• 締切済み

イタリア語かフランス語かドイツ語か・・・??

bryanryanの回答

回答No.7

今まで回答された方のアドバイスで出尽くしてしまっている感があるけれど、僕が強調したいのは、下心アリアリでミーハーに選ぶのもありではないかということ。 何も他人から強制されているわけではないのなら、自分が1番話したいと思う言葉ーー語学ではなくてーーをやればいいと思います。それが一番楽しいし、ということは上達も速いということ。    ドイツ語の格変化だって、なんの興味もなくて無理矢理覚えなくてはならないのなら、地獄の責め苦だけれど、好きな人と話したい一心でやれば、喜びに打ちふるえながら過ごす甘美なひとときになる。 僕が中学生でドイツ語を始めたのも、実はNHKのテレビ講座に出ていたゲストの人に憧れて、毎回心待ちにしながら結局毎回見てしまったということからだった。英語と似ているところが多かったこともあって、なんでこんなに似ているんだろうと思ったりしながら、1年も見ていると、結構身に付いていたのに驚いたのを覚えています。 その後も、NHKのテレビ講座にはお世話になって、次々と素敵なゲストを見つけては、フランス語、スペイン語などと浮気をしていきました(確かに,その年によってゲストの当たりはずれ、はまずいので、好みに合う合わないはあるけれども)。当時は、まだイタリア語やハングルの講座はなかったけれども、現在はあるので必見です。 ロシア語は、字のとりつきにくさや冷戦時代の影響か、食わず嫌いだった(でも、きれいな女性や素敵な男性ゲストももちろん出てはいたと思うけれど)けれど、今度はラジオ講座で、たまたまロシア語講座を聞いて、なんてきれいな響きのする言葉なんだろう、と思ったとたんに、虜になってしまいました。 人が恋に落ちて、誰かに夢中になって虜になってしまうのに理由はいらない。言葉に魅せられてしまうのにも理由はなくて、ただ、どうしてもやりたいというだけで十分だと思います。 もちろん、tojiko さんはそういうものがまだ見つかっていないから、ここで質問されているわけですよね。 だから、リサーチするのもいいことだと思うけれども、直接その言葉を聞いて、見て、触れて、吸って吐いてみて決めてみるのがオススメです。 惚れるのは、別にその言葉だけでなくても、もちろんかまわない。その国の人や文化、物、何でもいいと思います。 そういう意味で言えば、世界中には、溢れるばかりの数の言語、人、文化があるのだから、その中のホンの小さなものをやったってかまわないわけです。よく「特殊外国語」という言葉が使われるけれど、別に何にも「特殊」じゃないし、逆にメジャーじゃないからこそ、自分だけがそのよさをわかっていて、いとおしいということもある。 もちろん、NHKのテレビも必見だけれども、tojiko さんは、これからいろいろな言葉をやっていきそうなので、音声教材やCD-ROMまたは、ビデオなどを手に入れて実際に聞いてみても、将来また使えるのでそれほど無駄にはならないと思うのだけれども。もし日本では高い出費になると思ったら、E-Bay(外国の)などのオークション・サイトでは送料込みでも手頃な値段で手に入るから、のぞいてみては如何でしょうか。英語を実地に使ういい機会にもなります。 学校に通うのも、ネイティブと話せてとても励みになるし、その国の情報もわかるし、仲間も増えてネットワークも広がるので、特に初期の頃にはとってもいいと思います。でも、中級に入って、もし少し出費がかさむなと思ったら、日本にいるネイティブと交換授業をすることも可能です。   "TOKYO Classified" という週刊の英語のコミュニティー情報誌で在日外国人や英語でコミュニケーションをする人にはとても便利なものがあります。同じ内容のものがそこが持っているサイトでも見られますので、是非「交換授業」だけでなくても利用してみて下さい。やっぱり英語は国際語だというのが実感できます。ただし、そんなに難しい英語ではないので、大丈夫です。 その国がどんな国かなと、思ったら、インターネット時代です。すぐそこに情報があります。ただ、いろいろな国の情報がまとまってあるオススメのサイト、「海外移住情報」サイトがあります。そのサイトを訪れてみて下さい。 高校1年生などと僕から見れば、犯罪的に若くてうらやましいですが、現在はインターネット上では外国語があふれていますし、地球もドンドン狭くなってきていて、外国語を学ぶにも外国と接触をするにも恵まれた時代です。 是非、地球を、宇宙を自由に胸をはって闊歩できるように、頑張ってください。

参考URL:
www.tokyoclassified.com www.e-bay.com www.interq.or.jp/tokyo/ystation/link.html
tojiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!御礼がものすごく遅くなってごめんなさい!!参考のページも拝見させていただきました!!その国に惚れる・・・これですね!!いろんな国をかんじて惚れてみようと思います!!インターネットしてるんだから情報、どんどん取り入れて積極的にやっていきたいと思います!!でもやっぱり会得したいのは使えるやつ…です。EU統合したらどこの国のが一番強くなるのかなー??

関連するQ&A

  • ドイツ語 OR フランス語 OR イタリア語

    こんにちは。4月から大学生なのですが、第2外国語をどれにするか迷っています。ドイツ語、フランス語、イタリア語のなかで・・・。 それで、これらの言語を1つでも学んでいる方に、お勧め理由など教えてほしいです。お勧めしない理由でもいいです。私の印象では、ドイツ語は文法むずかしそうだけど発音がきれい、フランス語は旅行の際に役立ちそう、イタリア語はおもしろそうな雰囲気(笑)です。 また、大学の必修科目とはいえ終了しても独学で続けられたらいいなと思っています。なので、現在その学んだ外国語が役立つ時などについても教えてください!回答お待ちしています(^^)

  • フランス語を習うと他のヨーロッパ語の習得がしやすいというのは本当ですか?

    大学4年にしてフランス語を習い始めましたが、以前フランス語を習うと他のヨーロッパ言語の取得が容易になるという話を聞いたことがあります。 たとえば大学ではドイツ語もありますが、ドイツ語を習ってからフランス語をならうよりも、フランス語を習ってからドイツ語を習うほうがいいそうです。なんでも英語やドイツ語はゲルマン系であるのに対し、フランス語はゲルマン系ではないので、ゲルマン系の英語とゲルマン系でないフランス語を取得しておけば、スペイン語やイタリア語などの取得も容易とのことでした。 でも、これは本当なのでしょうか???

  • 間をフランス、イタリア、ドイツ語で

    「間」を フランス、イタリア、ドイツ語で なんていうか、教えてください。

  • フランス語・イタリア語・ドイツ語で

    フランス語・イタリア語・ドイツ語で 音に関する単語が知りたいのですが‥ アドレスに使いたくて。 素敵な響きのものがあれば… わかる方教えてください><

  • ドイツ語かフランス語

    今度大学に入るのですが、近々第二外国語の希望を決めなければなりません。 選択肢はドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語、ロシア語、イタリア語、朝鮮語ですが、ドイツ語かフランス語と思っています。 私は昔短期間滞在していたこともあり個人的にドイツ語に興味を持っているのですが、フランス語の方が使われている地域が広いしラテン語系をひとつやっておくと他の言語をやるときもわかりやすいとかで親にはフランス語を勧められています。 ぶっちゃけ実際問題としてはドイツ語もフランス語も旅行したときくらいしか使わなそうだし、変わんないんじゃないかなーとか思ってしまうのですが、ドイツ語のかわりにフランス語をやっておくと、やっぱりそれなりのメリットはありますかね?仕事場でも使う機会あるとか。 大学でドイツ語やフランス語を選択した方、ご意見をお聞かせください。

  • フランス語 イタリア語を教えてください。

    フランス語とイタリア語で“潤い” “美しい”の単語と発音、 また、“美しく潤う”だとどのような表現、発音になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 私らしくをフランス語、イタリア語、ドイツ語、スペ

    「私らしく」をフランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語などで何と言いますか?わかる方教えてください。

  • ドイツ語かフランス語か

    第二外国語の選択で迷っています。 私は、半年ほどドイツ語を学んだ経験があり、ドイツ語を選択したほうが楽に授業に入っていくことができます。しかし、自分がやりたいことは開発社会学(南北問題)なので、列国と植民地との従属関係などの政治的アプローチを研究することが予想され、海外植民地を持った歴史のある英・仏・オランダ・スペインなどの研究がメインになることが予想され、フランス語のほうがいいのかと迷っています。私の大学ではフランス語かドイツ語しか選択はありません。 あとは、第二外国語が将来どのような影響があるのかも気になります。 ドイツ語については、 ・すでに半年の蓄積があるので入りやすい ・しかし、ドイツが南北問題に関与することはほとんど無く、フランス語をやっておいたほうが有益そう ・ドイツに特に興味は無い フランス語については、 ・全くやったことが無く、ドイツ語よりも難しいと周囲に脅され、しり込みしている ・しかし、南北問題では主要な国なので、英語とフランス語を学ぶとなにかと有益そう ・フランスには興味は特にないが、同じラテン圏のイタリア、スペインに興味がある 以上です。 ドイツ語、フランス語を選択することで将来ルートが変わるとしたらどんなことがあるでしょうか。また就職などで影響はあるのでしょうか。 聞いた話では「国際法はフランス語で書かれているから、法学や国際関係論を学ぶ人はフランス語にすべき」なんて聞きました。ドイツ語にメリットはないでしょうか。

  • フランス語は楽しい・・・でも・・!

    フランス語を第二外国語として学び始めた大1です。もともとドイツ語を勉強したことがあるのですが、ゲルマン系よりロマンス系のほうが自分の性格に合っていると思い、いい機会だと思ってフランス語にしました。事実、とても楽しいし、毎回の発見が嬉しいです。英語とドイツ語はなんだか似ていたので斬新味に欠けていたのですが、フランス語は表記方法もおもしろく(例えばqから始まる単語が多い。quiとかquelleとかqueとか)、発音のrもおもしろいです。 このまま頑張って、現大学の国費留学制度を使ってフランスに留学したい、あるいは大学院はフランスに行きたいとすら考えています。 しかし、フランス語って動詞の活用が72個もあると聞きました。また時制がハンパなく多いと聞きました。数字の数え方も英語とは比べ物にならないほど煩雑だそうです。 今はいいけど、これから急激に難度がUPしそうで怖いです。 やっぱり、フランス語って挫折する人が多いのですか?私は大学1年からゼロからフランス語を始めたということで、「焦っている」のですが、不安もあります。 いいフランス語の勉強の仕方とかありますでしょうか?

  • イタリア語、フランス語、ドイツ語で・・・。

    新しくアドレスを変えようと思うのですが、以下の語のイタリア語、フランス語、ドイツ語で何と言うのか教えてください。 ・月  ・太陽 ・星 ・宇宙 ・花 ・銀河 ・天王星 ・心 できれば今日中にお願い致します。