• 締切済み

好きになるとき 好きになられるとき

Aqua23の回答

  • Aqua23
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.5

real-24さんの気持ちすごく分かります。 私も同じことで悩んだことがあります。 小学生の頃からそうでした。 好きになる人と好かれる人が本当に合わない・・ 私は好かれて付き合うほうが多いんですが、 そういう相手とは長続きしません;笑 ただ、サバサバ系が好きなオレオレ系もいるんです。 あっさりした性格の中にも、女らしさは忘れないといいと 思います。 「サバサバ」か「おっとり」かだけで好き嫌いは 決まらないと思いますし☆ 理想のタイプの人が好きになってくれる可能性は 必ずありますよ!

real-24
質問者

お礼

サバサバが好きなオレオレがいい!笑 でも、それだけで好き嫌いは確かに決まらないですよね^^; Aqua23さんは、好きになられた人と続かなかったのは、我慢しちゃっていたからですか??

関連するQ&A

  • 恋愛の始め方

    20代 ♀です。 みなさんにお聞きします。 (1)好きになってから付き合う。 完全に恋愛対象と自覚してから付き合う。 (2)好きかどうか解からないが、好意はあるので、とりあえず付き合ってみる。 それから好きになるかもしれない。 質問1 どちらのパターンが多いですが? 私は理想としては、(1)ですが、現実は(2)が多いと思います。 質問2 どちらの方がうまくいきましたか? それはなぜだと思いますか? 始め方は関係ないと言ったらそれまでですが・・・。 できれば、年齢と性別もお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 自分とは違うものを求められてるようで

    付き合っていた男性といつも同じようなパターンでうまくいかなくなります。といいますか、私の中にある問題・性質によるものか、そうなってしまうような男性を選んでしまっているのか、よく分かりません。 私は、決して人をリードするタイプではないようです。そして割と控えめです。「元気」で「ひとなつっこい」ようなタイプにはあまり見られません。自分でもそう思います。だけど、無愛想ではなく、硬い?のか、ちょっと真面目に人に話しかけたりするところがあるようです。 そして、自分が好きになる、もしくは付き合った男性はかならず、自分がもっていない、「元気」「ひとなつっこい」タイプの女性が好き立ったりするのです。そしてそういう女性が必ず現われ、彼と彼女が近づくのではないか、という不安と妄想にかられてしまうのです。実際、「もっと色んな人としゃべれば」や「努力すればいいじゃない」と言割れたりするのです。本当の自分を見られていない、理解されていない不安感のままお付き合いが続き、学生時代に付き合った経験がそのまま自分の恋愛観みたいになってしまっています。現実の自分と理想の人間像が違いすぎて、理想の人間像を求める男性を好きになってしまう、というパターンなのでしょうか。 これから同じようなことがまた起きるようで怖いのです。そしてできることならば、本当の自分みたいなタイプの男性に会ったほうが自分が出せてうまくいくのに、と思うのですが、なかなかそういうタイプの男性のことを好きになりません。考え方が間違っているのでしょうか。。

  • 好意と親切の区別

    私は自分に対しフレンドリーで優しく接してくれる人を好きになるのですが、 いつも向こうにその気はないようで一人バカを見ます。 どうも親切心は起こさせるけど、恋愛感情は起きない相手みたいです。 今回もそのパターンで、きちんと好きだと伝えてはいないのですが、たぶん私の好意に気が付いていたであろう相手に、職場を離れることもあり、せめてどうして親切にしてくれたかを尋ねようと「二人で話す機会が欲しい」とメールで頼んだところ、返事は返って来ませんでした。 面倒になるのが嫌だったからだろうと想像はするのですが…。 親切にはしたいけど恋愛対象外のタイプっていうのは 周りの人にはどんなふうに映っているのでしょうか? もちろん親切にしてもらえるのはありがたいことですが、 どこを変えたら、恋愛対象になるのでしょうか? また、好きな人には優しく接しますよね。 その好意と親切の区別は何処で見分けたらよいのでしょうか? どうぞ、ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 誠実に恋愛ができない

    私は惚れっぽく人を好きになるのが早いです。逆にすぐに気持ちが冷めたりしますし、私に好意を寄せてくれた人のことを好きでもないくせにこんないい人に好かれることなんてもうないだろうからと付き合うか考えたりします。 少女漫画のような恋愛が理想のくせに全然理想に伴いません。 自分が恋に恋してるという自覚はありますし、こんなんじゃだめだと思うのですが、直し方が分からないのです。もっと純粋に恋がしたいとは考えるのですが、自分の気持ちを制御できないのです。 どうしたら真面目な恋愛ができるのでしょうか? また、本気の恋愛感情ってどういうものなのでしょうか?自分の恋が本気なのかいつも分からなくなるのです。

  • 恋愛歴

    年齢イコール彼氏いない歴です 男の人といい感じになったり好意をもたれたりナンパされたこともあります とびっきり美人ではない方ですが普通だと思います、よく飲み屋にいそうといわれます でも、自分の理想の方と出会わないので恋愛になりません泣 また、自分からはいけないタイプです。 好きでもない人と付き合いたくない、付き合うぐらいなら1人がいいってタイプです 同じ方いますか? このままだとずっと独りですか?泣

  • 女性から「理想のタイプです」といわれたら・・?

    男性に質問です。 もし、理想のタイプの話になって、 ある女性から「○○さん(自分)みたいな人理想です!」と言われたら、 その女性のことを意識したり、アプローチしてみようかなという気になりますか? また、言われたときどんな反応をしますか? 相手にもよる・・・というのがあると思いますので、 (1)(2)(3)(4)の女性で、それぞれ教えてください。 (1)好きな女性 (2)好きまでいかないが、恋愛対象。それなりに好意を持っている女性 (3)恋愛対象として見ていない(見ていなかった)が友人として好意を持っている女性 (4)興味のない女性 よろしくお願いします。

  • 好きな人とは実らない

    女31。 今まで、自分から好きになった人とは実らず、好意を持ってもらい告白され付き合うということがほとんどです。 好きになった人の恋愛傾向を本人から聞き出します。その際に"俺は自分から誘ってタイプ"と言われます。 しかし、食事に誘うのもメールをしていくのも私からになっていることになり"あー、私には興味ないんだ"って思い諦めてきました。 そしてまた、好きな人が出来、同じことを言われてしまいました。 諦めたくもないのですが、今まで諦めてたので今更ですが、どうしていいのかもわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 好きな人ができません。

    生活をしていて、素敵な人に出会いません。 出会いが無いかというと、そうではなく、 特にタイプってことはない男性と出会ったり 好意をもたれたり、ただのヤリチンにひっかかったり、そんな感じです。 今までお付き合いしたのも、タイプで大好きというわけではなかったり、なんとなく付き合ったり、ネットでの出会いだったり パッとしません。 結局、自分に好意を寄せているっぽい異性とあそんだり、そんな感じで本当に何やってんだかなあと思う時があります。 自分がタイプとする男性がいるゾーンに身を置くべきとは思うのですが、、そうすれば友人から何から理想に近づくのかな。 なんだか 自分を上に置いて考えてしまっているとこが問題なのかもしれないんですが 人生パッとさせたいなぁなどとおもったりしまして、、、、、 皆様はタイプの異性とどのように出会いましたか。参考にさせてください。

  • 恋愛の基本

    私は29歳なのですが、今までまともに付き合った人がいません。 なぜかというと今もそうなんですが、嫌な人に好かれることが多いからなんです。 決してえり好みをしているわけではないと思うのですが、私はいわゆるお調子者のようなおもしろい感じの人は少し疲れる気がして、あまり好きではありません。でもなぜかそいういうタイプの人にばかり好かれてしまいます。 こういう言い方は失礼かもしれませんが、こういうタイプの人というのは 一般的にモテない傾向があって、粘り強くアプローチしてくるのでしょうか? 若い頃は先のことも考える必要がないので、拒絶していればすんだのですが、 この年齢になってくると、そうもいっていられないので、我慢してつきあうという 選択も考えざろえない状況のような気もします。何事も理想と現実ということもあると思うので、口には出さなくても、我慢というか妥協して付き合うということは 当たり前のことなのでしょうか?私は恋愛は、相思相愛が基本だと今まで思って いたのですが、実際はそんなにきれいなものではないのでしょうか?

  • 女性のみなさんに優しさについて質問があります。

    僕は基本的に困ってる女の子はほっとけないタチなのですが、たまにそれで明らかに好意を寄せてくれる人がいます。僕としては全然そんな気はないので結局フることになってしまったら余計傷つけることになりますよね??でも僕は優しくありたいです。好意を持たれないギリギリの優しさが理想なのですが、そんなの無理です。 そこで、僕はこれからも同じような態度を取り続けてもいいんでしょうか??それって本当の優しさじゃないような…しかし失恋を糧にさらによい恋愛を見つける可能性もあります。人を傷つけたくないです。しかし優しくしたいです。どうしたらいいでしょうか??