• 締切済み

デザインは一人で出来るものですか?

現在、デザインとは関係ない事務の仕事をしている者です。 芸術大学のデザイン科を経て、前職は雑誌のDTPデザインをしていたため、 簡単な版下などは作ることができます。 (今の会社にもそう言って採用して頂きました) 会社には私の所属する部署のほかに広告の部署があり、 社内で唯一版下を作れる私が、デザインとは関係ない業務の片手間で 広告部のお客様からデザイン料を頂き、版下を作っています。 (広告の部署は受注だけで、私の入社前までは版下を社内で作っていませんでした) 社内でも版下を作れるようにと私が採用されたことは分かるのですが、 カメラマン(というかカメラ)も、イラストレーター(というか素材集)も 何もない環境で1人作業をすることに苦痛やクライアントへの申し訳なさを感じます。 正直、好きだった「デザイン」が嫌になりはじめてしまいました。 私はどう対処するのがよいでしょうか? デザイナーの方は、この場をどう切り抜けますか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

>カメラマン(というかカメラ)も、イラストレーター(というか素材集)も >何もない環境で1人作業をすることに苦痛やクライアントへの申し訳なさを感じます。 でしたら購入してもらえばいいだけでは? フリーのデザイナーだったら撮影から何から一人で全部しますよ。 明日の心配をせずに一人で何でも経験できるなんて最高でしょう。一体、何が苦痛なんですか? 1ヶ月仕事がなかったらどうしようと脅えているフリーデザイナーから見ればあなたの苦痛なんて・・・ 自分に何ができてどうすれば自分や会社にとっていいのかを考え、一歩ずつ自分の居場所を固めて下さい。

eggpotato
質問者

お礼

皆さんから「理想的な環境」という意見を頂いて、 ネガティブな自分の発想を恥ずかしく思います・・・ 私はフリーにはなりたくない(なれない?)タイプで、 (会社勤めという形態が自分に合っていると思うので) 与えられた仕事、期待される事に応え貢献することが楽しいです。 今はメインの「事務」の仕事で貢献できるように勉強しているのですが 正直、2年弱で培ったDTPの知識と空き時間にやるデザインで クライアントの期待する「効果」に結びつける自信がありません。 それが苦痛なんです。 >自分に何ができてどうすれば自分や会社にとっていいのかを考え、一歩ずつ自分の居場所を固めて下さい。 ありがとうございます。 もっと自己分析が必要だと思いました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>カメラマン(というかカメラ)も、イラストレーター(というか素材集)も何もない環境で1人作業をすることに苦痛やクライアントへの申し訳なさを感じます。 外部の方とタイアップ仕事を進める環境を整備することが 質問者さんの仕事ではないのでしょうか。 今のままでは、小規模の仕事しか請け負えませんが、 体制ができれば、高額の仕事へと発展します。 上司、会社に対し計画を相談し承認してもらう事です。

eggpotato
質問者

お礼

外部の方・・・というのは誰を指すのでしょう? 残念ながら他部署にいる私は広告部には関われず、 広告の営業マンが受けた仕事を社内でつくり、 それを営業マンに返す、というフローです。 実務経験も2年やそこいらしかなく、 自信も持てないので「効果」や「評価」が怖く感じてしまいます。

  • tetish
  • ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.1

他にデザインする人がいなくて、受注したいろんなデザインができることは、すごく理想的な環境だと思いますけど… 信頼されれば専門の部署を立ち上げてもらったり、アシスタントを付けてもらったり、欲しい機材を購入してもらったりできるかも? あなた=会社にとって絶対欠かすことができない人 になれますよ! まずは現在おかれている環境で、たくさんデザインして、同僚やお客さんから素晴らしいと認めてもらう事が一番じゃないですか。 素材集やカメラマンなんて外注やフリー素材でもなんとでもなりますよ!

eggpotato
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 私自身経験も浅く、「これで効果が出なかったらどうしよう・・・」 と毎日不安になってしまうんです。 まだデザインの仕事は3件目なので実績も効果も分かっていませんが、 もう少し前向きに仕事に取り組めるよう頑張ります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 印刷会社とデザイン会社の仕事の違い

    印刷会社の版下製作(出力部?)の仕事は、今後、デザインや広告作成の中で 必要となってくるスキルなのでしょうか?もしくは、畑違いなことなのでしょうか? 私は、26歳の男です。 公共職業訓練でDTPのことを習い、まだ実務経験はありません。 訓練中の最後の1ヶ月のみ企業へ体験として通わせていただきました。 そして、デザインや広告作成の仕事に就きたいと思い、現在就職活動中です。 将来は、チラシ・ポスター・商品カタログの作成に携わりたいと思っています。 現在1社、印刷会社から内定をいただいたのですが、デザイン部署ではなく 印刷版下部署なのです。 私が、デザイン・広告作成希望で面接に行った際に、社長曰く、私がまだ未経験ということもあり デザインをするにはまず印刷の知識を勉強すべきであるし、その後、デザイン・DTPをしていく方が 印刷のことを考えた上でのデザイン・作成が出来るようになるということです。そして、3年ほど版下製作に携わってから、デザインをしたらどうか。 (実は印刷オペレータも募集をしてたみたいですが。) また、1年後くらいに、会社が移転することになり、その際に、デザイン部と版下製作部を融合するようにし (現在はデザイン部と工場が違う住所にあり、かなり離れています)ゆくゆくは、お互いがどちらもできるようにしたいと考えている ということなのです。 先日、会社の工場を見学させていただきました。 版下製作部(出力部?)は、マックは使うけどフォトショップやイラストレータを一切使わず 出力機専用の面組(?)用ソフトの使用くらいだそうです。 私は、未経験なのでデザイン会社等でDTPオペレータでもなんでも、作成に必要な下積みを出来る限り積んで ゆくゆくは自分で広告等を作成できるようになれればと考えていました。 しかし今回、印刷会社で版下製作からスタートするという違った道を勧められた形になり フォトショやイラストレータから一切離れた版下製作での下積みが、果たして将来デザインや広告作成へ繋がるのか分かりません。 ぜんぜん違う方向に進んでしまうのではないかと、不安です。 長くなりましたが、よければご意見、ご回答をよろしくお願いします。

  • DTPデザイナーと広告デザイナーの違い

    在宅で仕事をしています。 以前、印刷会社に勤務していたため、 名刺には「DTPデザイン」と記載してありますが、 お客さんに「広告デザイナーとどのように違うのですか」 と聞かれ、「同じです」と適当に答えてしまいました…。 DPTデザイナーと広告デザイナーの違いってなんでしょうか? 過去の質問を見たところ、 グラフィックデザイナーとDTPデザイナーとの違いについて 書かれているものがありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1695239.html この回答によると、 「パソコン等を操作してデザインすればDTPデザイナー」とあり、 また「『DTP』は版下・製版と同じ」という記述もあります。 仕事では、パソコンを使って制作することが多いのですが、 必要に応じて、イラスト描きなど、アナログでの作業もしています。 この場合、「広告デザイナー」になるのでしょうか? それとも、「DTPデザイナー」になるのでしょうか?

  • DTPデザイナー・パチンコパチスロ店用のポップデザイン

    DTPデザイナーを至急採用したいのですが、(大阪府在中の方) どうしたら、よろしいのでしょうか?在宅勤務は不可で。 デザイン内容はパチンコ・パチスロ店用の広告・ポスターデザイン なのですが・・・。

  • 大人っぽいデザインとはどんなものでしょうか・・・

    当方広告代理店のデザイナーです まだ勤めて1年です グループ会社で美容関係の仕事をしておりまして、その会社の出している店舗の広告などを私のほうで作成したりする事がよくあるのですが、そこの店舗の人から「大人っぽいデザイン」という要望を提示されます ぶっちゃけよくわからないのです 何度か私なりに作ったデザインを出してはいるのですが、相手が気に入らず「駄目」という結果になります シンプルなデザインが好きなようで、シンプルにしたつもりのデザインには「手抜き」という結果を受けます 実質的に社内の人なのでお金はかかっていません ですが、こだわりたいという事なのか、気に入らないと使ってくれません どういったデザインが良いのでしょうか・・ わかりづらい説明で申し訳ありません

  • デザイン 音楽 パソコン 関係の仕事について。

    高一のものです。 DTPオペレーター、雑誌編集のデザイナー、インテリアコーディネーター、 広告代理店、グラフィックデザイナー など、何か(紙面や空間)を作り出す職業に就けたらいいなと考えています。 自分でいろいろ調べたのですが、 ・DTPオペレーターは一生食べていける職業ではない ・雑誌編集者は仕事がハードで採用されるのは四年制大学卒が多い ・インテリアコーディネートはセンスがなければ就職できない など、いろいろ不安になりました。 私は デザイン 音楽 パソコン が好きです。 高校卒業後は上記関係の専門学校へ行って勉強して、 早く働きたいと思っています。 職業によっては四年制大学を出ていたほうが有利になったりしますか? デザイン 音楽 パソコン 関係の仕事で オススメの職業がありましたら、教えて下さい。 お願いします。

  • デザイン系の学校ってどんなことを習うの?

    DTP関係の仕事をさがしていましたが、最近では「デザイン関係の学校に行っていないと・・」と言われる事が多くとまどっています。前職もDTP関係の仕事だったので簡単なものはできるのですが、「デザインに自信があります」とは言えない自分が悲しいです。とばかりも言っていられないので自分でデザインの勉強をしてみたいと思ったのですが、実際にはデザイン系の学校(これもよくわからないククリなのですが)で何を教えてくれるのでしょうか?また、独学でそれらは勉強できるものでしょうか?本屋さんで「美術」「デザイン」などのコーナーをのぞいてみてもよくわからないのでアドバイスしてください。自分に足りない物を見付けて勉強したいです。

  • DTPデザイナーを目指すにあたり

    私はDTPデザイナーを目指すために以前働いていた会社を2ヶ月前に退職しました。現在はクリエイターを養成する学校を卒業し、作品作りなどをしています。ただ、ここに来て、とても疑問に感じていることがあります。「はたして、DTPデザイナーは私に向いているのか」ということです。転職をするにあたり、広告業界のことについて本を読んだりインターネットで調べたりするうちに、DTPデザイナーはただデザインをするだけでなく、デザインや商品のコンセプトを考慮してデザインをしていくことが重要だということを知りました。そしてクライアントの要望を引き出すためにコミュニケーション能力が重視されていることも知りました。正直言って私はそんなに口が上手い方でもないし、クリエイターになりたいと思ったのも、絵を見たり、広告を見たりと、視覚に訴えるものを見ることがとても好きだったからです。これは、もしかして、広告業界にいくにはとても不純な動機なのかなとも、最近考えるようになりました。なぜなら、広告業界に転職したい理由は?と聞かれ、絵や広告が好きだからと答えるのは、なぜ銀行員になりたいの?「数字が好きだから」と答えるくらい間抜けなこと?と思えるのです。私としては、広告を作れる作業に携われるなら、口下手なのも頑張って治して、むしろ、それを克服した自分を見てみたい!という気持ちは満々です。どちらかというと、あたって砕けろ、やらないで後悔するよりやってから後悔する方がいいというのが私の考えです。しかし、採用側としては、やはり甘いと取られてしまうのでしょうか?アルバイトからでも就職をしたいと考えているのですが…。

  • デザイン系のアルバイトについて

    2012年3月にデザイン専門学校を卒業しました。 卒業後も就活を続けておりましたが、決まらないのでアルバイトを始めようと思いました。 そこで色々とアルバイトを探しています。 探してみるとデザイン系のアルバイトを募集している会社が何件か見つかり、応募しようか迷っています。 以前、広告代理店でデザイナーアシスタントを募集していて、応募しましたが、不採用でした。 やはり、アルバイトといってもある程度の経験がないと雇ってもらえないのでしょうか。 また、とても倍率が高くなかなか採用まで辿り着けず、他のアルバイトを探そうかと考えています。 デザイン会社等で働いている方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをお願いします。

  • DTPオペレーターもデザインはするのでしょうか?

    印刷会社に勤務している22歳の男です。 2年前にDTPオペレーターとして入社しました。当時はオペレーション作業ばかりをこなしていましたが、今はちょっと違うのです。 先方から手書きのチラシやポスター等のラフを頂き、それを見ながら色や書体などを考えながらデザインしています。ラフと言っても原稿用紙などに箇条書きのようなラフです。もちろんレイアウト、書体、色などは指定無しで私が全て考えています。 これもオペレーション作業と言っていいのでしょうか?私にはデザイン作業としか思えないのですが、グラフィックデザイナーとは違いますよね? では、私が行っているデザインは何デザインと呼ぶのでしょうか? DTPデザインとでも言うのでしょうか? デザイナー、DTPに詳しい方回答お待ちしております。

  • もっと勉強するか働くか・・・

    私は昨年芸術系短大を卒業し、DTPデザイナーを目指して半年間DTPエキスパート取得のための講座へ通いました。(まだ取得していません)現在21才無職です。 DTPオペレータとして1社働きましたが、残業の多さに辞めてしまいました。そしてそこの会社の先輩の方にオペレータとデザイナーは違うから、デザイナーになりたいなら早くデザインをする所へ行った方がいいと言われました。 将来デザインをする仕事をしたいのですが、自分のデザインに自信がありません・・・これはもっとデザインを勉強すべきだと思うのですが・・・学費面で悩んでいます。できるだけ早くデザインをする仕事に就く方がいいのでしょうか?それが難しければオペレータから経験を積み、デザイナーに挑戦するのがいいのでしょうか? 何かアドバイスいただけると嬉しいです。お願いします。