• ベストアンサー

剣道の高段者は割り箸で包丁に勝てますか?

お酒の席で知らない人が話しているのを聞いたのですが、剣道の有段者らしい(けっこう高段者らしい)人が、「相手が包丁を振り回してきても、割り箸一本あれば勝てる」と言っていました。 剣道の経験はまったく無いのでわかりませんが、この人の言っていたことは本当なのでしょうか。 それとも、単なるホラ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

お呼びでしょうか。 >勝つという状態・・・確かにその通りですね。 竹刀でなら、頭や手、胴体を殴る技が決まれば勝ちですが、割り箸や爪楊枝ではいくら叩いても全然意味がありません。 仮に剣道では「一本!」の状態だったとしても相手には全くダメージはありませんから、何の意味もない事になってしまいます。 ・・・が、もし、相手を怪我させてもいいのなら、傘でも割り箸でも爪楊枝でも喉を突く事は可能です。 殺しちゃマズイけど、ある程度怪我させないと制止できない、という状況があったとすれば、手(つまり小手)に突き刺す、程度の事は爪楊枝でも簡単にできます。 更に怪我させたくない(剣道有段者は正当防衛の場合でも相手が怪我すればまず間違えなく過剰防衛とされます)ならば、刃物がこない所にもぐりこむまでは剣道の技術を使って、刃物をかわし、相手の後ろか横(刃物のない方)にもぐりこんでしまえば、腕を押さえる事も首を押さえる事もできますし、心得のある人ならもぐりこむ瞬間に鳩尾を手で殴りつけて失神させる事も十分できます。 何も、最初から最後まで剣道でなければいけない、という事にこだわってしまってはいけないのです。 よく、柔道の有段者がストリートファイトでやられちゃうのは、柔道が相手を直接倒す技術であるので、柔道の技術だけで十分と考えてしまい、柔道がルールで保護されていて殴ったりしちゃダメな競技である事を忘れているからです。 そういう意味では、古流柔術の方が実用性としては高いです。 ・・・あ、脱線しました。m(__)m

KGS
質問者

お礼

再度のご回答、本当に有難うございます。 物凄く納得できました! 以前、空手の有段者が割り箸の紙で割り箸を割るという技を見せてもらったことがあって、驚愕したことを思い出してしまいました。 なんか、剣道やってみたくなりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 十分説得力ありますよ。 私も折り畳み傘一本で日本刀と渡り合える自信があります。 とはいっても日本刀や包丁の切込みを傘や割り箸で受け止めるわけじゃありません。(笑)・・・さすがにそれは無理です。 剣道の竹刀の早さというのは、非常にすごい物です。 それを見切ってかわしたり、技を繰り出す一瞬の時間に自分から技を仕掛けたり・・・という事をやってのけるのですから、ちゃんと向き合った状態で渡り合うのでしたら、素人の太刀さばきのスピードなんてたかがしれてます。 振り回してても、歯のこない場所にさっともぐりこむ足さばきも持ってます。 なので割り箸どころか爪楊枝でも大丈夫でしょう。 高段者なら何もなしでも多分平気だと思いますが、私のような低レベルでは、手に何か持ってる事で竹刀の感覚を思い出して落ち着く事が出来るのでかなり意味があります。 但し!!不意打ちではどうにもなりません。 もっとも、本当の高段者ならば、普段の立ち振る舞いから気を配ってるので、「不意打ちにさせない」というテクニックも持ってる可能性が大きいでしょうね。 ちなみに、古流のある流派では斬られた時、死なないで済むテクニックみたいなのもあるようです。

KGS
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 実はこの話には続きがありまして、信じられないので書かなかったのですが話を聞いていると爪楊枝の話も確かに出ていました。 素人考えなのですが、確かに攻撃は避けられるような気がするのものの、割り箸で攻撃して失神でもさせない限り「勝つ」という状態にならないのではないかと思うのです。 審判がいて勝負が付いた段階で試合が終わる場合なら理解できるのですが、相手が殺意をもって攻撃してきている状態で、「勝つ」というイメージができないでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正しい剣道…?

    別の質問でも書きましたが、引き技や突きや逆胴を軽視する風潮に疑問を感じております。 例えば、町道場等に於いてこれらの技を先生方との稽古中に使う事は、邪剣、無礼であると言った風潮は無いでしょうか。 先日ある道場で稽古させて頂いた際、私は先生方に積極的に技を仕掛けました。 合気を外し、竹刀を撃ち落とし、突きを繰り出し、引き技も逆胴も打ちました。 お相手戴いた先生からは、「君の剣道は暴力だ、正しい剣道をしなさい。高段者の剣道を目指すべきだ」とお叱りを受けました。 中段に構えてゆっくり気を練り合って面ばがりを打つ、鍔迫り合いでの駆け引きや引き技を用いる事無く「互いの無言の合意」で間合いを切って構え直す… それが正しい剣道だとおっしゃいました。私に打ち込まれた方が言うべき言葉でしょうか。 では、私の「暴力」に屈した先生の剣道は、武道としての真価をいかほどお持ちでしょうか。 踏み込みもしないで「おめぇ~ん」とその場打ち、まともに打ててもいないのに自己満足な残心を取る老人剣道が高段者の剣道とは… この様な先生方は少なくないと感じます。 格式にあぐらをかいて積極性や多様性を否定し、精神面にこだわり過ぎて、理屈先行の剣道になっている気がします。 胸突きが禁止されたり、開始線が引かれたり、ルールも様々な変容をして来ましたが、ルール内での技の多様性を認めない風潮であれば、武道としてもスポーツとしても衰退すると思います。 当てっこ剣道がいけないと言われておりますが、当てる為の技術、当てさせない為の技術を競うのが剣道です。 もちろん、軽い打ちその他不十分な打突は一本と認める必要はありませんが、稽古であれ試合であれ審査であれ、立ち合うのに特定の概念にだけとらわれるのはいかがなものでしょうか。

  • 剣道や柔道などの昇段審査

    海外に住んでいますが、日本のことで知りたいことがあります。 剣道とか、柔道とか、合気道などを、幼いころから習っている人もいると思いますが、小学生でも、有段者になれるのですか? それとも、有段者の資格は何歳以上、というのが決まっているのでしょうか? もし、小学生でも有段者になれるのなら、普通、どれくらいの期間くらい習って、初段とか、2段とかが取れるものなんでしょうか? 勿論、個人差が大きいとは思いますので、平均的に、ということで教えて下さい。

  • 警察官の昇進試験を受けるには 柔道や剣道などの有段者でないと受験出来な

    警察官の昇進試験を受けるには 柔道や剣道などの有段者でないと受験出来ないと聞いたのですが本当でしょうか?

  • 正しい剣道の素振りについて

    20代の男ですが、最近ダイエットを考えています、私は新撰組が好きなので木刀の素振りでもしようと思いました、ついでに強盗などに襲われた時、木刀をうまく振り回せたらなんて思っています、(まあ、実戦では役に立つか解りませんが、相手が包丁くらいなら有利かなと・・)まあ、要はダイエットをしたいのですが、私は剣道経験がありません、道場にかようつもりもありませんが、正しい素振りの方法を教えてください、またはサイトを教えてください

  • なぜ武道経験者は通り魔に立ち向かわないの?

     近年通行人をナイフや包丁で切りつける通り魔事件が頻発しています。 犯行現場の周囲には数百~千人規模の人がいたはずなのに、皆犯人から逃げるだけで立ち向かう人は皆無でした。あれだけの人数がいれば、何人かは武道経験者がいたはずです。しかしいずれの事件も犯人を取り押さえたのは警察官でした。  以前有段者の人から、「素人が包丁持っててもそのへんの棒きれで勝てるよ(剣道)」「ナイフ持った素人相手なら蹴りで一発だ(空手)」という話を聞いたのですが、なぜ立ち向かう武道経験者が一人もいなかったのですか?

  • 剣道を始めたい!

    高校1年生の女子です。 中学のときはバトミントンをしていましたが、 高校に入って剣道を始めたいと思いました。 しかし、親には剣道を反対されました。 親は、高校生から剣道なんて無理だ。怪我だらけになる。自分より小さい子に負けまくる。恥ずかしい。絶対続かない。 など、いろいろ言われました。 でも、私がみた剣道教室のホームページでは、それぞれのレベルや体力にあった稽古をします。初心者の方も大歓迎です。 とありました。 どれが本当なのかわからなくなってきました。 高校生からはじめて剣道をする女性は少ないのでしょうか。 初心者の人がいきなり、剣道をずっとやってきた人と練習試合というのは、あるんですか。 本当に初心者も大歓迎なのでしょうか。 剣道教室の人たちと仲良くなれるでしょうか。 運動神経のよくない私でも大丈夫でしょうか。 たくさん質問してすみません。 剣道の楽しいところなど教えていただくと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 剣道  警視庁など

    剣道が強くて警視庁などに引っ張ってもらった剣道警官は 剣道以外にちゃんと仕事をしているのでしょうか? それと毎日みっちり剣道ばかりしていると思うのですが、どのような内容をしているのか知っている人はいませんか? 私も剣道経験者なので専門的に話してくれてかまいません

  • コンビニでもらう割り箸

     こんにちは、特に生活上困っている事ではないのですが…つまらない質問なので、暇じゃない人は飛ばして他の人の質問を答えてあげてください。  実は、コンビニからもらう割り箸の事なんですが、田舎の僕の町にはローソン、セブンイレブン、ファミリーマートしかありませんが、個人的な経験として、セブンイレブンからもらう割り箸が、一番綺麗に割れないんです。いつも、上の方が(かなり)偏って割れてしまうんです。  これは、自分が割るのが下手なだけだろーと最初は思っていたんですが、もしかしたらそうじゃない可能性もあるのかなと思うこともあるんです。  そこで、実際コンビニによって割り箸の割れ方に差があるのかどうか、みなさんの意見を聞かせて下さい。  また、上手な割り方も教えていただけたらうれしいです。  よろしくお願いします。

  • 剣道で勝つには???

    剣道歴10ヶ月の高校女子です。 まれに一本をとることはありますが 私と同じ位の剣道歴の人たちと比べると一本をとる 回数がだいぶ少ないです。 背は150cmで運動経験は10年程です。 よくとられるのは合面でどんな状況でも いつも負けてしまいます。 ちなみに練習で行なう打ち込みは出来ていなくはないと 七段の顧問に言われます。 私の剣道部は都大会で活躍できる部員が多く練習は週5、6です。 広い道場で打ちこみ用のタイヤもあり朝昼の一人練可能です。 本当に一本をとりたいと思ってるので 良い練習方法、試合運びがありましたら お手数ですが回答お願いします。

  • 剣道の戦術

    僕は中学生から剣道を始めたのですが(今中学2) 大会で強い人をみていると鍔ぜり合いの時に相手の体勢を崩して すばやく一本を取ってすごいなぁと思いました それで特に経験者の方に聞きたいのですが・・・ どのような戦術を使っていますか? 教えてください ちなみに僕は相手が油断する一瞬を取っていくという戦術です ではよろしくお願いします

専門家に質問してみよう