• 締切済み

社用車で事故、2つのヘルプ

友人のことです。勤めだしてから間もなく会社の車に乗って事故を起こしてしまいました。事故は本人の多少の怪我と、会社の車の損傷など業務上の自損事故でした。本人はどうしたわけか、事故の翌日会社を辞めてしまいました。 そこで以下の2点について教えて下さい。 (1)治療については労災保険が適用されると思いますが、会社は何もしてくれません。自分で申請して給付を受けることはできないでしょうか。(2)会社の車の修理費が50数万円かかるとのこと。これを全部払えと言われています。本人は未成年で時給700円でまだ2-3ケ月しか働いていませんし。とても払う力はありません。それでも払わねばならないのでしょうか。会社は全ての車両について車両保険には入っていなかったようです。請求を拒否する根拠をどう言ったらいいのでしょうか。以上よろしくご教示下さい。 

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

お答えします。 1.申請自体は可能ですが、怪我した時点の事業所の確認印が必要です。   従って辞めた事業所に確認印を貰えれば申請は可能です。   しかし認定するかどうかは 労働基準監督署の判断です。 2.支払う必要はあります。雇用されてた時点でどの様な契約になってるかで判断分かれますが、一般的には支払います。   従って現在お金が無いなら 月々の分活での支払いが妥当ですね。

shin-shi
質問者

お礼

ありがとうございました。 1.会社から意地悪(嫌がらせ)されるのがとっても耐えられないようです。 2.修理費の全額請求されたらそれに従わねばならないのでしょうか?

  • MEBUS
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.1

  質問(1)について   そもそも労災保険給付の請求は被災者本人が行なうことが建前となっています。 一般的に会社が行なうことが多いのは、請求書類の作成にある程度の知識を必要とするからなどの理由で、本人の代行をしているにすぎません。 したがって回答としては 「自分で請求手続きを行なうことができる。」 ということになります。 書類作成の要領については労働基準監督署に照会すれば説明を受けることができます。   ただし、請求にあたっては事業主の証明が必要となるため、会社と全く連絡を取らないままに手続きを行なうことはできません。   おそらく会社側としては、自動車事故を起こした上にその後すぐに離職したことについて不快に思っているのでしょう。 いずれにしても一度は会社と連絡を取らなければならない以上、謝るべきことは謝って (修理費の支払い云々は別問題としたほうがよい。) 労災請求手続きを代行してもらえるように頼んでみるのがよろしいかと思います。   どうしても会社と接触したくない場合は “社会保険労務士” に書類作成を依頼することもできますが、この場合、作成処理1件ごとに所定の手数料が発生することとなります。

参考URL:
http://www.sharoushi-office.jp/
shin-shi
質問者

お礼

ありがとうございました。 労災の件はよくわかりました。でも困ってしまいます。

関連するQ&A

  • 社用車の自損事故による修理費

    先日、ある社員が社用車で自損事故を起こしました。 自損ですので、事故の責任は本人に100%あると思います。 車両保険には入ってませんし、警察への届け出もありません。 会社側は、修理費(20万円)の半額をその社員に請求しているのですが、 これまで会社としての規則がなく、このような高額修理費のケースもなかったため、 経営者も詳細には考えていなかったようです。 この社員は、会社側の要求通り、半額負担すべきでしょうか? また、このような問題はどこに相談すればいいのでしょうか?

  • 車!自損事故。車両保険を越えた修理50万円!

    主人が車低速度でガードレールに衝突する自損事故を起こしてしまいました。搭乗者にケガはありませんが車は前の部分がかなり損傷してしまいした。 車両保険に加入しており評価価格125万円で修理可能かと思ったら、50万円程実費がかかってしまうとの事でした。 車はファミリー用ミニバン5年乗っています。車検はちょうど来月切れます。190万円くらいで購入したので車両保険でまかなえないのが驚きです。保険会社は車両保険を使って欲しくないという事で、被保険者が修理をしないよう仕向けるような事はあるのですか? 本当につまらない事故をおこしてしまったなぁ・・・と後悔ばかりですが、こういった状況の場合、50万円支払っても修理するべきか、車を買い替えるべきかアドバイスお願いします。

  • 従業員の社用車での事故

    先日自社の従業員が、通勤中に社用車で人身事故を起こしました。 事故状況は、従業員の赤信号無視で、幸い先方様の命に別状はなく、全治1週間のケガで済みました。 社用車は、一応任意保険に入っており、先方様への保証は保険で全額賄えるのですが、車が古い為車両保険には入っておらず、こちらの車の修理費は出ません。修理代は8万円かかるという事でした。 そもそも従業員を20名抱える当社は、会社の規定として、社用車の通勤使用は認めていないのですが、その従業員だけ、生活が苦しく車を手放さなければいけない為どうしても頼むと懇願され、他の従業員全員に了解を得て(当然反発はありました)、仕方なく特例で通勤使用を許可しました。 その矢先にこのような事故を起こしたのですが、車輌の修理代は、従業員に請求してもよいのでしょうか? 一応通勤中は会社の責任といえど、後から聞いた話によると、過去に他の従業員が通勤中に軽い事故を起こした時は、会社に報告せず全て当人自身が処理をしていたそうです。そういった例が何回かあったらしいので、その手前、今回の件で会社が全額負担すると、他の従業員にも示しがつかない と心配しています。 保険を使えば、次年の保険代はその分高くなるであろうし、会社がその従業員だけの為に金を使うのは不公平だから、その分は請求するべきだと他の部下から言われました。 又、保険屋から、先方さんのお見舞いに会社からも行った方が良いと言われました。しかし部下が、そんな物はやった本人の問題で、一応保険は使うけれど会社は車を貸しただけだから行く必要はない!!本人が解決するべきだ。と反対され困っています。 事故に対しての規定を作っていなかった私にも責任があるのですが、その従業員に対して、どのような厳罰が適しているのか、大変困っています。どうかお力添えをよろしくお願い申し上げます。

  • 社用車の事故に対する罰金について

    社用車にて自損事故の罰金について質問です。 先日、社用車にて業務中に自損事故をしてしまいました。 その後見積りがきて、40万ほど修理にかかるので車両保険を使用して修理する事になったのですが、免責20万で会社負担となりました。 社長に罰金を支払ってもらう事になると言われたのですが、事故を起こすまで社用車の事故で罰金がある事、免責20万円の保険である事の説明はありませんでした。 就業規則もありません。 事故を起こしてしまった私が悪いので、罰金も仕方が無いと思うのですが、この場合罰金、もしくは免責分を支払う義務があるのか教えて頂けたらと思います。 少し調べたところ、会社の罰金であれば1ヶ月の給与の10%までと労働基準法で決まっているそうなのですが、免責の請求の場合は50%負担は仕方が無いという話があったので…。 別の上司のパワハラで体調を崩し、退職の許可を取った矢先の事故だったので、今まで誰も聞いた事の無い罰金の話を出されたのかもしれないですが、パート勤務の私には免責半分の10万円はかなりキツイ金額なので不安になり質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 自損事故後の車両保険について

    自損事故を起こし、車両保険で対応することになりました。20万円までの補償が出ます。乗っている車は平成12年製の普通乗用自動車です。今後、車両保険への加入はもう無理なんでしょうか? また、自損事故(今回も含めて過去2回発生)によって、全体の保険料があがることはあるのでしょうか?(あるいは、車両保険に入れない場合は、全体として下がるのか。) この車は修理後、あと10年くらいは乗りたいと思っています。 保険の知識があまりありませんので、どなたか教えてください。

  • 仕事中の事故について

    先日、弟が仕事中にケガをし入院しました。 会社のトラックで大型重機を運搬中に後輪が脱輪し、横転した、自損事故です。 仕事中の事故なので労災の適用になると思っていたのですが、先日、会社の保険会社の方から自賠責の書類を渡されました。 労災か自賠責か、どのように処理すればよいのでしょうか? 又、労災や自賠責以外に、会社から保障してもらえることはないのでしょうか? 何卒、よろしくお願い致します。

  • 業務中の運転事故で加害者となった場合

    仕事中にマイカーで移動している最中に、事故を起こしてしまいました。 過失の割合はこれから保険会社同士で決めるのですが、私が8:2位の割合で悪いという感じの事故です。 以下、必要な情報です (1)相手側の車は、多少の損傷があり修理必要。相手の人は怪我など無し (2)私の車はほぼ全損。もう乗れないので多分廃車する (3)私は多少の怪我を負いましたが大きな異常は無し。通院しました。しかし今後後遺症がでる可能性あり (4)マイカーは任意の自動車保険に加入。対人対物は無制限。搭乗者保険(私の怪我が保証されるんですよね?)には加入。車両保険は悔しいことに加入してません。 この状況で、以下(1)~(3)は下記のように処理されるという考えで間違いないですか? (1)相手の車は、私の自動車保険の「対物無制限」が適用され、相手の修理費用が下りる (2)自分の車は、私の自動車保険で車両保険未加入のため、修理費用などは一切出ない (3)私の怪我は、私の自動車保険の搭乗者傷害保険が適用され、治療費等が 「全額」 出る   過失割合によって、治療費の支払いの減額はされない?? ※上記はすべて、自賠責保険がまず適用され、不足分が任意自動車保険から適用される それから、仕事中の事故のため、労災の適用もできるのではないかと思います。 会社は嫌がるとは思いますが・・・(笑 労災と自動車保険は併給できず、どちらか一方しか適用されないと聞きます。 ただ労働基準監督署が、業務中の事故でも、自動車保険を優先させるように言ってくるということも聞きます。 加害者になった場合は、自動車保険よりも労災を適用したほうが何かと得だと聞いたこともあります。理由はわかりませんが・・・ 労災の申請を会社にお願いしたほうが有利でしょうか?? 自分でいろいろ調べてても、いろんな書き込みがあり、複雑そうなので、色々と困ってます。 詳しい方おられましたら、ご教示お願いします

  • 勤務中の事故なのに自己負担とは・・・

    勤務中に自損事故をしてしまいました。車両保険には入ってるようなのですが安い車両保険なので自損事故は保険がでないとのこと。ってことで会社が2割ほどみてくれるそうで8割の25万くらいは自己負担に決定しました。しかしよく考えてみるとフツーの会社は勤務中の事故なので会社が全額みてくれるのではと思うのですが。正社員なのに社員に負担させるのは問題ないのでしょうか?

  • 自動車事故

    当方の原付と相手が軽自動車で衝突しました。 原因は私の前方不注意です。 車はゆっくりだったので直前で止まり、私の方が少々スピードが出ていて、原付は止まったのですが、体が流れて体が車と接触してしまいました。 狭い道路だったので車を寄せて話をと車を動かしたところ、路肩に乗り上げて、動けなくなってしまいました。 最初にぶつかったのは私の体だけであり、幸い怪我もなく、車にも傷などは一切ありません。これは相手方も認めています。 ところが、乗り上げた方の傷は見積もりはこれからなのですが、結構激しく損傷しました。 警察も呼び、現場検証もしてもらいましたが、事故は2回で、1回目の事故は私の方が前方不注意もあり、過失が大きいと言われましたが、2回目は自損事故だと言われました。 まぁ、運転手も若い女の子で動揺していたのも重々わかります。 保険会社に連絡したところ、正確には月曜日に連絡がくることとなっていますが、2回目の事故は関係ないような感じでした。 1回目の事故は私の体も原付も、相手方の車も何も損傷がないので払えないような感じです。 ここで、2回目の自損事故について、当方の責任はどう考えるべきなのでしょうか? 保険も降りないようですが、責任は感じています。 申し訳ありません。 アドバイスをお願いします。 ポイントは、保険の適用は難しいのか、相手から修理費用や慰謝料などの請求があった場合、どのように対応したらいいのか? よろしくお願いします。

  • 自損事故について。

    去年の初めに自損事故を起こしてしまいました。 車査定は0円だと分かっていたのですが、 修理工場へ持っていったところ、直すのに17万円かかるので、お勧めできないし、 直しても17年経っている車なのでそこだけが目立ってしまうのでお勧めしないとも言われました。 保険会社では1回目は5万円出るようでしたが、 当時仕事がなくて、あと12万円が揃えられないし、 直してもそこだけ目立ってしまうと言われると、直しても・・・と考えてしまい、そのままにしていました。自分なりに目立つ部分はスプレーを買ったりしてやってみました。 とても焦っていて警察へも届けず、保険会社にも申告せずにそのままにしてしまいました。 その後、一年経ち、保険の更新時期に他の保険会社に変えたのですが、 もし、事故を起こした、又は起こされた場合、この自損事故を申告していなかったことが 問題になってしまうのでしょうか? その場合、どうすればいいのでしょうか? 是非、教えて下さい。