• 締切済み

使用済み絆創膏について

昨日、駅のホームのちょっとした物が置けるところに使用済みかと思われる絆創膏がおいてありました。 少しマナーが悪いと感じました。 C型肝炎等が騒がれているところですので、その絆創膏に軽く触れたか触れてないかわかりませんが少し神経質気味になっています。 特に手を洗ったりしていません。 やはり病院に行ってみた方がいいでしょうか。

みんなの回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

HCVウィルスですが基本的には血液が体内に入ることによって感染します もう最近では聞かなくなりましたが輸血 最近では覚せい剤のまわし刺しや臓器移植ですね 性行為感染や母子感染もまれにあります よっぽど触れた箇所に完治していない傷があり その絆創膏がはがされてすぐとかであれば可能性は無きにしも非ずですが 確率だけで見ると 限りなく0に近い数値です。 予防方法としても針刺し事故なんかでも傷口を速やかに洗い流す って程度ですね。 まれに事故後予防でインターフェロンを投与する場合もありますけど 急性肝炎発症率は1%程度らしいですよ それでもというのならば行かれてもいいと思いますが それは自己判断にお任せします

0621tmkky
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 詳しい内容でとてもわかりやすいです。 何も知らないので不安でしょうがなかったですが少しほっとしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「治りの早い絆創膏」をはがす時期

    こんばんは。 ハイドロコロイドの絆創膏っていうのでしょうか、治りの早い絆創膏がありますよね? 今、それをしているのですが、これはいつまでしておくといいのでしょうか? 絆創膏の箱の説明書には特に何も書いていないので、教えてください。 どうぞお願いします。 傷は、手の指で、 週末、お料理中にざっくりと切ってしまい、完全に血が止まるまで30分以上かかりました。 あまりに血が止まらないので病院にいこうかとも思いましたが、 なんとか止まったので、「治りの早い絆創膏」をして過ごしています。 最初の頃は、説明書にも案内がある白い膨らみができていましたが、 今はそんなに白くもならなくなりました。 絆創膏をはがすと、傷のまわりは白くなっていますが、 (ふやけたような感じ) まだ傷口は赤く線(切り口)になっています。 血が出ているときはここがざっくり開いていたので、 絆創膏をしていないとまた血が流れてきそうで恐くもありますが、 指先なので家事をするのも大変で困っています。 できれば傷口もキレイに治ってほしいなと思っているのですがどうするのがいいのでしょうか? 白い膨らみができなくても、このまま「治りの早い絆創膏」をし続けたほうがいいのか、 それとも普通の絆創膏に切り替えるとか、絆創膏自体しないとか…… 今から病院にいってみるとか、ゲンタシン軟膏があるのですがそれを塗って過ごす方に切り替えるとか…… 不安なので、教えていただけますか? どうぞ宜しくお願いします。

  • C型肝炎について

    僕は仕事でデイサービスに勤めています。そこである利用者がC型肝炎で、「昨日、蟻に噛まれて、毒があるかもしれないから搾って出してティッシュで拭いた。」と言っていました。搾ったと言うと 、体液が外へ出ている状況です。僕は、その方の歩行訓練をお願いされて自分の手を持ってもらい、歩行をしました。今、僕の手には小さなブツブツがあり、水は染みないものの消毒アルコールを手に吹くと滲みます。あと絆創膏をしていますが、裂けた傷もあり、感染していないか心配です。 C型肝炎は、血液以外でも1度空気に触れた体液や指に付いて乾いた体液からでも感染するのでしょうか?

  • 切り傷からのC型肝炎感染の可能性は?

    C型肝炎の感染の可能性を教えて下さい。 介護職をしています。 今日、ご利用の方で、手を擦りむいていたので、ティッシュで傷口を押さえ、絆創膏を貼りました。 私はその方がC型肝炎の感染者であることをすっかり忘れていました。 処置の前に手に5ミリ程の切り傷をしていました。 C型肝炎の方の処置の際、出血は止まっていて、血液は自分の手にはついてはいませんでしたが、完全に触れてはいないと言いきれず、感染の不安があります。自分の甘さを悔やんでいます。 切り傷からの感染の可能性はどのくらいでしょうか。 検査はするつもりではいますが…直ぐにはわからないようなので ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 特別養護老人ホームについて

    特別養護老人ホームについて教えてください。 医療型療養病棟60床の病院で看護助手をしていましたが、C型肝炎の方が4人いらっしゃいました。 家族に職を変るようにいわれ、特別養護老人ホームに転職いたしました。面接の時、辞めた理由などを正直にお話をした時「こちらには、MRSAの方も、C型肝炎の方もいらっしゃいませんので、安心して働いてください」と言われました。 でも、C型肝炎の方が63床の中に3人いらっしゃいまして、家族に言えなくて悩んでいます。 私の勤めている老人ホームだけがそうなのでしょうか? それとも、何処の老人ホームもそうなのでしょうか? 教えてください。

  • フィビリノゲンを使用していました

    20数年前に肺の手術をしたときの病院から、フィビリノゲン投与によるC型肝炎の恐れがありますので、血液検査を薦められました。 血液検査に行こうと思っていますが、どのくらいの可能性で発症しているのでしょうか? また、投与していると言うことは、キャリアなんでしょうか。 20数年前のことなので、今、普通に過ごしているということは、 感染していないのでわ? 今後、発症のおそれも、あるのでしょうか フィビリノゲン使用後2人出産していますが、その時の血液検査では 肝炎の検査はしていないのでしょうか? 事前に少しでも知っておきたいので、是非、分かる方お願いします。

  • 採血後などに貼る正方形の絆創膏の名称は?

    病院で採血後などに貼る正方形の小さな 不織布?サージカルテープ?とガーゼでできた 絆創膏みたいなやつの通称OR正式名称を ご存知の方、教えていただけないでしょうか? 小さな湿疹に使用している軟膏が すぐ取れてしまって、 それを保護するために必要なんですが なかなか見つからなくて困っています。 「薬局で売っているから」と 軟膏を貰っているお医者さんには言われたのですが 今日数箇所の薬局をまわっても見つからなくて、 ネットで探そうと思っているのですが 名称がわからなくて、難航中なのです。 また、購入できる場所も教えていただけると 大変助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • フィブリン糊は 痔の手術では絶対に使用はないといえますか??

    友人が C型肝炎に感染してしまって、、、。その原因を探しております。 医療関係者またはお詳しい方 からのアドバイスをお願いします。 友人が約20年前に フィブリン糊を使用したことがあると報道された病院で、痔の手術をうけました。 その後C型肝炎の感染が判明して、、、。今に至っております。 その病院では当時のカルテも一切なく 電話での問い合わせをして痔の手術ではフィブリノ糊をすることは絶対にないと、言い切られたのですが、まんに一つでもそのような可能性はありませんか??  素人の安易な考えなのですが、 もし痔の手術をして 血が止まらないといった症状が出た場合は フィブリン糊を使用する可能性は絶対にないのでしょうか? 今度、その病院に 面談が可能になって詳しい話しを聞かせてくれることとなっております。 その前に 友達として色々勉強したいのですが、お詳しい方アドバイスをしてやってください。 よろしくお願いします

  • 自分の血から感染

    私は結婚してから、とても神経質になっています。 軽い潔癖症のような状態かもしれません。 自分が汚いと思う物を触った後は、すぐに手を洗います。手を洗うまでは何も触れないです。 汚いと思う物は主に、洗濯の粉末洗剤、台所洗剤、ゴミ袋、犬・猫などペット、他人の尿・便・血液、自分の尿・便・血液(経血も含む)などです。 特に最近、自分の血液について過剰になりすぎてしまいます。 擦り傷を作って血が出たら、液体絆創膏を貼り、バンドエイドをその上から貼ります。 料理の時は、さらに指サックもはめます。 それでも、バンドエイドを貼り替えるとき、内側が血でにじんで赤くなっていると、しみ出た血が食材や食器、家中の家具、洗濯物などに付いてしまったのではと不安でたまりません。 そして、主人がその食材を食べたり、家具に触ったりして感染症にかかってしまったらどうしようとも考えてしまいます。 私が病気でなければ、主人が私の血と接触しても重大な病気にかかることはないのでしょうか? 私の親がC型肝炎患者だったので最近検査してもらったところ、私は陰性でした。 B型肝炎はずっと前にワクチンを打って抗体ができています。 HIVは主人しか男性経験がないので、私が感染していることはほぼ無いと思います。

  • 3つ質問したいのですが、回答お願いします。

    1、手に傷がある状態で洗い物をしても大丈夫ですか? 2、100均のハンガーは一度洗った方がいいですか? 3、手に傷がある状態で職場の絆創膏の箱を触ってしまいました。肝炎に感染する確率はありますか?血がついていたかもしれません。 以上優しい回答お願いします。

  • 肝炎の感染について

    私の母親は、C型肝炎患者でした。 母の耳かきや、体を洗うのに使用したタオルなどを私が使用した場合、C型肝炎に感染してしまう可能性は高いのでしょうか? 検索していろいろ調べてみてもはっきりわからず、質問させて頂きます。 一昨年に母が亡くなり遺品の整理をしたのですが、母が使っていた耳かきや体を洗うタオルは私が使用しています。 母は自分で耳かきをするのが恐いと言っており、私が耳かきで母の耳掃除をしていました。 耳かきは、最初私が使っていたものを母の耳掃除に使い始め、それからはお互い別々の耳かきを使っていました。 母の死後、何を間違ったのか、私は母の使っていた耳かきを使い始めてしまいました。 母が体を洗うのに使っていたタオルは、一度洗濯をして、ときどき私の枕に敷いてその上に顔を乗せて寝ています(化粧をしたまま少し寝転びたい時に、枕カバーにファンデーションがつくのを防ぐためにタオルを敷いています)。 耳かきは赤くなっている部分があり、そこに母の血がついているかもしれません。 母の耳掃除に使う前に、私が自分の耳掃除で傷つけて出血し、耳かきに血がついた記憶も微かにあります。 しかし思い出せないだけで、母の耳掃除中に傷をつけて出血したこともあるかもしれません。 母は耳にかゆみがあると、小指を耳の穴に突っ込んでしまうときがあり、耳掃除中に小さな傷を発見することも何回かありました。 その傷に耳かきが掠ったときに、肝炎ウィルスが付着ということもあり得る気がします。 母は私を出産する時に、C型肝炎に感染したようです。 肝炎に感染しているとわかってからは、私へ感染しないようにとても気を遣って生活していました。 母がずっと気をつけて生活をしてくれていたのに、私がうっかり母の使っていた物から感染してしまっていたら、本当に申し訳なくて悲しいです。 近々、病院でC型肝炎の検査を受けようと思っています。 私は昨年結婚して、母と二人で住んでいた実家で今は主人と暮らしています。 主人にも感染していたらと考えると、とても不安で毎日気になってしまいます。 主人は、昨年職場で受けた健康診断で、γ-GTP値が少し高くなっていました。 検索してみると、肝炎ではASTとALTに異常が出ると書いてありますが、γ-GTPも肝炎と関係あるのなら、主人にも検査を受けてもらいたいです。 私は結婚後、過度の神経質になってしまい、日々このようなことを気にしています。 今回も、私が気にしすぎただけだといいのですが。 神経質な割に、母の物を何とも思わず使用していたり、変なんです(^_^;) とても長文になってしまい申し訳ありませんが、同じような境遇の方などいらっしゃいましたら、お答えを頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう