• ベストアンサー

精神障害では? と思っています

主人(30代後半)が職場の女性(バツイチ)と不倫関係になり離婚を切り出してきました。 すでに相手の女性とその子供に愛情が移っているようで 私や可愛がっていた子供達には愛情も未練も無く相手の方が大事だと言い切っていて 着々と再婚話を進めているようです。(私に離婚の意思はありませんが) 猪突猛進というか、夢中になると周囲が見えなくなる主人の性格が 前々から気にはなっていました。 自己主張が激しく、自分の思い通りにならないと怒るし騒ぐし暴れます。  理性も効かないようで、夜中でも近所の迷惑なんて全く考えてくれません。 平気で嘘もつくし、約束も破ります。 でも、悪い事としての認識があまりないようで 注意をしても聞き入れてくれないし、すぐに開き直ります。 主人の両親は未だに子離れ出来ないでいるので 精神的自立ができない環境に育ったせいなのかな?とも思っていますが 上の子にも似たような症状があり、 自閉症の傾向があると診断されているので 主人にも精神障害があるのでは?と気になっています。 症状からどんな障害が疑われるでしょうか? それとも、自分勝手な性格なだけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.2

あくまでも参考として、以下ものがありますが。 人格障害 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3 反社会性人格障害 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3 境界性人格障害 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3 >上の子にも似たような症状があり、自閉症の傾向があると診断されているので 高機能自閉症(アスペルガー症候群)を治療せずに放置した男性と結婚した女性の苦労話です↓ http://okwave.jp/qa3951330.html お気に障ったら、御免なさい。 ここ“教えて”の過去の質問のみならず、ネット全体で、 人格障害、発達障害、アスペルガー、自閉症、結婚、離婚などの言葉を組み合わせて 色々検索して見て下さい。類似のお悩みが沢山あり、参考出来るものがあるかと思います。

o-0_0-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 ネットでいろいろと調べてみようと思ったのですが どんなワードで調べていけばいいのか悩んでしまったので こちらで質問をさせていただきました。 教えていただいたURLを参考にいろいろ調べて見ようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

ご主人はご両親もいらっしゃいますし、なんとかご自身でやってゆかれるでしょう。 あなたが気になさるべきは、お子様のことです。 ご主人に振り回されるくらいならば、お子様への影響のことを考えて早々に別れ、養育費を受けながら過ごされたほうがご自身のためでもありお子様のためでもあります。 ぜひ、自分のお子様のために戦うのに力をお使いください。

o-0_0-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 子供の影響を考えれば離婚という選択肢も確かにあるのですが 子供達の気持ちを考えると踏み切れません。 でも、子供達の為に戦う力はとってあるのでイザという時に使います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mur2latte
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.4

No.1です。お返事を読ませていただき、再度補足として投稿させていただきます。 仮にご主人の"勝手な言動"が精神障害からのものであるとすると、No.2の方がおっしゃるように"人格障害"などという診断名になる可能性は十分にあります。 (もし最近突如そのような言動が現れたのであれば、別の疾病の可能性もおおいにあり得ますが) 精神障害は、統合失調症などのように突然発症するものもありますが、多くのものは基本的な性格を土台にして生じることが多々あります。 人格障害や適応障害などに関しては、これまで生きてきたご本人の性格(考え方や生き様)と密接に関係していますので、一朝一夕で改善されるものではありませんし、 特に人格障害に関して言えば、読んで字のごとく「人格(いわば個性や性格ですね)」的に「障害(この場合は病的であるという意味)」があるわけです。 つまり、人格障害の治療というのは「その人の考え方や生き様を変えていく」という作業であり、性格を変えることとなんら違いがありません。 それでも「障害だから仕方がない」というご判断が可能なのであれば、長期間カウンセリングなどを受けていくことも解決策の1つではあるでしょう。 (しかし、ご本人がお困りでないのであれば、治療は難しいと思います。) 蛇足ですが、私(障害を有する人と関わる仕事をしています)の個人的意見としては、「障害だから」と「性格だから」を分けて考えるのは、障害を有する方々に対する「逆差別」だと思っています。 (機能的に無理なことは別として)自分でできることはやる、してはいけないことを自覚するという人間としての最低限の姿勢であり、そこには障害の有無は関係ないと考えています。

o-0_0-
質問者

お礼

今回もご回答ありがとうございます。 差別のつもりは全くなかったのですが 不快にさせてしまったようで申し訳ありませんでした。 性格であれば治ることは一生ないだろうな でも、障害であれば本人が自覚すれば多少は考え方を改めてくれるかな? と思っていたのですが、実際には難しそうですね。 人格障害についていろいろと調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chachada
  • ベストアンサー率27% (20/73)
回答No.3

アラウンド50男性です。 あなたの旦那さんの障害とか性格とかの問題ではなく あなたもまだ若いと思いますので、あなたの両親とも よく相談して早目に別れることを勧めたいですネ(>_<) 相手が何を言っても我儘から来ているものだから、決して同情は禁物ですよ・ 障害だ、正確だ!!なんてのは、本人が困った時に勝手に病院なり親元に行けばいいのだから・・・・。 今の彼女とでも好きにやればいいじゃないですか! 旦那さんはおそらく誰が言っても現在の道を歩んでいくのではないですかー! 慰謝料の話はキチンとしたほうが良いですよ・ 旦那さんがどう開き直ろうが先々浮気はしないという保証はないですよ・旦那さんの両親は関係ないからね! 次はいい人をしっかり身つけなさいよ! そしてあなたにとっての本当の幸せを掴んで下さい。 陰ながら応援しています。

o-0_0-
質問者

お礼

アドバイスとお心遣いありがとうございました。 私の両親は「子供達の事をよく考えて離婚を早まるな」と言っているので 今はまだ離婚に応じるつもりはありません。 でも、不倫相手の女性に本気になったからと言って 血の繋がった実の子を簡単に捨てようとするのは尋常ではないと思うので 主人が本気で言っているのであれば、真剣に離婚を考えないといけないなとは思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mur2latte
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

これだけのことでは障害かどうかはわかりませんし、医師ではないので判断もできかねますが(自閉自体、遺伝的なものという確証もありません。) もし仮に、ご主人の性格が精神障害からくるものであったとしても、薬やカウンセリングなどの治療で一気によくなるというものではありません。 (時間をかけて治療に取り組めば多少の改善は見られるかもしれませんが) ご主人の"勝手な性格"が精神障害からくるものだったとしたら、質問者様の今後の行動等に違いが出るのでしょうか? もし「障害なのだから仕方がない」というようにお考えになるのでしたら、その思いを一生持ち続けなければならない可能性が高いです。 また、障害ではなく性格だったとしても「性格だから仕方がない」と思うほかなく、同様のことだと思います。

o-0_0-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ご主人の"勝手な性格"が精神障害からくるものだったとしたら、質問者様の今後の行動等に違いが出るのでしょうか? もし「障害なのだから仕方がない」というようにお考えになるのでしたら、その思いを一生持ち続けなければならない可能性が高いです。 また、障害ではなく性格だったとしても「性格だから仕方がない」と思うほかなく、同様のことだと思います。 今まで我慢してきたので、 障害であれば仕方ないなと今後も我慢することは出来るのですが 性格であれば仕方ないなと割り切ることができませんし、 離婚に応じなければならないのかな?と思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神(障害)病だと思い込むと本当になってしまう??

    例えば、鬱病や、自閉症じゃないかと言われたり、ネットで調べたりして、症状が結構当てはまってしまって、本当にそうかもしれないと思い込んでしまったら、本当はそうじゃなかったのに、なぜか本当にその病気や障害?なんかになってしまう何て事はありえますか? 例えば、思い込む前は、死にたいなんて思ってなかったのに、鬱病じゃない?何て言われてから、自分は鬱病なんだ、鬱病だから死にたいはずだ、死にたい!!という感じで… 精神病や、精神障害だと思い込む精神病何かも存在するんでしょうかね?

  • 精神障害者との離婚

    アルコール依存症とうつ病を持っている父親の暴力と精神攻撃に耐えかね、母を無理やりにでも連れ出して現在別居中です。別居してからも家に残った弟への精神攻撃、私たちへの嫌がらせが続く上、養育費(別居に至るまでの間に父と母と双方の両親を交えて話し合い月々15万円払ってもらうことになった)も払わないと言い出し、離婚することで社会保障を受けられると知って離婚を決意しました。 しかし、相手は自分が障害者であることを逆手にとって離婚届に判を押しません。精神病院入院中に医療費控除の申請はしたのですが精神障害者認定してもらえる手帳は持っていないと聞いています。本当に精神障害があるというだけで離婚できないのでしょうか。 生活費も払ってもらえない、社会保障も受けられないで母の少ない収入だけで子ども三人を支える力は母にはないのです

  • 精神障害

    精神障害のある人と出会ったとき、障害があると聞かなくても 外見など雰囲気からそうなのかな、と思いますか? 精神障害といっても、経歴は問題なく進んできたように見える方が成人してからなった場合と、成長期から経歴も順調な所から外れた感じでは、違うと思います。 私は、成長期から問題をもち、経歴も外れ、精神2級です。 多分、私と接した人は、そのことを言わなくてもそのように感じ、事実を知ったら、やっぱりと納得すると思います。自分でも相手の反応を見てそう思われているとわかります。 自分を客観的に見ても思います。 言わなければわからない人もいると思いますが、私はそうではないとわかりました。 元々沢山話す性格ではなく明るいと言われたこともありません。 人と打ち解けるのもすぐにできません。 顔つきと話したときの印象だと思います。 周りの人は何だか怖くて緊張するのだと思います。 本人には簡単に聞けないから、いないところで話すことになるのだと思います。 障害とは関係ない場所で人と出会う場所に行くのが怖くなりました。 一般で隠して働くことはできないので、障害枠で就職するために精神障害を取りました。 就職面接もですが、生きていくのに自分自身がずっとつらいです 親戚、近所さけられません。 そういう雰囲気はどうしたら変えていけるでしょうか。 いままで消化できなかった感情、常に不安な精神面が現れているのだと思います。 最近カウンセリングを受け始めましたが、いつになるか定かでないので 自分で変えていけるところがあったら意見が聞きたいです。 20代女性です。

  • 更年期障害の女性の精神状態について。

    QNo.1809122でセックスレスでの夫婦関係を相談させて頂き、皆さんから参考になるご意見をいただいた47歳の男です。同い年の妻から逆セックスレスやいずれは離婚かということを突きつけられている状態です。結果的にはとにかく今は時間をおきながら私が努力するしかないという現状ですが、女性の更年期の精神的な症状や状態についてお聞きしたいのです。 妻の状態は、更年期障害での不安定な精神状態もかなり手伝っているようにも思えます。今回の問題に触れるとしばしば言っていることが極端だったり、理屈がおかしかったりします。些細なことでもかみついてきたり、とりつく島がない状態です。元々はきっちりした性格なのですが、今は家の用事もちょっとルーズな状態です。とにかく「自分にかまってくれるな」と、自分の領域に入ってこられることへの拒絶反応が大きく、ストレスによりかなり追いつめられたような精神状態にも感じます。子供にもそういったストレスをぶつけることがあるので「子供には当たるな、その分僕に当たれ」と言ってはいますがなかなか難しい状況です。 もちろん、経緯からして更年期障害だけの問題ではないことは承知しています。しかし、その影響も大きいのだとしたら今の精神状態のまま話を決めてしまうとお互いに間違った選択をしそうな気がします。 女性の更年期について調べても、大雑把なことしか書いていないことが多く、その度合いや症状などの詳しいことが分かりません。 妻がもしそうだとしたら、女性の更年期の精神的な症状や状態について何か私が留意すべき事があれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 精神障害者ですがまた働きたいです

    私は双極性障害、強迫性障害、自閉症スペクトラムと診断されており、障害者手帳2級を持っています。 去年の2月からA型事業所で働き始めて、最初の数ヶ月は仲の良い人もできて無理なく毎日通えていたのですが、7月頃に私は関係ないのですが、利用者同士のトラブルで喧嘩があって、それをきっかけに「精神障害者は衝動的になりやすい」と思うようになり、強迫性障害の症状が強くも出てきて、利用者の人とすれ違ったら、「蹴ってしまったのではないか?」と思うようになり、そこから「精神障害者は衝動的になりやすいから刃物を持って仕返しに来るのでは?」という恐怖心が強くなり、だんだん事業所に通えなくなり、9月に辞めてしまいました。 その後、双極性障害のうつ病相も出てきて、12月に10日ほど薬物調整のために大学病院に入院しました。 そこから少しずつ症状は改善してきて、今も薬物調整をしている最中ですが、またA型事業所働きたいと言う気持ちが出てきました。 しかし、通い始めたらまた先程のような恐怖心が出てきたらどうしようと思い、どのタイミングで再開すれば良いのかなかなか自分自身でも分からない状況です。 医師にはまだ働きたいということは伝えていませんが、あと少しで薬物調整に、目処がつくので、そのタイミングで一度相談して考えてみようと思いますが、皆さんはどう思われますか? 今は実家で暮らしており、障害基礎年金と親の援助で生活しています。ちょっとした趣味を楽しめるくらいお金が稼げたらと思います。 他に何か違う働き方でもあるでしょうか?

  • 精神障害の症状について

    自分は、知的障害があります。 内容は、知的障害が、中度で、社会生活能力が、最重度で、重度知的障害になります。 個々から質問します。 てんかんの症状があります。 子供の頃から、発病している症状が、欠神発作だけでしたが、三年くらい前から、てんかんの症状が、悪化してしまい、てんかんの症状か、違う物かを調べる為、てんかん専門センターに、行くと、てんかんの欠神発作に、複雑部分発作の説明をされ、薬を徐々に増やしながら、コントロールしていく言われました。 後、精神障害が、あります。 何の症状 いじめられたり、難しい話やそういった事態になると、イライラしたり、暴れてしまったり、物を投げたりと興奮してしまいます。 あと、不安定からくるストレスからでも、同じ症状があります。 幻覚? 自分の手首を切ったり、相手に、手首を切りつけて、流れ出てきた血を、相手の顔を塗り付けていたり、蛇が、自分の周りをうろうるとしているようなものを見ます 何の症状1 子供の頃に、いじめを受けた、後遺症かは、わかりませんが、屋外や密閉空間内で、人が沢山の場所に留まり続けるだけで、動機、息切れ、イライラしたり、フラフラしたり、頭が痛くなったりします。 何の症状2 一人になっているときに、無意識に、死ねと連呼していたり、死にたいと何度も言っているみたいで、何故わかるのかと言うと、気付いたら、独り言のように言って、中々止められなかった。 対人関係について、自分一人では、難しいけど助けがあれば、できる。 危機対応は、自分では、できない、一人で、散歩中、何度か、車のクラクション?が、なるから、気がつくと赤信号の中渡ろうとしている見たいです。 薬の服用は、薬を飲んだか、どうかは、わからないときがある、言われないと忘れることがある。 食事は、ストレスがたまるか、一食、抜いただけで、コントロールが出来ないまま、沢山、食べる事がある。 清潔性は、風呂や着替えは、他人に言われた時、気がついた時以外は、自発的には出来ない。気がつかない。 知りたいことは、障害の症状が悪化した場合、障害基礎年金と精神障害者保健福祉手帳を申請し直さないといけないのですか。 丁度、来年の春に、精神障害者保健福祉手帳の更新がありますから、教えてください、悪化したのは、てんかんの症状と精神障害の症状で、今まで落ち着いていた症状が、2~3年前から、また、出始めた症状です。 てんかんにいたっては、欠神発作と今まで言われてきたのが、今年になって、複雑部分発作の症状と合わせて説明されました。 診断書を書いてもらった方がいいのか、教えてください。

  •  精神障害の障害年金について

     障害年金を受給できるかということについてお尋ねしたいと思います。約8年前に精神障害と認定され、安定剤などの薬を無料に処方されるようになりました。しかし、約半年ほどで薬をやめて通院もやめました。それから、今現在障害年金をもらうために通院しようかと考えています。症状は自分で調べた結果(本とかネットで)、統合失調症に近いのではないかと判断しています。でも、自分では昔よりは元気になったし、ほとんど治ったのではないかと思うのですが、ただ、今でも人の前にでると緊張して人間関係がぎこちなかったり言いたいことが言えなかったりします(性格も関係していると思うのですが)。自分で理性が働きますが人の目が気になるなどの被害妄想もあります。ちなみに前の仕事をやめて3ヶ月ほどたちます。いろいろ今まで仕事をやってきたのですが長続きせず長いので1年が最高です。職場も10回以上は変わっています。  通院することによって障害年金がもらえたらいいなと思うのですが、薬だけは飲みたくないのです。理由として「信仰心」、また、薬は一生のみつづけなければならないからです。  薬を飲まずに障害年金をもらうことはできるのでしょうか。また、今の僕の状態で障害年金を認定されるのでしょうか。また、もし認定されるとしたら支給されるまでの間どれくらいの期間を要するのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 精神病と性格障害の境について

    最近TV新聞などでよく取り上げられますが、性格障害と精神病はどう区別するのですか。性格障害がひどくなると精神病なのですか。 ちなみに、私の住むマンションにとても変わった女性がすんでいます。度重なる奇異な行動に先日文句を言ったところ 「みんな、ぐるになって私をいじめようとしている。朝鮮人はやく国へかえれ。わたしにはFBIがついている。」 などといわれてしまいました。このひとはどっちなのですか?おしえてください。

  • 自閉症と統失、どちらが重い障害なの?

    「精神障害者」と一言でくくっても、病名も違えば、症状の重さも個人差がありますよね。 これまでは「もっとも重い精神障害」というと「統合失調症」だったと思うのですが、2005年に発達障害者支援法ができて、はじめて自閉症(広汎性発達障害)が精神障害者業界にお仲間入りしました。 そこで疑問なのですが、自閉症と統失、どちらが重度の障害者なのでしょうか? 精神科デイケアで他の患者を眺めている限り、自閉症のほうがより深刻で破壊的な障害なのではないか?という気がしますが、他の医療関係の方はどのようにお考えなのでしょうか?

  • 人格障害を克服するには

    こんにちは  私は精神障害者2級の依存性人格障害と双極性障害を持つ22歳の女です。 今回は、人格障害について質問させていただきます。 私は、母親からネグレクトと過干渉をされ、十分な愛情を受けずに育ちました。他にも、学校でいじめを受けたり信じてた人から裏切られたりして人間不信に陥っています。 私の母親も、精神的虐待を受け、十分な愛情を受けずに見放されて育ちました。なので、きっと子供への愛情のかけ方がわからないのだろうと思います。  しかし私が大人になった今、どうなっているかというと愛情にとても飢えています。今でも母親からの愛情が欲しいと願うことがあります。そのことを告げたら「私は十分に愛情をかけてきたし、過干渉もしていない」と、自分は悪くないの一点張りです。私が人格障害なのも、双極性障害なのも、認めはしますが理解しようとはしません。今まで理解してもらおうと頑張りましたが、何も変わりません。  そのしわ寄せが、今の私の主人に行ってしまっています。いつも私は「いつ見捨てられるか」という不安にかられています。はっきり言うと、いつでも私のことを見ていてほしいし片時も離れたくありません。自分の趣味や打ち込めるものはあります。それをやっていられる時だけ見捨てられ不安がわすれられます。 しかし、それが終われば主人に「構って」とストレスをかけるようなことをしてしまいます。 主人は私に「俺は絶対にお前を裏切ったり独りにしたりしない」と幾度も言われていますがどうもダメなんです。このままでは主人がかわいそうです。 今まで結婚する前につきあった人にも、それが原因でフラれてしまったことがあります。 しかし本当は、こんな自分が大嫌いです。依存なんかしたくありません。自立心を持ちたいです。  どうしたらいいでしょうか・・・。本当に辛いです・・・死んでしまいたいです・・・。 厳しい意見でもいいので、ご回答ください。