• ベストアンサー

社会人の男性の方へ。こんな事は、されたら迷惑ですか?

QNo.4398106 に相談をさせて頂きました。 そして、再来週から2週間ほどプライベートの旅行で会社をお休みが頂けました。なので、気になる彼にメールをしてみようと思います。。。 本当はよくないのですが…会社のメールで。。。 異動前は、お世話になりました。きちんと挨拶が出来なかったのでメールで失礼します。的な事を書き。 今度、ご飯や飲み会などに誘ったら迷惑ですか? と、お休み前にメールを打ちたいと思うんですが、どう思いますか? 気を悪くさせてしまいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>異動前は、お世話になりました。 きちんと挨拶が出来なかったのでメールで失礼します・・・ 今度、ご飯や飲み会などに誘ったら迷惑ですか? 気を悪くする男はいません。 心配しすぎです。この内容なら何も問題ありません。

think_pink
質問者

お礼

ありがとうございます。 >心配しすぎ。 わたし、日常でもよく皆から言われます。。 そんなこんなでいつも後悔してグジグジしてしまうので、今回は思い切って行動してみようと思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#75142
noname#75142
回答No.2

文面の解釈が今一出来ませんが、 <きちんと挨拶が出来なかったのでメールで失礼します。的な事を書き。> ↑は辞めた方がぺターと思います。「挨拶」はケジメであり、「人」  見る「行動」です。貴女の「誠意」を見せるところではないでしょう か。「挨拶」ではなく「お誘い」をなさって、その「席上」でならば。 好意があれば嬉しいと思いますよ。ガンバ(^_-)-☆で良いのかなっ。

think_pink
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですよね、ストレートに誘うのは少し恥ずかしかったので、異動の前は…の前置きをしようと思っただけです。。。 では、ストレートに誘う事にしようなぁ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maoking
  • ベストアンサー率16% (12/74)
回答No.1

よほどの事が無い限り嬉しいはずです^^臆せずアプローチしてみてください^^あなたに嫌な印象を持ってなければ食事位はOKだと思います^^

think_pink
質問者

お礼

ありがとうございます。 何もしないで、グジグジするよりも、彼女いるんですみません。などの返事がきたらサッパリできる気がするので、メールをするだけしてみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特に男性の方!教えて下さい!!

    気になる人にこんな誘い方はダメですか? 私(36歳)は気になってた彼(32歳)に飲み会(3:3)を依頼しました。 飲み会では彼とはいろいろ話しもでき、周りからも良い感じだね。。って言われました。 お会計では・・・ 飲み会では男性陣が多めにお金を出してくれ、 気になってた彼が、2次会では、ほぼ全部、お金を出してくれました。 私は自分で誘っておきながら、いっぱい奢ってもらっちゃって申し訳なく思っています。 なので、下記のような、飲み会のお礼メールを送りました。もちろん、次に会う口実もあります。 『昨日はめっちゃ楽しかった♪いっぱい奢ってもらっちゃったね・・・本当にありがとう。 今度、ご飯でも行こう!お礼に奢らせて。』 すると、仕事中だった彼からすぐにメールの返信がきました。 『昨日は楽しかったね~。また遊ぼう』と。 私の『食事に行こう!』には何もふれらておらず・・・『また遊ぼう』は社交辞令みたいなもの? 遠まわしに食事は断られたのかな??と思っています。 それか『ご飯でも行こう!お礼に奢らせて』では、気を使わせてしまったのかな・・・とも思っています。 でも、メールしてしまったからには、口ばっかり・・と思われたくないので、このまま終わらせたくありません。でも、迷惑かな・・と考えてしまい、その後、どうやって誘って良いのか分かりません。 こんな誘い方、されたらどう思いますか? あと、これからどんな感じで誘っていったら良いのでしょうか?? みなさま!宜しくお願いいたします。

  • 食事に誘っても良いのか、迷惑なのか。。。

    職場で、最近気になる人ができました。 しかし、私が職場異動で東京に行く事になり、ご挨拶のメールをお世話になった方々(気になる人を含む)に送りました。 いくらか返信をいただいたのですが、気になる人からは返信がなく嫌われていたのだと思いました。 知り合いの人が、私がすねている事をその人に言ったらしく、やっと(気を使って??)返信がきました。 こういう場合、私が勇気を出してご飯に誘っても相手にとっては迷惑になってしまうでしょうか? 私は、26歳で相手は30歳くらい。 仕事で一緒になった時は、雑談したり、1度だけ数人で飲みに行った事がありました。 結婚はしていないらしいのですが。。。好きな人、付きあって居る人がいるかどうかは分かりません、、、 男心としては、大して気にしていない女性からご飯の誘いをもらっても迷惑ですか? よろしくお願いします。

  • 男性の方にお聞きしたいです。

    会社で知り合った男性にプロポーズされました。それまではご飯を食べにいったり、電話とメールで連絡してました。 プロポーズを受け入れて仲がよくなっていった頃わたしが部署移動になりました。同じくらいの時期に生産状況が減り仕事じたいが残業も減っていきました。 先月はシフト調整があり彼のシフトは定まらず、週5休みの週もありました。今は週5で入れているようですが収入はかなりマイナスになったかもしれません。 その頃から彼からの連絡がなく、会社でおれに話しかけるなよと言われたこともあり。。 今月ついに自分は契約更新されず彼と一緒に働いていた会社は退職することになりました。 その旨をショートメールで彼に伝えましたがなにもありません。 わたしとは距離をとりたいのでしょうか? アドレス宜しくお願い致します。

  • 迷惑?

    会社で全く接点はなく、話したことはないのですが気になる人がいて、思い切って携番を聞いてみました。教えてはもらえたのですが、2、3通メールを送っても返事はもらえませんでした。 後日、会社の同期のコに送ろうと思ったメールを間違えて送ってしまい、謝ろうと思い直接電話をしたところ 恋愛感情はないし、ジェネレーションギャップがあり、何を話していいかわからない(歳の差14歳です) プライベートなメールはしないけど、仕事の悩みとかあったら相談に乗ってくれる、会社で話かけてくれたら普通に接する というようなことを言われました。(要するに先輩・後輩として接するよ ということです) その人は、私に携番を教えてよかったのか悩んでいたそうで、メールの返事がなかったのも、返事を出さないのがあなたのためだと思ったと言っていました。 その後、同期のコのことについて悩んでいたので一度だけ相談に乗ってもらいました。 しかし、その後に会社で挨拶をしたところ、かなりそっけない態度をとられました。また会社の話(愚痴)を聞いてもらいたかったので連絡したら電話にも出てもらえませんでした。 私は自分でも恋愛感情かはわかりませんが、その人に好意は持っています。 付き合いたいとかではなくて、先輩・後輩として仲良くなりたいと思っています。 最初に電話で言ってくれたことは社交辞令なのでしょうか? 私は、迷惑ならはっきり迷惑と言ってもらいたいのですが、そのことを直接言うと”重い”って思われますよね、、、。 どうしたらいいのでしょうか?諦めるべき?

  • 社会人のみなさまにご質問です。

    こんばんは。 社会人として働いていらっしゃるみなさまに、メールに関してご質問です。 私は社会人5ヶ月目の新入社員です。 最近5ヶ月の節目に異動があり、前部署で特にお世話になっていたある先輩に社内メールで現在の部署への着任のご挨拶と御礼のご連絡をしました。 それに対し、新しい環境で働く上での心得や応援と、最後に「暑くなってきたからお身体に気を付けて!」とお返事をいただきました。 これに返信をしようとしたところ、他の同期達数名から、「え、またメールするの…?もう終わりでいいんじゃない?」と言われてしまいました。 私はプライベートでも自分でメールやラインが終わるのが気持ち悪いですし、相手が先輩だと失礼な気がしてしまうのですが… この状況で返すのはしつこいのでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 男性の方!教えてください。

    男性の方!教えてください。 気になってる人とメールをしています。送ると遅くても1日以内には返信が来ます。 私が質問して相手が答えてくれるかんじなんですが、向こうからはほとんど何も聞かれません。 質問の返事のあとにこれから○○です。とか 今日は○○しました。とか一言あるのでその事に私が突っ込んで聞く形でメールを続けているかんじです。 ごはんに行こうと誘ったらもしかしたら転勤になるかもしれなくて9月の予定は9月1日にならないとわからないということでした… 毎回質問ばかりするのも迷惑かなと思ってメールするのをためらっています。 7月に飲み会で知り合って8月にもう1度同じメンバーで飲み、メールは週に3日ぐらいしています 私が彼に興味を持っていることは彼は気づいていると思います。 男性の方に質問です 興味のない人から質問メールが続く時はどう対処していますか? 興味がある場合はどういう返信をしますか? 久しぶりに男性とこういうやりとりをしているので脈があるのかないのかさっぱりわからないんです…

  • できれば男性の方に・・・。

    30歳の女です。 私には、4年位前に自分から告白しキスだけして会えなくなってしまった人がいます。(遠距離なのと担当が変わってしまったため・・・。) 彼は5歳年下ですが今でも「今の担当にばれたらまずい」と言いながら電話をかければ相談(仕事の事)に親身に乗ってくれて、休みの日の夜にプライベートの携帯に相談のメールを入れたら折返しの電話をくれたり、昼間たまたま彼が移動中などで時間がある時は1時間位話したりもします。(彼の家族のこと・彼女はいないなど・・・。)私がまだ彼の事を思っていることは気付いている(?)と思います。男性は自分が担当していた会社の女性には迷惑でも迷惑と言ったり、電話にでないなど冷たくできないものですか?そういう経験がある方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか? 意味がわかりにくくてすみません。

  • 男性にメールするのは迷惑でしょうか?

    数日前の飲み会で、知り合いの男性が友人を連れてきていました。 私はその人が気になり、知り合いに頼んでアドレスを教えてもらいました。 その人は、大人しくてあまり自分からは話していかず、知り合いの側にいました。 嫌われてはいないと思いますが、女の子に興味がなさそうでした。 メールを始めてみたら、彼はすぐに返事をくれて、文も長いのですが、絶対に質問してきません。たまに一行とかもあります。 友達に頼まれたから仕方なくメールしてる感じがします。 このままだらだらと延ばすのは迷惑でしょうか。私から頼んだのが初めてなので、わかりません。 よろしくお願いします。

  • これって避けられてるの・・・?

    23歳女です。 同じビル内にいる関連会社の男性に片思いをしています。 何度か飲み会を重ねてお互いの連絡先を知っているのですが、 彼の方から連絡はきたことがありません。 私からメールをすると、何通か返ってくるぐらいです。 周りの友人からは、別会社なのに割と親しく接していることもあり、 「隠れて付き合ってないよね?」とか、 彼は私のことがお気に入りだと言われることがあります。 友人いわく、彼は他の女性はからかわないのに私のことだけをからかったり、 飲み会でもいつも私の様子を気にしているとのことです。 しかし彼は社内恋愛は嫌だといっているそうで、 実際彼の会社は社内恋愛は禁止とまではいかないまでも、あまり良く思われないそうです。(特に男性は出世に響くそうです・・・。) 私も彼の迷惑にはなりたくないのであまりアピールはしていません。 先日彼が、他の課へ異動することになった為、 それを口実に「異動するんですね。頑張ってください」といったメールを送りました。 彼からも「ありがとう。異動しても同じ階にいるし今後もよろしく~」 といったような返信がきました。 今までは飲み会や社内行事の後の「お疲れ様」といったメールや、 飲み会の日程調整などを口実にしかメールがしたことがなかったので、 プライベートな内容のメールとまではいきませんが、 「こんなメール送ったら彼が好意に気づいて引いちゃうかな~」 と少し送るのに戸惑ったのですが・・・。 男性はこのようなメールが来たら、 女性は自分に好意があると思いますか? 私の思い込みかわからないのですが、 このメールを送って以降彼の態度が違うような気がするんです。。 前は、友人たちに「彼は私に会釈するときだけ笑顔だ」などといわれることがあったのですが、 なんとなくここ最近は会うと「あっ」て顔はするけど、 笑顔では挨拶はしてくれません。 また、あまり目を合わせてくれない気もします 私の好意に気づいて避けてるのかな・・・と心配になっています。 好意に気づいてもらわなければ始まらないのですが、 社内恋愛ということもあり今後どのように進展させていったらよいのか迷っています・・・。 アドバイスをお願いいたします。

  • 男性の方に聞きたいです

    3週間前に告白した方がいます。 職場の方で私より歳が下なります。 彼とは仕事終わりに2回、プライベートで2回ご飯に行きました。 今回、彼が異動になってしまうので気持ちを伝えてました。 彼は自分に自信がないから私の気持ちを気付いてたのは半々だったと言ってますが…。 彼は職場恋愛はできないという事と過去の恋愛で吹っ切れてない所をあり 答えを聞く前に『少し考えてほしい』という事を伝えました。 『考えるよ。』と言ってくれたのでそこで終わりにすれば良かったのに テンパってしまい、ダメなら振ってと言ってしまい彼から 『元カノの事もまだ吹っ切れてなくて同じ職場に関わっているから今は付き合えないと言われました。』 その後、メールでゆっくり待つと伝えました。 今更言っても、これは彼の考えるよ!と言った言葉はなくなったという事でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイタイムレコーダーの就業時間を変更する方法について解説します。
  • 就業開始時間と終了時間の変更方法や設定の仕方を詳しくご説明します。
  • フリーウェイジャパンの製品・サービスで利用できるタイムレコーダーの就業時間変更に関する情報をお伝えします。
回答を見る