• ベストアンサー

仮卒っていつくらいから??

こんにちは♪ いま2月に学生さん向けの イベントを計画しているのですが 高校三年生はだいたいいつくらいから 仮卒で時間が取れるようになるのでしょうか? 学校ごとに異なるとは思いますが、 ご存知の方是非教えてください♪ おねがいします♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29428
noname#29428
回答No.1

日本の高校の大半は、2月11日の建国記念日以降です。

ayu1183
質問者

お礼

お返事大変遅くなってすみません(^-^; 大変わかりやすい回答ありがとうございました。 早速2月の中旬より予定を組みたいと思います♪ ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.3

 補足です ご質問はおそらく、「自分が卒業できるか否かが判明するのはいつごろか」 ということではないでしょうか。  これは、やはり学校により異なると思いますが、1月中に卒業式を行うところなら、当然1月中に判明していると思います。  私の時は、期末試験終了後は、ずっと休みでしたが、2月7日ころに登校して、卒業可否の判定発表がありました。  ただ、大学進学を目指している者は、合格するまでは時間は取れないと思いますが。

ayu1183
質問者

お礼

お返事大変おそくなりましてすみません。。。 とても詳しい内容で大変参考になりました♪ 私が現役だったころは国立の後期試験まで 受ける羽目になったのでぎりぎりまで 学校にいた記憶があります(笑) 今回はいただいた内容を参考にして 2月の中旬より沢山イベントを組んでいこうと思います♪ ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

ご質問は「高校三年の三学期の授業や期末試験がすべて終わり、卒業式までの期間の、休学となる期間」ということなのでしょうか。  私が通学していた高校では、卒業式は3月1日でしたが、1月は授業2週間、期末試験1週間で、2月は卒業式の練習などで1~2回登校するだけでした。  高校三年では、2~3月は入学試験の月と考えられており、学校によっては1月中に卒業式を済ませるところもあります。  したがって、高校三年では2月以降に登校することはほとんどないと考えてよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏休みっていつから??

    こんにちは。 今7.8月に学生さん向けの イベントの計画を立てているんですが 小・中・高校生の夏休みって今年の夏は いつからなのでしょう? ご存知の方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください。

  • 春休みっていつから?

    おこさま向け、学生向けのイベントの計画を 立てているところなんですが 3月もしくは2月小学生、中学生、高校生って いつごろから春休みに入るんでしたっけ? すっかり学生から遠のいてしまったので 見当も付きません(;;) どなたかだいたいいつぐらいから 分かる方教えていただけませんか?

  • 仮釈放について

    仮釈放について詳しい方、教えて下さい。 2009年10月30日に 懲役3年6月 未決170日 の判決が下りました。 14日後に確定する予定です。 そこで『満期日』と 『3~5ピン』の場合の仮釈放で戻れた時のだいたいの各日付を教えて下さい。 ・初犯・柄受けは妻と3人の子供達・就職先は今の会社 無事故・無違反の場合を想定して…でかまいません。 前向きに頑張って待ちたいので、よろしくお願いします。

  • 仮入学式時の服装について

    この間高校を卒業し、四月から美容師の専門学校に通う者です。 先日仮入学式の案内が届いたのですが、 服装のところが「学生らしい服装で出席すること」となんとも あいまいなんです。 こちらの学校には制服があり、この仮入学式で配られます。 みたところ高校生のような制服でした。入学式はこの制服で出席するようです。 記憶をさかのぼると高校の仮入学では卒業した中学の制服で 行かされた覚えがあります。だから今回も卒業した高校の制服で行く気満々 だったのですが短大へ行く友人に言ったら「絶対に変。一人だけ浮くよ」 と言われてしまいました。そして「華美でない私服じゃないの?」と 言われました。その子は短大で仮入学式がなく、入学式はスーツの子です。 私服は背中が出てる等バカ丸出しのものしか持っていないので、 本当に私服なら早く買いに行かなければなりません。 髪の色も黒くしなければいけないのでしょうか。 私と同じ立場の友人が周りに一人もいないので困っています。 経験者の方、私服or制服orスーツで行くべきか また私服ならどんなスタイルが一番無難か詳しく教えていただけると幸いです。 美容師の専門学校でないのなら、なんの学校だったのかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 仮内定を頂いたのですが。

    大学を卒業しました。しかし就職先が決まっていません。 卒業する前に受けていた会社から最近仮内定というものをもらい 4月1日が入社日になる。 準備する物などを週末には連絡するといわれました。 4月から私も働くことができると安心していたのですが、 一昨日に電話があり出ることができず、 一昨日と昨日タイミング悪く朝から晩まで短期のアルバイトをしていたため折り返しの電話をすることもできず 今日電話したのですが担当者が今は不在なので折り返しかけなおすということだったのですがありません。 4月1日まで時間がないし、仮内定という曖昧な表現だったし、 仮内定を取り消されることがあるのでしょうか? 不安で仕方ありません。 また学校に会社側が進路状況を確認したりするものなのでしょうか? 卒業したものの学校に進路届を出しておらず、タイミングよく学校から連絡があったので気になりました。

  • 仮の離職票??

    こんにちわ。 現在職業訓練校に行く計画をたてているものです。 今現在在職中です。(勤続年数6年です) (受かれば)10月4日からの講習を受けたいな、と思っています。 合否は9月16~18日には分かると思います。 問題は、受かってから仕事を辞めようと思っているので、ぎりぎりまで会社には黙っていようと思っております。そこでもし受かっていた場合2,3質問があります。 (1)会社にはいつ退職を申し入れて、最低いつまで働けばよいのでしょうか? (私的には発表の翌日申し入れて、9月末までかな、と思っております) (2)また退職時に【雇用保険被保険者証】はもらえると思うのですが、【離職票】が間に合わないと思います。この場合ハローワークによると仮の離職票を会社からもらってくださいといわれました。(この仮離職票は個人の名前、退職日(この場合9月末日)、社版が入っているものが有効と言われました)そんな簡単で大丈夫なのでしょうか? いずれにしろ9月末までですと、10月4日開講の前日(3日)にしか失業保険の手続きができないので、綱渡り状態です。しかも総務があるのが本社のある大阪ですので、(私は東京支社勤務です)時間差が生まれそうでコワイです。まあ会社側も大迷惑な計画だとは思うのですが、自分の将来なので背に腹はかえられません。どなたか分かる方教えてくださいませ!

  • 保護司の方が家族の面談に来てから、どれくらいで仮出所できるのでしょうか?

    夫が服役しています。 18年10月初旬に受刑確定で刑期は2年10ヶ月(内未決3ヶ月)なん ですが、保護司の方が19年3月中旬にいらっしゃいました。 保護司の方が家に来るのが早いような気がして驚いたのですが、 保護司の方が家族の面談に来てから、大体、どれくらいで仮出所 できるものなんでしょうか? また、仮出所の再審査期間は3ヵ月毎なんでしょうか。6ヶ月毎 なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご解答下さいますようよろしく お願いします。

  • (仮)は英語でなんでしょう?

    こんばんは。 よろしくお願いします。 英語で(仮)みたいな表現はあるのでしょうか? 例えば下記のような表現を英語したいのです。 ex)日時:5月5日(仮) ご存知の方がいらっしゃたらお教えください よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの仮契約について

    わたしは、来年の4月から専門学生となり、賃貸マンションで1人暮らしをする予定です。もう行く専門学校もほぼ決定しているので、マンションを先に押さえておきたいのですが、この時期から仮契約ってできますか?また、それに必要なものやお金はいくらくらいですか?よろしくお願いします。

  • スカイパックスアーズの仮予約

    どなたか教えてください! 友人の結婚式のため11月23日に沖縄へ行きます。 そのためにスカイパックツアーズで一泊二日 スカイマーク航空券+宿泊のプランで申し込みをしましたが、二ヶ月以上前のため仮予約という形になっています。 取れたかどうかの確認メールは復路に当たる11月24日の二ヶ月前の9月24日にメールが来るそうです。 三連休に当たる日なのできちんと予約が取れるか不安です。また、結婚式なのでできるだけ行きたいと思っています。 今までにスカイパックツアーズを仮予約で利用したことがある方や、スカイマークの仮予約について知っている方、教えてください。 また、100%大丈夫とはいいきれなくてもだいたい予約は取れるとか・・どんな情報でも良いです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品「MFC-J950WN」でクリーニングができず困っています。具体的なトラブルの経緯や試したことを教えてください。
  • パソコンのOSはWindows10/8.1/7で無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありませんが、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品「MFC-J950WN」のクリーニングトラブルに関する相談です。パソコンからの無線LAN接続で使用しており、電話回線はひかり回線です。具体的なトラブルの経緯や試したことを教えてください。
回答を見る