• 締切済み

体に水が溜まる病気について

私は病院に行ったのですが、医者に珍しい病気だと言われ現在は不安で不安で仕方ありません。できればこの病名と治るか治らないか?と専門の病院があれば教えてください。このままでは、もしかしたら私は死んでしまうのかもしれません。まず、症状としては身体に水が溜まる病気です。内臓の浸透圧が異常で内臓の外に水が出てしまいます。医者には入院しなくて良いといわれたのですが、これは医者に見離されたのか、と思います。これだけしか情報がなければかなり分かり難いとは思いますが力を貸してください。私はまだ死にたくありません.よろしくお願いします。

  • fetus
  • お礼率100% (2/2)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

文面から、かなりご心配なさっておられるようですね。 これから想像しますと、医師の説明も冷静に聞くことができなかったのではないでしょうか?色々と不安なことはおありでしょうが、次回の診察まではこの件についてはっきりしたことは判断できないように思えます。 次回はあらかじめ質問したいことをノートに箇条書きにして書き出しておき、それを持って診察を受け、回答を書いてもらってください。 そして、今の時点で最も可能性が高い病名、それを裏付ける検査結果、その治療の必要性と必要な場合はその方法などを明らかにしてもらってください。 お書き込みの内容だけで病名などを想像するのは困難で危険なことですが、身体に水が溜まるとのことが「むくみ」のことを意味し、感情が不安定になることが病気と関係したものかもしれないことを考慮しますと、甲状腺機能低下が思いつきました。 もしこれでしたらきちんと薬をのめば回復するものです。甲状腺の病気の可能性も担当医におたずねください。

参考URL:
http://www.coml.gr.jp/10kajyo/index.html
fetus
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。おっしゃるとおり、その時はかなりどうようしていたように思います。今度病院に行くときは、、冷静に成りたいとおもいます。ほんとうにありがとうございました。

  • toro7272
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.1

私は専門でも無く命に関わる症状かもしれませんので、生半可な回答は出来ません。 質問で書いてくださった内容だけでは不十分です。 (識者さんには解るかもしれないけど・・・) 肺に水が溜まると「急性心不全」となります。 今回は、内臓の外に水が溜まる(出てる)との事ですが、内臓のどこから出ているか解りますでしょうか? 見放されたなんて、悲観的にならず、他の病院へ当たってみてはいかがでしょうか? 「なんてことは無いよ」と言われるように祈っています。 そうそう、「病は気から」ですよー。

fetus
質問者

お礼

そうですね。早速の回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 体の病気のことですが~

    私の弟43歳なのですが、20年以上一日も欠かさず焼酎1日2リットル飲んでいて、たばこは60本毎日7~8トイレで下痢をしていてもお酒はやめることが出来ません。仕事は毎日出勤していますが、休みの日はほとんど寝てばかりで、確か7年前に血を吐いて入院したこともあり内臓がかなり悪いと思います。 目は黄色っぽく、体臭が酒が抜け切らず臭い状況です。本人は病院に行きたくないようで~ 2~3年前会社の健康診断の血液検査で要検査と診断されそれ以来行こうとしません。 一番考えられる病気は何ですか~癌かも知れないので兄として心配していますので大体の病気がわかれば無理やり連れていこうと思います。 考えられる病名教えてください。

  • 膝に水がたまる病気について

    初めて質問させて頂きます。 最近、母が膝に水がたまって痛いと言っています。 一度、水を抜いてもらったようですが、痛みが和らいだのは その時だけで、今も歩くのが辛そうです。 病名は変形性膝関節症だったと思います。 栃木の県南(栃木市・小山市・宇都宮市)あたりで、この病気の 治療に評判の良い病院やお勧めのお医者様がいれば教えて下さい。 母は今年度で定年の年で、これくらいの年齢の方には割りと 多い症状だと聞きますが、なかなか痛みが引かず、良くなる 感じがしないので心配しています。 身内の方が治療にあたって良くなったなどの病院や、地元で評判の良い お医者様などいらっしゃれば、是非、お願い致します。

  • てんかんの病気について

    はじめまして、宜しく御願いします。 僕は、小学校の時にねっせんけいれんを起きてしまい、救急搬送をされました… 病院でちょっと様子を見ましょうと医者に言われたので、入院をしました。 その時は、小学校4年生~5年生の時でした… でも入院中に、ねっせんけいれんを起きてすぐに検査をしましたが、ねっせんけいれんと思っていましたら、医者からてんかんの病気かもしれませんと医者に言われました。 しかし、医者からてんかんの病気と言われましたが、生まれつきでは無いので薬を飲んでいれば治りますと言われました。 今は34歳ですが、医者が言われたとおりに薬を飲んでいればてんかんの病気は治ってしまうのですか? 又、てんかんの病気で『水てんかん・火の てんかん・熱てんかん』では有りませんでした。 今でも発作が起きそうになりますが、他のてんかんの病名を知っている方が居ましたら、教えてください… 又、生まれつきでは無いので『子供を作ることも出来ますか? でも、てんかんの病気で『子供』もてんかんの病気になってしまいますか… 申し訳有りませんが、教えてください。         宜しく御願いします…

  • 運動できる病気

    私の友達が病気らしいんです。 詳しい病名は教えてくれないんですが… ・病気がまだひどくないから激しい運動もできる ・ひどくなったら入院しないといけない これだけの情報しかないんですが… 思いあたる病名ありますか? 友達の力になりたいんです。 よろしくお願いします。

  • 心臓に水がたまる病気について

    身内の話なのですが、先日医者に「心臓に水が貯まっている」といわれました。 とくに入院や手術とはいわれなかったのですが、 「しばらく様子を見て、その水が増えたりした場合は手術」と言われたようです。 これはどのような病気なのでしょうか? 急いで処置しなくてもよいのですか? どなたか知っていらっしゃったら教えてください。 最近、手もむくんだり、血圧も高くなっているようです。とても心配です。

  • 医者すら知らない病気ってどう思う?

    この前SNSで、○○っていう病気かもしれないから、病院の医者に診てもらおうとしたんだけど、そんな病気知らない!って言われた! っていう書き込みを見てふと疑問に思ったのですが、 医者すら知らない病気なんて本当にあるのでしょうか? そしてSNSの書き込みを見て僕が思ったことなんですが、 恐らく別の病院に転院するような指示がなかったと思うんですよね つまり総合病院だったとしても、医者は知らないってことになると思うんですけど、本当にそんな病気あるんでしょうか? (病名は個人情報保護のため隠しますが、病名で調べたらちゃんと症状が出てきます)

  • 体がピクッとなる…病気ですか?

    私は中学三年生です。 授業中や椅子に座っている時に、勝手に体がピクッとなってしまうんです。 あと、常に体に力が入ってるような感じなんです。 無意識に声が出てしまったり 急に手が勝手にビクッと動いたり… 先ほど調べたら「チック症」という病名が出てきました。 私は病気なのでしょうか? 不安だし、困ってます。 回答待ってます。

  • 類上皮型血管内皮腫という病気について教えてください。

    現在、私の妻のお母さんが入院しています。病名は「類上皮型血管内皮腫」という病気で、聞いた事のない病名なのでまったく分かりません。医者からは、もう完治はせず進行を遅らせることも出来ないと言われました。そして、この病気に良い病院は無いとも言われました。 本当に完治しないのか、そしてこの病気に良い病院は無いのか知りたいので、どんな事でも良いので情報をお持ちの方は連絡をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 高血圧が原因の病気。

    もともと血圧が高めで、医者に食生活に気をつけるよう言われていました。 一昨日、酷い頭痛に異常を感じ、救急車で救急病院に運ばれ、そのまま入院しました。 血圧がかなり高くなっていましたが、その病院が「とても評判の悪い」病院で、案の定、不安の残る治療しかしてもらえないまま退院となりました。 それで明日、違う病院に受診することにしましたが、ここで質問させていただきたいのです。 「高血圧が原因で起こる病気」って、どのようなものがありますか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • めまいがする病気

    父が4日ほどまえからめまいがするといっています。医者嫌いで病院には絶対行かないと言っています。病院に連れていくのが一番いいとわかっていますが、今はちょっと無理そうなので、とりあえず、可能性のある病名だけでもわかればと思います。めまいがする病気にはどのようなものがありますか。体を動かすとめまいがするといいます。椅子にすわっていればなんともないとそうです。10年以上前に、「メレニール(?)」という病気にかかったことがあると、母からはききました。ご存じの方教えてください。またその場合の生命の危険性はどれくらいあるのでしょうか?たとえば、薬をのめば大丈夫とか、一刻も早く入院すべきとか。ちなみ父は70を過ぎています。

専門家に質問してみよう