• ベストアンサー

風邪の時の授乳

7ヶ月の赤ちゃんがいます。母乳で育てていますが、自分が風邪をひいた時、普段通り母乳をあげても大丈夫ですか?母乳を通して赤ちゃんに風邪はうつりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama-mu
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.2

私は子どもが赤ちゃんだった頃、風邪をひいてしまって不安になり出産した病院に電話して聞いてみました。 「おっぱい飲ませたら風邪がうつりますか?」って。 で、No.1の方と同じ回答をいただきました。「おっぱいでなくミルクにしたところで、同じ部屋にいてお世話していればうつる時はうつりますから、続けてかまいませんけど、本当に風邪ですか?熱があるなら乳腺炎かも知れないし、風邪以外の可能性はありませんか?」と念を押されました。 赤ちゃんがいると、どうしても自分のことは後回しになりますが、調子が悪い時は赤ちゃんのためにも早めに受診して下さいね。インフルエンザや風疹その他、多くの病気の初期症状は風邪によく似ていますから。 そういえば……お友だちの家ではパパがインフルエンザにかかった時、「治るまで帰って来ちゃダメ!」ってパパが実家(近所)に預けられてました。 親の健康管理も大切ですね。

noname#75467
質問者

お礼

ありがとうございます!! 子どもがいたらどうしても自分より子ども!!ってなってしまいがちですが、 やっぱり親自身の体調管理、大切ですね。 母乳をあげてもいいということなので、とりあえずほっとしました。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#70355
noname#70355
回答No.1

 そのまま授乳してください。母乳を通してではなく飛沫感染ですから空気中を通して感染しますので、ミルクにしてもうつる時にはうつってしまいます。あまりひどい風邪やインフルエンザでしたら、治るまで、お子様をご実家にでも預けますか?  そろそろ、お母さんからもらった免疫が切れる頃ですよね。お子様の様子に気をつけてください。  では、お大事に。  

noname#75467
質問者

お礼

ありがとうございます。 母乳はやり続けていいんですね、安心しました。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 授乳中に市販の風邪薬を飲んでしまいました・・・

    タイトルの通りなんですが、授乳中に市販の風邪薬(ルル)を飲んでしまいました。(T_T) しかも1度母乳を与えてしまったのですが赤ちゃんは大丈夫でしょうか?? どれくらい時間を空ければ母乳を飲ませても大丈夫でしょうか?教えてください!!

  • 風邪?インフルエンザ?の時の授乳

    姉が今朝から38℃の熱と節々の痛みを感じているらしいんです。 病院に行く気力もちょっとないみたいで。寝ている状態らしいです。義兄も出張中で、頼る人がいないんです。 風邪かインフルエンザかわからないんですが、現在3ヶ月の赤ちゃんがいて、授乳してていいのでしょうか?哺乳瓶嫌がるので、母乳であげてるみたいなんですが、母乳からうつらないでしょうか。 部屋は加湿して、なるべくうつらない状態に心がけているみたいです。

  • 授乳中に風邪を引いた時に

    登録販売者の仕事をしてます。 授乳中のお客様で風邪を引いたので、葛根湯なら箱に飲んでは駄目と書いてないので大丈夫ですかと聞かれます。 私は箱に書いてなくても、わずかながら母乳から成分が赤ちゃんに行くので、病院行くようにお話ししてお断りしてます。 資格もあるのにこれでよかったのか不安になります。私の判断は正しいでしょうか?。

  • 授乳中の風邪

    子供が生後2ヶ月で母乳のみで育てています。昨日から私が風邪をひき、のど、熱、鼻水、という症状があります。私の風邪は、母乳には影響しないのか心配です。昨日初めて、ミルクを買ってきて飲ませてみたのですが、全く飲んでくれません。

  • お母さん風邪引くかも!授乳しても大丈夫?

    こんにちは。私(新米ママ)が昨日から風邪気味になってしまいました。このまま治るのが一番なのですが、ちょっと心配になって投稿しています。 ママが風邪・下痢などになったら、赤ちゃんに母乳をあげるのに影響がありますか?お乳から病気が移る・・・って事、ありますか?!ちなみに私の赤ちゃんは生後7週間、まだ病気に対する免疫があると思うので、空中から私の風邪などが移るって事は無いと思うのですが、どうでしょうか?

  • 授乳について

    2カ月の赤ちゃんが居ます。 普段は母乳で、たまにミルクをあげています。 オッパイが張ってる時はよく吸ってくれるのですが 吸っているうちに張りが無くなりフニャ乳になると暴れて吸ってくれません。 フニャ乳になっても母乳はちゃんと出ています。 吸わないので母乳瓶でミルクをあげると飲みます。 張りがないと吸わないのは普通なのでしょうか??

  • 授乳中の方風邪を薬なしで治した方いますか?

    現在6ヶ月の赤ちゃんがいます。私が風邪をひいてしまいました。早く治すには薬を飲んだほうがいいのですが、薬剤師さんに聞くと1週間くらいは体に残って母乳に少しでるかもといわれました。妊娠中にも風邪をひいたことがあり、その時は初期だったので薬を飲まず3週間くらいかかりました。薬を飲んでる間ミルクにするかまよってます。

  • ママが風邪を引いた時の授乳

    質問お願いします! 完母で育てています。娘は1歳になりました。 今 私が風邪をひいてしまい 授乳直後に薬を飲むようにして 効いている間は授乳はしない様にして 薬が切れた頃に授乳するようにしています!! 思ったのですが 子供が風邪を引いているママの母乳を飲んで大丈夫なのでしょうか? 風邪の菌が母乳から出て  母乳を飲んだ子供に 風邪の菌が移らないでしょうか?

  • 7ヶ月、風邪をひいてからの授乳拒否

    完母で育てている7ヶ月の赤ちゃんが 風邪をひいてから授乳を嫌がります。 元々哺乳瓶拒否もあるので水分補給を どうしようか色々と試し、コンビの 4ヶ月から使えるはじめてのストローマグ だとミルクを飲んでくれたのでそれで 与えていたところ、母乳を飲まなくなってしまいました。 風邪をひいている時は乳首を咥えると 喉が痛いのかむせて泣いて飲まず、 治った今では咥えてみるものの吸わず泣き、 更には咥えてもくれなくなってしまいました… 相変わらず哺乳瓶でも他のマグでも飲みません。 もう卒乳なのでしょうか… 突然のことだったので母親の私の方が 受け止めきれず、毎日チャレンジしてみては 飲んでくれず泣く我が子を見て悲しくなっています。 このまま諦めて完ミでいくしかないのでしょうか。

  • 風邪薬を飲んでも良いのでしょうか?

    現在生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。母乳とミルクで育てています。最近風邪をひいてしまったので市販の風邪薬を飲みたいのですが母乳を通じて赤ちゃんに悪影響はないのでしょうか?よいアドバイスください。

このQ&Aのポイント
  • 電源を切らないほうがいいのか?お困りの方必見!
  • 電源切る?切らない?正しい選択を知ろう!
  • 電源を切らずに使うメリットとデメリットとは?
回答を見る