• ベストアンサー

BSデジタルの左下の表示

kyokoma103の回答

回答No.2

衛星契約の場合、 NHK受信料を含めて、 クレジットカード又は口座振替で2ヶ月払いが4580円、 半年払いで13090円、 年払い25,520円ですが、 訪問集金だともうちょっとだけ高くなります。 また、 親の仕送り等で生活している学生さん等やCATV経由の場合は割引があります。 うちは半年払いでボーナス時期に支払っています。  WOWOWと同じくらいの料金ですが、 WOWOW視聴の十分の一程度位なので、 せめて半分の料金であれば、 了解できるのですが、 未払いの方も大勢いるようなので、 その方達の分まで負担しているのかと思えば大変憤慨します。 徴収そのものがモラル頼みですから。 多くの方がおっしゃいますが、 うちも脅されて怖い思いをして契約させられました。 WOWOWのように、 加入して料金を支払わなければ見ることができないようにすれば問題はないのですが、 そうすると十分な資金を確保できるほどの魅力は無いと自信が持てないのだろうと思われます。 3年後位に若干値引きされる方向ではありますが、 気持ち程度の1割位の値引きです。 100%の徴収が可能であれば、 もっと安くできる筈だと考えます。

kyuuzikunn
質問者

お礼

こんな現状があったのですね。 勉強になります。 これからの時代、家計の支出をなるべく抑えようとする中で お金の流れを(徴収したお金)を 詳しく情報提示してもらえれば少しは理解できると して、未払い分を負担なのがつらいですね。。。 詳しく答えてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • NHKBSデジタル放送で表示される

    BSデジタル放送画面の下のほうに「BSデジタルへようこそ NHKからお知らせがあります。2ページご覧いただければ、今後は表示されません。リモコンの青ボタンを押してください。」と表示されていますが、青ボタンを押すとどうなるのでしょうか? 知っている方、教えてください。

  • BSデジタル放送?地上波デジタル放送?

    超初心者なので、皆さんには簡単な質問かもしれませんが、お答えいただけると幸いです。 今、デジタル放送が見たいと思っているのですが、地上波デジタルとBSデジタルの違いは何ですか? 今のテレビは2000年製なのですが、リモコンにBSデジタルチャンネル切り替えとだけ書いてあって「BS5 BS7・・・」と、続いています。これはチューナーは入っていて、アンテナだけを買えば良い。っと、言う風に解釈しても良いのでしょうか?   もし、チューナーが入っているとすれば、リモコンに赤や青、黄色などのボタンがありません。 アンテナについてくるのでしょうか?教えてください。

  • BSハイビジョンのNHKからのお知らせ画面について

    NHKBSハイビジョン(BS3チャンネル)を見ると、「BSデジタル放送へようこそ!」「NHKからのお知らせがあります。2ページごらん頂ければ今後は表示されません。リモコンの青ボタンを押してください。」 というメッセージが出ますが、これはリモコンの青ボタンを押しても問題ないのでしょうか?NHKの受信料対策と関係があるのでしょうか? 今後の購入に関し、教えていただければ幸いです。

  • BSデジタル放送のリモコンについて

    AV機器に詳しい方にお伺いします。 最近BSデジタル放送の双方向通信番組にはまっているのですが、その放送のときに使うリモコンで困っています。SONYのWEGAを利用しているのですが、リモコンが非常に押しにくいのです。 そこで、SONYもしくは別のメーカーのリモコンを購入しようと思っています。 4色のボタンがあって、BSデジタル放送に対応することができるリモコンで押しやすいもの(上下左右の十字キーと4色のボタン)があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • BSデジタル?

    TVがそろそろ寿命なので買い替えを考えています。しかし、地上波ももうすぐデジタル化されいろいろ変わる時期で正直良く分からないので超初心者の私に分かりやすく教えて下さい。まず、今現在使っているのは極普通のアナログテレビ、ビデオです。次に買うとしたらBSデジタルを見れるようにしたいのですが、その場合具体的にどのような方法がありますか?  やはりまずはBSデジタル対応のTVを買わなくてはいけませんよね。BSデジタル対応TVというのはBSチューナー内蔵TVということですよね。リビングのTVはBSデジタル対応でWOWOWも見れ、私の部屋にも線は引いてあるのでTVさえ買えば見れると思います。BSデジタル対応TVは地上波デジタルも見れるのでしょうか?  また、BSデジタルの番組を録画したいのですがその場合、今のビデオでは録画できないのでしょうか?それともTVがBSデジタル対応であれば録画は可能ですか?デジタル録画はもちろんできないと思いますが。もし、デジタル録画したい場合は単に普通のDVDレコーダを買えばできますか?  今もっているVHSテープをDVDにうつし替えたい場合、新たにDVDとVHS一体型のレコーダーを買わなくてもDVDレコーダーだけ買って今あるVHSレコーダーと接続してうつしかえることは可能ですか?  

  • うちのTVでBS放送観られますか?

    うちのTVはアナログです。 専用アンテナを設置すればBSデジタル放送を観られるのでしょうか? リモコンには以下のようなボタンがあります。 「BSデジタル」ボタン リモコンのふたを開けると、 「DS1~DS10」の選択ボタン 「BSデコーダー」ボタン 別途、専用のチューナーが必要なのでしょうか? (一般の地デジ放送が観られないのはわかります) よろしくお願いします。

  • デジタルテレビとBS・NHKその2

    少し関連質問ですが、別立てにした方がいいと思いますので、別個に質問をさせていただきます。 私の家は、マンションでケーブテレビが敷設されており、デジタルテレビです。この私の家のテレビのリモコンでは、地上アナログ、地上デジタル、BS、CSのボタンがあります。この中のBSのボタンを押せば、BS・NHKやWOWOWがありますが、このBS・NHKは、私の場合、デジタルで見ているのですね。デジタルテレビだとアナログのBS・NHKというのはなくなるのでしょうか。私は、B-casカードにおいてNHKにも登録していますから、登録してくださいという表示は当然表示されず、見れています。 例えば、私のマンションでアナログのBSチューナー内臓テレビを持っている人で、仮にNHKの衛星放送受信料を払っていなくてもBS・NHKは見れますね。しかし、私のようにデジタルテレビを持つ人はNHKの衛星放送受信料を払っていなければ、B-casカードをテレビに挿入しても衛星の受信料払ってくださいと表示され、見れない(見れないのではなく、このような表示がされ、見にくくなるだけかも知れませんが、)、持っているテレビの違いによって、違う結果となってしまうと理解してよろしいのでしょうか。

  • BSデジタル視聴について

    我が家では1階と2階にデジタルチューナー内臓TV2台設置しております。 最近BSデジタルアンテナへの交換と壁の中にある、アンテナケーブル接続栓(通電型)に        交換しました。 ところが1階TVの主電源を切ると、2階のBSデジタル放送が映りません。 1階TVのリモコンで電源切ると2階のBSデジタル放送は視聴できます。 尚アンテナへの電源供給は1階TVです。 上記内容のトラブルで困っております。 どうか解決策等ご存知の方宜しくお願いします。

  • BSデジタル放送を見たいのですが

    BSデジタル用パラボラアンテナ(アナログもデジタルも受信するそうです)を取り付けた場合 BSデジタルチューナ内蔵TVとBSアナログチューナ内蔵のDVDレコーダーをつないだらどうなるのでしょうか? TVで、ハイビジョンの映像で見れるのでしょうか? レコーダーで見るとアナログの映像なのでしょうか? BSデジタルチューナ内蔵TVはBSアナログチューナーはついてません。 よろしくお願いします。

  • BSデジタルチューナーはBSアナログにも対応しているのでしょうか?

    初歩的な質問ですみません。 デジタルチューナー付のDVDレコーダーの購入を検討しています。 パンフレットをもらって見たところ、地上デジタル、BSデジタル、110°CSデジタル、地上アナログのチューナーが搭載されているようですが、この場合BSアナログ(NHK-BS1,2)はそのまま録画できますでしょうか? (TVにBSアナログチューナーは入っていて現在視聴しています。) それともTVから外部入力のような形になりますか?