• ベストアンサー

ヨーロッパサッカーリーグのシステムがわかりません。

 最近サッカーの興味を持ち始めていろいろとテレビを見るのですがイギリスやイタリア、ドイツ、スペインでは日本とはリーグのシステムは違うのでしょうか?日本のリーグでは前期と後期があってそれぞれの優勝チームが最後に優勝を掛けて戦ったと思うのですが、ヨーロッパではまた違うシステムなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toma9
  • ベストアンサー率47% (673/1425)
回答No.3

ヨーロッパ各サッカーリーグのシステムは日本と異なります。 Jリーグのように前後期の各優勝はありません、シリーズの優勝だけとなります。順位によってはチャンピオンズリーグ、UEFA杯の出場権獲得が得られます。 また試合はJリーグのように週2試合ではなく週1試合です。 参考に各リーグの日程(2002/2003)です。 セリエA   第2節(2002/09/14)~第17節(2003/01/19) (イタリア)  第18節(2003/01/25)~第34節(2003/05/25)        *第1節は11/6に延期となりました。 プレミアリーグ 第1節(2002/08/17)~第19節(2002/12/21) (イングランド) 第20節(2002/12/26)~第38節(2003/05/11) リーガ・エスパニョーラ 第1節(2002/09/01)~第19節(2003/01/26) (スペイン)       第20節(2003/02/02)~第38節(2003/06/22) ブンデス・リーガ 第1節(2002/08/09)~第17節(2002/12/15) (ドイツ)     第18節(2003/01/24)~第34節(2003/05/24) エールディヴィジ 第1節(2002/08/16)~第17節(2002/12/22) (オランダ)    第18節(2003/01/31)~第34節(2003/05/29) ジュピラーリーグ 第1節(2002/08/10)~第19節(2002/12/21) (ベルギー)    第20節(2003/01/18)~第38節(2003/05/25) ジュビロ磐田からドイツ・ハンブルガーSVに移籍した高原選手は1/24から出場してほしいですね。予定では第20節2/8にあのドイツ代表GKオリバー・カーン(FCバイエルン・ミュンヘン)と対戦ですよ~!  

参考URL:
http://www.sponichi.co.jp/soccer/oversea/index.html

その他の回答 (3)

  • yu_jan13
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.4

日本と違い、ステージなどはなく、単純に1年シーズンです。 8月か9月に始まり、5月か6月に終わります。年間リーグ戦は40試合ほど戦い、その中で最も勝ち点の多いチームが優勝です。 リーグ戦は、週末の土曜か日曜にほとんどが行われ、その他に、各国のカップ戦(例えば、イングランドならFA杯、スペインなら国王杯。日本で言うヤマザキナビスコカップです。)やヨーロッパ全体のチャンピョンズリーグやUEFAカップのようなカップ戦が週の真ん中の水曜に行われます。また、ヨーロッパでは既に、EURO2004の予選も始まってますので、代表に選ばれる選手はそっちにも参加します。これも水曜日の開催です。また、その中でカップ戦などの試合が入ってない水曜日をFIFAが国際Aマッチデーに割り当て、そこで日本人も楽しみにする国際Aマッチ(代表の親善試合)が開催されます。多くの人が、なぜ、代表の試合が日曜にないのかと言いますが、その理由は単純でヨーロッパの選手を日本や相手が使う場合、国際Aマッチデーの水曜日しか時間が取れないのです。もし、これを日曜に行おうものなら、日本は黄金の中盤の4人を全員欠く可能性が高いのです。 また、日本と結構違うのは、シーズンの呼び方です。日本なら3月から始まる今シーズンは、2003年シーズンですが、ヨーロッパの場合は、今シーズンは、2002-2003年シーズンと呼びます。これも、年をまたいでやるからです。 また、現在、プレミアリーグ以外の各国のリーグは冬休みです。クリスマス球かの意味も有りますが、今が各チームにとって補強の時期です。ヨーロッパでは、選手を移籍などで獲得して良い時期が、決まっていて、この1月と言う1ヶ月が唯一シーズン中にチームの補強を許される時期です。ですから、前半戦で中村俊輔選手のレッジーナのように、沈んでいたチームや優勝を争うチームは、一斉にありったけのお金をつぎ込んで、チームを補強、これから始まる後半戦に向けて、補強します。ですから、清水の戸田選手もサンダーランドに練習に行くのはその為です。サンダーランドは、守備に弱点があり、プレミアリーグからイングランド1部リーグ降格圏内にいるので、守備を補強するため、ワールドカップで激しい守備をしていた日本人に目をつけ、練習に招待して、テストをし、獲得しようという考えなのです。ちなみに、プレミアリーグ以外はと最初に書きましたが、プレミアリーグは、年越し時期の過密日程がある意味お決まりで、元旦から試合をやります。

  • tekari
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

週末には各国のリーグ戦があり、 週の半ばにはヨーロッパタイトルの試合があったりします。 有名なチャンピオンズリーグは各国リーグの前年優勝、上位チームがリーグ戦・トーナメント戦をします。 チャンピオンズリーグに出れなかった中堅どころのチームやチャンピオンズリーグで途中敗退したチームがUEFAカップに出場します。 ヨーロッパの強豪チームは国内タイトルとヨーロッパタイトルの両方でいい成績を出さないといけないので大変なんですねー。

回答No.1

国にもよりますが、 ヨーロッパは夏の終わりにリーグが始まって、5月とか、6月に終わるリーグです。 冬のスポーツの代名詞っすね。 前期・後期は無くって、一年間通して順位を決めます。 昔、Jリーグも一回だけ通年のリーグやりました。また、Jリーグの2部は前/後期制じゃなくって通年制ですよ。 南米だと前/後期制の国もあるよ。

関連するQ&A

  • Jリーグの収益

    サッカーJリーグは収益を全チームで分配し、チームによって金銭的偏りが少ないようにしていると聞きましたが、このシステムは海外の有力リーグ(スペイン、イタリア、イギリス、ドイツなど)でも普通の制度なのでしょうか?レアルやミランなどは毎年有名な選手を穫っているようですがこのようなチームはごく一部なような気がしました。サッカー以外のプロスポーツではいかがでしょうか?サッカーはあまり詳しくないので、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • Jリーグ前後期制復活の議論についてお尋ねします。

    Jリーグの前・後期制復活には断固反対したいです。 理由は、「真の年間王者がタイトルを獲得できないシステムは導入すべきではない」と思うからです。 例えば、前期19勝0敗・勝ち点57で、ぶっちぎり優勝のチームがあったとします。 ここで、前期は0勝19敗で勝ち点0、断トツ最下位のチームが、後期に入って19勝0敗・勝ち点57を獲得して、後期優勝したとしましょう。前期優勝チームは、後期18勝1敗の勝ち点54だったとしましょう。 通算成績では、前期優勝チームは年間勝ち点57+54=111です。これに対し、後期優勝チームの年間勝ち点は、0+57=57です。後期優勝チームの年間勝ち点は、どう考えても、中位クラスです。 これでプレーオフをして、後期優勝チームが優勝したら、年間勝ち点57のチームが、年間勝ち点111のチームを差し置いて、チャンピオンになることになります。 おかしくないでしょうか。 だいたい、Jリーグは、ヨーロッパの強豪リーグを手本にして、発足したのではないでしょうか。 以上はあくまでも個人的見解ですが、質問は、これです。 「Jリーグ前後期制復活賛成の方、このシステムを復活して、本当にJリーグの人気が復活すると思われますか?日本代表の強化にも、プラスになると思われますか?」

  • 欧州チャンピオンズリーグ とは

    ヨーロッパの主なサッカーリーグには代表的なものとしてイタリアのセリエA,イギリスのプレミアリーグ、ドイツのブンデスリーガなどがありますが、欧州チャンピオンズリーグの位置づけがわかりません。ヨーロッパの国を越えたサッカーリーグのことでしょうか? また、これはサッカーに限らない質問かもしれませんが、イギリスのことをなぜイギリスと呼ばずにイングランドと呼ぶのでしょうか? お答えいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • ヨーロッパのサッカーリーグについて

    全くの初心者なので恐縮なのですが。 最近サッカーを見るのが面白くなりテレビを良くチェックしています。時々深夜などに写るテレビでスペインのリアルマドリードの試合が凄いのでつい見入ってしまいます。質問ですがヨーロッパのサッカーってシーズンはいつ頃始まっていつ頃に終わるのですか。それと野球の日本シリーズの様なチャンピオンを決めるシステムってどうなっているのでしょうか? 調べて見るとwowowだとレアルの試合中継をやるみたいですが。ジダンのプレーをもっと見れないかと思っています。昨日テレビで2007年には引退とか言っていましたが今年はあとどれくらいプレーするものなんでしょうか? 素人の質問で済みませんがどなたかご存じの方教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • プロ野球の1リーグ制について

    セ・パ交流戦が終わってしまいました。 阪神vs日ハムとか巨人vsオリックスとか面白かったのに。 そこで何年か前に話題になっていた1リーグ制なのですが、 議論的には復活しないんでしょうかね~ 私的には (1)1リーグ12チーム (2)オールスターを挟んで前期・後期に分け日本シリーズの代わりに   前期・後期の優勝チームで優勝決定戦をする。   (昔パでしていたような。) (3)クライマックスシリーズは廃止 で盛り上がるような気がするんですが・・・

  • サッカーリーグの国別の強さ

    世界には色々なサッカーリーグありますが次の中から 総合的に見て強い順を教えて欲しいです。(不等号かなんかで) ・セリエA (イタリア) ・プレミアリーグ (イングランド) ・リーガ・エスパニョーラ (スペイン) ・ブンデスリーガ (ドイツ) ・エールディビジ (オランダ) ・リーグ・アン (フランス) ・スーペルリーガ (ポルトガル) ・ジュピラーリーグ(ベルギー) ・スコティッシュプレミアリーグ (スコットランド) ・MLS(アメリカ) ・Jリーグ(日本) ・Kリーグ(韓国) ・スーパーリーグ(中国) 多いですがよろしくお願いします。

  • 欧州サッカーリーグについて

    欧州のサッカーリーグは多数ありますが、それぞれの特徴を知りたいです。 大まかなイメージで構いません。箇条書きでお願いします。 知りたい国は、スペイン・イギリス・イタリア・オランダ・フランス・ポルトガルです。 他の国についてもご存知の方は教えてください。 下記に私の勝手なイメージを書きます。追記・修正してください。 よろしくお願いします。 ●スペイン 規模(観客と動くお金)が世界1。攻撃的サッカーでゲーム展開が早い。総合的実力は欧州で1番。 ●イギリス チームとサポーター(地元)の繋がりが強い。ダイレクトパス重視の攻撃サッカー。総合的実力は欧州で2番。 ●イタリア 格調高い。守備重視のサッカー。総合的実力は欧州で3番。 ●オランダ 特徴が思いつきません。ゆったりしたサッカー。総合的実力は欧州で4番。 ●フランス 特徴が思いつきません。サッカースタイルが思いつきません。総合的実力は欧州で5番。 ●ポルトガル 特徴が思いつきません。パスサッカー?。総合的実力は欧州で6番。

  • 海外サッカー観戦について

    海外サッカー観戦について 来年の2・3月に3週間程度ヨーロッパを周る予定です。 その主な目的は観光とサッカー観戦で、 イギリスに行くことは確定しており、 他の候補にはドイツ、イタリア、スペインのどれかを考えています。 完全に個人旅行、しかも学生の女一人でサッカー観戦をします。 ホテルはユースホステルに泊まる予定で、 チケットはすべて現地で調達します。 英語は平均日本人レベル、 それ以外のヨーロッパの言語は話せません。 どの国のリーグ、どのチームでもよいので、 今までに現地で観戦された方に チケットの買い方、スタジアムで気をつけること、心構えなど どんな些細なことでもよいので教えて頂きたいです。 因みにダフ屋からの購入はしない方向で考えています。 勿論それ以外の方(海外チームのサポーターの方など)からの回答も頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパで、聞き取りやすい英語を話す国はどこ?

    ヨーロッパで、日本人にとって聞き取りやすい英語を話してくれる国は、どこでしょうか? (英語を母語とするイギリスは除きます) ・イタリア ・フランス ・ドイツ ・スイス ・スペイン 上記の中から教えてください。

  • 欧州サッカーについて

    最近、欧州サッカーに興味が出てきて来シーズンから本格的に見ようと思っています。 そこで応援するにあたり、ひいきチームを持とうかなと思っているのですがどこかお勧めなチームはないですか?今のところ、何となくですがプレミアリーグが面白そうかなと思っているのですが。。 ちなみに好きなチームの好みは,(1)常勝チームでも弱小チームでもなく、いつも良いところまではいくが勝ち(優勝)きれない、(2)派手より地味なチーム、(3)ドラマチックな(悲劇的な)運命を持つチーム、(4)今まで優勝経験(リーグやカップ戦を含む)がほとんど無いチーム、です。日本のプロ野球でいえば近鉄とか広島的な色のチームが好きです。 それと、欧州サッカーの情報が充実しているサイト(個人も含む)やテレビ番組(スカパー含む)があれば教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう