• ベストアンサー

ねんきん特別便について(国民年金→共済年金)

自分は現在公務員で共済年金に加入しているんですが、公務員になる前に2年間国民年金に加入していました。先日職場経由で共済年金の加入記録みたいなのをもらいまして、それには共済年金の加入記録が書いてありました。それで、教えていただきたいんですけど、公務員になる前の2年間の国民年金加入期間については、社会保険事務所から「ねんきん特別便」は送られて来ないのでしょうか。 すいませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yam009
  • ベストアンサー率39% (106/269)
回答No.6

平成9年4月から共済とのことであれば、間違いなく基礎年金番号統合後ですから記録が一緒に無いはずはありません。緑の封筒に記録と回答票が入ってない場合は今回届いているのは、単に共済のみの確認だと思われます。もう少しお待ちください。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/topics/2008/n1017.htm
levinbz-r
質問者

お礼

yam009様、度々回答していただきまして、どうもありがとうございます!! もう少し待ってみようと思います。

その他の回答 (5)

  • yam009
  • ベストアンサー率39% (106/269)
回答No.5

No.4ですが、取り消させてください。 >先日職場経由で共済年金の加入記録みたいなのをもらいまして ねんきん特別便のことではないみたいですね。申し訳ありません。ちゃんと読んでから回答しないとだめですね。共済組合に加入している方の場合は、基本的に職場を通して送付されるみたいです。社保庁から共済組合にねんきん特別便が送られるのが、10月末ごろみたいですので、それが職場に届くのは11月半ばくらいになってからだと思われます。

levinbz-r
質問者

お礼

yam009様、回答していただきまして、どうもありがとうございます!! 職場でもらった紙を今日もう一度見てみたら、「ねんきん特別便」と書いてありました。それには共済組合の加入月数が書いてあるだけでした。でも、共済組合が独自に発行したやつみたいで、社会保険庁から来たのではないみたいです。今後社会保険庁から別途送られてくるんでしょうかねぇ・・・。 ちなみに、自分は平成7年2月から平成9年3月まで国民年金に加入していまして、平成9年4月から共済組合になりました。国民年金が基礎年金番号になったのは平成9年1月で、共済年金にもこの基礎年金番号 が引き継がれているみたいです。

  • yam009
  • ベストアンサー率39% (106/269)
回答No.4

平成3年以降平成9年以前の記録だと思われますが、その頃は基礎年金番号という制度がなく、制度ごとに番号管理されていたため別な記録となっています。今回のねんきん特別便は基礎年金番号を持っている人に送られるため、国民年金の番号は基礎年金番号として登録されてないので送られてきません。番号を基礎年金番号に登録することにより記録が統合されます。社保に当時の年金番号等を記入して返信すれば統合して貰えるのではないでしょうか。

noname#210848
noname#210848
回答No.3

>社会保険事務所から「ねんきん特別便」は送られて来ないのでしょうか。 10月中には送られてくると思います。 何らかの理由で郵便が未着になっていることも考えられます。11月に入ったら「ねんきん特別便専用ダイヤル」または社会保険事務所に照会されたらどうでしょう。国民年金がどうなっているか確認することは重要ですね。

levinbz-r
質問者

お礼

skhykw40様、回答していただきましてありがとうございます。 もう少し待ってみて、何も送られてこなかったら社会保険事務所に聞いてみようと思います。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

「ねんきん特別便」は1通しか来ません。来たので全部です。 「共済年金ではない期間」は、すべて「国民年金の期間」になります。 なので、来た年金特別便の下の方に「国民年金の加入月数の合計」が数字で記載されている筈です。 国民年金だった期間に国民年金保険税を、全期間きちんと納付をしていたなら「納付済み月数」の所が「23」とか「24」とか「25」とか、約2年分の「月数」になっている筈です。 もし、国民年金の期間に「未納期間」がある場合は、 納付済み月数:23 国民年金の加入月数の合計:24 のように「加入月数の合計」と「納付済み月数」がズレます。 その数字を見て「抜けが無いか?」をチェックして下さい。

levinbz-r
質問者

お礼

chie65536様、回答どうもありがとうございます。

noname#70980
noname#70980
回答No.1

>社会保険事務所から「ねんきん特別便」は送られて来ないのでしょうか。 それが抜けているかどうかを確認するための「ねんきん特別便」です。 ウチのダンナも公務員時代のが抜けていました。(警察だと別系統なのか?よくわかりませんが) 私は独身時代の社会保険と共済組合の分が抜けていました。 苗字が違うので追跡できなかった分かもしれません。 でも間間の国民年金が結婚したときに念を押して整理してもらったので 抜けていませんでした。 20歳になったときから1ヶ月も抜けていないデータと確認できているから送ってこないということも考えられますが。 社会保険事務所で確認したらいかがでしょうか…?

levinbz-r
質問者

お礼

ccc2008様、回答していただきまして、どうもありがとうございます!! もう少し待ってみて、何も送られてこなかったら社会保険事務所に確認してみようと思います。

関連するQ&A

  • 年金特別便

    年金特別便が届きました。 私には公務員の主人がいます。 保険証は主人の扶養です。 届いた年金特別便には結婚前に勤めた職場を退職後は ずっと国民年金加入ということになっています。 前職を退職し主人と籍を入れる間の一週間だけは わけあって国民保険に加入していました。 保険証が地方公務員の旦那の扶養でも年金だけは国民年金ということは あるのでしょうか? 一度も納付書などを送られたことはありません。 主人はきちんと共済年金になっています。

  • 公務員の共済と国民年金の関係について

    私は去年の四月から郵便局で働いています。 その時点では民営化されてなかったので、 公務員の共済扱いとして加入させられてたと思います。 で、10月になり民営化し、一般企業になり 社会保険へ移行したわけですが、 私の場合は公務員として働いたのが半年という期間ということになりますので、共済に加入した意味はほとんどないはず。 で、その去年の4月~9月の間、社会保険へは加入していなかったわけですから、その間の国民年金は未納扱いということになるわけですよね? 最近社会保険事務所から未納になってる、みたいな通知が来たんですが、そういうことですよね? この場合、4月~9月までの国民年金は払っておいたほうがいいんですか?それとも共済に加入してたと言う証明を出せば免除されるんですか?どうすればいいんでしょうか

  • 年金加入記録の確認について

    この前、基礎年金番号について質問させていただいたんですが、その時に、国民年金と共済年金は管理主体が違うため別々の番号で(国民年金は基礎年金番号で、共済年金は共済独自の番号で)管理されている、というふうに教えていただきました。 それでまた教えていただきたいのですが、国民年金の加入記録は社会保険事務所に、共済年金は所属している共済組合にそれぞれ問い合わせる、ということでよいのでしょうか。 共済年金に加入しているということは同時に国民年金にも加入していますので、社会保険事務所では、この共済年金に加入していた期間の国民年金部分についても加入記録を教えていただけるのでしょうか。 ちなみに、平成7年から2年間国民年金に加入し、その後10年間共済年金に加入しています。 すいませんがよろしくお願いいたします。

  • 私学共済組合の加入期間の記録は?

     1か月ほど前に、年金の加入期間を社会保険庁にTELして確認しました。年金加入記録も東京の社会保険庁より郵送されてきました。  私学共済に1年間加入(=その間は、厚生年金・国民年金に加入せず)していましたが、その間の記録はありませんでした。厚生年金・国民年金加入期間は、もれなく記載されていました。 「共済に関しては、社会保険庁では記録していません」というような“但し書き”があったので、そんなものなんだと思って済ませていましたが、以下の質疑応答を見てふと疑問に感じました。  http://okwave.jp/qa3105624.html  =『1階部分も加入している(つまり国民年金2号被保険者)ことになっています』  と言うことは、十数年前に、1年間だけ「私学」に勤務したことを証明するものを入手して、この期間間違いなく「私学共済」に加入していた(=「国民年金2号被保険者」であった)ことを、年金手帳(&社会保険庁)の記録に載せておくのが無難なのでしょうか?(=でないと、国民年金の加入期間が1年間削られる?)。そのように記録することが無難なのか、そんな記録はしなくていい(=記録できない)のかが分かりません。  アドバイスよろしくお願いします。  あとは忘れずに、「老齢年金受給年齢になったら、共済年金にも請求する」ということですね。

  • 郵政の共済年金について教えてください。

    私は郵政事務官として、8年8ヶ月勤めていました。 結婚して暫くして退職し、専業主婦になって国民年金3号被保険者になりました。 先日、「年金特別便」が届き、内容を見ると、 郵政を退職した日(国民年金に加入した日)~現在までの分が記載されていました。 郵政の「共済年金」の記載がないので、同封されていた「訂正書?」を提出しました。 考えてみると、私には共済年金について記載された証明が何もありません。 以前退職時に貰った書類には 「退職共済年金の請求手続きについて」とあり、 退職共済年金を受けられる加入期間を満たし、受給年齢に達した時は、 退職された局所で手続きを行ってください。 なお、共済年金請求書については、60歳に達する2ヶ月前から受け付けております」 とありますが、こう年金制度が不安定では、60歳までぼんやり待っていられません。 郵政省そのものが今はなく、共済年金については「ゆうちょ銀行」とは別に 共済年金の管理部署があるようなので、そちらに問い合わせました。 共済年金の加入期間の通知とか証明はないそうで、「退職証明書」が送られてきました。 「あなたは郵政省○○貯金事務センターを昭和62年12月5日に退職した事を証明します。 在職期間 昭和54年4月1日~昭和62年12月5日(郵政事務官)」 という紙切れ1枚でした。 社会保険庁からの「訂正書?」の回答書も届きましたが、 「厚生年金の期間照会について(回答)」とあり、 厚生年金加入の記録はありません」 との事です。 郵政が厚生年金と一本化されたのは平成14年以降のようで、 それまでの分は厚生年金ではないので「未加入」だそうです。 あちこちに問い合わせて集めた書類をあわせても、 年金に関して共済(民営化された郵政共済)についてちゃんと分かる説明はありません。 一応、「退職証明」という形で、在職期間の記載された紙切れはありますが、 果たしてそれだけで大丈夫なんでしょうか。 「年金特別便」は、将来もらえる年金が正しいかどうかの確認のために 送られたものと思うのですが、この書類に関しては郵政省にいた時の記録がありません。 郵政を退職し、国民年金や厚生年金に移行された方は、皆どうされているんでしょうか? 年金手帳、社会保険庁からの書類には、共済の記録はありませんが、 皆さん「退職証明書」をお持ちなんでしょうか。 また別の方法で証明しないといけないんでしょうか。 社会保険庁のお問い合わせ電話は常に話し中で繋がらないし、 管轄の共済年金部署は他府県なので直接聞きに行けません。 このまま抛っておいていいものかどうか、お知恵をお貸しください。

  • 「年金特別便」の表示について

    40歳主婦です。 よろしくお願いします。 「年金特別便」が届きました。 私は結婚後約10年間、郵便局に勤める主人の扶養で、 第3号被保険者として、ずっときているのですが、 「年金特別便」の表示は、結婚してから以降の加入記録は、  加入制度:「国年」  お勤め先の名称または共済組合名等:「国民年金」 となっています。 この表示は、主人の年金制度(共済)に第3号として加入していても、 「国年」・「国民年金」でいいのでしょうか? 結婚前には勤めていたので、 もしかして、 第2号から第3号への切り替えを忘れているのか不安です。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 国民年金払っていませんが

    昭和41年8月11日生まれ現在44歳教師ですが、国民年金払った覚えがありません。たまたま見つけた、年金加入記録のお知らせ(公務員共済ねんきん特別便)には公務員共済組合 資格取得年月日 平成1年4月1日となっています。私は年金もらえないのでしょうか。

  • 共済年金+厚生年金+国民年金について

    教えてください。 2年ほど厚生年金加入(会社は現在有りません) 合わせて2年ほど国民年金加入 現在20年近く、地方公務員共済に加入しています。 現在、転職を考えております。 年金について色々なサイトを見ておりますと、厚生年金と 国民年金の加入期間が25年で年金の受給資格があると 書いてあります。 また、共済については25年加入していれば、となっています。 もちろんこれからも、厚生年金なり、国民年金なり、 加入する予定ですが、こういった場合、65歳になった時、 年金はどうなるのでしょうか?

  • 短期間加入していた共済年金について

    現在、フリーランスで国民年金1号加入者です。 以前、数カ月間だけ地方公立機関で常勤として働いており、共済年金に加入していました。 しかしこの期間は国民年金のねんきん定期便に記入されている国民年金の加入期間には反映されておりません。 (1)基礎年金部分について 共済年金に加入していた期間だけ、年金定期便では国民年金(基礎年金)の加入期間が少なくなっています。 将来的に年金受給する際には、共済年金に加入していた期間は、国民年金給付にきちんと反映されますか? (2)報酬比例部分について 共済年金は加入期間が25年以下だと、年金給付は1円ももらえないとも聞いたのですが、この数ヶ月に共済年金として納付した分(報酬比例部分)は、将来的に年金として反映されないのでしょうか? (3)転居手続きについて 共済年金を将来的に受給するにあたり、なにか手続きをしておく必要はあるのでしょうか? 共済年金を脱退後、何度か引っ越ししているのですが、共済年金については住所変更などの手続きは特にしておりません。 なお、妻も6年間ほど国立病院で勤務しておりましたが、現在は退職して引っ越しし、国民年金1号です(パート勤務)。 妻も、特に何も手続きはしていないのですが、住所変更などの手続きが共済年金に対して必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年金特別便。私の場合は国民年金なの?

    こんにちは。 カテをどこにするか迷いましたが、知っておられる方がいらっしゃいましたら返答ください。 年金特別便が届きました。 私は結婚以来専業主婦です。 主人は教員で、共済組合に加入しています。 私は主人の扶養に入っており、第3号被保険者です。 年金特別便の私の年金種別の欄は国民年金になっていますが、 私は国民年金でいいのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、教えていただけませんか?