• ベストアンサー

公務員の共済と国民年金の関係について

私は去年の四月から郵便局で働いています。 その時点では民営化されてなかったので、 公務員の共済扱いとして加入させられてたと思います。 で、10月になり民営化し、一般企業になり 社会保険へ移行したわけですが、 私の場合は公務員として働いたのが半年という期間ということになりますので、共済に加入した意味はほとんどないはず。 で、その去年の4月~9月の間、社会保険へは加入していなかったわけですから、その間の国民年金は未納扱いということになるわけですよね? 最近社会保険事務所から未納になってる、みたいな通知が来たんですが、そういうことですよね? この場合、4月~9月までの国民年金は払っておいたほうがいいんですか?それとも共済に加入してたと言う証明を出せば免除されるんですか?どうすればいいんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yourvoice
  • ベストアンサー率14% (36/244)
回答No.1

郵便局の場合は、本当にもう厚生年金に移行になったのかはちょっと分かりません。もしかすると、まだ共済年金の可能性も高いです。 で、未納の通知が来たということですが、不思議です。 10月に民営化となったにしろ、それまでは国民年金2号で、保険料を払っていたわけですよね? その場合は、それまでの分は国民年金保険料は払う必要はありません。 ぜひ一度お近くの社会保険事務所へ自分の記録がどうなっているか確認した方が良いでしょう。 ※年金手帳を2冊持っていたりしませんか?

その他の回答 (4)

回答No.5

確か、郵便会社は、まだ共済保険のままのはずです。 また、ゆうメイトなど非常勤は、以前から厚生年金、社会保険です。保険証に種別が書いてあります。 非常勤は、職場によっては、即、加入せず間をおいてから厚生年金に加入させる場合があるので、もしかしたら最初からどこにも加入されていなかったのではないでしょうか? ここで質問するより、職場の方に確認をとった方がいいと思います。

dorakuefan
質問者

お礼

みなさんありがとうでした お礼送れてしまい、すいません。

回答No.4

4月から共済加入なら、そのままにしておいていいです。 国民年金重複になりますので、払わないでください。 では、なぜ、請求いったかというと、社会保険事務所への共済からの連絡にタイムラグがあるためです、それで、共済加入ということが、まだつかめず、国民年金の納付書がいったものと思われます。 このまましておけば、共済から連絡いった時点でわかりますので、特に何もする必要はありません。 ただし、あなたが気になるのも無理ないこですので、共済の組合員証などお持ちになり社会保険事務所でお知らせいただければ、今後請求行くことはなくなります。

  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.3

H19年10月1日に日本郵政公社共済組合からゆうせい共済(日本郵政共済組合)に名称変更しただけで、 厚生年金との一元化はされていないはずですが? 参考にどうぞ http://www.yuseikyosai.or.jp/pamph/index.html 何にせよ、厚生年金、国家・地方公務員共済、私学教職員共済組合の被保険者は、国民年金の2号被保険者ですので、 日本郵政公社共済組合員であった期間は国民年金の保険料納付済期間です。

回答No.2

 4月から9月まで共済年金に加入をしていたわけですよね。  共済年金や厚生年金に加入していると、社会保険料としてお給料から天引きされることになるのですが、同時に国民年金も引かれます。だから社会保険庁からの通知はどういう意味なのかをしっかりと確認しておく必要があると思います。  P.S 半年間払った年金が無駄になるということではありません。共済年金を払った期間があればそれは計算されるはずです。  まあ、年金自体が不安といえば不安ですけどね(苦笑)。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/kanyu_ans01.htm

関連するQ&A

  • ねんきん特別便について(国民年金→共済年金)

    自分は現在公務員で共済年金に加入しているんですが、公務員になる前に2年間国民年金に加入していました。先日職場経由で共済年金の加入記録みたいなのをもらいまして、それには共済年金の加入記録が書いてありました。それで、教えていただきたいんですけど、公務員になる前の2年間の国民年金加入期間については、社会保険事務所から「ねんきん特別便」は送られて来ないのでしょうか。 すいませんがよろしくお願いいたします。

  • 国民年金と厚生年金について教えて下さい。

    今日、年金の支払い通知書が家に届きました。 現在、23歳。去年、1年間ほどフリーター、ニートをしていたため年金未納状態です。 未納分の12ヶ月分(国民年金保険料が未納)+2ヶ月分(国民年金保険料が一般と記載)の計14ヶ月分きました。 この未納と一般とは何の違いなのでしょうか? どちらもまだ払っていないと思うのですが。 それと今年の4月から会社員として働いています。 厚生年金などの社会保険に加入しています。社会保険に加入している間は会社が年金を払ってくれると聞いたのですが、このような年金の支払い通知書が来なくなるのでしょうか? まだ働き始めて間もないので、年金のシステムが分かりません。厚生年金に加入している間の年金支払はどうすれば良いのか教えて下さい。お願いします。

  • 国民年金保険料

    21年5月に20歳になり、ずっと国民年金保険料の全額免除を受けています。 昨日、国民年金の未納分(21年5月.6月)の納付書が届きました。 あれ?っと思って以前もらった免除通知を見直してみると、21年7月からの免除になっていました。 それまで収入があったとか厚生年金に加入してた訳ではありません。 この未納となっている2ヶ月分の国民年金保険料を、今から免除の手続きはできますか?

  • 共済年金と国民年金について教えて下さい。

    共済年金と国民年金について教えて下さい。 弟がこの春消防士になりました。 本日、母から電話があり、弟の給料明細では共済年金が引かれているにもかかわらず 国民年金未納通知が届いたんだけど・・・と言われました。 弟は現在消防学校へ通っているため聞きにくく なぜか解らないのが気になってしょうがないとのことです。 公務員の共済年金を支払っている場合、 国民年金が未納になるのですか? どういった対策をとればいいのか相談されたのですが、 詳しい方がいたらご解答ください。

  • 共済年金に入っているのに、国民年金から催促が…

    4月から公務員をしており、共済年金が毎月引かれています。 しかし昨日、国民年金の未納による催促の通知が届きました。 4月に就職するまでの1年弱、一時的にアルバイトでつないでおり、 収入が少なかったため、納付猶予制度を利用していました。 それが6月で切れたため、7月分を納入してくださいとの通知でした。 てっきり、共済年金へ移行していたと思っていたのでびっくりしてしまって…。 この場合、社会保険事務所に連絡をした方が良いのでしょうか? それとも、共済組合の方に連絡をした方がよいのでしょうか? ちなみに、4月の段階で書類の不備で共済組合側に年金番号の通知が 遅くなってしまったので、それが関係しているのかな…と思っています。。。

  • 国民年金のことで

    去年の4月に会社を退職したんですが、厚生年金から国民年金に自動的に切り替わってるものだと勝手に勘違いをして、手続きをせず今日まできてしまいました。 会社を退職してから、年金を納めるのが経済的に困難だったので支払ってないんですが、その間、納付案内書も通知書も何も届いてませんでした。 先週、社会保険事務所から今年の4月から来年の3月までの国民年金の納付案内書が届きました。 去年の4月から今年の3月までの国民年金はどうゆう状態(未納か免除)になってるんでしょうか? 退職した会社に入社する前は、全額免除でした。

  • 国民年金老齢年金と公務員共済遺族年金

    はじめまして。私は27歳の主婦です 年金や保険について分かっていなくて、常識だろうと思われる部分もあるでしょうがお許しください 結婚するまでの私の所得は少なかったので、国民年金の全額免除をしてもらっていた期間があります 最近結婚し、3号被保険者というものになり、今後の年金は支払いや免除申請はいらないと社会保険事務所に言われました ただ免除してもらっていた人は追納しないと老齢年金の額が普通の人の3分の1になってしまい、また古いものから利息も付き始めているので早く追納したほうがいいといわれました。 それで少しずつでも追納していきたいと夫に相談したところ、「お前が国民年金を受給する年齢の頃には俺の共済遺族年金があるから払わなくていい、それに国民年金も崩壊しているかもしれないぞ」と言われました 夫は20歳年上で公務員で、共済という、会社員の人でいう厚生年金のようなものに入っているそうです これも夫から聞いた話なのですが、姑が私と同じくアルバイトをしながら国民年金を払っていたのですが会社員の舅が亡くなった後は国民年金老齢年金の受給か遺族年金の受給か選ばなくてはならなくなり、金額の多い遺族年金を選んだ結果、それまで頑張って支払っていた国民年金が無駄になってしまったそうです。それが夫の意見の根拠のようです なぜ私が夫や社会保険事務所の人に意見をもらっているのに尚こちらで質問するかというと、お恥ずかしいのですが夫はよく「お前の老後のことまで考えたくない」と口にしており、老後に関しては責任のある意見をしてくれているか疑問なことと、社会保険事務所の方は年金の徴収がお仕事なので、やはり当然個人の損得までは考えず年金を支払うように説くと聞いたことがあるからです はたして夫の言うように、遺族年金をあてにして、国民年金の追納をしないでしまっていいのでしょうか? もちろん払う場合は自分でお勤めに出て費用を捻出するつもりです どうぞよろしくお願いします

  • 国民年金について

    去年退職し、国民年金を全額免除の申請をして今年の6月まで申請が認められましたが、先月4月から就職しまして、社会保険に加入しました。この場合、とくに社会保険事務所や市役所などに報告しなくても、自動的に国民年金の納付はされているのでしょうか?

  • 共済年金 扶養 第3号被保険者は国民年金?

    宜しくお願いします。 第3号被保険者制度が廃止されると言われていますが、お尋ねさせてください。 地方公務員で共済年金に加入している主人の扶養で、第3号被保険者になる妻は 共済年金ではなく、国民年金の3号になるのでしょうか? 現在妊娠中で仕事を退職したのですが、将来の事を考えて第3号被保険者ではなく 仕事を持ち厚生年金をかけたほうがようかとも思っています。 共済年金の第3号被保険者は、厚生年金の第3号被保険者と全く同じ扱いになるのでしょうか。 (同じ第3号被保険者でも、主人が共済だから優遇があるとかは、ないのでしょうか?) 宜しくお願いします。

  • 国民年金に未納期間があります。

    現在51歳になります。 年金照会したら20歳から25歳まで 国民年金に加入扱いの未納扱いになってます。 この期間は浪人→アルバイト→学生、という生活をしてました。 その頃は無知で国民年金という制度は知りませんでした。 国民年金について 親から話を聞いた記憶もありません というか、その頃は国民年金制度なんてあったかな? 25歳からは国民年金、共済年金、厚生年金、国民年金と、 年金は変化しましたが、未納期間はありません。 今になってこの5年って結構大きいと感じます。 私は60歳には絶対に仕事を辞めたいのですが、 満額もらうには5年延長して 65歳まで納付しないとならないですよね? 現在全額免除中ですが未納期間5年分は 免除制度の適用はありませんか?? なんだかしっくりしません。