• 締切済み

戸建(実家)の家具等を処分するには

母が亡くなり、実家(戸建て)が空家となりました。 家は、築25年ですが痛みが少なく、手を入れて賃貸にまわせたらと考えています。 そのためには、まず家を片づけなければなりません。 車で20分程の距離なので、時々、片づけに行っているのですが、なかなか片付きません。 処理業者に頼むと、かなりの費用がかかるようです。 良いアイデアがあれば教えてください。

みんなの回答

noname#79340
noname#79340
回答No.2

地域の粗大ごみの処分場に自分で持ち込むのが最も安上がりです。 お住まいの地域の処分場がどんなシステムかわかりませんが、トラックに載せたままはかりの上に乗り、重さを量り、おろしたあともう一度計量して重さの差により料金を払うというシステムのところが多いのではないでしょうか? 1トントラックに満載したのを捨てても数百円~千数百円くらいでしょう。レンタカーで、一日レンタルしても1万円以下で借りられるのでは? ただし、どれくらいの量かわかりませんが、数回から十数回は往復する必要があるでしょうね。

strawhat26
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。

  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.1

とりあえずは、近くのリサイクルショップの方に、出張見積りをお願いすると、良いかもしれません。 運が良ければ、買い取ってくれる場合もありますし、無料でも引き取ってくれれば、助かります。 ただ、こちらが期待しているほど、買い取ってはくれません。 後は、”無料で譲ります”みたいな掲示板などで引き取り先を探すというのも1つの手段です。 それでも処分できなければ、後は、市などの粗大ごみとして、有料で処分してもらうしかないと思います。 基本的に、費用をかけなければ、時間と手間はかかると思います。

strawhat26
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 実家がいずれ空家状態になります。家は痛みますか

    実家がいずれ空家状態になります。家を痛めないような対策など、教えて下さい。 現在、実家で一人暮らしをしている母も83歳になり、その母が亡くなれば実家は空家状態になります(都会で暮らす独身の私は現在54歳で、65歳位までは実家に帰って住むつもりがないため) 例えば、母が3年後に亡くなったと仮定した場合、私が実家に住むようになる65歳まで約8年位空家状態が続く計算になります。 約8年も空家状態にすると家はかなり傷むんでしょうか。それに泥棒被害も心配です。 月に1回でも窓を開け、空気を入れ替えたりすればよいのでしょうが、頼める親戚なども近くに居ません。 それに、家の周りは山や田畑に囲まれた田舎なので、家の周囲の草刈りなどもしなければなりませんが、頼める人もとくにいません。 私は現在、関西なので実家のある広島には年に2回程しか帰れません。 家をなるべく痛まないようにするよいアイデアなどがあればアドバイスをお願い致します。 (思い切って家を他人に貸すことも選択肢の一つにあります) ※実家の家は父が建てた家で築40年の純和風二階建木造住宅です(建坪は65坪)

  • 実家がいずれ空家状態に・・・家を痛めない対策教えて

    実家がいずれ空家状態になります。家を痛めないような対策など、教えて下さい。 現在、実家で一人暮らしをしている母も83歳になり、その母が亡くなれば実家は空家状態になります(都会で暮らす独身の私は現在54歳で、65歳位までは実家に帰って住むつもりがないため) 例えば、母が3年後に亡くなったと仮定した場合、私が実家に住むようになる65歳まで約8年位空家状態が続く計算になります。 約8年も空家状態にすると家はかなり傷むんでしょうか。それに泥棒被害も心配です。 月に1回でも窓を開け、空気を入れ替えたりすればよいのでしょうが、頼める親戚なども近くに居ません。 それに、家の周りは山や田畑に囲まれた田舎なので、家の周囲の草刈りなどもしなければなりませんが、頼める人もとくにいません。 私は現在、関西なので実家のある広島には年に2回ほどしか帰れません。 家をなるべく痛まないようにするよいアイデア・対策などがあればアドバイスをお願い致します。 (思い切って家を他人に貸すことも選択肢の一つにあります) ※実家の家は父が建てた家で築40年の純和風二階建木造住宅です(建坪は65坪)

  • 実家(空き家)の処分について

    主人の実家が現在空き家になってします。(1人暮らしの義父が2年前に他界したため)築30年ほどでメンテナンスなどはしてない様子です。 私達は、隣の県に住んでいますが、将来的にも主人の実家で住むことは有り得ないため、手放したいと思っています。 名義は14,5年前に他界した義母のものになっているようです。 私達は他県に住んでいるため、なかなかどうして良いかわからず、主人の叔母(義母の妹)に相談したら、不動産屋に聞いてくれたのですが、条件が悪いためなかなか買い手がいないだろうとのことでした。(田舎なんですが、なぜか家のまわりの道が狭く車が通りにくいです) 叔母はもともと手放すのには反対で(義母が苦労して買った家なので)、人に貸せというのですが、私達は離れた所に住んでいて管理できないし、家も古くて老朽化が進んでいるので、どうしても手放したいと言って、そのままうやむやになってました。 最近になって叔母から連絡があり、家を借りたいという人がいるけど、どうする?と聞かれたのですが、やっぱり貸すなら手放したいので、叔母にいっそのこと家ももらってくれないか(手続きなどの費用は叔母持ちで)ともちかけたら、今は無理だけど2年後に定年して退職金が入ったら、買い取ってくれると言われました。で、今家を借りたいという人には家賃2万5千円で貸すとのことです。(家賃は叔母の家に入ります) 管理するのは、叔母なので家賃が叔母に入るのは、別にいいのですが、気がかりなのは、叔母が買い取るまでの2年間はまだ主人の母の名義なので、人に貸して何かトラブルがあったときは主人に責任がかかるのではないかと心配です。 それを叔母に言うと、叔母の旦那さんの名義で貸すと言ってましたが、そんな事は可能なんでしょうか? それが可能なら、主人には責任は発生しないのでしょうか? あと、古い家なので修繕とかはどうするかと聞くと、借主のお父さんが大工さんなので、直せるみたいなことを言ってました。で、契約書に修繕は借主側でするようなことを載せるみたいです。 ちなみに、たぶん不動産屋は通さないです。 叔母の名義になってから貸す分には全然いいのですが、主人の母名義のまま貸す2年間がどうも気がかりでなりません。どう思われますか? もう買い取ってくれなくていいので、今すぐ叔母にもらって欲しいのですが、家を他人に譲る場合の費用はどんなものがあるのでしょうか? 家の評価額も検討がつかないのですが、固定資産税は1万8千円(年)ほどしか払っていないです。

  • 中古戸建

    こんにちは。 築17年の中古戸建購入を検討中です。 すでに住宅ローンの事前審査には通っており、築年数の割にきれいなので買付証明書も出しました(売渡承諾書はまだです)が、本審査に出すためリフォーム見積もりに何度か足を運んでいますが、ねずみと思われる糞がそこかしこに落ちています。 というのも今は賃貸戸建に住んでいるのですが、築60年の古屋のためねずみに悩まされています。賃貸なので私らではどうにもできず、土間や穴だらけのためどこからでも侵入できてしまうため粘着シートで生け捕りするしかできません。今夏はねずみ目的かアオダイショウが今住んでいる家の廊下にいました。 買おうとしている家がどこから侵入してきているのかわかりませんが、水回りや室内に黒い液体(墨汁のような)を飛ばしたような跡があり汚いです。特に洗濯パンの排水口のあたりです。糞は台所や窓枠に多いです。 しばらく空き家だったようで排水管から上がってきてるのかな、と思いましたが、住み着いているのであれば入居前に駆除したいです。床下、天井裏は怖くて確認できていません。 仲介業者と元付会社を挟んでいるため、家主さんの情報が全くわかりません。 仲介についても主人の属性や条件があまりよくなく本審査が微妙なため優良顧客でないと思われてるのか、なんだか一生懸命さが全く伝わりませんし、こちらが疑問に思ったことなどを家主さんに確認しようともしてません。 上記のようなこともあり、瑕疵担保責任は3か月と買付証明書に記載がありますが、契約前に見つけたものに関しては駆除費用などを負担してもらえるのでしょうか? 物件自体あきらめることも考えましたが、3年近く探してやっと購入条件に当てはまる家が見つかりましたので、あきらめたくもない気持ちが強いです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 実家がなくなります

    現在、一人暮らしをしている者です。 離れた実家には現在、母と姉、祖母が暮らしていますが、母も60歳になり、実家が戸建てで庭付きの為、家の管理が体力的にも厳しくなるとこから、近々売り払うそうです。 家も築50年と古く、母が修繕を繰り返しながら家族で住んでいた為、母が楽になるのであれば…と言う気持ちは一番にあります。 ですが、生まれてから30年近く実家で過ごし、沢山の思い出があった家がなくなるというショックもとてもあります。 落書きした柱、幼い頃に使っていたイス、古いタンス…今もまだ実家にあります。 家を売る、という事を聞いた時に、 昔の思い出がブワッと思い起こされ、涙が出てきました。 元々は祖母が建てた家ですので、祖母もとても悲しんでいるだろうと思います。 ですが、老後の事を考えた上での決断だと思うので、もうどうしようもない事という事も分かっていますが、この気持ちをどう受け止めれば、気持ちが楽になれるのか分かりません。ずっと胸が苦しいです。

  • 新築戸建に関して

    新築戸建に関して質問です。 現在、築30年程の木造2階建ての家があるのですがそろそろ建て直しを考えています。 そこで新築戸建の建てるまでの工程や何費必要になってくるのかが知りたいです。 解体費、設計費、建物費以外になにか費用は発生しますでしょうか? まず初めにホームメーカーなどに問い合わせするべきなのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 助けて。実家に帰りたくない

    実家に帰りたくないです。 今日、実家に帰る約束を母としています。ですが、とても帰りたくないです。本当は自分の家でゆっくりしていたいのです。母はもう片付けをして夕飯の準備をして待っています。なので帰れないと断ると怒って悲しみます。その罪悪感に耐えられないので泣く泣く帰るのですが本当は帰りたくないです。 実家に帰ることを考えると辛くて仕方ありません。 どうすれば帰らなくて済みますか?また私の心は救われますか? アドバイスお願い致します。

  • 実家が空き家になります

    一年前に父が、今月母が相次いで亡くなり実家に住む人がいなくなりました。 私は一人っ子で実家の姓を継いでいますが、結婚してからずっと実家からは離れて暮らしています。 山陰地方に実家と代々続く墓があります。 現在は旦那さんと子ども3人(高校と中学)と首都圏で賃貸マンション暮らしです。(転勤族です) 実家は築30年ですが、一部リフォームしており、まだ綺麗です。 前の家があるため、日当たりが悪く、冬はかなり寒いです。 かなりの田舎で、交通の便も悪く(とうとう路線バスもなくなりました)、人口も減少してきているいわゆる過疎化です。 老人が多い地域なので、うちのように亡くなるとそのまま空き家という家も多いです。 空き家にする。 売却する。 人に貸す。 の3つの選択肢だと思うのですが、 売却するのはなかなか難しそう…。(近くに2年間ずっと売土地の看板かかったままの家が何件がある) 人に貸すには、遺品整理とメンテナンスが大変そう…。 お風呂の追い炊きが壊れていたり、と人に貸すとなるといろいろ修繕費がかかりそうです。 家賃は6LDKですが、2万円くらいだそうです。 年に何度かお墓参りには帰らないといけないのし、そのまま空き家にしておいてその時に泊まるようにしようかと考えています。 そこで、空き家にしている方に、注意点などお聞きしたいのです。 ガス、水道、電気、電話などはどうしていますか? 防犯についてはどのような点に気をつければよいですか? どのように管理していけばいいのでしょうか? 貴重品、思い出の品、価値のありそうなものは持ち出しております。 なにせ何でも捨てないでとっておく人だったので、モノが多くて整理が大変です。 旦那さんの定年後(20年後)、帰るかどうかも未定です。 来月四十九日がありますので、それまでは実家はそのままにしてありますが、その後どうしようかと悩んでいます。 近所に亡くなった父の妹夫婦が住んでいますが、2人とも75を過ぎていて、旦那さんの方は痴呆症も出始めているので、あまり頼る訳にはいきません。近くに他に親戚はいません。

  • 戸建を購入するのですが、その際に自営業である

    戸建を購入するのですが、その際に自営業であることなどから、ローンを組むところから妻側の実家の母に 保証人になってほしいと言われました。(主人側は一円も出せない為に妻側の実家が少し援助するため。) そして、実家を担保に入れてほしいと言われました・・・借地の物件だからということと、ローンの返済に不安があるからとのこと。(少なめに申告しているので)実家の母に実家を担保に入れて購入すると言うとどう思うでしょうか・・・ もし、私が自分の娘にそう言われたら、事情を組んでしぶしぶOKを出すと思うんですが、 実際立場になればひどいことでしょうか。 実家を担保に入れてまで不動産を購入する例は多々あるものなのでしょうか。 その物件はどうしても欲しい物件なのですが・・・母は、質問者・私の母です。 あと、 母の実家(そこそこの大きさの家)以外に、母所有の小さい戸建て があり賃貸で人に貸しています。売ろうと見積もって1000万もしないと言われた 家なのですが、環境や地区もいいです。そこを担保になら娘の私も気が咎めないんですが・・・ 担保物件はやはり何千万以上とかローン会社が独自に評価するんですか? ローンを組む金額は2000万から2500万です。そのローンに対して、どのくらいの金額の担保が必要でしょうか。

  • 同じ地域、同程度築年数の戸建なら、賃貸か購入か

    この度、結婚を機に引越を考えています。 職場から徒歩10分(最寄り駅から徒歩15分程度)の場所に、 築36年の賃貸戸建と、築38年の分譲戸建があります。 双方、ほとんど同じ地域で、 賃貸戸建の方は家賃5万円、分譲戸建の方は280万です。(土地・建物含) 築年数を考慮すると「死ぬまで住み続ける」のは難しいと思いますが、 5年程度住み続けることができれば、双方同じ家賃となり、 それ以降も住めると、分譲戸建の方が得になる計算になります。 最初は家を購入なんて考えていなかったのですが、 最初に賃貸戸建を見つけ、 「職場が近いから子供が生まれて大きくなるまでは住めるかな」 なんて思っていたら、分譲戸建を見つけ、 「こっちを購入した方が後々新築も建てられるしリノベーションもできる。  何より職場に近いところに土地が持てる」 と思った次第です。 因みに、土地柄は静かな住宅街、土地価格は、公示で坪当たり5.2万です。 分譲戸建の土地面積が64坪なので時価333万、 おそらく建物がマイナス査定なのかな?と考えています。 他の、もっと栄えた場所の賃貸も考えていますし、今は「どれもこれも」と言う感じで、 方向性が全く定まっていませんが、他の候補に挙がっている賃貸は6万近くします。 そこで見つけた、「職場近くで5万」と言う「賃貸戸建」は安いと思ったのと、 そこに5年間住む金額で土地が手に入る「分譲戸建」は、更に魅力的と思った次第です。 やはり通勤時間「徒歩10分」と言うのは、サラリーマンにとっては重要な部分なので。 ただ、戸建購入の知識がほとんどなく、一時的に住むにしろ、 何かデメリットがあるのではないか、と言うのが心配です。 分譲戸建を購入した場合、建替えするのに取り壊し費用、その間の住む部屋の費用が 発生するのは承知していますし、リノベーションするのでも、新築が建つぐらいのお金が 必要だと言う事も承知しています。 補足ですが、280万は一括購入できます。 ほどんど知識のない私に、アドバイスをお願いいたします。