• ベストアンサー

Photoshop Elementu 5.0とPainter Essential 3について

CGイラストを本格的に描いてみたくなり、まずはワコム社の『BAMBOO』を買おうと思っているのですが、付属ソフトが異なるようで悩んでおります。 気になっているのは、Photoshop Elementu 5.0とPainter Essential 3についてです。 似たような質問を調べたときに、Photoshop Elementuは線画には不向きだという意見がありました。 もし、Painter Essentialとそんなに大差ないのであれば、価格の安い「FUN」を買おうかと思っています。 どちらのソフトも適さないようでしたら、更に安い「COMIC」を買って、大学に入ってからお金を貯めてPhotoshopのアカデミック版を買おうかと思っています。 使用しているパソコンは、XPのワイドスクリーンです。 どなたか回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.2

1さんもおっしゃられている通り、Photoshopは写真加工ソフトです。 線を得意とするイラストソフトは ComicStudio、SAI、Painterになってくるのではないでしょうか。 また、イラストレーターのようなベクトルデータでの線は単一な筆圧になってしまったり、 ベジエ曲線での描画など、普通の「絵をかく」という感覚とはまたちょっと違ってきますが、 イラストレーター系のソフトとしてはCorelDRAWがおすすめです。 アカデミック(学割版)で6000円以下、ワードを持っていれば8000円程度で買えます。 色の整合性を取るのであれば、これも1さんがおっしゃるようにCMYKでの色調整ができるソフトでないとだめです。 ちなみに、CMYKとは C…シアン M…マゼンダ Y…イエロー K…諧調(トーン) という、プリンターで使う色の調整方法で、 モニターの「RGB・レッド・グリーン・ブルー」とはまた違います。 なので、RGB上で見た色をCMYKで出力すると色がうまく反映されていない ことがあるのです。 下に列挙するソフトでCMYKに対応しているソフトは、 Photoshop CS4、IllstratorCS4、CorelDRAW、Painter(上位版のみ)になります。 個人的な各ソフトの感想を下に列挙しますね。参考までに。 ============== ////////////// まず基礎知識。覚えとくと後々便利かも。略称は適当です。 各ソフト、同じ名前なのにいろんな種類が出ています。 「通常版、アカデミック版、アップグレード版」などが存在します。 中身はたいてい同じなのですが、買える人が限定されてきます。 [TU]通常版・・・何も持っていない人が買えるパッケージ [AC]アカデミック・・・学生割引。教職員の方もOK。 [UP]アップグレード・・・以前のバージョンから最新版へ乗り換える為のパッケージ             物によっては制限があります。(バージョン6以降とか) [NO/UP]乗換/アップ・・・別のソフトからの乗換えや、以前のバージョンからのアップ ///////////////////// ◆Photoshop CS4 [TU]約10万円、[AC]約4万円、[UP]約2.5万円 プロご用達の画像処理ソフト。 やはりどちらというと写真加工ツールですが、線がかけるってことで絵もかけます。 でもそこまで線は綺麗ではありません。 レイヤー(透明の板のようなもの)を駆使したアニメ塗りやリアル画が得意かも。 で技巧書が山のように出ているので勉強のしがいがあります。 が、イラストの端を真中にもってこれなかったりと イラストを描いているときに不便な点も存在します。 勢いのあるイラストが描きにくいかも。 ゲームイラストとかは色指定があって「個性を出してはいけない」 世界でもあったりするので、そういった意味で均一的なイラストが 得意なソフトともいえると思います。(逆に味が出にくいともいえますが ◆Photoshop Elements 7 [TU]約1.5万円、[AC]約8千円、[NO/UP]約1万円 基本的な機能はCS3と同じですが、よく技巧書でも解説がある 「パス(ベジエ曲線)」「マスク」が使えません。(重要 それ以外の機能(レイヤーの調整など)であればまあまあ使えますが、 どちらかといえばSAIの機能補完という感じだと思います。 「パスやマスクが使いたい!」とおもったら、上位版のPhotoshopか、 その機能を持った、Elements程度の価格の PaintShop Pro の方がお勧めです。 ◆Painter([TU]約5万円、[AC]約3万円、[UP]約3万円[NO]約4万円) http://apps.corel.com/painterx/jp/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/Painter プロ御用達の、絵画を描く為に作られた世界最高峰の絵画ソフト。 Photoshopと双璧を成すといっても過言じゃないくらいの膨大な機能を持っています。 Photoshop系にちかいのですが、写真加工系の機能があんまりついていないので、 どちらかといえばSAI系統の元祖、王様みたいなもんです。 描画エンジンがとても繊細で、レイヤーを重ねすぎると不安定になりがちですが、 PhotoshopやSAIで表現できないことが表現できます。 筆の数は833種類。好きなものから選んだり、自分で作れたり。 パス、マスク、もつかえて、簡単なアニメも作ることができます。 ◆Painter Essentials 4([TU]約1万円、[AC]約7千円、[NO/UP]約8千円) http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1190317151777 PhotoshopでいうElements、安くなってる分機能を制限していますよ。 というものです。 マスクが使えなかったり、レイヤーの機能が制限されていたり。 でも筆の種類が95種類はいってるので、これでも十分いろんな絵がかけます。 今回から「ペン」が追加されたのでアニメ系な色がはっきりしたイラスト もかけるようになりました。 ◆PaintShop([TU]約1万円、[AC]約7千円、[UP]約8千円[NO]約7千円) http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1184951547051 http://himeri.orichara.net/psp/psp001.html http://www.illust-station.jp/index.php?mode=dir&path=06/07/ PhotoshopとPainterとIllstratorを混ぜたようなソフト。 これもイラスト系でよく使われます。 Photoshopのプラグインが一部使える裏技があるので面白いです。 マスク、パスもつかえますし、油絵等を書くことも可能です。 ◆SAI([TU]約5千円。店頭販売無) http://www.systemax.jp/ja/sai/ 他のソフトに比べてとても安い、動き軽いという点が好評です。 線の補正が強力なので気持ちよく線がかけると思います。 直線が引けなかったり、指先ツールがないので、色を混ぜていったり・・・ という表現ができません。 個人的には塗りが軽すぎてん~・・・って感じでした。 塗った感じではPainter系というよりはPhotoshop系です。 あとベクトルデータ(後々線を動かしたりできる)線が補正されすぎるので、 みなさんが言うほど自分には魅力的でなかったです。 ◆ComicStudio http://www.comicstudio.net/ 漫画を書くように作られたソフト。 集中線を書いたり、せりふを欠くのが得意です。 またこのソフトの線の補正機能はSAIやPainterに迫るくらい、 かなり強力です。 EXというモデルであれば、3Dの人形がソフトの中に入っており、 好きなポーズをとらせ、好きな角度に動かして、上からなぞる。 という反則的な楽ができます。 =============== ◆Paitner は最近はやった、初音ミクを描かれたKEIさんもつかってたり、 ディズニーなども使ってるくらい有名なソフトですし、 純粋に「絵書くのが楽しい!」と思えます。 http://kei-garou.net/ オノナツメさんのイラスト系統はPhotoshop系でもPainter系でもかけますし、 線の掠れた部分などの表現もしたいというのであれば Painter に軍配があがるかと 勝手に優劣的な表を作るとすれば 塗りの楽しさは Painter>>Photoshop=Paintshop>SAI=PhotoshopElements>ComicStudio 線の綺麗さは ComicStudio=SAI>Painter>Photoshop=Paintshop ってかんじですね。 個人的なお勧め度としては 一位:Painter 二位:PhotoshopCS3 三位:Paintshop 四位:PainterEssentials 五位:SAI 六位:Photoshop Elements です。 ============== イラストをたとえば書いたとして「あ~本がつくりたい」「グッツを作りたい」 となったら次はコーレルドローとかの出番です。 (単にポストカードとかを作りたいのであればPhtoshopやPaintShopで十分です) ◆CorelDRAW([TU]約5万円、[AC]約3万円、[UP]約2.5万円[NO]約4万円) http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1182953735821 CorelDRAW はPhoto-Paintという画像処理ソフト、Corel PowerTRACE というソフトが入っているので、 外国では Adobe Creative suite Suite 3.3 Design Standard (PhotoshopとIllstratorとInDesign が入ったセットで、16万)とよく比較、評価されています。 PhotoPaintでもイラストはかけますし、レイアウトも可能です。 フォントも1000フォント、クリップアートは10000個同梱されています。 が、描画エンジン的にはPainterのほうが上ですね。 ◆CorelDRAW Essentials([TU]約1万円、[AC]約5千円、[NO/UP]約8千円) http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1191272117978 高いほうはAI形式(アドビイラストレーター形式)が扱えるのですが、 それができなかったり、カラーマネージメント機能が省かれていたり。 できないこともありますが基本はこれで十分です。 今であれば、CorelDRAWの高いものにアップグレードできてしまいます。 ◆Illustrator([TU]約8万円、[AC]約2.5万円、[UP]約2.5万円) http://www.adobe.com/jp/products/illustrator/ プロご用達のデザイン・レイアウトソフト。 書籍も大量に出ていますので、勉強するのにはもってこいです。 ただ、複数のページは作ることができないというのとちょっとお高いです。 また、IllustratorにはElementsなどの廉価版がないので、高いやつを買うしかありません。 それなりの機能は持っていますが、基本的なものであればCorelDRAWで十分です。 1さんがおっしゃるように線画を描くツールとしても使えますし、 イラストの種類によってはベクトル系のソフトでないと描けないものもあります。 (よく中吊り広告やポスターにあるような、色がはっきりと分かれているようなイラストや 図形を組み合わせたイラストなど) ぜひ体験版をやってみてはいかがでしょう? コーレルアカウント一つとってしまえばPaintShop、Painter、CorelDRAWの体験版がダウンロード可能になります。 Paintshopは30日間、PainterEssentialsだと確か60日間なので、それだけで90日間はソフトを買わなくてもいけてしまいます。 ぜひ遊んでみてください。 ヨドバシなど、デモ機がある店舗に行くのもいいかもしれませんね。(SAIはないですが) そう、SAIはお店で基本的に売られていないので、ネットで手続きをしなければなりません。 クレジットカードかビットキャッシュというのをコンビニで買ったりする仕様で、ちょっと面倒。 ◆タブレットについて もしタブレットを買うのであれば日本で9割以上のシェアを持っている WACOM製をお勧めします。 他社製だとペンに電池入れないといけなかったり感度が悪かったりします。 WACOMには大きくわけて2種類モデルがあります。(価格はすべて推定) ・Bamboo(Size:A6:8980円)    ・Bamboo Comic(本体+漫画作成ソフトの体験版)(A6:10000円 A5:14000円)    ・Bamboo Fun(本体+Photoshop Elements 5)(A6:13000円 A5:17000円)    ・Bamboo Artmaster(本体+PE5+Painter Essentials 3)(A6:15000円 A5:19800円) ・Intuos 3(Photoshop Elemets 5,Painter Essentials 3,ComicStusio mini 同梱)    ・Intuso 3 PTZ-431W(A6 Wide:19800円)    ・Intuso 3 PTZ-630(A5:29800円)    ・Intuso 3 PTZ-631W(A5 Wide:35800円)    ・Intuso 3 PTZ-930(A4:41800円) ほかにもモニターに直接かけるものなどもありますが。 性能を求められるのであればIntuosシリーズをお勧めします。 読み取りのスピード、筆圧の段階などがちょうど二倍ぐらいあがっているので、 Bambooでも機能は豊富ですが、それを凌駕する書き味です。 またペンの角度などを認識するソフト(新しいPhotoshopやPainter)などで スプレーなどを使うと角度も相当威力を発揮しますが、 描くイラストによっていらない場合もあるのでなんとも。 まぁ面白いですよ。 これも実際にヨドバシとかにいって触ってみることをお勧めします。

mamenoko
質問者

お礼

詳しい回答どうもありがとうございます。 CMYKに対応しているソフトって少ないんですね。 てっきりほとんど対応しているものだと思っていました。 やっぱり絵は楽しく描くものですよね。 コーレルアカウントをとるのをなんとなくためらっていたのですが、3つも体験版を試せるだなんて…早速とってみようと思います。 タブレットはIntuos 3の方が随分と良いみたいなので、そちらも視野に入れてみます。 数週間前に、ヨドバシに行ったのですが、そのときは軽く見ただけだったので…書き味は実際に触ってみないと分からないですよね。 すごく参考になりました。

その他の回答 (1)

  • TDolls
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

Photoshopは本来、写真を扱うためのソフトなのであまり線は得意では ありません。これは製品版Photoshopでも同じです。また、ElementsはCMYKを扱えないので、印刷用データを作成することはできません。 で、「線画」でしたらやはりIllustratorが扱えると良いと思います。 プロのCGイラストレーターさんの多くは、Illustratorで描いたレイヤー を、Photoshopデータに書き出してより精彩なイラストに仕上げたりします。Adobe同士なので、相性も良いです。 一方、アナログからデジタルに移行した方は、Corerl Painterを使われる方が多いです。Essentialは廉価版なので機能は制限されていますが、限りなく手描きに近い感覚で扱えるのは同じです。Photoshopとの連携はそこそこです。 結論は、質問者さんが主にどういったイラストを描きたいのかによって、 使用率に差が出てくると思いますよ。 グラフィックデザイン寄り=Illustrator 手描き、アート寄り=Corel Painter どちらも必須=Photoshop 一応、ソフトに関する知識だけを取り上げました。 最も、Photoshop Illustratorはアカデミックでもそこそこ高価なので、 大学に入ってからでも充分ですね。 最初は趣味でソフト関係なく触ってみるのが良いのではないでしょうか。 また、Mdnなどの出版物を書店で見てみるのもいいですよ。

mamenoko
質問者

お礼

Photoshopでの線画は難しいようですね^^; Illustratorについては知識がなかったので、教えていただき助かりました。 Photoshop、Illustratorは、なかなか手が届かない存在みたいなので、今は置いておくことにします。 まずはどんなものか触ってみるのが大切ですよね。 出版物も探してみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペンタブ『BAMBOO』の付属ソフトについて…

    CGイラストを本格的に描いてみたくなり、ワコム社の『BAMBOO』を買おうと思っているのですが、付属ソフトが異なるようで悩んでおります。 気になっているのは、Photoshop Elementu 5.0とPainter Essential 3についてです。 似たような質問を調べたときに、Photoshop Elementuは線画には不向きだという意見がありました。 もし、Painter Essentialとそんなに大差ないのであれば、価格の安い「FUN」を買おうかと…。 どちらのソフトも適さないようでしたら、更に安い「COMIC」を買って、大学に入ってからお金を貯めてPhotoshopのアカデミック版を買おうかと思っています。 使用しているパソコンは、XPのワイドスクリーンです。 どなたか回答お願いします。

  • Painter Essentialを使っている方に

    イラストを描くとき、普段はPhotoShopを使用しているのですが、以前ペンタブを買った時にバンドルされていたpainter Classicsをいじっていて、Painter自体に興味が出てきました。 イラストを描かれる方では併用されている方も多いようで、使ってみたいと思っているのですがやはりそれなりのお値段がネックになりまして手が出ません。 そこで、Painter Essentialという安価なものが出ているのを知りました。あまり使われている方を見かけないのですが、使っている方いらっしゃいましたら、どんな機能まで使えるのか教えて頂きたいのです。 また、どんな機能が正規版に比べて限定されているのかも教えて頂けると有り難いです。 商品サイトで分かるといえば分かるのですが、使っている方からの直の声を聞いてから購入を考えたいと思っているので、どうぞよろしくお願い致します。

  • PainterとPhotoshopの違い

    趣味でイラストなどをかいているのですが,CGに興味を持ち始めています。 代表的なソフトでPainterとPhotoshopがありますが,この2つにどのような違いがあるのでしょうか? 好きな作家もこの2つをうかっているのですが,まだ,初心者ですし,どちらを購入しようか迷っています。 Photoshopは,写真を編集するだけのものと思っていましたが,絵も作成できると言うことを最近しりました。 この2つのよい点,悪い点を教えてください。 おねがいします。

  • Corel Painter X のガイドブック(ホームページ)を探しています。

    PhotoshopやIllustratorのガイドブックはかなり出回っていますが、Painterってなかなかないですよね。 タブレット(WACOMのBAMBOO COMIC)もPainterXも初めて使うデジタルイラスト初心者です。 一から説明しているものを探したのですが、ほとんど見つかりません。 「はじめてのPainterX 」という本も見ましたが、ほんの厚さも薄くて内容も薄いような・・・。 いいなと思ったのは「キャラクターをつくろう! CG彩色テクニック 8」です。珍しくPainterで書いた本なのです。 何かいい本orサイトはありますか? Photoshopのこの操作をPainterではこうすることによりできます・・・のような但し書きのついた本でもいいです。 ちなみにPainterのトレーニングムービーが再生できる以下のサイトに家でアクセスしたら再生されませんでした。 (http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1180016464947) 他の家のPCでは再生できるのに・・・カスペルスキーの設定のせい?

  • ワコムタブレットとペインターソフト

    ワコムのタブレット購入を考えていましたら、Painterセットというのもあるようですね。 Photoshopよりもこっちのほうが自分のイメージに近いものが作れそうなので、購入を考えているんですが、CorelやワコムのHPを見てると分からなくなってきました。 最初に、Corel Painter EssentialとはPhotoshop Elementsと同位置にあるものと考えて差し支えないでしょうか? 次に、ワコムのHPの記載です。 ******************************************************************* グラフィックソフト「Painter9.5(タブレットユーザー優待版)」とのセットモデルです。 ※タブレットユーザー優待版は乗換えアップグレード版のパッケージになっております。 乗り換えアップグレード版 Adobe Photoshop、Adobe Photoshop Elements、 水彩のいずれかのバージョン(OSを問わず)、またはCorel商品をお持ちの方がご購入対象となります。 ******************************************************************* 私はAdobe Photoshopを持ってます。 でも乗り換えってどういうことですか? これらのソフトがないとインストールできない仕組みになってるということですか? Adobeなんて全く別の会社のソフトなのにどうして?ってカンジです。 一番心配なのは、Painterを導入することでAdobe Photoshopを使用できなくなるのかも・・・?ということです。 また、Macintoshがメイン環境なので、この優待版もMac対応で売っていただけるのかな?ということや、ワコムのオンラインショップではなく、できれば近くのショップでこのセットを購入したいという希望が叶うのか?などです。 質問だらけで大変恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • procreate Painter classicを有効に使う方法

    絵描きを趣味にしている者です。 タブレットにくっついてきたprocreate Painter classicを持っていて、イラストを描こうとしています。 このソフトを持ち始めたのはいいのですが、未だにまともに扱えていません。いざ技法書やCGメイキングのものを探してみましたが見つからず、そのたびにこのソフトで描くことを挫折しています。他のイラストレーターや絵描きさんは普通のclassicや正規版ばかり使っていて、参考にしづらかったのを覚えています。(例えば、水彩のブラシがまるで違う、等。) photoshop(elements2.0ですが)・SAIも持っていて絵を描いていて困ったことはありませんが、せっかく持っているんです、そのまま放置しておくのももったいない気がしてなりません。もしpainter特有のアナログタッチの絵の描きかたができたら広がるのでは?と思っています。 何かいい方法がありましたら教えてください。(もし少しお金がかかってても、正規版やEssentialなどに変えた方がいいという意見や、逆にあまり変わりなく使えるという意見がありましたら教えてください。)

  • Painterなど、イラストソフトについて

    Painterを買おうか迷っており、検索してみたところ、「通常版」「アップグレード版」「アカデミック版」「特別待遇版」とPainterだけでも種類があることを知り何をどうしたらよいのか愕然としています; 違いを教えていただけないでしょうか。CGイラストを書くことを目的とした場合、どの種類が最適ですか? それと、ソフトではPhotoshopが有名ですが、いろいろ見てみるとやはり写真を用途としたデザイン的なイメージが強いのですが、Painterとどちらの方が「絵を書く(建築物などシャープなものを含む)」という意味で充実しているでしょうか。

  • photoshop elements7とpainter essentials4の線画抽出

    photoshop elements7とpainter essentials4での線画抽出方法教えてください。 photoshop elements7は試してみました。 新規塗りつぶしレイヤー/べた塗り べた塗りレイヤーの右のサムネールをaltキーを押しながらクリック ペースト 右のサムネールをctrlキーを押しながらクリック 選択範囲の反転。線画が選択される。 べた塗りレイヤーを捨てる 新規レイヤーを作る。 好みの色で塗りつぶし ですが、ペーストからできなくて困っています。 編集のところにあるのを見つけましたが 使用できる状態にならなくてできません。 これより簡単な方法があったらそちらの方法を教えてください。 鉛筆で描いたイラストなのですが、 鉛筆の線を活かしたまま線画を抽出できますか? 私が色を塗ると線が塗った色によって見えなくなります。 どうすれば塗っても線にかからないようになるか教えてください。 お願いします。

  • Painter Classic について

    コンピューターでCGをやりたいので色々と雑誌を読んでいたら、Painterの機能を限定したPainter Classicというソフトが出ているみたいですね。 値段も手頃なので購入を考えているところですが、もしこのソフトをすでにお使いの方がおられましたら使い心地などを教えていただけませんでしょうか? 私としては、紙に書いたイラストをスキャナーで読み込んで色んなブラシで仕上げたいと考えています。 機能はたくさんあったほうが良いと思いますが、Ciassicでも十分なら即購入しようと思います。 でも、まだ他にも手頃な値段でCGが楽しめるというソフトをご存知のかたがおられるようならそちらの情報も合わせてアドバイスをお願いいたします。 長くなって申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • photoshop6.0で滑らかな線画

    イラストCGを描きたいのですが、photoshop6.0はブラシパレットがないので、どうしても滑らかな線画が引けません。 http://www8.plala.or.jp/nekonekohouse/himetono/world/photoshop/img/vol10/kage01.jpg こちらのような線画を描きたいのですが…。 ペンタブでの滑らかな線の設定方法がありましたら宜しくお願いします。筆圧感知してもガタガタします。

専門家に質問してみよう