• 締切済み

この保険ってどうですか?(ニッセイ終身保険レインボープラン)

定期付は嫌だな、と思い、結婚当初、主人が独身時に入っていた保険を解約して、こちらの保険を契約しました。 我が家の家計を圧迫している生命保険ですが、 貯蓄ではないものの、半ば貯蓄と考えてかれこれ10年以上払っています。 いまさら解約する気は毛頭ないのですが、この保険って実際問題どうなのでしょう!? 詳しい方、教えて下さい。 平成9年12月契約 一時払(加入時)90万円 毎月払 47,784円 終身保険 3,000万円 新障害特約保険 1,000万円 新災害入院特約 5,000円(入院5日目から) 新入院医療特約 5,000円(入院5日目から)

みんなの回答

  • marnya33
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.3

終身保険3000万円ですか。素晴らしい保険ですね。 予定利率も今よりも高い時期に加入してますし・・・、 そこで終身保険の将来の使い勝手についてひとことお得情報など・・・ 元気に老後を迎えられたときの手法ですが・・・ 終身保険は減額や部分的な年金払い移行やなどの契約変更が出来ます。手続きは会社によって 異なりますので確認してみてください。 他の生命保険に関する質問の回答を見ていただくと頻繁に出てくる「必要保証額」という言葉 これが重要ですが、一般的には老後を迎えたときに高額な死亡保障は必要ありません。 だいたい葬儀費用+αくらいで十分と言われています。払込期間が終了する頃に 減額して(例えば500万円の終身保険を残して2500万円の部分の解約返戻金を年金払い移行にする) 必要な葬儀代保障を確保して年金としても受け取る事が出来ますよ。 若い内は高額の死亡保障を確保しつつ、年金保険にも加入しているのと同じような効果が得られます。 気になるところはやはり医療保険のところですね。日額5000円が多いか少ないか?又、一般サラリーマンであれば 定年後に年払いで保険料払ってまで80歳のでの医療保険5000円には価値があるのか? 考えどころですね。また会社の団体保険の多くは定年や転職で会社を辞めると、自動的に 解約になるものも多いですから要確認です。 そのあたりを考え合わせると、今の内から医療保険特約部分は解約して他社の終身医療保険に 切り替えるのも良いかもしれません。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

1976年3月~1994年3月の期間に契約した保険の予定利率は、一般的に、5%を超えています。この期間に契約された終身保険をお宝保険と言います。 ●5年ごと利差配当付? (A)これは、保険会社が予定以上に儲かったら、その利益を還元するというものです。 現状では、期待薄です。 ●証券に書いてある「解約払戻金額表」という部分の払戻金額は、確定している金額ということでよろしいですよね!? (A)確定しています。 保険会社が破綻するか、予定利率を引き下げなければ保障されています。 予定利率の引き下げには、相互会社の場合には、総代会の承認と金融庁の承認が必要です。 ●定期付終身保険だったので、解約してしまいました。やめない方が賢明だったのでしょうか。 (A)終わったことです。気にしないことです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

保険に良い・悪いはありません。 契約者のニーズに合っているか、どうか、ということが問題です。 ご家庭の状況(年収、家族構成、年齢、住居、考え方など)が分らないので、この保険がニーズに合っているのかどうか、分りません。 一般論として、問題は、死亡保障と医療保障という目的の異なる保障を同じ保険でカバーしていることです。 特に、国内生保の場合、死亡保険が60歳払込のようにある年齢で払込が完了すると、その年齢から80歳(90歳)までの医療特約は、一括で払い込むか、年払いで払い続けることになります。 しかも、終身保障ではないのが一般的です。 証券で確かめてください。 小さな文字で証券の片隅にでも書いてあるはずです。 医療特約の部分だけを外す(特約解約)できるので、場合によっては、医療特約を外して、単体の医療保険に契約することも考えてください。 また、将来、本当に保険料の支払いが困難になっても、慌てて解約しないように。 減額(一部解約)や払済保険への移行という方法もあります。 全部解約というのは、最終手段です。 この保険の予定利率は、2.75%だと思われますが、これほどの予定利率の保険は今、ありません。 お宝保険(予定利率が5%以上の保険)とまでは言えませんが、継続する価値はあります。 傷害特約(障害ではありません)というのは、事故で体に障害を負ったときに、その程度に応じて給付金が受け取れると言う特約です。 死亡保険には高度障害特約というのが自動付加されていますが、両眼失明などの高度な障害でなければ、保険金がもらえません。片眼では1円も出ません。 その欠点をカバーする特約です。 ちなみに、片眼だと特約の1000万円の50%、500万円を受取れます。 ご参考になれば、幸いです。

rorocchi
質問者

補足

ありがとうございます。 うちの家族構成ですが、夫婦だけです。子供はいません。 こちらの保険は主として死亡保障を考えており、 医療保険はこれとは別に会社で斡旋している団体保険に入っています。 おっしゃるとおり、医療保険の部分は終身ではなく、80歳まで。 死亡保障の部分は65歳払込満了なので、65歳から80歳までの15年間分は65歳に全額払込むようです。。 利率は明記されていませんが、ニッセイ5年ごと利差配当付終身保険と書いてあります、この利差配当付、というのが関係ありますか!? 恐らく、夫が結婚前に入ってた保険がお宝保険といわれているようなものだったと思います。 ただそれは定期付終身保険だったので、解約してしまいました。 やめない方が賢明だったのでしょうか。。 それからもうひとつ伺いたいのですが、 証券に書いてある「解約払戻金額表」という部分の払戻金額は、 確定している金額ということでよろしいですよね!? +αがあったとしても、減ることはない、という解釈でよろしいでしょうか。

関連するQ&A

  • 54歳、男性、掛け金の安い終身保険を教えて下さい。

    宜しくお願いします。 54歳、男性です。 現在、日本生命の終身保険(重点保障プラン)に入っています。 主契約の終身の保険金が、100万円で2026年で主契約の払込期間が満了です。 定期保険特約、500万円で、2021年更新 三大疾病特約、300万円で、2021年更新 あと、入院特約、日額10,000円 2021年更新 がん入院特約、日額10,000円 終身 という内訳で、1ヶ月の保険料が、22,162円です。 終身の終身の保険金が、100万円と少なく、更新時、1ヶ月の保険料が高くなることを思うと払済みにしよう思っています。 そして、新たに、終身保険に入りたいのですが、54歳ということもあり、なかなか掛け金の安い終身保険が見つかりません。 そこで、死亡保険は、500万円で、NKSJひまわり生命の「低解約返戻金型終身保険」というのが、1ヶ月の掛け金、13,370円であったのですが、どうなのでしょうか? 多分、解約することないと思うので、普通の終身保険でいいのですが、普通の終身保険で掛け金の安い保険会社の終身保険はどこでしょうか? なお、医療保険とがん保険は、別に入りますので、終身保険のみについて、宜しくお願いします。

  • よい終身保険の選び方は?

    現在、結婚して1年目ですが、2人とも結婚前から加入していた生命保険に各々支払っています。主人は死亡保険金額が300万円で災害入院特約・疾病入院特約がついていて月々5,300円。私は死亡保険金額が500万円で災害入院特約・疾病入院特約がついて月々8,900円。 そろそろ見直して、今のを解約して新しく終身保険に入ろうか、それとも今の保険に金額を追加しようか迷ってます。しかし、月々1万円払うほど余裕があるわけでもありません。ちなみに今の保険は東京海上あんしん生命ですが、今はもっといい保険がでていますし、どのようにするのが、一番ベストか悩んでます。 宜しくお願いします。

  • 終身保険だけで加入できますか?

    36歳女性既婚です。 現在以下の内容で「日○生命」の終身保険に加入しています。 終身保険    500万円 3大疾病    500万円 障害特約    500万円 災害入院特約5日目~ 5000円 入院医療特約5日目~ 5000円 女性入院特約5日目~ 5000円 通院特約       3000円 リビング・ニーズ特約 月々11258円 子供はいません。今後も夫婦2人だけの生活になると思います。 終身保険を200万円に減額し、その他の特約は共済で加入したいのですが 終身保険だけで加入というのは可能でしょうか? また可能な場合、1度解約して加入し直しになってしまうのですか?

  • 残したい終身保険があるのですが…

    結婚4ヶ月。33歳。子どもなしの妻です。 以前母が加入してくれていた保険を解約し、あらたに自分たちに合った保険に加入しようと考えています。 母が加入してくれていた保険というのは、 平成5年12月加入、日本生命の終身保険(重点保障プラン)というものです。 母は保険のおばちゃんにいわれるままに入ってしまったもので、独身の私に… 定期保険特約2880万(20年更新型)/終身保険120万(63歳払込満了)/新傷害特約 500万(20年更新型)/通院特約・日額3000円(20年更新型)/新災害入院特約・日額5000円(20年更新型)/新入院医療特約・日額5000円(20年更新型) かけていました…。 内容は明らかにお馬鹿な加入ですが、終身保険の部分だけみると、 『月額878円・63歳払込満了で120万』って、いわゆるお宝保険じゃないかと思い、保険の担当さんに、「終身だけ残して他を解約したい」とメールで連絡しました。 が、「終身のみを残すお取り扱いはできません」との答え。みなさんの質問・回答を拝見していると、「終身保険だけを残して他を解約…」というお話をいくつか見かけたので、私もぜひ!と思っていたのです。 私のプランだと終身保険だけ残すことは無理なんですか? 保険屋さんに言いくるめられたりしていませんか、わたし。 みなさん、教えてください。

  • 終身保険の特約の入院給付金の解約

    生命保険の契約について教えてください。 父が心臓手術で入院しました。30年前に大手生命保険の終身保険に入りすでに主契約の終身部分は保険料払い済みのようです。証書を見ると死亡保険金とは別に「入院給付金日額」(災害入院、家族災害入院、疾病入院特約)として1万円と記載があります。保険料も主契約と特約部分を合わせて払ってきたようです。けれども現在の取引状況のお手紙を見ると終身部分の保険だけで入院の保障は記載がありません。どうやら特約部分をいつだかの時点で解約しているようなのですが、父も母も解約した覚えはない!の1点張りです。 特約部分の払込は32年とあり、あと2年間は払込があるはずですが、払込も現在はしていないようです。(両親は「全部払っているからもうないはず」と言います。)特約保険料を現在払っていないのだから入院給付金が支払われるわけはないとは思いますが・・。お聞きしたいのは、「特約部分を解約したら証書紙面上にその記載があるはずなのではないか?」ということです。証券への記載なしに勝手に特約部分が解約されているなんてことがあるのでしょうか。保険会社に問い合わせても、「本人からでないと答えられない」とのことなのですが、父は当分退院できそうになくまたボケてきてもいるのでまともに保険会社に問い合わせることなどできそうにありません。詳しい方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 保険を見直し終身保険に加入したいです

    結婚1年目、30歳女、近い内に子供を産みたいと希望しています。出産後は退職の可能性があります。 終身保険に入りたいのですが、現在の保険(下記(1))を終身に変更するか、全く新しい会社で入ったほうがいいのでしょうか?また、払い済み?扱いにした保険(下記(2))の支払いが負担になってきましたが、貯金より有利なのでしょうか?払い済みとはいったいどういうものでしょうか?そうでなければ解約したいです。 現在の保険 (1)JAの養老生命共済 開始平成2年 満期平成32年 満期共済金額100万 死亡共済1,500万 災害給付1,000万 災害死亡割増1,000万 全入院5千円 掛け金年6万5千円ほど (2)JAの中途給付特則付養老生命共済契約(3年) 開始平成8年 満期平成28年 主契約200万 中途給付金が主契約共済の10% 定期特約 2,800万 掛け金年16万円ほどを、保険の重複及び掛け金負担により解約しようとしたところ、もったいないと言われ平成16年に全入院特約、全期型定期特約を解約し、払い済み?として貯金感覚で年9万円で払う。

  • 主婦向けの終身医療保険

    こんにちは。37歳の夫、3歳の娘がいる29歳の主婦です。 保険の見直しをしたいのですが、正直どの商品がいいのか まったく検討もつきません。 現在加入しているのは第一生命のスキップという 新生存給付金付定期保険です。 <主契約> 基本保険額        3,000,000円 死亡(高度障害)保険金額 3,000,000円 生存給付金額(1回につき)  300,000円 <特約> 定期保険特約        7,000,000円 傷害特約(災害保険金額)  1,000,000円 災害入院特約(入院給付金日額) 3,000円 疾病特約(入院給付金日額)   3,000円 女性特定疾病入院特約(入院給付金日額)3,000円 満期を迎えるのが2013年で、月額の保険料が12000円です。 学生時代に親が加入してくれたものを、結婚後もそのまま 引き継いでいるのですが、住宅ローン等を抱え、子供も産まれ 12000円という保険料が家計をかなり圧迫していること、 終身でない保障などに不安を感じて、見直しをしたいと 思いました。 希望は、 終身の医療保険、60歳くらいまでに払い込みが終わる、 特約でも別口でもいいのでガン保険に入りたい(ガン家系なので) 入院は日帰りから保障がある、です。 月額の保険料が8000円くらいまでで済むような保険は ありますでしょうか?

  • ニッセイの終身保険に関して今後の身の振り方に困っています。

    昭和63年から死亡保険金1,100万円(新傷害特約、リビングニーズ特約)の終身保険と、 転換後平成16年から死亡時に600万円受け取れる医療保険に加入しております。 この先の保険料の払い込みが困難と思われますので、どう対処すれば最善かということで悩んでおります。 終身に関しましては素人考えで、利率が良いようなので解約はせず払い済みか、 残りの保険料(7,766円×10年で払い込み終了)を前納し据え置き(?)、 医療の方は解約して(終身の前納の一部にあてる)もいいのではないかと考えております。 生命保険に関しては全くの無知ですので、困っております。 どなたかお知恵をお貸しいただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • JA共済(終身保険)の見直しについて

    結婚を機会に、夫の保険の見直しを考えています。 夫31歳・妻30歳、将来は出産(出来れば2人)と住宅購入を考えています。 JA共済(終身共済)で6年前に加入しており、年間12万円ほどの保険料です。 主契約終身:200万円 逓減定期特約(基本型)25年:2800万 災害給付特約: 500万円 災害死亡割増特約:500万円 全入院特約:5,000円 払込終了年齢:55歳 気になった点は以下です。 ・死亡保障 55歳以降の死亡保障ががくんと減るので、心配。 子供が独立していない可能性もあるので増やした方が良いか。 ・医療保障 5日以上の入院・80歳までの保障なので、手厚くしたい。 (1日以上の入院・生涯保障が望ましい) そして自分なりに調べてみまして、 死亡保障は増額(オリックス生命のダイレクト定期保険を検討中)、 全入院特約は解約、新たに終身医療保険に加入 (アフラックのEVER HALF、ソニー生命のSURE、オリックス生命のCUREを検討中) ではどうかなあと考えています。 私自身も終身医療保険に加入するつもりですので、保険料は年間15万円ぐらいに収めたいです。 保険についてはまだまだ疎いので、アドバイスやおすすめの保険があれば 教えてくださると嬉しいです。 それから、JA共済の特約についてはすぐに解約できるものなのでしょうか?

  • JAの終身共済

    今、保険の見直しを考えている31歳です。現在、JAの終身共済に、23歳(8年前)より加入しています。 内容は、主契約 200万     定期特約 2,800万  上記のうち 主契約 転換契約充当部分77万と記されています。 特約は、60歳まで、          61歳から80歳     災害給付特約   500万    500万      災害死亡割増特約 500万    200万     全入院特約     1万     1万 掛金は、60歳まで、年183,084円  61歳から80歳まで年53,200円   今、収入保障保険、終身保険、医療保険の3つを考えています。(子供が、生まれたばかりなので、小さい時に保障を厚くしたいため。) で、もし、今、解約すると、いくらぐらいなのでしょうか? また、60歳になったときの解約金は、 183,084円(60歳までの掛金)-53,200円(61歳から80歳までの掛金)×37年=4,805,708円でいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう