• 締切済み

橋本知事の芋ほり事件

soulfactoryの回答

回答No.33

まず 本当に高速道路が必要なのか 大阪府は 5兆8000億円もの負債があり 利息は1日2億円も払っています 毎日毎日利息だけで2億円 第2京阪道路ですが12車線もあるそうです 人口減少 少子高齢化 車離れなどで車の絶対数が減り続けているのに本当に高速道路が必要なのか それも第2高速道路が それも12車線も 本当に 渋滞解消の為に 元々ある道路プラス12車線も必要なのでしょうか (誰も責任を取らないことも問題です) 供用開始が2週間遅れると6~7億円の通行料の損が出るというのも 第2京阪道路を作らなければ 何百億円何千億円も税金を使わなくてよかったのでは 負債も利息も増えないのに・・・ 大阪府知事がやった財政再建策など何の意味も無くなります 税金の使い方が間違っています これから税収も減りそうですから 増税すると言い出しそうですね 必要もない無駄な高速道路の為に 保育園の農場が有無を言わせず強制収用される 別に悪いことをした訳でもない納得もしていないのに 用地を強制収用する為行政代執行を行った 大阪府に問題があるのでは ないでしょうか (巨大利権がからんでるんでしょうけど・・・) 『法的』に土地を取得と言っても強制収用です 納得出来ないでしょうね

関連するQ&A

  • 幼稚園のイモ掘り、やたら簡単に掘れた記憶があります。まさか。。。?

    幼稚園のイモ掘り、やたら簡単に掘れた記憶があります。まさか。。。? 何十年も昔、幼稚園生だった頃にさつまいも掘りをした覚えがあります。掘り出してやったぁ!と喜んでましたが。。。 最近、子供とさつまいも掘りをしました。やってみて判りましたが、周りの土は固く大人の私が一生懸命掘りまくってやっと掘り出せるものでした。とても園児に出来る代物ではありません。 邪推ですが、子供の頃の芋ほりは一旦掘り起こしてまた埋めたものではないでしょうか?幼稚園では、あくまで子供への配慮と思われますが、こういうことをするのでしょうか?

  • 橋本知事

    橋本知事の改革はひどいと思います。自分は今大学生で公務員を目指しています。この橋本知事の問題を見ていると、公務員がひどい扱いを受けている気でなりません。 実際、給料も民間と比べて非常に高いわけではないですし、民間と同じように残業だってあるそうです。世間で言われているように、決して楽ではないと思います。 一部の人のスキャンダルや不正で公務員全体がバッシング、減給されていくのはひどい気がします。 皆さんはどう思いますか?意見お願いします。

  • 橋本府知事はアメリカが関西移転に同意しない事を見越しての発言か・・・卑

    橋本府知事はアメリカが関西移転に同意しない事を見越しての発言か・・・卑怯 橋本府知事が28日庁舎内で下記の通り発言したそうです。 アメリカが沖縄以外に同意するわけない事を認識しながら発言しているように見受けられます。 夏の市会議員選を睨んでの政治的発言にしか見受けられません ちと、卑怯というか目立ち過ぎというかメディア露出機会を狙って実現不可能なことを意図的に発言しているようにしか見えません。 ご教示を 日米共同声明で橋下知事「訓練移転先は関西を最優先に」 2010.5.28 13:23  日米共同声明について、大阪府の橋下徹知事は28日、府庁内で報道陣の質問に答え、「アメリカが方針を出したのであれば、地方は頑張らなくてはならない。今、基地を負担しているところに訓練先を移転するのは無理ではないか。関西が最優先だ」と述べた。  橋下知事は27日に行われた全国知事会で、沖縄の負担軽減策が必要だと言及。28日も「大阪では何も負担をしておらず、安全のただ乗りの状態。沖縄の方には申し訳ない。沖縄の負担軽減についてはしっかりと話して行かなくてはならない」と語った。

  • タレント系知事について

    タレント系知事について教えてください。 次の4人の知事のうち、ご自分の県の知事に 1.最もなって欲しい人 2.最もなっていらない人 を教えてください。(理由も簡単に教えていただければ幸いです) 石原東京都知事、橋下大阪府知事、東国原宮崎県知事、森田千葉県知事

  • 室内でもイモ掘り楽しい…福島の幼稚園

     福島市の福島学院大付属幼稚園の園児らが24日、園内に設けられた「畑」でサツマイモ掘りを楽しんだ。東京電力福島第一原発事故の影響で毎年恒例のイモ掘りができず、先生らが「土に触れ合う機会を」と、準備を進めてきた。  交流のある大分県の保育園などに協力を呼びかけ、サツマイモや土の提供を受けた。保護者がこしらえた長さ約180センチ、奥行き約90センチ、深さ約25センチの木箱に詰め、遊戯室に即席の畑をつくった。 (2011年11月24日12時38分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20111124-OYT1T00466.htm おいおい室内で芋掘りなんて無茶やってないでさっさと福島なんて捨てて引っ越すべきじゃないのかな? 子供って特に放射能に影響されるっていうのにこれじゃマジで実験室のモルモットだよね? 皆はどう思うかな?

  • 橋本徹と坂本龍馬

    お世話になります。 政治には、全く無知の者です。 実は、お恥ずかしい話ですが、つい先日、今更ながらこの橋本徹と坂本龍馬の関係に気付いた次第です。 橋本氏については、行列に出ている頃から「威勢の良い若者だな~。。。」と思っていたぐらいで、後に府知事、市長に至る経緯を見ては、良くも悪くもこれぐらいの強引さは、今の政治には必要な存在なのかも知れない程度の知識でおりました。 しかし先日、テレビに出ている橋本氏を見て、ふと「坂本龍馬みたいな奴だな」と感じました。 会社でその話をした際に、 「当たり前だろう?今頃何を言っている?」と馬鹿にされました(汗 改めて考えて見れば、「維新」「八策」など、龍馬に精通する事はたくさんあり、確かに今まで気付かない方がおかしな事だったと思います。 さて、そこでみなさまにお尋ねしたいのですが、今後の政治に置いて、もっとも大切な事は何だとお考えでしょうか? 自分は、維新や八策などの名前を意識していない状態で、橋本氏の「行動力」を見て「坂本龍馬」を連想してしまいました。 良くも悪くも動く事。 そうすれば、正しい事にはそれなりの結果が、間違った事であっても、必ず後に続く者が修正しながら正しい道を進んでくれるのではないかと思います。 今後の政治の在り方を始め、選挙の投票にかける皆様の思いをお聞かせ下さい。

  • 橋本知事が高校生と論戦をしていた報道を見てどう思いましたか?

    凄く面白い内容でしたね どっちの意見も分かる様な、でもどちらかと言えば自分は橋本知事の言ってる事の方が理解できる様な気がしました。 あっち立てばこっち立たずで、難しいですね政治って、政治程難しい事ってあるの?と思うくらい。 高校生も大変でしょうけど私立しかいけない様な学力で、助成金を云々って言うのはどうなんだろうと思いました。 親がリストラにあって大変だとか言ってましたけど、勉強なんていくらでも金掛けずに出来ますよね、その気になれば図書館とかでほぼ無限に勉強出来るし。 家の手伝いしながら、学校に行きながら、帰っても勉強しながらって言うのは確かに凄くつらいですが、他の貧乏な国なんて勉強する暇も無くて子供の頃から朝から晩まで働いてやっと食べていけるくらいの生活ですよね。 それに就職すればみんなそれが当たり前になってくる様なw まだまだそんなのでつらいと考えるのは甘いと思います。 勉強できるだけ幸せくらいに思わなきゃ駄目だと思います。 これから就職すればもっと大変かも知れませんし… 更に色んな議論の中でも特に同意出来たのは今の世の中自己責任だという話でした。 当たり前ですが自分の身は自分で守る。 つらくなったらいつでもおんぶに抱っこではいくらお金あっても足りませんよね。 本当にどうしようも無くなった時だけ生活保護という最後の切り札があるという。 自分はそれだけでも十分だと思いました。 だって赤の他人が一生懸命働いたお金を頂戴出来る訳ですから… 貧乏な国だとそのまま野垂れ死ぬしかありませんよね。 日本に生まれてよかった…

  • 創価学会の奴等の組織票

     前 都知事の猪瀬を 支持していたんですか? 今回の 新 都知事は 誰に 投票するんですか? 奴等。  大阪の橋本が話題つくりのために 市長まで辞めてしまうそう ですが、 創価学会の奴等は 支持 及び 投票 したんですかね? 橋本に。 だとしたら 無責任 すぎやしませんか。 府知事を任期を残して辞めた時点で 無茶苦茶やるとは 思ってましたが・・・・・・。  創価 の支持ですかね? なんか ペナルティーを与えた方がよくないか?  政治 をなんだとおもっているのか?  税金を投入しているんですよ!  宗教法人は無税なんだから お前等は しゃしゃり出て くるな!!!  公明

  • 橋本病と似ている症状

    僕の彼女についての質問です。 26歳 女性 身長約160cm 体重約50キロ 社会人 です。 10年ほど前から日常的に、 頭がぼーっとする よく眠くなる、いくら寝ても眠い 首、肩がひどく痛い(痛むときに頭もぼーっとする) 胃腸が弱い、刺激物を食べるとすぐに気持ちが悪くなる 月経不順3~7週間に1回 低体温 頻尿(1日15回ほど。尿量が多いわけではない) の症状があるそうです。本人はあまり深刻に捉えてはいないのですが、僕としては非常に心配です。 色々と調べたところ、橋本病という病気の症状が多く当てはまりました。しかし病院に行って検査しても、甲状腺機能の異常は見当たりませんでした。 鬱病など精神的なものも疑ったのですが、僕から見たらそうではなさそうです。可能性を除外しているわけではありませんが。 病院では「気のせい」「気にしすぎ」などと言われてしまうこともあり、こちらで何かの情報が得られればと質問をしました。 上記の症状から何か思い当たることは何かありませんか?

  • 卒園アルバム…園児が平等に写真にうつっているか…

    私の娘の通っている公立の幼稚園では、卒園アルバムはなく、PTAのお母さんが文集制作をします。 文集には園児の個人写真とクラス写真、様々な行事の様子の写真をカラー印刷し、アルバムの代わり?のように工夫して作っています。 毎年好評だったのですが、今年、園長が代わり、文集について以下ののことを言われました。 「園児が平等に(同じ枚数写真に)写っているのか、確認はしているのか?していないものは、出してはいけない。」 「先生と園児のツーショット写真を撮る時間はない」 「クラス写真をとる時間はない」 「文集はあくまで文集。写真を載せる必要があるのか?」 といった感じです。 たしかに、同じPTA会費払っているのだから、同じ数写真に写っていないと、というのもうなずけますが、あくまで、お母さんたちが、善意で作っているものなので、誰もそこまで望んでいないと思うのです。 園長の前の園では、業者がアルバム作りをしていて、1万円ほどしたそうです。そのときは、先生方が園児の写っている写真の数をチェックしていたそうです。 ですが、業者に1万円かけて頼むアルバムと、PTA会費の中から安価でお母さんたちの手作りのアルバムと同じように考えるのは、おかしいのでは?と思います。行事写真は、こんなこともあったね、という雰囲気を伝えたい写真なので、何枚写っているか、という話は考えてもなかったです。 卒園アルバムは、園児が何枚ずつ写っているか確認しないといけないものでしょうか?