• ベストアンサー

広州 国際キャッシュカードについて

仕事でこれから広州に長期間住むのですが、「国際キャッシュカード」はあった方が便利ですか? 色々な銀行のカードがあるので、どれがいいのか分かりません。 どなたかアドバイス頂けましたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81590
noname#81590
回答No.1

 日本から中国に送金する方法はなかなか簡単なものが無いので、国際キャッシュカードが一番便利だと思います。  シティバンクは日本国内で支店が無いため不便なのと、口座維持手数料が2100円/月と私の銀行のイメージからすると法外な値段であることと、口座維持手数料が無料になる条件が口座に50万円以上あることとなっていて、一時期使いましたが私はもう使いません。  私が今使っているのはみずほ銀行のインターナショナルカードです。みずほ銀行に貯蓄預金口座を開き、この口座にインターナショナルカードを作ります。口座維持手数料はかかりません。これは中国銀行のVISAマークがあるATMで金を下ろせるもので、多少の手数料が引かれますが他の方法に比べると安くて便利だったと記憶しています。北京市内ではデパートなど何ヶ所もありました。  ついでですが、私の場合みずほ銀行のネットバンク(総合口座で口座維持手数料無料)とインターナショナルカードを組み合わせて、日本国内での金の移動や支払いと中国への送金を中国から操作できて大変便利に使いました。  選ぶポイントは、 ・ネットバンクとインターナショナルカードの組み合わせ ・日本国内での拠点に支店があるか ・双方とも口座維持手数料が自分の使い方で無料になること ・インターナショナルカードがVISA系かMASTER系か     (各社サイトで世界のATM位置を検索できます)

227424
質問者

お礼

返信大変遅くなり、誠に申し訳ありませんでした。 ばたばたと中国へ出発し、ご連絡が大変遅くなりました。 温かなお返事、誠にありがとうございます。 今後も中国での生活についてアドバイス頂けましたら 大変嬉しいです。 重ねて御礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際キャッシュカード

    来月、1ヶ月バリ島とタイに行きます。 万が一の時のために国際キャッシュカードを作っておこうと思います。 PLUS系やCIRIUS系、銀行によっても様々なようですね。 今のところ、発行・出金・照会・年会費が無料な新生銀行を考えている のですが…実際に海外で国際キャッシュカードを使ったことがある方、 どこのカードが便利でしたか?また、口座開設にどのくらいの時間がか かりましたか?出発までにもう1週間もないもので…;

  • 国際キャッシュカードについて

    海外でも使える国際キャッシュカードについてお伺い致します。私は、新生銀行と住信SBIネット銀行のデビットカードを持っており、海外旅行の際、利用させてもらっております。先日、新生銀行のカードが国際キャッシュカードの機能を今年の12月で終了するという情報を得ました。私は、海外旅行の際は、万が一を考え、2種類の国際キャッシュカードを持参しているのですが、住信のデビットカード以外で、国際キャッシュカードはあるのでしょうか?

  • 国際キャッシュカードについて

    国際キャッシュカードについて 国際キャッシュカードについて質問させて頂きます。 2010年10月下旬より海外を約1,2年掛けて回る予定で準備をしている最中です。 各サイト等を調べ国際キャッシュカードの存在を知りました。 しかし大手銀行を調べてみたところ、法規制?のせいかほとんどの銀行で新規発行停止になっておりました。 ※新生銀行/シティバンクはまだ発行しているようですがニュース等の情報により作成するのにためらっています。 そこで質問です。 ・国際キャッシュカードに変わるものはないのでしょうか? ・新生銀行サイトを確認したところ南米やアフリカにPLUS対応のCD/ATMがないようなので、  南米やアフリカ対応の国際キャッシュカード(ないしそれにかわるもの)はないのでしょうか? ※クレジットカードは持っていく予定ですが、基本的にはキャッシュカードでおろす→現金で払うといったお金の管理を予定しております。

  • 中国の銀行で国際キャッシュカードは存在しますか?

    現在仕事で北京に住んでいます。現地での直接採用ですので、給与は人民元でもらっています。 日本では、国際キャッシュカードを発行している銀行がありますが、 中国の銀行でも、国際キャッシュカードのようなものは発行されているのでしょうか? たとえば、そこに人民元を預金しておいて、日本のATMで日本円で引き出すことができれば、とても便利なのですが、そういったサービスが存在するのかわかりません。 もしあるなら、どの銀行が扱っているのでしょうか?御存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞご教示くださいませ。

  • 国際キャッシュカード(インターナショナルカード)のサービス終了はなぜ?

    国際キャッシュカード(インターナショナルカード)のサービス終了はなぜ? 国際キャッシュカード(インターナショナルカード)を作ろうと思ったところ、最近ぞくぞくとサービス終了しているようですが、なぜでしょうか? 三井住友銀行はこの5月で新規受付を終了し、みずほ銀行は昨年11月で受付終了、三菱東京UFJ銀行も現在新規受付終了しているようです。 私自身はひとつ国際カードを作っていたのですが、家族が海外に行くにあたって、国際カードがないと不便です。 ぞくぞくと終了しているのはどういう理由なのでしょうか? 日ごろニュースなどを見ないので、情勢についてよく分からず、金融系の事情に詳しい方、お教えください。 また、現在発行されている国際キャッシュカードについては引き続き使用できるようですが、今後、サービス終了される可能性(流れ)があるのでしょうか? 国際キャッシュカードは、海外で引き出しをするのに最も手数料も安くて便利でしたし、家族が旅行する場合の、万が一の送金(=実際は口座に入金)にも便利だったのですが、手数料が安くて現地家族に送金できる他の方法もあれば、お知恵をおかしください。よろしくお願いします。

  • 国際キャッシュカードを作ろうか迷ってます

    今度チェコへ旅行へ行く予定です。 チェココルナを用意する方法として、両替をするのが良いのか、国際キャッシュカードで下ろすのが良いのか、よくわかりません。 ネット上で、ヨーロッパ方面は国際キャッシュカードのほうがお得(?)みたいな情報を見た気がしたのですが、そうなのでしょうか? (1)両替と国際キャッシュカード、どちらがおすすめか (2)それぞれのメリットやデメリット (3)おすすめの国際キャッシュカード を教えて下さい。 国際キャッシュカードを持ったこともなく、海外旅行自体初心者なので、ネットで調べてみたもののいまいちわかりません。 よろしくお願いします。

  • 国際キャッシュカードとは?

    国際キャッシュカードとは? みずほ総合口座通帳を持ったのですが、国際キャッシュカードというものは通帳作成時にもらえるものではないのですか? 普通のキャッシュカードのみでした。国際キャッシュカードも同時にもらえるものだと思っていたのですが。

  • 国際キャッシュカードについて

    国際キャッシュカードを申し込もうと思っているのですが、種類がたくさんあり迷っています。どこのカードが一番良いのでしょうか? ちなみにUFJのキャッシュカードを持っているので、国際キャッシュカードもUFJにしようと考えましたが、UFJの国際キャッシュカードは新規受付を終了しているそうなので、それ以外のにしようと考えています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 国際キャッシュカード

    6月から二年間イタリアに滞在することになりました。現地で新たに現地の銀行口座を開設するか、国際キャッシュカードを作るか悩んでいます。かかるお金や手間などを考えた場合、どちらが良いのでしょうか?どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 国際キャッシュカード

    海外のATMで、現地の通貨で引出せる国際キャッシュカードというのが、いろんなカード会社や銀行から出ていますよね。 それぞれ「VISAのレートに3%加算+引出手数料200円」等、引出しの条件がありますが、 どこのカードが一番安く引出せますか?? おすすめのカードがあったら教えてください。

専門家に質問してみよう