• ベストアンサー

熱の下げ方について

 風邪をひいて高熱の時に我が家では湯たんぽなどを布団の中に入れて汗を出すことで熱を下げていました。  しかし、漫画やテレビを見ていると氷のうを頭に乗せているのが熱を下げるときに行われていた方法でした。  同じ熱を下げる目的において、どちらが効果があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-ponta
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.7

発熱は自己のもつ兵隊(免疫細胞)が 敵(ウイルス)の弱点を見つけて戦争が始まった状態です。 (熱の上がらない風邪が長引くのはそのせいです) 決着がつけば熱は下がります。 ただしあまり高熱(個人差があるが 39℃~)が続くと自己の生体もその熱でやられてしまうので(特に脳が危険)解熱します。 患者に体力がある場合せっかくの発熱を早々に下げるべきではありませんが、 発熱が長引き体力そのものが弱くなってしまう状態なら解熱するしかないでしょう。 この場合ある程度の長期療養を覚悟するしかありません。 発熱にともない発汗しますので、水分補給を忘れないでください。 胃腸が弱っている場合は吸収の早いアイソトニック飲料が効果的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • yumic3
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.9

高熱がある時に寒がっているのか、暑がっているのかで対処が違ってきます。寒がっているときは、湯たんぽや布団など多めにかけるなどをして暖めて、暑がっているときは、体を冷すのがおすすめです。 頭に氷嚢をのせても気持ちは良いですがあまり効き目はないそうです。わきの下や足首、首周り(太い血管のある所)にタオルに巻いた保冷材などを当てておくと熱が下がるのが早いようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.8

はい,そういう事になりますね. 38度以上でも冷やすと気持ちよければ使用することはかまいません. というのは体全体の熱を下げるほどではありませんから.気持ちいいという感じが大事ですね.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.6

#3です。 >水分補給と発汗を繰り返せばそのうち直るとやってきたんですが、やはりこれもまずいでしょうか? 良いと思います。 でも、湯たんぽなどを布団の中に入れて汗を出す方法は、やめた方が良いと思いますよ。 暖めなくても、自然に発汗しますので、本人が寒がらないのであれば、薄着の方が良いと思います。

noname#200368
質問者

お礼

そうですか 自然な発汗にまかせるべきなんですね 我が家ではそれは拷問のように次から次へと湯たんぽを投入していました。これからはやめようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.5

(1)寒気 入浴で温める。 (2)悪寒 布団に入って温める。湯たんぽ可。 (3)発汗 吸水、着替え。     戦った後にまだ高熱が続いて苦しいときは頭を冷やす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

何故熱が出るのかご存知でしょうか? 病気が熱を出しているのではありません. 体の防衛反応なんです. かぜ等を引くと,ウイルスが増殖します.すると体は異物があると判断して自己免疫力を働かそうとします.これを働かせるには熱が必要なのです.ですから,ここでかぜ薬や解熱剤を飲んで熱を下げてはいけないのです. 昔から体を温めて寝ていなさいといわれるのはこうした先人の知恵だったんです. 引き始めの熱が出ていない段階で,風呂に入り体を温めてかぜを治してしまいましょうというのが三重医大推奨の温熱療法なんです. 但し,38.5度以上の熱がある場合は,体力の消耗を防ぐ意味でも解熱剤を飲んだ方がいいです.    http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch188/ch188d.html    http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/kaze5.htm

noname#200368
質問者

お礼

なるほど、では氷のうなどで、クーリングしていいのは38.5度以上の高熱の場合のみで、それを過ぎたら暖かくして時を待つのがよろしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

熱を下げるのは、やはり冷やすことです。 が、頭を冷やしても、頭が冷たくなって、気持ちよくはなりますが、体温が下がることはありません。 体温を下げるには、脇の下、足の付け根(鼠頚部)などで、動脈を冷やすのが一番です。 冷やされた血液が、全身に回って、体温が下がります。 しかし、直接氷などで冷やすと、体温が下がりすぎる場合もありますので、タオルを巻いて調整したり、冷水などの方が良いと思います。 体を暖める方法ですが、今はタブーとされているみたいです。 勿論、熱の出始めは、悪寒戦慄により、ガタガタ震えますので、この場合は、暖めて下さい。 タブーとされているのは、汗だくなのに、もっと暖めて、汗を出して熱を下げるという行為です。 汗をかくということは、体が熱を発散させる行為です。 熱を発散させたいのに、布団など掛けると、逆に熱が体にこもってしまい、熱を下げるどころか、熱中症みたいに上がってしまいます。 現在は、汗をかいて暑がっている場合は、冬でも薄着にさせて、熱を放出させるのが、一般的のようです。 寒気によりガタガタ震えていたら暖める、汗をかき始め、暑がるようでしたら冷やす、その症状によって、使い分けてください。

noname#200368
質問者

補足

そうだったんですか ワタシの家では風邪で熱が出たら 水分補給と発汗を繰り返せばそのうち直るとやってきたんですが、やはりこれもまずいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobutaboo
  • ベストアンサー率23% (23/97)
回答No.2

湯たんぽの使用で汗が熱を奪う気化熱を利用して、熱を下げていたのですね。この方法ですと、一度体温を上昇させなければなりません。 細胞は42℃で破壊されます。 なので湯たんぽは、ちょっと危険な方法とも言えます。特に男性は高熱により生殖機能に影響が出る場合もありので高熱はすぐに下げるべきです。 一番早く熱を下げるのは、動脈が皮膚に近いところを冷やすのです。 一般の人がやり易いのは脇の下です。 500mlのペットボトルを凍らせてタオルで巻いて脇にかかえると良いです。アイスノンを使用しても良いでしょう。 頭に氷嚢があるのは、ほてった顔や頭を冷やすためです。 氷枕も同様です。

noname#200368
質問者

お礼

えー そうなんですか 結構、やり方によっては危険な療法だったんですかね 最近風邪をひかないのですが、今度風邪ひいたら冷やすほうをためしてみましょうかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

熱を下げる基本はクーリングです。 汗をかくと熱が下がると言いますが、熱が下がるときに汗をかくだけのことであって、温めることで熱が下がるというわけではありません。 熱が上がるときに寒気がします。 寒気がするので温めるという行動を取ります。 そのうちに熱が上がりきり、寒気はなくなります。 熱が下がるときに熱が上がった状態を、今度は熱く感じて汗がでるという状態です。 ですから、温めた方が良いという考え方があるのです。 熱を上げることによって、免疫機能が働くようになます。 余程の高熱ではない、熱が長期に続いている状態ではないかぎり、熱を無理に下げなくても良いとも言われています。

noname#200368
質問者

お礼

なるほど、別に無理やり熱を下げようとしなくてもいいんですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子どもが熱を出した時

    久しぶりに娘(2歳ちょうど)がわりと高熱(38度後半)を出しました。 多分ごく普通の風邪だと思います。(咳・鼻水の症状アリ) 夜からなので病院には行っておらず、(急いでいくほどの熱ではないですし)とりあえず冷えピタを貼って毛布と布団、そして湯たんぽで足をあっためていますが、実際のところ、体を温めすぎるのはどうなんでしょうか?? 逆にあたため過ぎたら悪いっていうことはないのでしょうか??

  • 風邪をひいた時は氷嚢?それとも汗かく?。

     風邪をひいた場合は氷嚢で冷やすのと湯たんぽなどで体を温めるという相反する2者の方法がありますが、どっちがいいんでしょうか?。  それぞれの方法の医療方法の違いと理論はどういうものなんでしょうか?

  • 湯たんぽの温度

    こんばんは。寒い季節になり、今年から湯たんぽを使い始めました。湯たんぽの中には、60度~80度?お風呂のお湯だけを入れて、布団の中にいれて使っています。でも布団の中が暑くなり、布団をけっている時があるようです。湯たんぽに入れるお湯の適温ってあるんですか?

  • 自分の精子が心配・

     自分の精子が心配です。 テレビドラマの中で「小さい頃に高熱を出してしまったので、その影響で不妊になってしまった」というエピソードがありましたが、自分は小さい頃に風邪をひくたびに湯たんぽを下腹部におしつけていたのですが、今考えるとちょっとやばかったかな~と思ってしまします。  これは大丈夫でしょうか?。  もちろん妊娠させた経験はありません。  

  • 風邪の熱

    宜しくお願い致します。 私は小さい頃から風邪を引いた時は、熱くてすっぱいレモネードや熱いお茶を飲んで布団に潜り、汗を大量にかいて熱を下げてきました。しかし、最近、おでこに冷やす物を貼って熱を下げる商品を見かけましたが、これでも治るのでしょうか?古い考えなのか、冷やすことよりも、汗をかいて熱を発散させる方が効き目があるのではないかと思います。しかし体力的にはきついんですよね・・・。

  • 熱がある時のポカリについて

    私の母が前にTVで 「高熱の時はポカリを飲むと汗が出にくくなり熱が下がりにくくなる。」 と聞き、つい最近までポカリは熱がある風邪の時には飲まないようにしていました。 しかし、友人に熱や風邪の時には水分補給のために一杯飲んだ方が良いと言われました(ポカリは点滴と近い成分がある、電解質が良い等)。 母は「水分補給にポカリが良いのは知っているが、高熱があるときは良くないと聞いたのだけど・・・」と言っています。 母の言っていることは正しいのでしょうか? 周りの人に聞いてもポカリは飲むべき、という人が多いのですが水分補給という点以外では結構曖昧な人が多いもので・・・。 出来ればポカリはなぜ風邪・熱の時に良いのか、その仕組みについて教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 湯たんぽを長持ちさせる方法

     湯たんぽを使ってますが、すぐ冷めます  暖房なしで布団に入れておいても4時間程度で効果が切れ  寒さからおきてしまいます。  ポリエチレン製の湯たんぽなのですが、暖かさを長持ちさせるいい方法はないでしょうか?  

  • 朝、背中の寒気で起床(熱はない。風邪でない。)

    23歳(女)です。 先月の中ごろから、朝方布団の中で、背中が寒くてガタガタ震えていて目が覚める、ということが続いています。 寒いのは肩甲骨の間から肩にかけての部分で、内側からゾワゾワッとする寒気がします。 ゆたんぽを背中の下に入れてしばらくすると、温まって再び眠れます。(しかし背中がいたくなってバリバリ。) 布団を増やしても、加湿器を止めても、ゆたんぽが熱々でも、朝寒くて起きてしまいます。 ちなみに背中以外の部分は温かいです。 熱はありません。風邪っぽくもありません。 ピルを服用しているので、ホルモンバランスも安定しています。 病院に行っても、ただ自律神経失調症と言われるだけでしょうか? 行くべき科は、何科ですか?

  • 風邪をひいて熱が出ない事ってありますか?

      大学生です。 最近、(夜暑くなり)布団をはいで寝たせいで、風邪をひいてしまいました。   症状としては、喉の痛み、鼻水、微熱(37℃前後)、あとたまに咳です。 現在、喉の痛みは完治しましたが、鼻水は少し出ます。あと微熱のせいか、身体もだるいです。 ところで、一つ気になったのは、風邪をひいたのに高熱が出なかった事です。 今までは風邪をひくと38℃以上の熱が出るのが当たり前でしたが、今回は微熱止まり。   熱の出ない風邪もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼のことですが、熱があるのに汗が出ない、対処法を教えてください。(明日病院に行くまで)

    昨日の朝から発熱、喉の痛み、体の節々の痛み、熱は37度前半だったのが夜には39度まであがりました。インフルエンザだといけないとも思ったので夜、病院に行き、座薬と飲み薬をもらいました。 座薬を入れ、薬が効き始めたようで、夜中3時には大量の汗、熱も36度に戻りました。しかし朝に調子が悪くなり再び座薬を入れずっと暖かくして寝ていました。 座薬を入れた後は大量の汗をかき(何度も着替え)熱も昼過ぎには36度と安定しました。水分補給もしています。 しかし夜になり急に悪寒を感じ、熱は39度。今回はふくらはぎなど、下半身の痛みも訴えます。もう座薬もありませんし(本人も大量に汗が出るから嫌がります)、とにかくあったかくして汗を出して熱を下げるようにしています。 というのも、私が風邪で高熱が出た場合、リンゴジュースを2L位飲み厚着をして、布団のくるまり大量の汗を出すようにするとすぐに熱が下がるので。 しかし彼の場合、いくら暖かくしても汗を全くかきません。顔などは真っ赤なのですが一粒の汗も出ていないので少し心配です。 また、私は暖かくして熱を下げますが、ここで熱を下げるためのいくつかの質問などをみると「冷やす」ということも出ていたので、あまり布団にくるまるのも良くないのかしら、と思い始めました。 明日、病院に行きますが、現時点でかなり苦しそうなので、今晩を乗り切る(熱を下げる)のに、冷やした方がいいのか、暖かくしたほうがいいのか、また汗が出ないのってどうなのでしょう?(普段の彼は普通に汗をかきます) かなりあせっての質問です。アドバイスをよろしくお願いいたします。