• ベストアンサー

自作着うたフル(R)について

アマチュアバンドをやっている者です。 自作の曲を携帯サイト上でアップロードして沢山の人に聴いてもらいたいと思っています。 サイト自体は、レンタルブログなどではなく、1から作った物です。 FOMA用の着うたファイルについてはある程度の知識はあるのですが、au自体は自分が該当機種を所持しておらず、分からないという状態です。 ネットで検索して、auの着うた形式までは把握し、実際に3g2ファイルも「Quicktime Player」で作成しました。 しかし最終手段で、サーバーに作成した3g2ファイルをアップロードし、友人にアドレスにアクセスしてもらったところ「ダウンロードできない」との返事がありました。 なにか方法を間違っているのでしょうか?お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.4

取り敢えず… お書きのhtmlを試しました。 1点変更しましたが影響があるのかどうかは不明です。 (この辺りは其方で試してね)  変更点:type="audio/3gpp2" → type="video/3gpp2" 結論として、作成された音楽に問題がある様な気がします。 ※尚此方もQTProで作成しましたのでほぼ条件は一緒と思います。 QTのエクスポートパラメータ ファイルフォーマット:3GPP2  ビデオ      :なし  オーディオ    :AAC-LC(ステレオ)            32Kbps            ステレオ            22050KHz            最高音質  テキスト     :なし  ストリーミング  :チェック入れない  詳細       :ムービーを断片化のチェックを外す 上記の設定で音楽を作成するとダウンロード出来ました。  試した機種:W53CA W62H 上記以外で2~3パターン試してみましたがダウンロード出来ないかダウンロード 出来ても再生出来ないかでした。 ですから、もう一度音楽の変換設定を見直してみれば良いかと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

下の単純化されたものでテストしてみて下さい。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <title>サンプル</title> </head> <body> <p align="center"><a href="sample.3g2">サンプル</a></p> </body> </html>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

一応…  参考:http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/ezmovie1.html  参考:http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/ezmovie1.html  参考:http://memorva.jp/memo/mobile/chaku_uta.php この辺りを参考に頑張ってみてください。 注意事項としては「Auのダウンロードサイズは最大で1.5M」と言う所です。 Docomoは10Mまで大丈夫ですので、Docomoと同じ感覚で造ってしまうと ダウンロード出来ないファイルが作成されてしまいますよ。^^;

Timper1912
質問者

お礼

上記サイトは既読で、DoCoMo形式とは別に作りましたが、失敗に終わります。 下記のようなHTMLを組んでいるのですが、失敗してしまうのです…。 ご指摘、お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

うーん、どのようにアップしたか具体的に 書かないと悪いところも見えませんよ。 一般的には、htmlから音楽ファイルをリンク してたらダウンロード出来ますよ。 これはhttpのファイル転送機能になります。 htmlを通さないで直接ファイル名は無理です。 fttpではなくて、ftpになりますが、ケータイ にはその機能はありません。 ここで心当たりがありますか? あとはhtmlからリンクしている場合に、リンク が失敗している場合がありますね。 ローカルPCのフルパスを使っていたり。 ファイルに日本語を使っていたり。 あまりにも長い名前を使っていたり・・・ やめた、きりが無い。元ねたがないと延々に 続いてしまいますね。

Timper1912
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 詳細ですが、下記のようにHTMLを組んだのですがダウンロードできません。ドコがおかしいのでしょうか? <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <title>サンプル</title> </head> <body> <center><a href="sample.3g2">サンプル</a></center> <OBJECT data="sample.3g2" type="audio/3gpp2" copyright="no" standby="Sample"> <PARAM name="disposition" value="devmpzz" valuetype="data" /> <PARAM name="size" value="859169" valuetype="data" /> <PARAM name="title" value="サンプル" valuetype="data" /> </OBJECT> </body> </html>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着うたの自作

    このたびDOCOMOからauに変えました。Docomoの時は自分で着うたを作成して着信音にしていました。auになってネットでいろいろと調べて挑戦しましたが上手くいきません。出来上がった着うたをメールで信しても聞くことはできますが、着信音に登録できません。誰か作成方法を教えてください。 使用携帯はW52SH です 現在の作成方法は    WAVファイルをSoundEngineで切り取り   QuickTimeで変換      エクスポート(ムービーから3G)      オプション ファイルフォーマット>>3gpp Ezムービー            オーディオ>>AAC-LC            詳細で配信制限を外して保存  出来上がったファイルをメールで送ってます。ファイルは著作権保護もついてないのに着信音に登録ができません。

    • ベストアンサー
    • au
  • 自作の曲を着うたフルで配信したい!

    自作の曲を着うたフルで無料で配信したいのですが、どのようにすればいいのでしょか? 3g2ファイルをアップロードすれば、機種判定もしてくれて、自分のケータイサイトからリンクしてダウンロード可能、となるようないいサービスを提供しているサイトがあればベストです。 アマチュアミュージシャンで、このようなプロモーションをされている方はいらっしゃらないでしょうか。 どなたかご存じなら教えてください。 お願いします。

  • 着うたフル作成について

    au用の着うたフル(3g2)を作成しようとして ttp://freeism.jp/tyaku.htm のサイト様を見て作成したのですが アップロードして携帯でDLしようとしても 表示されなくてDL出来ないんです; 何がいけないのでしょうか? アップロードに使っているサイト様は 「あちゅら」です。 回答よろしくお願いします(*´・д・)(*__ __)ペコ

    • 締切済み
    • au
  • 自作着うたをアップロードするための方法

    自作着うた(自分で作成したホームビデオから音声を抽出したのものなので、著作権の問題はありません)を着うたとして、アップロードしたいのですが、HPからケイタイでダウンロードする方法がわかりません。ファイルは作成済みです。主に、フォーマットはamcと3g2です。 http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/wap_tag1.html#tag5 の<object>タグなどを使用したCGIを使用しない方法で教えてください。いまいちプログラムの書き方がわからないので、amcと3g2の場合で一通り記述していただければありがたいです。

  • 自作の着うたを作成したいのですが

    今まで着うたはすべて公式サイトからDLしていました。 ですが、欲しい楽曲がなかったりして、自分で作りたいと思っています。 作れると知って、作成したいのですが、いまいちよくわからずとまどっています。 自分はau使いなのですが、mmfファイルでしか作成出来ないようですね?? docomoやSBなら、もっといい音質で着うたを作成することが可能ということなのでしょうか? 作り方が簡単な機種とかあるのでしょうか?(機種によって作成方法が違ったりするんでしょうか) どなたかおしえてくださいm(__)m

  • au W44Tで着うた自作

    Mac(OS X 10.4)でau W44Tで使える着うたを作る方法を調べています。 Quicktime Proで、各種3g2ムービーファイルを作成、SDカードで転送しても、 着信用に登録できません。 (ファイルサイズオーバーとは別の原因のようです。) Windows環境では可能なようですが、Macで作るにはどうしたらいいのでしょう? ご存知の方いらしましたら、よろしくお願いします。

  • FOMAの自作着うたで高音質に作成したい

    DOCOMO FOMA P700iを使用しています。 好きなうたがあり、サイトにはないので、自作することにしました。 いろいろ検索して以下のサイトの方法で着うたを作成しました。 http://synergie.jp/archives/2004/12/foma.html 作成して、携帯にも取り込めたのですが、どうも音質が悪いです。 こもった感じに聞こえますし、音も対して大きくないのに音割れします。 どうにか音質の良い着うたを作りたいのですが、 改善策または、高音質な着うたが作成できる方法が載ってるサイトをご存知の方はいませんか? よろしくお願い致します。

  • 着うたロングについて教えてください。

    友達がFOMAを持っているのですが、どこのサイトで取っているのかはわかりませんが、約一分ぐらいの着うた(これをロングというと思います)を持っています。でも、私が持っているWINの携帯では30秒ぐらいのしかありません。 AUの着うたサイトで着うたロングが取れるサイトはありませんか?

  • docomoでaikoの着うたや着モーションがあるサイトありませんか!?(>_<)

    私はFOMAのF901icを使ってるんですが、FOMAでaikoの着うたや着モーションががあるサイトを探しています!!着うたを見つけたと思ったら、みんなau用のファイルみたいで開けませんでした(;_;)有料,無料どちらでもいいので、どなたかサイト知ってる方いたら教えて下さい☆お願いしますm(__)m

  • A5515kで自作着歌フルを聞く方法

    つい最近前使っていたケータイの画面が割れたのでauのA5515kに機種変更しました。 前つかっていたのはwinで自分で作った着歌フルをきいていたのですが、A5515kにも同様にファイルを移してみたところサイズがオーバーしていると言われ聞くことができませんでした。 サイズを650kbぐらいにしても聴くことができなかったので、このケータイはどのようにしたら聞くことができるのか、と思い質問しました。 ケータイで音楽が聴けると思ってminisdまで買ったのでなんとかして聴きたいです。 その他の情報(3g2以外の形式なら聴ける等の情報)もあったら、教えてください。 自作した環境は OS windowsXP 作成にしようしたソフト quicktime pro