• ベストアンサー

アロマ(ユーカリオイル)の禁忌事項について

今までは、のどの痛みや鼻のとおりが悪いとき、ユーカリオイルを1~2滴、お湯を張ったマグカップにたらして蒸気吸入していました。 現在6ヶ月の子どもがおり、わたし(母親)ののどの痛みをとりたいのですが(もちろん水道水でのうがいはしております)、ユーカリオイルの禁忌事項に、乳幼児や妊婦には使用しないと書いてあったのですが、これは塗布についてのことなのでしょうか。それとも、蒸気吸入も止めたほうがいいとのことなのでしょうか。 いくら少量とはいえ、部屋中に香りが漂うので、結果的に子どもも吸入することになると思うので心配です。 詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cocoopit
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

ユーカリに限らず、ほとんどのアロマオイル(精油)は芳香浴であれば 赤ちゃんや妊婦でも安全に使うことができます。 http://www.t-tree.net/seiyu/a_2_instructions.htm 一方で、塗布は3歳未満の子どもは避けるべきとされています。 でも、肌についたらすぐに病気になるとかいうことではなく、 赤ちゃんは大人よりも肌が敏感なので炎症が起きることが多くまた 肝臓が未発達なために、経費吸収された成分の代謝時に肝臓に過度の 負担がかかるのを避けるため、というのが理由です。 芳香浴に関しては、アロマオイル(精油)よりも、排ガスやタバコの伏流煙、合成香料の香りなどのほうが、よっぽど避けるべきだと思われます。

参考URL:
http://www.t-tree.net/seiyu/a_2_instructions.htm
momocomomo
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 主人も鼻のとおりが悪いので、この冬はどうしようか悩んでいました。 近所に専門店がないため聞くことができず、ネットで検索していたのですが、情報がバラバラで迷っていました。 考えてみれば排ガスやタバコの伏流煙、合成香料の香りのほうが、体に悪いですよね。 今までどおり、芳香浴しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喉を強くする方法

    風邪をひいていな時でも突然咳き込んでえずくほど 苦しみます。 風邪を引いてしまうとすぐに喉に来て、 痛みと激しい咳に襲われます。 喉を強くする方法はありませんか? 塩でうがいしたり、加湿器、吸入器を使ってみたり、 ユーカリのアロマをたいてみたりしますが 一時的なもので喉は強くなっていないようです。 何か良い方法があればお願いします。

  • 赤ちゃん用の虫除けローション、大丈夫?

    最近蚊が出てきたので、10ヶ月の子供に虫除けローションを買おうかと思っています。 調べてみたら評判のよいちょっとお高いローションを見つけたのですが、クローブ、ラベンダー、タイム、シダーのエッセンシャルオイルが入っていました。 乳幼児に禁忌のエッセンシャルオイルも合わせて別サイトで調べたところ、シダーウッド、クローブ、タイムが禁忌に入っていました。 (ちなみに、他の虫除け製品でよくユーカリの名が書かれていますが、これも禁忌とのことでした。) ローションを売っているサイトではもちろん乳児にも安全・安心を謳っていますが、これはどうなんでしょうか? できるだけ刺激や負担のない、安全で肌にもやさしいものを買いたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 家庭用吸入器に使う薬

    家庭用吸入器に使う薬 親父です、喘息用ではなく、ノドの消毒用の話です。 私は、かぜをひくとノドが痛くなりやすい体質なので、以前から家庭用吸入器を愛用しています。 と言っても、年に数回使うかどうかですが。 ノドのイガイガがとれてすっきりするのが気持ちいいのです。 だいぶ前(たぶん10年くらい)に購入した、ナショナル製、蒸気用の水をセットし、別に吸入用(水+薬)をセットして蒸気で霧吹きのように出すタイプです。 ミチノ、という会社の吸入器用うがい薬(小さい黄色の入れ物)を使うのですが、1回に数適しか使わないので余りますし、結局は期限切れで捨ててしまいます(過去数回)。 最近では、「のどぬーるスプレー」のほうが簡単で効果もあるので、ますます使わない感じです。 子供が「ノドが痛い」というので、久々に吸入器を出したのですが、薬が無い・・・ ふだん常備している「イソジン」を混ぜるのはチョッとな~と思い、水だけでもまあいいか・・とやらせましたが・・・ ふと思ったのですが、薬代わりに「塩」はどうなんでしょう? うがい薬にはおよばないと思いますが、(素人考えですが)ただの水よりはいいような「気」がします。 塩水でうがいする・・なんて話を聞いたこともありますので、そのへんからの想像です。 どなたか、ご存知のかたがいましたらお知恵をお貸しください。

  • レモンマートルのアロマ使用について

    現在妊娠30週の妊婦です。 特に問題なく妊娠生活を送っていますが、もうじき花粉の時期ですよね。私は花粉症なのですが、今年は飲み薬が飲めないと言うことで、知人からレモンマートルのエッセンシャルオイルをいただきました。(花粉症にいいらしいということで) 水にごく少量を垂らして、香りを楽しむ程度ですが、インターネットを見ると、「妊娠中・緑内障の方は避けた方がよい」という旨のことが書かれているページがありました。 なぜいけないのか詳しくは書かれていませんが、香りを嗅ぐ程度でも控えた方がいいのでしょうか。 どなたか詳しい方、是非教えてください。

  • Tea Treeオイルについて質問があります。

    アレルギーや風邪にはTea Treeオイルが効くと友人に薦められ、加湿器に付属されている精油入れにオイルを1滴垂らして夜部屋を加湿しました。湿度が一定以上になると自動的に蒸気が止まるシステムの加湿器です。過去何回か使用しましたが、使用した深夜、翌朝には決まって喉が痛みます。そして必ず熱が出ます。他のオイル(ラベンダー、ユーカリ)も使用しましたが、この様な症状は出ませんでした。私はアレルギー性鼻炎ではありますが、このオイルはそんな症状にも効くと聞きました。どなたか (1)オイルの副作用、アレルギーについて (2)対処方法 をご存知の方教えて下さい 息子共々発熱を繰り返していて、子育てどころではなくて困っています

  • アロマオイルの禁忌?

    最近になって収まっていたはずの痙攣が起きるようになり、病院で色々検査していたのですが原因がわからず・・・今たまたまなんとなく目を通していた記事に、なんとこんな文章が・・・!! http://www.aromapark.jp/aromabasic-4-1.html 全く知りませんでした。 確かに、ローズマリーを使用するようになってから、このような症状が出るようになりました。 それで、調べていたら、香りを嗅いだだけでも影響があるようなのですが 私は化粧水にして使用しています。これ以外肌に合うものがなかったからです。 それで、よく、人に、いい香りがするね、と、通りがかりの人に言われたりするんですが、もし持病のある方が嗅いだりしたら症状が出たりしてしまうでしょうか? 自分自身が色々と体が弱いため、ラベンダーのみを使用しようと思っていたのですが、らベンダーも妊娠初期の人や低血圧の人には禁忌らしいです。 心配です。 しかし、手作り化粧水以外、お金もないし、30種類ぐらい使用しましたが、合うものがなかったので、・・・本当に困っています。

  • アロマについて(アロマデュフューザー?)

    こんにちわ。 最近アロマが気になりだしました。 現在は、乾燥も気になる季節の為、加湿器にアロマを入れて使用するものを 使っています。 しかし、春以降は湿度も高くなり蒸気が出るとカビが心配になる為、湿度に影響のない 物を探しています。(我が家は湿気が多く、年中換気扇を回しています。窓際の結露もすごいです。) 部屋は居間、寝室等の襖をあけて繋げている為22畳位あります。 香りはアロマ!!って感じよりかは子供もいるので何となくアロマ?うっすらアロマ?って 位に香れば良いかなと思っています。 ・加湿機能は要らない(ついていても良いが湿度に影響しない程度) ・部屋が22畳でも何となく香る ・あまりオイル代金が掛からない(本体代は1万円位を考えています) 以上の点で何かオススメなものはありますか?

  • <昼>仕事用と<夜>就寝時におすすめのアロマ

    いつもお世話になっております。 似たような質問もあるのですが、少し状況が変わっているので、質問させてください。 現在、無印良品のアロマディフューザーを使用しております。 アロマ歴は初心者です。 無印良品のラベンダー、スウィートオレンジ、グレープフルーツを持っていますが、 以下のような場合、新しくどのエッセンシャルオイルを買ってブレンドするのがお勧めか教えてください(^^) <日中> 職場・学校で使用したいので、集中力アップやイライラ防止の効果のあるもの。 この場合は、熱湯を入れたマグカップにオイルをたらして使用する予定です。 <就寝時> 寝つきがとても悪いので、リラックス効果や安眠効果のあるもの。 この場合は、ディフューザーを使用します。 今はラベンダー単品で使って満足していますが、そろそろ何かブレンドしてみたいなと思いまして。。 その他・・・ 花粉症持ちなので、花粉症に効果のあるものをブレンドしてみようかと店頭でティツリーをかいでみましたが、 結構スパイシー?な感じで安眠できないのかなと。。。 以前寝るときにラベンダーにスウィートオレンジを混ぜてみたら、はっきりしすぎてちょっとダメだったので。。。 ユーカリ+ラベンダーなどはどうでしょうか? 基本的にスパイシー、刺激的なにおいより、落ち着いた甘い香りの方が好きです。 本を読んで勉強するのが一番でしょうが、いかんせん時間がなく、皆様のアドバイスをいただきたいです。。 店頭でかいでみるのと、実際使うのでは結構違いますし、今まで手に取らなかったものも「意外といいかも!」という発見があればいいなと思います。 アドバイスよろしくお願いします(^^)

  • 妊娠中のアロマセラピー。

    最近、眠れない、イライラする…などの症状を和らげたいな、と思って、初めてアロマオイルを購入しました。事前に少しだけ妊婦に良さそうなのを調べたのですが、あまり香りが気に入らず、結局自分がイイ香りだなぁ、と思うものに決めました。ローズウッド&サンダルウッドです。 妊娠中におすすめ、または使用していけないものなどありますか?あと、芳香器(と言うんでしょうか…ガラスポットの上にお皿がのってるもの)の正しい使い方も教えていただければ、と思います。今は、2、3滴ガラスのお皿の上に垂らして、下からキャンドルで温めてます。キャンドルはどのくらい灯しておくと良いですか?宜しくお願いします。ちなみに、今使ってるものは香りはイイですが、ちょっと喉がいたくなるような気がします…。

  • メディカルアロマテラピーについて

    アロマテラピーが好きで、たまに芳香浴やオイルマッサージをしています。 香りによるリラックス効果はもちろんあると思うのですが、その他、吸入や塗布による薬効作用はどのくらいあるのでしょうか? 日本では薬として認可されていないことは知っていますが、外国では認められ、薬として内服する国もあることや、日本でも医療現場でマッサージなどが取り入れられていることを考えると、多少なりとも効果があるのではないかと思います。 メディカルアロマテラピーの本も読みましたが、精油の各成分の量や性質を科学的に分析・説明してあって、いかにも薬効作用があるように思えました。 実際には、どの程度効果があると期待していいのでしょうか?