• ベストアンサー

中国語で料理人は?

料理人(板前)は英語だったら「コック」、フランス語だったら「シェフ」ですが、中国語ではどうなるのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikeya
  • ベストアンサー率43% (75/174)
回答No.2

日本語 料理人 中国語(簡体字) 厨子 中国語(繁体字) 廚子 発音 c h u z i 日中辞典で調べてみたところ厨子(発音chuzi)だそうです。 ↓に日中・中日辞書がありましたのでご覧下さい。

参考URL:
http://www.bitex-cn.com/
ba3x307
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

一般的な言い方は COCK=厨師 です。

ba3x307
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 中国語で英語やフランス語や中国語

    翻訳サイト等で調べると、 英語 → 英语 日本語 → 日本 韓国語 → 韩国 フランス語 → 法国人 中国的→中国的 となり、 语 という字が付く国と付かない国があったり、最後が人や的、文で終わる国名があったりするのですが、これは正しいのでしょうか? また 韓国語 日本語 英語 フランス語 中国語 を正しく中国語に訳すとどうなりますでしょうか?

  • 中国語とフランス語の違い。

    中国語とフランス語の違い。 中国語は文法が日本語とちがい英語のように重要なことを示すことが後ろに入ってくるんですが、フランス語も同じですか?

  • 中国語とフランス語

    中国語とフランス語 僕は4月から大学に入学した新入生です。 授業の時間割が少し空いているので、中国語かフランス語のどちらかを習おうと思うのですが、どちらを選んだ方が将来役に立つでしょうか? 先生にも相談したところ、実用性が高いのは中国語かもしれないが、要は僕次第(興味があるのならフランス語でも可)とのご意見をいただきました。 僕としてはフランス語を習いたいというのが本音ですが、自分が社会に出て国際人として働き始めた時のことを考えると中国語のような気もします。 でも中国語と言っても北京や他の地域によって方言(?)がありだいぶ違うと聞きました。 フランス語はヨーロッパならたいていの国で通じるようですが… 日本語と英語は習うことになっているので、中国語とフランス語のどちらを取るべきかアドバイスをお願いいたします。

  • 料理人のほとんどが男なのはなぜ?

    シェフや板前さんなど料理のジャンルに関係なく、プロの料理人ってほとんど男の人ですよね。 どうしてですか? 力がいるからでしょうか? 女の人がプロの料理人になるのは大変なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中国語vsフランス語

    私は英語とフランスを習得し、只今 中国語を学習中です。 英語の次に何語を勉強するか? 現在は中国語とフランス語が第2外国語として人気を2分していて、ドイツ語、スペイン語、韓国語が横並びで続く感じがします。 ただ、昔はフランス語とドイツ語が第2外国語として重要視され、似たような位置付けでいながら 対称的な関係にあったので 何かと比較されることも多かったのですが、中国語とフランス語では 位置付けもかなり違うし、対称性や関連性もあまりないので 比較するのは難しいというか ナンセンスかもしれません。 このカテゴリーでは フランス語も中国語も知っている人が多いですが、両方を学習した人は少ないかと思われます。 そこで中国語とフランス語の両方を学習された方がおりましたら質問です。 中国語を先に学習された方はフランス語を学習されてどうでしたか? または フランス語先に学習された方は中国語を学習されて如何でしたか? 質問の意図がはっきりしないかもしれませんが、該当する方、お暇な時に 思ったこと感じたことを何でも 気軽に回答頂ければ幸いです。

  • 中国語って必要ある?

    昔は英語の次に学ぶ外国語としてはフランス語の人気が高かったですが、今は中国語の方が人気がありますよね。しかし、いくら中国の経済成長が伸びているといっても、中国との貿易事務や商談は英語で行われることが多いと聞きます。 そこで質問です。中国語ってビジネスではあまり使わないんでしょうか?

  • 料理人=シェフ

    和食などでは厨房の一番偉い人は料理長だと思いますが フランス料理などの一番偉い人はシェフですか? でも料理を作る人皆シェフですよね? 料理人=シェフだと思ってたのですが 違いますか?

  • 中国語は役に立つのか

    中国語の話者は多いといっても、それは中国人が多いからであってアメリカやヨーロッパでも中国語が使われているかと言ったらそうではないですよね そう思ったらスペイン語かフランス語のほうが有意義なんでしょうか。(例えば旅行先で英語が通じない人とか)

  • 日本人にとって、中国語は

    日本人にとって、中国語を習得することは容易なのでしょうか? 例えば、ドイツ人にとって、英語学習は容易である。 フランス人にとってイタリア語学習は容易である。 といったながれでいけば、どうなのでしょうか? 逆に、中国の方が流暢に日本語を話されているのを見ますが、中国の方にとって日本語学習は容易なのでしょうか?

  • イタリア語で「総料理長」ってどう言えばいいのでしょうか?

    イタリア語で「総料理長」って「グランシェフ」でいいのでしょうか?スペルはどのようになるのでしょう。また、他に良い言い方はあるのでしょうか。 イタリア語は全く解らないため困っています。解る方どうかお教え下さい。