• ベストアンサー

メール便かその他

25×20×2.2ほどの大きさのカタログを送ろうと思っています。厚さ2cmまでならクロネコのメール便が安いと思いますがちょっとだけはみ出してしまいそうです。メール便以外で300円以内くらいで発送できるところはありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

ゆうメール(旧冊子小包)はどうですか? 冊子とした印刷物やCD・DVD等の電磁的記録媒体を届けるものです。 <ゆうメール(旧冊子小包)の料金計算> http://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/booklet.php <料金表> http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/parcel.html#02

ai-_-ai
質問者

お礼

重さは600g弱くらいです。 これだと340円ですね。 これが一番妥当なところでしょうか・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • a_aoo
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.2

主要都市間でしたら 280円 東京 名古屋 大阪など http://www.prcom.jp/250express/ 日本郵政 大きさは、34cm×25cm(A4サイズ大)以内、厚さ3.5cm以内 1kgまでの荷物 http://www.post.japanpost.jp/service/pospa/index.html 検索サイト http://www.shipping.jp/

ai-_-ai
質問者

お礼

主要都市ではないので残念です。 ポスパケットなら400円ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームソフトはクロネコメール便で発送可能ですか?

    ゲームソフトはクロネコメール便で発送可能ですか? オークションで、PS2のゲームソフトを落札してもらいました。 落札者様は、クロネコメール便で発送してくれとの事なのですが、 確か、発送の際に品名を書かないといけなかったと思います。 普通に【ゲームソフト】と記載しても、クロネコメール便として取扱いできる類なのでしょうか? 梱包は済ませましたが、「長辺40cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が70cm以内で重量1,000g以内のもの。」は測定しましたがクリアしています。 宜しくお願いします!

  • クロネコメール便について・・・

    オークションである品物を落としたのですが、 発送方法がクロネコメール便になりました。 クロネコメール便を自宅で受け取る以外に受け取れる方法はありますか? 営業所でも受け取れるのでしょうか?

  • クロネコメール便でDVDの発送は可能??

    オークションでDVDを出品したのですが、発送をクロネコメール便に使用かと考えております。 クロネコメール便は厚さ2cm以内という事なんですが、DVDのパッケージは2cm以内で、縦横のサイズも大丈夫なのですが、DVDでも発送可能なのでしょうか?? また必ず封筒じゃないといけないのでしょうか?? 封筒の場合、サイズがあまってもDVDを封筒にいれて、相手の住所、氏名、郵便番号、電話番号を書き、自分の住所などを書くだけで大丈夫でしょうか? 回等よろしくお願いいたします。

  • クロネコメール便の封筒について

    クロネコメール便の封筒について LPレコードを発送しようとしています。 クロネコメール便は段ボール(厚み2cm以内)で梱包しての郵送は可能でしょうか? ウェブサイトには お送りになる封筒等はお客さまでご用意ください。 ※ クロネコメール便の規格内であれば、どのサイズの封筒でも構いません。 紙製だけでなくビニール製でもご利用いただけます。 と書いてあります。 やはり封筒じゃないとだめなのでしょうか? どなたかわかる方、ご経験のある方、お答え願えますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 助けて下さい・・・メール便

    当方、出品者です。 「定形外(390円)・エクスパック・ゆうパックの中から発送方法を お選び下さい」として最初のメールを送りましたが 「今まで定形外はいつも140円でした。メール便なら160円 速達でも180円で全国いきます」 と返事がありました。 「定形外は重量で料金が異なります。今回の商品は重さが300gなので 390円です」と折り返したところ 「クロネコヤマトは取り扱えますか?」ときたので 「最小サイズでも700円以上しますが・・・よろしいのですか?」 と聞き返しました。 すると 「何度も言ってますが、メール便だと160円、速達でも180円です。 どちらか決まったらメール下さい」 と言われました・・・・。 二度目のメールで、定形外郵便とクロネコメール便のURLまで ご紹介したのですが・・・どうすればわかっていただけるのでしょうか。 そもそも、A4サイズに納まらないので、160円は絶対に無理なのですが・・・。 もしかして、私が無知なだけで、B4厚さ2cm以内という規定が変わったのかな なんて思って悩んでおります。 オークションの先輩方、どうかお知恵をお貸し下さい。゜(゜´Д`゜)゜。

  • クロネコメール便

    クロネコメール便で送れるものの 厚さは2cm以内とありますが、 ちょっとでも2cmを越えたらだめなのでしょうか?

  • クロネコメール便の荷物サイズの定義

    クロネコメール便の荷物のサイズについて疑問なのですが、 クロネコのサイト http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html では、 【3辺計70cm以内 長辺40cm以内 厚さ2cm以内】 ● 大きさは、長辺14cm・短辺9cm・厚さ1mm以上で重量10g以上とさせて頂きます。 となっていますが、 オークションで落札した物をメール便で届けてもらうと、 明らかに厚さ2cm以上はある物がメール便で届くことがあります。 家の近くのセブンイレブンで発送すると、ギリギリサイズに近い場合、神経質に採寸され、一旦は店側から拒否されるのですが、一応規定サイズ内にギリギリ収まっているから!! とゴリ押し状態で受け付けてもらってます。 厚さ2cm以上はある荷物の場合、どうやって発送されているのでしょうか? 経験のある方がいらしたら、参考にお話をお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • プチプチを巻くと厚みが出てメール便で送れない

    写真にあるように、ソフトのCD-ROMと、下地クリームを出品しようと思っています 商品はプチプチで巻いて、角型5号の封筒に入れて発送しようと思っています。 ヤフオクで同じ商品を出品しているかたを参考にしてみたのですが 定形外や、メール便で送るようです。 そこで疑問なのですが 定形外なら、ある程度厚みがあっても送れるようなのですが クロネコメール便は、厚さ2cmまでとあります。 商品をプチプチで包んでしまったら、CD-ROMも下地もどちらも2cmを超えると思います。 ということは、クロネコメール便の場合は皆さん、商品をプチプチで巻かず裸で入れているのでしょうか。 定形外は、追跡も補償もないので せめて追跡ができるメール便で送りたいのですが 商品を裸で入れて送って大丈夫でしょうか。

  • これってクロネコメール便ですか?

    オークションで商品を落札し、クロネコメール便で送って貰いました。 ただ、私が選択したのは 「A4厚さ2cmまで」のクロネコメール便です。 しかし商品のサイズは厚さが6cmもありました。(因みに縦18cm横14cm重さ2キロ未満)   あとポストに投函ではなく、対面で茶封筒を受け取りました。 送料は160円でした。   これってクロネコメール便なんでしょうか?   もし違うとすると、これは何便だったのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メール便の厚さ規定って・・・

    クロネコメール便て、厚さ2cm以内の規定でよね?私はそれを忠実に守っていたのですが、どうも相手方からメール便で送られてくる商品が、時々明らかに2cm以上なんです。こんなに違くても良いのなら、私も落札者の方の希望になるべく応えてあげたいです。 どういうことなんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • TD-4550DNWBで60㎜×60㎜のラベルサイズを初期設定に追加する方法を教えてください。
  • TD-4550DNWBのラベル印刷で「用紙の登録に失敗しました。起動しているアプリケーションを閉じてからやり直してください。」というエラーメッセージが表示されます。
  • Windows11でTD-4550DNWBをUSBケーブルで接続して使用しています。関連するソフトはP-touchエディターです。
回答を見る

専門家に質問してみよう