• ベストアンサー

アンジェラアキの手紙を中国語にすると?

手紙は中国語だとトイレットペーパーという意味らしいのですが、 アンジェラアキの手紙は中国語ではなんという曲になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Googleの中国版を見てみました。 http://www.google.cn/ アンジェラ・アキを検索しようとして、「Angela Aki」の「Ang」まで入力した時点で、検索候補として「Angela Aki 824,000結果」と表示されました。 それで出てきたトップのページの10件ほどで見ると、御質問の曲名は多くのページで「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」と、日本語のまま表記されているのです。J-POP好きの中国人にとって、「手紙=letter」は常識。「手紙=toilette paper」と考えるのは頭の古い反日派だけなんでしょう。 http://www.520music.com/Albumlist/520music.com_2640.htm http://www.520music.com/play/230293.htm 他に、「Tegami - Haikei Jugo no Kimi e」と、全文日本語のローマ字表記のページもありました。 http://www.verycd.com/search/folders?kw=Angela+Aki なお、「Angela Aki 信」で検索すると、  「信~イ尓好 十五歳的イ尓」や、  「信~給十五歳的イ尓」、  「敬啓、這封書信給十五歳的イ尓」、  「手紙 ~拝啓 十五の信(写給15歳的イ尓) 」←平仮名の「の」が書いてある 等のような中国題名が見つかりました。 おそらく、近い将来には「信~給十五歳的イ尓」あたりが定着しそうに思います。 なお、上記の表記は文字化けしないようにJIS文字で書きましたが、実際は「イ尓」「歳」「給」「啓」「這」「書」「写」は、どれも現代中国簡体字で書いてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.1

手紙は中国語では「信」といいます。 (他の表現もありますが) ただ、アンジェラアキの歌のタイトルを中国語でどう訳しているかは、私にはわかりません。 「信」だけだったら寂しいので、歌詞の内容を考慮に入れて何らかの意訳をしているかもしれませんね。 中国語圏にお住まいの方の回答を待ちましょう。

noname#70899
質問者

お礼

一文字なんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国語と日本語のずれ

    中国語で「手紙」の意味がトイレットペーパーだときいたんですが なぜそうなったんですか?由来を教えてください。 お願いします。

  • 中国語と日本語なぜ?

    中国語と日本語で漢字が同じなのに意味がちがう言葉がありますよね?例えば鮎がナマズだったり手紙がトイレットペーパーだったり⋯ なぜそうなったんですか? 中国語が日本で違う意味合いで用いられるようになった理由を教えてください お願いします。

  • 中国語と日本語で意味の違う言葉を教えて下さい。

    「手紙」という言葉は中国語では「トイレットペーパー」を意味していると聞きましたが,ほかにも中国語と日本語で意味の違う言葉を教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「トイレットペーパーを持ち出さないで下さい」を中国語と英語で

    「トイレットペーパーを持ち出さないで下さい」を中国語と英語で 私は建物の管理関係の仕事をしているのですが、最近利用者によるトイレットペーパーの持ち出しが多く困っています。 そこでトイレに張り紙をしようと思っているのですが、その建物は外国人(特に中国人)の利用者が多いため、日本語だけでなく、英語、中国語を併記しようと考えています。 張り紙の内容は「トイレットペーパーを持ち出さないでください。」といったものを考えています。 同じ内容を英語と中国語で書くとどのような文章になるのでしょうか? ご教示ください。

  • 中国語で「1つ余分に置いておいて下さい」を訳して

    初めまして。 2月中旬に上海に行くのですが、上記の文章を中国語に訳して頂けますでしょうか。 我が家はよくトイレットペーパーを使うので、メイドさんに掃除の時、(多分2ロール)はトイレットロール掛け?にreadyにされると思うのですが、もう1つ余分に毎天置いておいて欲しいのです。 「トイレットペーパーは必ず一つ余分にクロークの中に常時置いておいて下さい」 「トイレットペーパーが必ず常に1つ余分にクロークの中に入っている状態にしておいて下さい」 ・・・という事なんです。 いつも中国に行くときは毎日毎日、ハウスキーピングに電話してトイレットペーパーを持って来て、というのが苦痛だったので、これを書いた紙を置いておきたいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 中国語の手紙を書きたい!

    バイト先の中国人の女性を好きになってしまいました。想いを伝えたいのですが、中国語が解りません。 きっかけとして、手紙を送りたいのですが、どなたか中国語に訳してもらえないでしょうか? お願いします。 《内容》 お友達になりたいので、よかったらメール下さい。 上記の文を中国語でお願いいたします。

  • 中国語で手紙を書きたくて

    中国語で手紙を書きたくて でも中国語が解らないので だれか中国語になおして下さいお願いします 「私ゎあなたの笑顔がとても好きです。 笑顔をみるたび、癒されてます。 あなたに出会えて、とても幸せです。 だからずっと一緒に居たい、寂しくなるから帰らないで、傍にいて? 一人は嫌だよ… あなたの事を本気で好きなの! 愛しているの… ズット傍にいたいの」を中国語にお願いします★ 長文でごめんなさぃ

  • 中国語同形異義語

     中国語での意味        日本語での意味 大丈夫:男らしい            安心できるさま 丈夫: 夫、主人           しっかりしていて壊れにくい様 愛人: 配偶者            特別な関係にある異性 手紙: トイレットペーパー(またはちり紙)人に送る文書 老婆: 妻              年とった女性 経理: マネージャー          会計?給与に関する事務 湯:  スープ            水を煮えたたせて熱くしたもの 娘:  母(古代の呼び方)      親にとって自分の子である女性 麻雀: すずめ            遊戯の一つ 告訴: 伝える            訴える 小心: 気をつける          気が小さくて臆病なこと    など漢字が同じなのに意味が違う語彙・言葉がたくさんありますよね なぜ中国語と日本語の意味が違うようになったのか それと どういった経緯で漢字の意味が変わってしまったのか いくつか語彙を例にだして教えてください。 お願いします。

  • 中国語で「切手」は、何と呼ぶのでしょう?

    単純な質問ですが、手元に「中国語」のテキストがありません・・・。 (^^; 出来れば、漢字だけでなく「読み方」も教えて頂ければ幸いです。 「発音」は、無理ですね・・・。 質問1、中国語で「切手」は、何と呼ぶのでしょうか? 質問2、中国語で「手紙」は、何と読むのでしょうか? 質問3、日本語の「手紙」と、中国語の「手紙」は意味が違うようなのですが、中国で「手紙」とは何ですか?

  • 中国語で手紙を書く場合

    姉が中国の人と結婚しました。お祝いの言葉と、前回訪問した時にお世話になったお礼の気持ちをコッソリ手紙にして渡そうと思っています。中国人に手紙を書く場合、書いてはタブーな事や注意する事などありましたら、どんな些細な事でもいいので教えて下さい。m(__)m それと、 『あなた達のような素晴らしい人と親戚になれて嬉しいです。』 『○○家の皆様へ』『○○より』・・・等、誰宛か誰からか、などの中国語訳を教えて下さい。

自作PCのパーツは壊れやすい?
このQ&Aのポイント
  • 自作PCのパーツが壊れやすいのか、メーカー製のPCと比較して考えてみましょう。
  • 自作PCを3台作ってきた経験から、パーツの故障が続いたことがあります。
  • しかし、自作PCパーツだけでなく、メーカー製のPCも同じように故障する可能性があります。
回答を見る