Linuxのプロファイラの表示についての質問

このQ&Aのポイント
  • RedHatで使用するプロファイラの結果が見づらいとのご意見がありました。gprofのオプション「-P」でcall graphのみの出力ができますが、他にツリー状に表示できる方法はあるのでしょうか?
  • RedHatで使用するプロファイラの結果が見づらいとのご意見がありました。gprofのオプション「-P」でcall graphのみの出力ができますが、他にプロファイル結果をツリー状に表示できるツールはあるのでしょうか?
  • RedHatで使用するプロファイラの結果が見づらいとのご意見がありました。gprofのオプション「-P」でcall graphのみの出力ができますが、他にプロファイル結果をツリー状にして見る方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

linuxのプロファイラの表示についての質問

RedHatですが、プロファイラについてお聞きいたします。 標準のgprofを使用して結果をお客さんに見せたのですが、「見づらい」とのご意見でした。 オプションは「-P」、call graphのみの出力だったのですが、たしかに慣れていない人が見れば、見づらいのかもしれません。 そして、そのお客さんとは別のお客さん(ご自分でも少しソフトを作るような人)ですが、「ツリー状にして見られるものがある」と仰ったそうなのです。 それがgprofの別のオプションなのか、別のツールなのかはわかりませんが、どなたかプロファイル結果をツリー状にして見られるようなものをご存知でしょうか? よろしくお願いします。

  • aneja
  • お礼率93% (379/405)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

gprofの出力をツリー状に可視化する機能を持つソフトKProfが下記ページ で紹介されてます。 http://www9.ocn.ne.jp/~puppet/docs/Linux-Kernel-Profiling-HOWTO/x193.html これかな? 今回私がプロファイラ関連でザクッとググってみて楽しんだページです。 http://sourceforge.jp/magazine/08/06/03/016243 http://dodgson.org/omo/t/?date=20070823#p02 http://www.hiroshima-cu.ac.jp/japanese/IPC/hunet99/sun/WorkShop/ja/html_docs/workshop/getting_started/analyze.doc.html http://www.softek.co.jp/SPG/Pgi/TIPS/opt_prof.html

aneja
質問者

お礼

お礼が遅くなって、どうもすみません。ご回答をありがとうございました。 教えていただいたサイトは、自力では探せませんでした。なるほどこれかもしれません。 とても参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • gccのプロファイラで時間が取得できない

    gprofを使ってcygwinからプロファイルをしてみたのですが、時間に関する情報が取得できません。 関数別の呼び出し回数等は取得できているのですが、time等のパラメータがすべて0.0になっています。 具体的には以下のサイトを参考にしてやってみました http://edu.inf.shizuoka.ac.jp/lecture/2007/X151/text/gprof.html http://www.fireproject.jp/feature/gdb/omake/profile.html 何かご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 以下は出力結果のサンプルです $ gprof ./a.exe Flat profile: Each sample counts as 0.01 seconds. no time accumulated % cumulative self self total time seconds seconds calls Ts/call Ts/call name 0.00 0.00 0.00 41000 0.00 0.00 foo 0.00 0.00 0.00 700 0.00 0.00 fuga 0.00 0.00 0.00 10 0.00 0.00 hoge granularity: each sample hit covers 0 byte(s) no time propagated index % time self children called name 0.00 0.00 6000/41000 main [41] 0.00 0.00 35000/41000 fuga [4] [3] 0.0 0.00 0.00 41000 foo [3] ----------------------------------------------- 0.00 0.00 200/700 main [41] 0.00 0.00 500/700 hoge [5] [4] 0.0 0.00 0.00 700 fuga [4] 0.00 0.00 35000/41000 foo [3]

  • プログラムの変数の分離と共通のための管理

    2つのFortranのプログラムがあります(P1,P2とします)両者は単体で動作しているとします。 ここでP1の出力結果を受けてP2が動くという風に改造したいと思います。すなわち、P1とP2を結合してP3ができるということになります。 そうすると、P1,P2をできるだけ簡単にサブルーチン化して (P3.f95の構造) do call p1 call p2 enddo という形にしたいと思いますが、問題は変数の管理・スコープになります。(ここでP1,P2はP3の内部ですが、プログラム単位は別といことでいいでしょうか。) call P1のためのモジュールm1とP2のためのm2となりますが、m1,m2がそれぞれ堅固にメモリ管理されて分離する部分と両者で共通してもいい部分があると便利になります。 2つのプログラム単位において変数を管理するモジュールに共通部分を作ることは可能でしょうか。 もし、これができないなら、P1が計算した結果をファイルに出力してP2が読む(その逆も)というファイルを介した通信となってしまいますが、得策ではないと思っています。 いかがでしょうか。 Fortranということになりますが、変数を管理する構造体・共用体によるCの管理がFortran伝授されているかもと思うのですが。

  • kシェルのリダイレクトについて

    kシェルを用いてツールを作っています。 このツールを使用する際には、全ての出力をファイルに出力して 処理の最後に出力ファイルをcatで表示したいと考えております。 出力は、exec 2>&1 ~.logでファイル出力しますが、 そのファイルをcatすると、catの結果もファイル出力になってしまいます。 catを標準出力するにはどうしたら宜しいでしょうか?

  • プロファイルコピー時の不具合

    win2000で新しいユーザーを作成した際のトラブルです。 win2000上で管理ツールより新しいユーザーを作成し, マイコンピュータのプロパティよりプロファイルコピーを 行いました。 その結果,新ユーザーで下記不具合が発生しています。 1.ウィルスバスターや付箋紙などの常駐プログラムが   起動しない。 2.テキスト入力を漢字モードに切り替えられない。 3.InternetExploerのオプション設定が保存できない。   (プロキシ経由に変更しても元に戻ってしまう) 4.EXCELやWORDを起動すると、ログインユーザーを   確認して下さい、とメッセージが出力される。 などなど、不具合だらけです。 プロファイルのコピー後に、何か必要な処理が あるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • postgresのlinux版でやっている事と同等の事をwindows

    postgresのlinux版でやっている事と同等の事をwindows版でやりたい! os:windows xp やりたい事は以下です。 圧縮して出力 $ pg_dump dbname | gzip > filename.gz 解凍のみ $ gunzip -c filename.gz 解凍してリストア $ gunzip -c filename.gz | psql dbname gzipがzipやlhaに変わってもOKです。 --format=c オプションで出力したファイルは解凍のみの方法が分かりませんでした。 圧縮ツールはwindowsの標準か追加モジュールが第一希望 第二希望はフリーソフトです。

  • エクセルの文字設定

    エクセルの基本文字を「ツール」→「オプション」→「全般」から標準フォントを「Cambria」を選択した場合に、日本語を入力すると「MS P明朝」になります。 「MS P明朝」でない文字に設定する事はできるのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • Windows Media Player 9 Series において、オプションにあるネットワーク タブが開けない

    Windows Media Player 9 で音楽を聴いたり、映像を見たりしたいのですが見る事ができなく、調べた結果 ツール-オプションにてネットワークタブを開き設定すれば直るらしいのですが、ネットワークタブが開かなく、設定できませんでした。そして、なぜネットワークタブが開かないのか調べた結果 この現象を回避するために、ユーザープロファイル機能を無効にするか、ダブルバイト文字 を使用しないユーザー名で利用してください。 とでてきたのですがなんだか意味が分かりません。どうすればよいのでしょうか?

  • 数理ファイナンスの問題

    数理ファイナンスの課題 1) s_0=100 u=1.2 d=0.8 r=0.1 p=0.5 とする 満期5期、ストライク価格90のコールオプションの価格を求めよ 2) 1)のコールオプション1単位の複数戦力を考える 第3期において、それまでのコイン投げの結果ω_1ω_2ω_3はTTHとなった この時株式の保有数を何単位にすべきか求めよ 3) 1)と同じ条件で満期5期、ストライク価格90のプットオプションの価格を求めよ 分かるのだけでもいいので教えてください 12月5日までにお願いします

  • MATLABのguiで別画面を表示する方法

    MATLAB 7.5.0(R2007b)、Windows版です。guideでGUIツールを作成しているのですが、計算結果(1000行くらいの実数の行列)を別ウィンドウで出力したいのですが、やり方がわかりません。基本的すぎるのか、結構時間をかけてWeb上や書籍を探したのですが、方法が見つかりませんでした。 GUI上の「計算」ボタンを押したら、その結果(グラフではなく、計算結果の数字)が別ウィンドウで表示され、スクロールバーで中身を見れるというものをイメージしているのですが、どなたかその方法をご存知の方、教えて下さい。

  • エクセル 基準のフォントをMS明朝とTimes New Romanにする

    エクセル2003で、 標準のフォントを 日本語:MS明朝 英語:Times New Roman にしたいのですが、できますでしょうか?? 自分で試してみたところ、 エクセルの「ツール」-「オプション」-「全般」で 「標準のフォント」で、標準フォントは一つしかなく、 Times New Romanにすると、日本語:MS Pゴシック 英語:Times New Romanになってしまいます。 どなたか分かるかた教えて下さい。