• ベストアンサー

ドライバーの仕事のリスク

 私は車の運転がとても好きなので、ドライバーの仕事に憧れを持っています  あと、以前オフィスワークをしていた時に、会議中にお腹が鳴るのを人に聞かれたり、屁が自由に出せないとか、くだらない話ですが)外の空気を浴びながら仕事をしたい(隣の芝生は蒼いとも言いますが)などドライバーの仕事に憧れを常々持っています。    しかし、事故がおきた時のことを考えると、怖いのも事実です。親には「事故がおきたら一生涯かけて償わないといけないのよ」と言われます。  芸能人の娘さんが事故でお亡くなりましたが、ドライバー側はまだ若いのに、服役義務や賠償金の支払い(前方不注意に付き、保険に入っていたとしても免責事項かと)などがあると考えると思いとどまります  石油高等で厳しい時期なのは重々承知しておりますが、やるなら長距離ではなくルートドライバーを希望しております。  そこで、ドライバーのメリット・デメリットいろいろな話を聞かせてください。

noname#200371
noname#200371
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishimaru7
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

建築資材の配送の仕事をしていた経験があります。 メリット ☆運転中は1人なので気楽です。 ☆工場や事務所と違い閉塞感がない。 ☆道路事情に詳しくなり、地図を見る能力がUP ☆事務職や工場のライン作業よりも体感時間が短く感じられ、1日がすぐ終わる気がする。 ☆車の運転技術UP ☆それなりに給料が多い デメリット ★事故のリスク…社用車でしょうから保険はあると思いますが、会社によっては降格や減給などの処分もあるでしょう。当然、自分も痛い思いをするかもしれませんし、最悪の場合、命にかかわる重大な事故に会うかもしれません。例え自分に非がなくとも、相手の不注意などで事故に巻き込まれることもあるでしょう。商品がダメになることもありますし、ミラーを電柱にぶつけたような場合は保険が使えず請求されることも考えられます。私が勤めていた会社では、懐の大きいワンマン社長でほとんど会社が負担してくれましたが、やはり会社によって大きく違うと思います。事故なんてリスクばっかりですね。 ★違反…スピード違反の罰金などは当然自己負担です。ネズミ捕りなどでは法定速度より少しオーバーしただけでも捕まることがあります。また、免停にでもなれば仕事になりませんから… ★渋滞などでイライラすることはあるでしょう。プライベートなら多少のゆとりも持てますが、取引先との約束などあれば焦ります。 ★睡魔に襲われることもあります。事務職ではウトウトしても怒られるだけでしょうが、車の運転では命取りです。夜遊びは止め、十分な睡眠をとる生活になります。 ★荷物にもよりますが、力仕事になるかもしれません。建材は重いので1週間以内に辞める人が多かったです。 あくまでも個人的な感想であり、働く業種、会社によって大きく変わってくるとは思います。事前に取り扱う商品や就業時間(渋滞にかかわる)など、しっかり調べた上で判断されることをお勧めします。大手ですとネットで評判も調べられるでしょう。某大手運送会社は軽い事故でも起こそうものなら倉庫係へ異動させられる。車両をコンピューターで厳しく管理…などあるようです。(就職した友人談)まぁ前に回答された方が言うようにどんな仕事も多少のリスクはあるでしょうから、じっくりと検討されてみては?

noname#200371
質問者

お礼

ありがとうございます とても勉強になりました もし、就職するなら懐の深い会社がいいですね 事前に事故の際についても聞いてみようと思います。 確かに一人で気楽・閉鎖感がない・労働時間が短く感じられるというのは、私も想像して魅力を感じていました。 やっぱ魅力的ですけど、このサイトの質問でも「停車中に追突されて、足に障害が残った」なんて怖い話もありましたし・・・ あらゆる面から考えてみたいと思います

その他の回答 (1)

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

デメリット ・食事やトイレの時間が思うように取れないときがある ・重い物を持つ腕力と体力が必要 ・事故に遭ったときや交通違反をしたとき、たとえ金銭面は会社がなんとかしてくれたとしても自分の免許の点数が減点になる ・毎日が危険と隣り合わせなのでピリピリする 私は質問者さんとは逆で、ドライバー→事務職 に転職したことがあるので、 事務職になったとき「身の危険がない」ことにとても幸せを感じましたが給料はドライバーの時の方が上でした。 ただし今の世の中「楽」していいお給料がもらえる職なんてないので、たくさん稼ぐためには「苦」がつきものなのは仕方がないですね。

noname#200371
質問者

お礼

なるほど 逆にドライバー→事務職ですか やっぱり給料はそこそこ良いですが、それだけにデメリットもあるんですよね 一度ドライバーやって転職をそれから考えようかとも思いますが、年齢が年齢だけに、そうそう迷ってもいられません

noname#200371
質問者

補足

補足でお聞きしたいんですが、もし事故に遭った場合の金銭面は会社によってどう決められているんでしょうか? 会社によってかなり違いがあるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 配送ドライバーの仕事で教えてください。

    今、配送ドライバーの仕事に転職を考えておりますが、知人からドライバーは、ガソリン代は自己負担で、 事故した時の修理や処理費用も自己負担になる と思うと聞きました。 本当にそうなのでしょうか? 経験者の方とか、教えて頂きたくお願いします。

  • 事故時にドライバーが受ける罰

     運転の仕事をしている人の場合に、もし人身事故で人に怪我を負わせたり、死なせてしまった場合にはどういう処罰が考えられるのでしょうか?  まず、刑事として交通刑務所に服役が課せられ 民事で多額の賠償金命令が下ると思うんですが  これら課せられる刑の平均例みたいのがあれば知りたいんですが、紹介されているサイトはありませんか?  賠償金なんですが、対人対物無制限の保険に入っておけば本人は保険料以外、払わずに済むのでしょうか?。

  • 民事での賠償支払い義務とは?

     交通事故を起こした後、刑事裁判で服役を命じられ、民事裁判で賠償金支払いを命令されていると思うんですが、服役は強制的に行われるものの民事での賠償金の支払いにどれだけの強制力があるのでしょうか?    1、物件差し押さえなどはあるのでしょうか?。もし仮に所有する物件があったとして事故を起こした後に事故を知った家族が差し押さえられないように名義が書き換えた場合はどうなるんでしょうか?  2、本人に支払い能力が無い場合、家族が支払いを命じられる場合はあるのでしょうか? ドライバーの年齢によっての変化はあるのでしょうか? 例えばドライバーが未成年だった場合とかの違いは?  3、たとえ責任義務があったとしても、本人の最低限の生活は守られると思います。具体的にどれくらいの金額まで本人の生活必要額として換算されるのでしょうか?  4、ドライバーが雲隠れしたり、支払い能力が無い場合は被害者は無き寝入るしかないのでしょうか?

  • ドライバー職経験者に聞きたい

     以前からドライバーの仕事に興味がありました  そもそも、一人の時間が多いし、仕事しながらラジオも聞けるし  いいなぁと思ってました  しかし、これまで就職する機会をつくることができませんでした  そもそも、事故の問題が常に気になるというのもありますし、  経験者に聞くと事故を起こした経験や  時間通りに品物を届けないと、配送先から大目玉を喰らうプレッシャーや  渋滞の影響から時間通りになはなかなか配送ができず、労働拘束時間が長いという話も聞きます  しかし、逆にタクシードライバー経験者の話を聞くと「一度、タクシードライバーを経験したら、他の仕事はできないと言う人もいるほど、魅力的に感じる人もいる」  という話も聞きますし、人それぞれ仕事との相性もあるのかな  と感じます。    これまでは躊躇してきたんですが、  今の仕事は人と接する仕事なので、人と関わることに疲れを感じてしまいます。    そこでドライバーに転職しようかと考えているんですけど、  ドライバー職経験者に伺いたいのですが、  ドライバー職をしてどう感じましたか?

  • 貯金を持つリスクについて。

    貯金を持つリスクについて。 一生懸命働いても、社会人になり年金その他を引かれると可処分所得は6万円程度(さらにカードローンで赤字が出る月も多いです)です。このわずかな収入を貯金していても日本経済が破たんすると今までの努力が水の泡になってしまうわけですよね。貯金はするべきでしょうか、金の延べ棒でも買っていた方が安心でしょうか 経済が破たんする事が確実な場合は貯金をするより、大きな借金を作って贅沢をしていたほうが今を楽しめて、日本が破たんしたら借金がチャラになってハッピーでしょうか? さらに懸念するのが交通事故等の賠償リスクです、任意保険は(親払いで)最低限かけていますが等級が下がる(=払えなくなり無保険になる、そして人でも死なせた日には一家離散になる)のがいやなので使いたくありませんが、先に書いたとおり貯金もしていません。なので先日遭った些細な事故の賠償額を月1万円づつはらう(これ以上盗られるなら労働意欲を喪失する=仕事を辞める)形でいいか、もしくは(保険を使うとして)免責額を埋める金額を負担してもらえないかというと、相手が怒り「貯金はないのか」と言われ「貯金を持つ心配リスク」について話しました。もちろん成人しているので示談交渉の発言権は100%あります。 日本経済は2010年に破たんするとネットに書いてありました、非常に心配です。

  • 仕事中の事故…

    身内の話なのですがお願いします。 会社のトラックで、仕事中に事故を起こし、まだ話し合いの最中です。 ・相手は裁判を起こすことも考えているようです。 ・現在は、会社の事故対応係りの人が対応してくれています。 事故の免責で、会社から数十万の請求をされています。 もし、今の状態で会社を辞めたら、万が一裁判になった場合、本人個人が責任を負うことになりますか? わかりにくい文章かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ドライバーの仕事で音楽を聴く余裕ってありますか?

     これまで仕事をしていて、問題点や個人的に感じる不満を並べてみると  1、人間関係で弱い立場になることが多く、なるべく他人といる時間を減らせる仕事をしたい。  2、仕事をしていて悲しく感じるのは、テレビメディアから報道される情報をキャッチできないことです。休みの日も、部屋から出るのが嫌いで、部屋でゴロゴロしながらテレビ・ネットをする以外はしたくないです。今の仕事では休日や仕事が終わってからの時間だけで、HDDに撮り貯めした動画をチェックするのには時間が足りません。  事故の心配があったことから、ドライバー以外に一人で出来る仕事が無いかと探してみましたが、ダムの管理人もかなり暇をもてあましているケースもあるようなのですが、自分の住んでいる地域ではしの職員で行われているようです。  小説家がデビューする前に警備の仕事で、問題が起きなければ、暇な時間が多いことからその時間を使って小説を書いていたという話を聞いたことがあるので、警備系も考えてみましたが、どうも一人でい続ける仕事は見当たりません。    ですので、ドライバーの仕事で運転しながら、HDDレコーダーに録画した動画をスマホに移して、それを聞きながら、仕事をするのが勤務地の近さ・求人率などを考えると現実的なプランだと思うのですが、どうでしょうかね?  人によっては 「ながら運転は事故の元になる」 「労働時間が長い仕事だから、そんなの聞いてたら気が散って余計に疲れる」 という否定的な意見があったり 「ipod聞きながら爆走してる」 という肯定的な意見もあります。 私のプランは甘い考えでしょうか?

  • 免責同意書、書かせるのはなぜ?

    先日、痛ましい気球の事故が起きたそうで・・・、・・で、その時、免責同意書なるものを書かせたそうですが。 私自身、スキューバダイビングに、ハマっていた時期があり、数百回潜り、その都度、免責同意書なるものを書きました。 事故が起きたら、全部客の責任で、店は損害賠償に、一切応じないという、トンデモない内容fでしたが、毎回、サインさせられたし、サインしなければ、潜れないと思ってました。 ・・で、場所によっては、免責同意書ではなく、危険の告知書なるところもありましたが、大半が、免責同意書でした。 しかし、免責同意書なるものは、日本では、一切、効力がないそうです。 ・・・だったら、なぜ?書かせるの?って、思ってしまいます。 ・・て言うか、そんな乱暴な誓約書を書かせること自体、問題なのでは?と、思ってしまいます。 ・・で、海外で潜る時も免責同意書を書いていましたが、海外によっては、日本と違い、免責同意書は有効で、損害賠償請求が、一切出来ないそうです。 日本のショップのインストラクターと共に、海外のショップで潜った事もあったのですが、今まで、ダイビングショップから、法的に有効か?無効か?の説明は聞いた事がありません、。 今回の気球の事故、免責同意書は、有効ですか? 海外と言う事で、有効なら、本当に、損害賠償は支払われず、泣き寝入りですか? もし、無効なら、なぜ?書かせるのですか?

  • 配送ドライバー 悩み

    自分はいま配送ドライバーをしています 運転がトラックなので上手くいかずに悩んでいます 正直辞めたいと思っています 先日も慣れないバックで家の塀を壊してしまいました 仕事を初めて起こ した事故で二度目はないようにと言われました 勿論起こしたくて起こした訳じゃなく自分では注意してたのですがダメでした 慣れてない時に起きた事故で次は起こさないと言うプレッシャーがあり狭い道や学校に行ったりする時にやはり子供などがいるので とても怖いです 最近事故で人を跳ねたニュースをよく見ます 人ごとでないと思います 自分もいつか人を跳ねてしまいそうな気がしてならないのです 他の皆さんはどうでしょうか? 同じ配送ドライバーの仕事をしてる皆さんは 僕と同じ気持ちが少しはあるのでしょうか? 色々教えてください よろしくお願いします

  • 交通刑務所に入る基準

     私の友達が一年間交通刑務所に入ったことがあります。  起こした事故は前方不注意による過失でした。  青信号になったので前進したところ、信号無視をしてきたバスに横突され本人は運転手同士は無傷だったものの、バスに乗っていた乗客が怪我をしたということで、青信号で前進したものの左右の確認を怠った過失ということでした。  しかし、先日テレビで前方不注意で自らのお子様を轢いて亡くしてしまったという人がテレビに出ていました。事故発生時の報道が記憶にあるんですが、おそらく一年は経っていないかと。服役自体もしていないようだったんですが、もし、そうならいまいち基準が不明瞭なんですが、交通刑務所に服役する基準というのはどうなっているんでしょうか?。結局は裁判所の判断なんでしょうか?。    

専門家に質問してみよう