さんは色々なスタイリング剤を付けてませんか?一番良い答えを知っているのは身近にいるあなたの担当美容師ですよ。 次回カットに行ったらスタイリング法をよく聞き、教えてもらって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたにどれくらいの髪の毛の量があって、どんな風に髪をアレンジしたいのかによって、ワックスをつける量は変わってきます。(ワックスを選ぶ時の硬さや柔らかさも違ってきますよ。ちゃんと、自分がアレンジしたい硬さに合ったワックスを選びましょう。) ワックスをつけすぎると、ギトギトかカチカチになって、かえってダメへアになってしまうことがあります。最初は少なめに手にとって、足りないように感じたら、だんだんと増やしてくと良いと思います。 付け方は、まずワックス適量を手のひらにとり、それを手のひらでなじませ、手のひら全体にワックスがなじむ状態にします。 次に、両手の手のひらで頭を包み込むようにして、髪の毛を根元から、下から揉み込むようにして、髪全体にワックスを馴染ませます。(くしゅ、くしゅ、という感じです。わかります?) そして、そのままの手の指で、髪の毛にクセづけをしたい部分(毛先)に、指先で髪の毛の束をねじるようにワックスを揉み込んで馴染ませて、髪に流れとクセをつけながら、髪全体のバランスを整えます。 ...こんな感じでわかりますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワックスのつけかた

    ワックスのつけかたわかりません・・・ 僕中学生なんですけど毎日学校につけてくとしたら一回にどれくらいの 量が必要ですか? ワックスの名前は セクシーボーイの6で無香タイプです ちなみにウルトラハードです 返信まってます

  • ワックスはおかしいですか?

    僕は今、中学3年生です。 学校の定期テストでは、学年1位を何回も獲っていて、みんなから見ると、「優等生」と、見られています。 しかし、ノリは良くて、面白いキャラだとも思われています。 なので、「理想的」と言われることもあります。 そんな僕は、塾や遊びに行くときに、ワックスをつけています。 もちろん、学校の校則では禁止されているので、一回もつけて言ったことはありません。 自分でいうのも難ですが、「頭が良い」人がワックスをつけているのはおかしいですか? どうかご回答よろしくお願いします!

  • ワックスの使い方

    中学2年の男子です。 最近ワックスを使って髪を立てている子が学校で増えてきました。 僕も最近髪がまるいのはださいなって思ってきたのでワックスを買ってきました。 何を買ったらいいのかわからないのでコンビニにあったGATSBYの黄色いやつを買ってきました。 まだ使い方などがあまりわからないので教えて欲しいです。 ちょっとかっこつけたいぐらいなんでワックスのつけ方やコツみたいなものを教えてください。

  • ワックスがなくなっちゃいます・・・

    高2の男です。NAKANOの3と6を6が多めで朝つけているんですが、学校に行く途中少し汗をかくとワックスが溶けるのか全然髪がつけていないのと同じくらいになっちゃうんです(立ちません)。ワックスの量もあまり使いすぎてはないと思います。すごく困っています助けて! 髪質は硬い、毛量多い、ショートくせ毛で太いです。

  • ワックス何がいいですか!?

    こんにちは!!僕は中学生の男です! 最近学校にワックスをつけていきます。(校則では禁止されてますけど) でも、先生にバレてしまうんです。。そして髪の毛を洗わされて落とすハメに。。。o(;△;)o そこで皆さんに相談です!! 『無香料で、ツヤがなくて、ベタベタしないワックス!!(ようは学校でバレないヤツです)』 教えてください!!たくさんのご返答お待ちしております!!

  • ワックスを使っているのですが、ベタッっとしてしまいます。

    ワックスを使っているのですが、ベタッっとしてしまいます。 私は中2の女子なんですが、毎朝前髪を濡らし、ブローし、ワックスを付け、スプレーで固めてます。 学校では髪を結ばなくてはいけないんですが、ちょっと私はV系を意識してる、というかかっこいい髪型が好きなので、前髪は毎朝念入りに盛ってる?のですが・・・。 友達に、「すっごく前髪がオイリーだね」と言われてしまいました・・・。 多分ワックスが原因なんだと思います。でも、毛先だけ付けると学校が終わる頃には悲惨なことに。 だから前髪の中間くらいから量を結構付けているんですが(長さは目の下くらい)確かにぼってり、というかいかにもワックス付けてる!という感じになってしまいます。 裏側だけに付ければいいんですか?悩んでるので、教えてください!

  • アリミノのハードワックスとフリーズワックス

    現在中学生の男子です。 ワックスは最近使い始めたばかりでUNOやギャッツビーなど色々なものを試してきましたがイマイチ髪が立ちません。 なので今評判の良いアリミノのハードワックスかフリーズワックスどちらを買おうか思っています。 僕の髪質はかなり軟らかくて細いです。 長さは少し耳にかかるぐらいで髪の量は多分多めだと思います。 僕にはハードワックスかフリーズワックスどちら合っているのでしょうか?

  • ワックスについて

    新居建築中ですが、引っ越す前に、自分で2~3回ワックスをかけようと思っています。 そこで、ワックスってどんな製品がお勧めですか? 昔学校でやったように、雑巾で伸ばすような物なんでしょうか?できれば、もっと簡単に(モップなどで、ささっと)しっかりワックスがかかるものがいいんですが・・ 教えてください!よろしくお願いします。

  • ワックスについて

    始めまして!! わたしの髪わロングで毛先が結構うねるんです・・; 中学なんで学校でわ髪を結んでいるんですが、 毛先が変な方向にはねてしまいます;; 友達わ髪にワックスをつけてまっすぐにしてるらしいんですが、 毛をストレートにできるワックスなど 知ってますか??オススメ教えて下さい!! ちなみに女です

  • ワックスについて

    僕は高1男子ですが、もともと髪がやわらかくて、ワックスをつけてもあまり立ち上がりません。 長さは、トップは、10cmくらいです。 ドライヤーでもちあげるようにしてからワックスをつけても、だんだん寝てきてしまいます。 毛の量については、重くなってきたら、すきばさみですいたりしています。(2ヶ月に1回は美容院へいきます) あまりに寝てしまうので、軽くパーマをかけてあります。 どうすれば、上手く立ち上がりやすくなるのでしょうか? 何か、アドバイスください。