• 締切済み

運命って、どうして人によって違うのでしょう?

1000827313の回答

回答No.7

aoichan24様 仰るように永遠に答えの無い問い掛けとも考えられます。 アリストテレスが論理学を科学として認め、修辞学を捨てて以来人間は「名前」をつけると相手を征服したと考えるようになったと思っています。(物理学でクォークと名付けたものにまで迄辿り着きましたが、未だ分からないものがあるでしょうね。) ご質問を逆に考えると、一人の人間の出発点から、終着点までを「運命」と名付けた。一人一人の出発点から、終着点まで同じと言う事はありえません。全ての人は各個人の道程を持っています。この道程を「運命」と名付けた。従って、時間軸の今より先に起こることは人間には分かりません。この道程の変更が可能か否かは恐らく議論の分かれるところと思われます。そこで“運命を切り開く”等と言う言葉が出てくる余地を与えられたのでは?(ジョー・タイターが時間旅行者か否かは不明ですが。) 運命が「前世」とか「先祖の因縁」で決められていると考えると、一番最初の人間のものを我々が全て背負っていると考えざるを得ないのではないでしょうか?

aoichan24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。 おっしゃる通り、すべての物事は名前を持って、はじめて認識されるのかも しれません。もし、人の一生のプロセスを「運命」と名付けなければ、 私達はひとりひとりの人生の違いについて、そう深く考えることもなかったのかも しれませんね。 本当に、未来のことは誰にも予測できないし、この先の道程が、もうすでに 決まってあるのかどうかは人によって議論が分かれるところですが、 私は時々、ふと思うことがあるのです。おおまかな流れというのはもうすでに 決まっていて、その流れから逸れないように、私たちの言動、思考も あやつられているのではないか・・・、と。 ただ、「運命は、もうすでに決まっているのだから。」と努力を怠るのではなく、 生きている限り、努力は一生懸命しなければいけませんね☆

aoichan24
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 お礼がおそくなってしまい、申し訳ありません。 皆様からいただいたご回答を、ひとつひとつ熟読させていただき、 考えておりますうちに、すっかり時間が経ってしまいました。 また、考えながらお礼を書くのも、私には時間を要することで ございます。 大変申し訳ありませんが、必ず返礼させていただきますので、 いましばらくのご無礼をお許しくださいませ。                                            2008/10/18  

関連するQ&A

  • ずーと前からの運命

    ちょっと変わった質問ですいません。 皆さんは前世からの縁などを信じてますか? その縁を感じて結婚して今も何十年と幸せな方、結婚したけど他に縁を感じている方、ぜんぜん信じてない方など色々みえることと思いますが、本当のところどうなんでしょうね?? 前世からの縁があるなら、運命の人に出会わずに結婚してしまったらその後でそんな形(不倫)が出来てしまうのは仕方がないのかなぁとも思えます。 私は信じてる方なのでどうしたら分かるのかも知りたいのですが・・・ 皆さんはどうお考えですか?? また、結婚してから運命の人(前世を感じて)に出会えた方はどうされたのでしょうか?よかったらお聞かせ下さい。

  • 占いで言われる 運命の人って?

    占いでよく聞く・言われる、 運命の人ってどうやって分かるんでしょうか? 「運命の人」っていうのは結婚相手だったり、 自分のこれからの人生を変える人であったり、 前世で繋がりのある人だったり、 守護霊様のお導きであったり何でも構わないのですが、 どのような診断結果からそのような「運命の人」ってわかるのでしょうか? 例えば恋愛結婚に全く縁がない人生と診断で出ているのに ある月に異性との出会いがあるとか出たら「運命の人」だ!とかなるのでしょうか? 当たる当たらないという事ではなく、 純粋にどういう診断でそのような表現になるのか気になりまして 質問させて頂きました。 占いなどに詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 癌の早期発見に必要な検査は?

    突然「癌の末期です」と医者から宣告クされるのを防ぐ には、早期発見しかないと思うのですが、あらゆる癌を 超早期発見をするにはどのような検査をどの位の頻度で行えば可能でしょうか? マスコミ等で騒がれているペットも実は大した事ないと聞きましたがよくご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 因縁や前世のカルマについて

    お世話になります。 宗教は哲学のカテゴリーのようなので、こちらで質問させていただきます。 よく、宗教団体の方が「因縁」と言う言葉を使いますが、そもそも因縁って何でしょうか? 先祖の因縁のせいで不運なのだと言われます。 でも、先祖が『徳を積む』と言う行為をしてきた人達ばかりだけど、今、生きているその人達の子孫は救いようのない酷い人間と言うこともありますよね。 逆に先祖が悪行三昧だったとしても、今、生きているその人達の子孫が、優しいいい人と言う事もあります。 もし、前者と後者が対立する事があって、明らかに前者が悪いのに、後者が犠牲になったとしたら、それはやっぱり『因縁』の一言で片付けられてしまうのですか? 自分自身よりも先祖の行いの方が大きく影響するとしたら、悪い行いをした先祖がいたら真面目に生きるだけバカ臭くなりませんか? 本来の仏教には、因縁と言う物はないと聞いた事もあるのですが、因縁って何なのでしょう? 先祖の因縁、前世のカルマなど、今の自分とは関係ないのに、不運の要因とされる事柄について、詳しく教えていただきたいのですが。 宜しくお願いします。

  • 運命の人

    世の中には、結婚をしても離婚をしてしまう人もたくさんいるけれど、 「ソウルメイト」という、自分の配偶者となる人(以外も)は何らかの形で 前世でつながりがあったという話を私は少なからず信じています。 結婚は、やっぱり自分のいろいろな面での価値観がある程度合う人でないとうまく いかないと思うので、分相応というか、失礼な話、「こんな人でも結婚できるんだ ー」って思うことがよくあって(ないですか??)似たもの同志 くっつくといった風に世の中うまくできてるなって思います。 人それぞれだとは思うのですが、現在離婚を考えることなく、結婚生活 を送っていらっしゃる方で、奥さんor旦那さんと出会った年齢(相手も) とつき合った年月はどのくらいですか??また、結婚に至る経緯はどのようなもの でしたか?私の母の場合は、恋愛でしたが、父はこれまでつき合ったどの人よりも 真面目で、生い立ちや学歴もある程度似てて(高校の同級生)つき合ってる時に 「なんとなくこのまま結婚するだろうな」って思ったそうです。 でも、高校時代はお互いに好きではなく、その後大学に進学した後につき合って 結婚しました。同郷という事などいろいろと共通点が多いのでありがちな 話ではありますが、なんかそういうところにとっても運命というものを感じます。 私はもうすぐ23になりますが、これまで人並みに恋愛は経験しましたが 今は自分の本当にやりたい事があって、彼はいません。当分結婚もしたいとも 思わないけれど、友人が近々結婚するという事もあって、この先私も「運命の人」 に出会えるのかななんて思ってしまいました!もしチャンスが来ても 見過ごしてしまったら、年ばっかりとって行き遅れなんて事になったら… 年齢は関係ないとは思うけど、男の人って若い女の人好きだし… なんていろいろと考えてしまいました。運命、結婚に関するエピソードを聞きたいです。

  • 運命の相手について

    スピリチュアルに詳しい方、答えてくださいませんか。 彼が運命の相手かどうかを診断してほしいのです。 運命だと感じる特徴として、父親と容姿が似ている(特に顔がそっくり体格も!)仕 事も父親と同じ、好きなものなどの共通点が多い、私は会話下手で友達もいないのに彼とは不思議と話が弾み、毎回3時間以上の長電話になる、出会って数回目のデートなのに、人に長年連れ添ってる夫婦のようと言われる、ラインを送るタイミングが偶然ぴったりと一致したなどなど、これってスピリチュアル的に見てどうなんでしょう?お互い遠く離れてるのに、出会えたことが運命のように感じます。やはり前世で何か深い縁があったとか?初めて会ったときなんかすごい懐かしいような感覚がありました。こういう方と結婚した場合って幸せは約束されたようなもんですか?

  • 運命って信じますか??自分で変えるもの??

    大学生の女です。 よく、恋人や結婚相手とめぐり合うのは運命とか言いますよね。 でも、「運命」って何なんだろうと最近思います。 もし運命というものがあるなら、普通に生活していたら何かのタイミングで運命の人と出会えて、 トントン拍子で付き合えたりするという事ですよね。 それが「運命」なのですから...。 でも、運命は自分で変えるものとも言いますよね。 私は今この状況で、このままならもう会う機会はないだろうという昔の顔見知りをmixiで発見し、なぜか気になりました。 普通ならこのまま何もできずにいるところですが、何もせずに後悔するよりして後悔した方が良いと思い、思い切ってメッセージを送ってみました。 まだログインしていないらしく返事は返ってきていませんが...。 あまりうまく言えませんでしたが... 皆さんは、運命は自分で変えるものだと思いますか?

  • 縁切り

    過去の因縁を切っていくことで魂が浄化されると聞きます。夫と相性が悪いのですが、先祖に離婚をした人がおり離婚は避けたいと思ってきました。今まで名前を変えたり良い方位の転居などを心がけてしてきましたが、一向に歩み寄れません。最近になって夫とも因縁の結婚であると聞かされました。 離婚するしないに係わらず因縁が発生するのなら、自分の思うままに生きたほうが幸せに近いのかと考えてしまいます。 人の運命・運勢を見てきた方の考えを教えてください。

  • ガン完治した方

    最近、友人や先輩が若くしてガンで亡くなることが続いております(30代、40代で)。 「早期発見でガンは治る」とか言われて久しいけど、嘘じゃね~の!とか思って投げやりになってしまいます。療養中の友人にも、励ましの言葉が見つかりません。 どなたか、「ガン、手術して5年経ったよ。順調だよ~ん。」って言う方がいらしたら教えて下さい。少しでも希望を持ちたいのです。 インチキそうな薬品名を出しての劇的な回復劇、または私を不憫に思っての作り話はご遠慮ください。 本当に治ってる人がいるのか、知りたいだけなのです。

  • 癌について

    友達のお父さんに癌が見つかりました。 まだ早期発見かどうかなどの、症状はよく分かっていないのですが、 『癌』というものは必ず死んでしまうものなのでしょうか? それでなくとも、後遺症とか・・・・。 早期発見ではない場合でも、なにか少しでも症状を軽くする事は 出来ないでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。