映像と音楽をあつかう仕事(ドラマ、映画)

このQ&Aのポイント
  • 映像と音楽をマッチさせる仕事とは?学科はフィルム専攻がおすすめ
  • アメリカで学生生活を送りながら映像と音楽の仕事に就く方法
  • 映像と音楽の仕事に関する情報とおすすめの学科
回答を見る
  • ベストアンサー

映像と音楽をあつかう仕事(ドラマ、映画)。

こんにちは。 今アメリカのコミュニティーカレッジで心理学を勉強しているのですが、来年の夏に4年生の大学に編入したいと思っています。 だけど、最近大学を考えてて、自分のやりたいことは心理学じゃないんじゃないかと思い始めてきました。 で、色々考えて、あたしはTVドラマとか映画を見るのがすごく好きで、その中で流れる音楽と映像がマッチしてるときがすごく好きです。特にドラマのオープニングテーマやエンディングテーマを見るときが一番好きなんです。 英語もマスターしたいし、アメリカで学生生活をしたいと思っています。日本で勉強することは今は全く考えていません。そういう映像と音楽の仕事に就くには、どんな学科に行ったらいいんでしょうか。やはりフィルム専攻とかになるんでしょうか? よろしければご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phils019
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

将来映像と音楽の仕事を目指しておられるならば、1番近いのはFilmやVideo majorだと思います。 学校によって様々だと思いますが、映像の勉強といっても色々な授業があり、映像制作自体に興味がないとそうじゃない人にとってはつまらないかもしれません。 映像の論理(どういうしくみでどうなっているのかや、技術的な事、理系的な事)、カメラ、照明、脚本、編集...などクリエイティブ面~かなりの技術的なことまで全般を勉強しなくてはなりません。 もちろん専門用語もたくさんありますし、在学中はassignmentで実際に作品を制作しないといけませんので、英語力は基より英語でのコミュニケーション能力も必要です。 また自分の経験からですが、映像学科にはその方面が趣味/得意なヘンクツ者もたくさん集まります。 ディープな映画などの知識があるマニアだらけですので、普通の学科の学生の会話とはまたひとくせありますので、その辺も大変ですよ。 映像と音楽の仕事は、フィルム専攻するんでしたら最終的には映像編集を目指すのも1つの手かもしれません。 ですが心理学にも興味を持たれているということであれば、double minorで両方専攻できる所があれば詳しくリサーチしてみてもいいかもしれません。 がんばってください!!

Ruxmayu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに、学校によってどういうことをその学科でやるかっていうのは違いますよね!全く忘れていました....;;Filmの学科の人はマニアの人がたくさんいたというのも全く考えていませんでした....;;確かにそうですよね。あたしは全く映像のことは分からなくてただ憧れだけでここまできたんですけど....。;; すごく参考になりました!!どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 海外で薬学を勉強するには・・・!?

    私はアメリカの2年制のコミュニティーカレッジに入ろうと思ってます。それから、アメリカの4年制の大学へ編入を考えてるのですが、できれば、薬学を勉強して、薬剤師になりたいのです。編入してからでも、薬学を勉強し、薬剤師になることはできますか?それから、薬剤師になるためには大学院まで行かなくてはならないのですか?カレッジには薬学っていうのはないと思うので、カレッジでは何を専攻すればいいのですか?? アメリカの大学に関して詳しい方、教えてください!

  • 印象的なドラマの映像、音楽

    今までのドラマの中で、オープニングまたはエンディングで印象的な映像、音楽のものを探しています。タイプとして ・QUIZ「kirari『Toy Soldiers』」 ・ストロベリーオンザショートケーキ「ABBA『S.O.S』」 など、なぜか心臓をちくちくさせるような映像、音楽が希望です。小物遣いが多いものなど。 よろしくお願い致します。

  • 映画学・映像学を学ぶための留学について

    初めての投稿です。よろしくお願いします。  私は高校時代から独学で映像の勉強をしてきており、日本国内のコンテストでいくつか賞を受賞してきました。その結果もあり、大学進学時ではいくつかの映像系の大学から推薦をいただき、多くの著名な映画監督がご教授なされている京都の某大学に進学したのですが、講義の質、上回生の就職活動結果が良くありませんでした。 日本国内の他の映像・映画で有名な大学を見たのでですが、どこも私の行っている大学とたいして差はありませんでした 。そこで、海外の大学に編入することを決め、せっかくなら映画学で世界トップクラスの南カリフォルニア大学の映画学部で学びたいと思うようになったのですが、英語が苦手(ToeflPBT470くらい)なためこのまま南カリフォルニア大学に編入することはできません。そこでいろいろな留学カウンセラーのお話を聞いた結果二つの編入方法が出てきました。 (1)現在の大学→Santa Monicaカレッジなどのコミュニティカレッジ→3年時に南カリフォルニア大学に編入 (2)現在の大学→中堅レベルの4年生大学かレベラルアーツカレッジ→卒業して南カリフォルニア大学の院へ 現在上記の二つの方法で悩んでいます。 他にもオススメの方法がありましたらお教えください。就職はアメリカで考えています。 ちなみに昨日著名なS留学研究所に相談しに行ったら、コミュニティカレッジは学生の質等の問題で猛反対されました。

  • アメリカのコミカレから4年制の大学へ編入する場合の質問です。

    アメリカのコミカレから4年制の大学へ編入する場合の質問です。 今年9月からワシントン州のコミュニティーカレッジへ正規留学が決まっているのですが、もし他の州の大学へ3年次から編入したくなった場合、その費用はどのくらい高くなってしまうのでしょうか?また、それはなぜでしょうか? コミカレでは心理学を専攻するか音楽をメインにやるか決めかねています。日本で一応予習もかねて大学にも使われるような本で心理学を英語で読んでいますが、心理学のどの分野がやりたいかなどは決まっていません。もし心理学を取り(80パーセントとると思いますが)、具体的に勉強したい分野が見つかり「ここの州がそれに強いぞ!」ということがわかった場合、そちらの州に編入を希望するようになると思うのですが、なにしろ家庭的に裕福ではないのでとても心配しています。 英会話の先生によると、奨学金のことがあるが、やはりかなり勉強し成功しないと・・ということなので。(もちろんそのことがなくとも勉強は一生懸命やりたいです) ぜひお力を貸してください。

  • 日本語教師

    こんにちは。私は今アメリカに留学中でコミュニティカレッジに在学中なのですがこれから4年生の大学に編入しようか迷っています。将来は外国人(基本的に英語圏のできれば幼児)を対象とした日本語教師になりたいのですがここアメリカで何を今から専攻していいか全くわかりません。英語はここ数年で養ってきたのですが。日本語教師としては日本でもアメリカでも働くつもりはあるのですが、もしこれから4年生の大学に編入した場合なにを専攻したらいいでしょうか?また今在籍中のコミュニティカレッジでは何を専攻したらいいでしょうか?経験者の方含めみなさんのお意見をお待ちしています。

  • アメリカ留学について。。

    アメリカ留学について。。 私は来年留学しようと考えている者ですが、大学にしようかコミュニティーカレッジにしようかと迷っています。 そこでいくつか質問なんですが コミュニティーカレッジでも資格がとれますか? ほとんどのコミュニティーカレッジの生徒が大学に編入すると聞いたのですが大学に編入しなくても卒業後に就職は出来ますか? もし大学行った方が就職に有利なら最初から大学に行くのとコミュニティーカレッジ卒業後に大学編入するのとどちらが金銭的にあまりお金かからないですか?

  • アメリカで教育学

    この秋からアメリカのコミュニティカレッジに進学する予定の者です。その後四年制の大学に編入して教育学を専攻したいと思っています。そこで教育学に強い四年生の大学があったら教えてもらえないでしょうか。エリア・レベルは問いません。

  • ドラマの傑作タイトルバック

    タイトルバックとは、映画・テレビドラマなどでオープニングやエンディングのタイトルの題字やクレジットが入っている部分で、テーマ音楽とともに作品の世界観を表現しています。 私は大河ドラマのタイトルバックが好きで、特に「篤姫」のものがすごく印象に残っています。著作権の問題なのかネット上に映像が見つからず詳細は思い出せないのですが、切り絵みたいな和の世界の中に、ふっとクリムトの絵のような宮崎あおいちゃんが現れる美しいオープニングでした。 最近のドラマはいきなり本編が始まったり、エンディング中にもストーリーが進行したりと、じっくり見せるタイトルバックは少なくなってきましたが、あなたの記憶に残る傑作だと思うドラマタイトルバックを教えてください♪

  • コミュニティカレッジに先に編入すべきか

    御世話になります。 私は現在アメリカの大学への編入を目指している者です。 現在21歳、日本の某美大を2年次の途中で中退し就職したのですが、 恥ずかしながら、海外は取得した単位も大学により少しは移動できるという事も初めて知り、 どうしても大学でもう一度勉強したくて、 日々アルバイトをしながらTOEFLの勉強をし始めたばかりです。 勉強したかった建築や環境のデザインを学ぶべく、 アメリカの4年制の大学へ編入を目標に英語の勉強をしています。 語学力がまだまだなので、コミュニティカレッジで勉強してからなのかしら.....?とも考えました。 しかし「コミカレは場所にもよるけど、相当自分の意志がしっかりしていないと流されるよ~」との知り合いの意見もあり。。。 ☆日本で焦らずTOEFLでがんばって点数をとれるようになってから大学に編入するか、 ★コミュニティカレッジから大学に編入するか で悩んでしまい、現在に至ります。 日本でTOEFLの勉強をしてから大学に編入するのは、コミュニティカレッジから編入するより不利なのでしょうか?? それともコミュニティカレッジで語学力を鍛えて編入した方がいいでしょうか? 今の自分の状況は、TOEICは680点だいでTOEFLは始めたばかりなので、 はっきりいってまだまだかなり難しいですし、わからない事だらけです。 ただ希望と作品のポートフォリオがある感じです。 希望はシカゴの美術大学に行けたらいいなあと思っていますが、 まだ建築系の大学を調べている段階です。 もしコミュニティカレッジに行く場合、 建築に絞れなくてファインアート全般でも、最終的な大学で希望に添えればいいです。 わかりにくくなってしまいましたが、 どなたかアドバイス下さる方がいらっしゃいましたら、 御指導の程宜しく御願い致します。

  • 美術史を学んで

    私(19歳、女)は、今アメリカのコミュニティーカレッジに通っています。Art Historyを専攻にし、コミュニティーカレッジのあとは、4年制の大学に編入予定です。 将来はアメリカではなく、日本で就職したいです。 質問は、「アメリカの大学でArt Historyを学んで、日本ではどんな職業に就けるか」です。 実際アメリカでArt Historyを学ばれた方、美術関係の職業にお就きの方、少しでも情報をお持ちの方、お時間がありましたら、回答よろしくお願い致します。