膵臓癌の手術後の退院期間について

このQ&Aのポイント
  • 膵臓癌の手術後の退院期間について相談です。
  • 手術後の痛みや回復についてお知り合いの体験談を教えてください。
  • 退院のタイミングや治療方針についてのお医者さんの意見が知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

膵臓癌、手術後の退院期間について

いつもお世話になっています。 よろしくお願いします。 遠隔地の70台の父が膵臓癌で、手術可能ということで手術しました。 ちょうど1ヶ月前です。 手術後には痛みがあったんだそうですがそれも収まり、おなかに刺している管(ドレン)も抜けそうだ、抜けたら急激に回復すると言われた、と連絡されていました。 手術後の痛みがかなり激しく、炎症を起こしていたので抗生物質を入れたりもしました。その状態が2週間ぐらいありました。 先日お見舞いに行ったときはまだ歩行器をつかってよたよた歩いていました。 その父が、来週の週明けにも退院すると聞いて驚いています。 本人は喜んでいるのですが、本当に大丈夫か不安です。 (とりあえずドレンが抜けたか、痛みは治まったのか、どれぐらい歩けるのかは聞いて見る予定ですが) 以前も手術前に1度退院させられたことがあったんですが、その間も毎日のように検査で通院せねばならず、往復ですごく疲れていたと母が言っています。 そこで質問ですが、 ・お医者さんは多少病状に不安があっても、より重篤な患者を優先して見切りで退院させるということがあるんでしょうか ・その場合、まだ痛みがある、きついと言えば、こちらの意見が通って退院を伸ばしてもらえるでしょうか ・今後の治療方針を聞いて、検査や治療が多いのならばせめてもう1週間でも入院させて欲しいとわれわれは思っていますが、そういう主張は通るでしょうか ・ザックリ言って膵臓癌の術後1ヶ月の退院(うちの2週間は地獄の痛みで苦しんでいた。まだ歩行機が手放せない)は早いでしょうか遅いでしょうか ・退院させた方が早く治るということもあるのでしょうか 以上いろいろ書きましたが、何か分かりましたらご教示ください。 先生に聞け! という話もありますが、先生の治療方針に疑問があるのでここで書かせてもらいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.1

すい臓がんの大手術が無事に終わってよかったですね。 すい臓がんの手術を行うのですから大きな病院なのでしょうね。 医師ではありませんが経験から意見を書かせていただきます。 >お医者さんは多少病状に不安があっても、より重篤な患者を優先して見切りで退院させるということがあるんでしょうか? あると思います。重症度の優先順位はあると思いますので。 ただこの多少不安と言うのは、症状は少しあるのかもしれないけれど、それが今おおきな問題ではない、入院しててもすぐには解決せず時間を見ないといけないと言う事であり、退院が本来無理なのに見切りで退院されるのとは少し違うかも。 ベッド数は決まっているので、退院できない人で埋まっていれば、基本急患(救急車であっても)を断ります。断っても他の病院が受け入れてくれるかもしれませんので。ただこれも問題ですね。だから医師は様々ことを総合判断して優先順位も決め、退院させる、ベッドを空けることを考えます。 この多少不安・・と言うのは患者側が思っていることが多数であり、医者からすると(病状としては)余り問題ないか、入院してても意味がないケースが多いと思います。 >その場合、まだ痛みがある、きついと言えば、こちらの意見が通って退院を伸ばしてもらえるでしょうか? 術後の痛み(傷)であればもう食事もしているのでしょうから、入院してても退院しても出来ることは痛み止めを飲むことしかありませんので、入院延長の理由にはなりません。 術後の傷は1ヶ月経ち、治っていると思いますので。 動いた時の痛みは完全にないレベルではないかもしれませんが。 他にガンが取りきれずにガンによる痛みがある、痛みの原因が臓器の炎症である、食事が全く食べれないなどがあれば普通に退院延長を医師が考えると思います。 (食事に関しては手術をしていますので、もともとの分量は食べられないのが普通です。量は少なくとも吐かずにある程度食べられれば退院の延長理由にはならないと思います。) >今後の治療方針を聞いて、検査や治療が多いのならばせめてもう1週間でも入院させて欲しいとわれわれは思っていますが、そういう主張は通るでしょうか? 入院前は手術の準備のために通院であれこれ検査をしたと思います(それが普通)が、手術して退院の場合、術後の経過に問題がないか入院中に検査をして退院OKを決めると思うので、基本的には退院後初の外来再診までほとんど検査での通院はないと思います。 あえて入院中でなくてもいい検査、どうしても予約が取れなかった検査がまれにあるかもしれませんが。 >ザックリ言って膵臓癌の術後1ヶ月の退院(うちの2週間は地獄の痛みで苦しんでいた。まだ歩行機が手放せない)は早いでしょうか遅いでしょうか? 術式にも夜と思いますが、術後1ヶ月で退院できれば御の字。 順調ではないでしょうか。 >退院させた方が早く治るということもあるのでしょうか その可能性は多分にあります。 経過が良い場合ですが。 初めは不安なこともあり、おっかなびっくりの生活だろうと思いますが 病院にいると甘えてしまったり、行動が制限されますし、活動量が増えません。 単調な毎日にやりたいことも浮かばず、できないし、思っても「まあいいか」と消極的になってしまいます。 他の患者や巡回に来る看護師、物音が気になって熟眠できていない人も多いのではないでしょうか? 家に帰ったあとの精神的なゆとりは、体の回復への大きなエッセンス。 痛みが気になっていたのが、なんだか「このくらい平気だよ」と言えるようになったり。 活気が違うように思いますよ。 退院後、初外来で病棟に顔を出してくださる患者さんの顔は明るく、生き生きしていますね。 パジャマでなく、普通の服を着るだけで表情がこんなに違うものかなと思っています。 退院したからもうおしまいではありません。 退院してももし具合が悪ければ必要に応じて再入院になるでしょうし、自宅療養が困難であれば治療メインでなく療養型の病院もあります。 ガンの治療は今後もずっと続くと思いますので、疑問があれば主治医に聞くことです。 聞かないと始まりませんし、お互いモヤモヤして意思疎通ができない事はマイナスです。 起きなくてもいいトラブルの元です。 「先生に聞け!」そのとおり。 医師からしても「言ってくれないと・・」。 気持ちを察するのも得て不得手、限界があります。 正確な状況は主治医しかわかりませんが、文面上では順調そうとの印象です。 退院のお話が出たことを今は素直に喜んでもいいのではないかと思います。 退院後、不安や何らかのトラブル(ただの気にしすぎ~心配なものまで)がゼロの人はあまりいません。 その時に考えるしかありませんよ。 お大事に

TYWalker
質問者

お礼

jinngoroo様、 早速のご助言ありがとうございます! ご助言いただいたこと、いちいち思い当たります。 確かに、ここまで力を尽くしてくださった先生のことを邪推していては始まりませんし、不満があれば言うのが正道ですね。 さて、本日両親と連絡が取れてとっくり話をした結果、ドレンが抜けてからは本当に良好で、今後もお世話になっている大学病院での検査はない、ただ経過のケアは、家の近くにある病院で条件がかなうところを探す、その場合は主治医からきちんと申し送りをする、ということになったようです。 どうもパニックになっていろいろ杞憂だったようで、今は安心しています。 何しろ初体験のことばかりで、アタフタしてしまうので、お恥ずかしい限りです。 >退院後、不安や何らかのトラブル(ただの気にしすぎ~心配なものまで)がゼロの人はあまりいません。 >その時に考えるしかありませんよ。 本当に力づけられます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両親が膵臓ガン

    母が手術はもうできなくて、化学療法をしています。 化学療法が割りとよく効いて、8月末に退院し、週一で通院しております。 母が退院してまもなく父の膵臓ガンが発覚。 父は膵頭部に2.7センチの腫瘍で、現在の所、他への転移はなし。血管造影を今月17日に行いました。結果はまだ聞いていません。 主治医の内科医師の個人的な意見としては、手術できるぎりぎりだと思うとのこと。 今、一時退院して、24日に再入院の予定。 私は別に暮らしているので、母からの間接的な情報しか入らない状態です。しかし、母に細かいことを聞いても、今ひとつ的を得た答えが返ってこず、推測も含めて話をするので、私は混乱しております。 検査結果を聞きに行ったり、手術の説明を受けたりするときは私が行く予定になっているのに、それがいつ頃になるのか、全く予想がつかず、困っています。 現在まで、私が知りうる限りでは、CT、MRI、血管造影をやっています。 そこで質問ですが ○他に、必ず行われる検査はどういうものがありますか? ○24日に再入院してから、さらに検査をして、それから治療方針を決めるという母の話ですが、手術にたどりつくまで、だいたいどれくらい日数をかけるものなのでしょう? 膵臓ガンは進行が速いと聞いています。母の時はとても速くて、ガンが発覚して、手術する予定の病院に移っている 間にどんどん進行して、1週間程度した経っていないのにCT画像が全く違いました。 よろしくお願いします。

  • すい臓癌

    先週母(65)はすい臓癌で手術を受けました。今までずーと健康体でいた母、父もすごくショクを受けました。主治医は腫瘍部分はきれいに取れたけど、すこし神経のほうに転移があるじゃないかと、これから化学療法を受けなければなりません。あまりその先生からこれからの治療の方針の説明がないのと5年の生存率の低さの強調で、父はすっかり混乱していて、母にはまだ言えない状況です。今母の癌は初期?末期?なにかいい治療方法ありますか?教えてください。

  • 膵臓ガンと手術

    父が膵臓ガンと診断され、手術を受けました。 膵臓ガンは発見されたときはすでに手遅れの場合が 多いと聞きます。 大体(感覚的にでもいいです)、「膵臓ガン」と診断 されて、手術できる患者は何%くらいでしょうか? そのパーセンテージが低ければ、「父はラッキーだった んだ」と、介護の精神的な支えになるような気がします。 ちなみに今は、術後の化学療法でぐったりしています。 あんまり良くならないので(手術は9月末でした)、 家族としてあせっています。

  • 膵臓術後の退院はいつ??

    彼が去年7月に体のだるさで夏風邪を疑って病院に、検査の結果膵臓に腫瘍発覚、8月始めに手術して未だに退院目処がたちません。腫瘍は悪性じや無いから癌じゃないはず??手術自体問題が無く無事に終わったはずなのに未だに退院出来ません。たまに吐き気やだるいとか言うものの本人的には至って良好な様子。何がどういう風になれば退院出来るのか??詳しい事を教えてくれないのでとても不安です。まさか癌でマダマダ入院長引くのとは聞けずもやもやな毎日です。

  • 母の膵臓癌についてです

    母の膵臓癌についてです。 一昨年の12月に母が膵臓癌と診断されました。 3.5cmで、場所が大動脈の上だから、手術は、無理と言われ、重粒子線を紹介されました。 PET検査で、転移もどこにもなく、腫瘍マーカーも正常値。 場所が場所だけに、細胞検査はできませんでした。 なので、重粒子の先生からは、細胞検査してないから、癌じゃない可能性もわずかにあるといわれました。 TS-1の抗がん剤を飲みながら、重粒子線治療をおこないました。 抗がん剤の副作用も一切なく、あった胃潰瘍もきれいに治りました。 もうすぐ一年たちますが、体重も10キロもどり、食欲旺盛。とても元気です。 PETも異常なしで、病巣もわからないほどに。 癌告知前から、現在まで、血液検査も今まで、一度もどの腫瘍マーカーひっかかることなく、正常値です。 先生からも、治る運命だったのかな?って言われ、もう抗がん剤もいらないかもとまで。 こんな膵臓癌てあるんでしょうか? 先生も不思議がられてます。 もし、膵臓癌でないなら、それは、それは、うれしいことですが、そんなことあるのかなと不安で質問しました。 膵臓癌じゃないことありえますか?

  • すい臓癌について

    父がすい臓癌で余命4~5ヶ月とお医者さんから説明がありました。元々糖尿病でそれから進行してすい臓癌になったそうで、現在すでに肝臓とリンパ等に転移しているそうです。お医者さんは手術しても体力を奪うだけで逆に寿命を短くする可能性が高いので抗がん剤で延命治療を勧める・・・としか言われません。本人の意思が大事ですが家族としては何とか助けてあげたい気持ちでいっぱいです。すい臓癌は見つけにくく治療しにくい癌と聞きます。状態も記載していないので分かりにくいかとは思いますがやはり治療してもどうにもならないんでしょうか?九州にいるんですがどこかちゃんと向き合って治療していってくれるような良い病院はないんでしょうか?どなたか良いアドバイスを頂けませんか?宜しくお願いします。

  • すい臓がんについてお聞きします

    今日、父がお腹が張るということで病院にかかり、 すい臓がんが発覚しました。 お腹に水が溜まっているようで、今日は2リットルほど 抜いたそうです。明日も明後日も抜くといっています。 そこでいくつか質問させてください。 ○インターネットで調べると、すい臓がんは痩せると書いてありますが、父は決してやせてませんがそういうこともあるのでしょうか? ○今日CTやエコー、レントゲン・造影剤で検査などをして、 すい臓がんに間違いないといわれたそうですが(母が付き添っていたので私は聞いていませんが)、そんなに簡単に(すぐ)わかるのですか? ○手術は出来ないといわれましたが、それは症状がひどいという事でしょうか?また、余命何ヶ月という事も言えませんと言われましたが、 がんの方って当たる当たらないは別として、余命がどれくらいと聞いているようですが、言えないというのは相当悪いということでしょうか。 それとも単純にわからないという事でしょうか。 ○手術が出来ないという事は、もう死を待つしかないのでしょうか? 薬などで治ることはないのでしょうか? 自分が先生に直接聞けばいいのですが、仕事の関係で、 都合のいい時間に病院に行けないため、 (ケースバイケースなのも承知しておりますが、) 藁をもつかむ気持ちです。 少しでも知識をお教え頂けたらと思います。

  • すい臓がんについて

    はじめまして よろしくお願いいたします。 私の父(78歳)が、肺気腫で入院中ですが、 その病院ですい臓がんと診断されました。父には告知していません。 癌の大きさは10円玉位と、まだ小さいんですが、肺が悪いため 手術はしない方がいいと言われました。なんとか方法は無いかと 大学病院にも連れて行きましかが、結果は同じでした。 抗がん剤の事も聞いてみましたが、今よりも体が辛くなるので 何もしないでいた方がいいのではないかと言う結果になりました。 父は大学病院の先生から腫瘍は今どうにかなるものではないので入院中の病院に戻って様子をみましょうと言われて 「よかったな~」 と喜んでいました・・ 手術が出来ないのなら告知するつもりはないのですが、(父はくよくよ 悩むタイプなので) ネットで放射線治療の事を読みました。 手術しないで放射線治療はできるものなのでしょうか?手術の後に 放射線治療はするもなのでしょうか? 早期に見つかったのに何もしてあげられないのが辛いです。父に出来る事はしてあげたいです。 告知しないと母と決めたのに父に嘘をついているのがすごく辛いです。 長文になってしまいました。すみませんよろしくお願いいたします。

  • すい臓がんについて

    こんばんは。 10日前まですい臓なんて言葉に全く縁がありませんでした。全く興味もなく、GWの旅行中に母から連絡があり、すい臓のあたりに影が見えると言われ世界が一変しました。 近所の病院で自分で告知を受けて帰ってきました。なので、影があるといわれても、最初は「?」な感じでした。そんなことってあるのでしょうか?旅行先から戻り、ネットや本で調べ、すごく怖いがんだと知り、涙が止まらなくなりました。 本にのっていた有名な先生に今日診察をうけてきて(セカンドオピニオンとして)、14日から入院することになりました。 退院してきたらまた、ハワイにいったりしたいね、と話す母をみているとまた涙がこぼれてきます。 今は、少し胸の辺りがだるく、背中がいたいというだけでとても元気です。本当に本に載っているように1年や2年で他界してしまうのでしょうか? 手術がとても得意なすい臓がんの権威という人にみてもらったのに、手術はせず、薬での治療のため2ヶ月入院するということになりました。 まだ61歳でこれからまだまだ一緒にいるつもりだったのでつらいです。 肝臓にも2ヶ所がんがあるそうです… 母は病気のことを知ってか知らずか、2ヵ月すれば退院してまた元気になれるよと報告してくれたのですが。そんな治療法がネットで見ている限りみつけられません。 余命等については聞かされていないようです。 まとまりのない文章ですみません。 なにか不安をぶつけないとつらかったのです。

  • 膵臓癌は手術できないとは本当ですか?

    どこからも(胃や肝臓など)癌細胞は見つかっていないのに(膵臓からは細胞はとれないと聞きました。)CT、レントゲンから膵臓癌と診断され膵臓は血管があるので手術はできないといわれました。食事ができる様にするだけのバイパス手術を1週間後に控えてます。膵臓の膵頭部に1.5~2cmの癌があると推測されています。本当に膵臓を手術することはできないのでしょうか?治せないのでしょうか?膵臓を手術し治していただける病院、名医をご存知の方おしえてください。札幌を希望していますが、治せるなら全国どこでも構いません。お願い致します。

専門家に質問してみよう