• 締切済み

昔見た怖い話の番組

小さいころに見た怖い番組の話なのですが 内容は薄々覚えているのですが、タイトル名が思い出せません。 内容は確か ・クマ?のぬいぐるみの中に指輪?が入っていてそれを持ち続けている限り何者かがゆっくりと這って、どこまでも追いかけてくる。 ・その何者かはハサミを持っている。 ・最後らへんは長いトンネル?が場面。 あいまいなのですが、覚えている限り書きました。 間違っているところもあるかもしれません。 自分で調べられる限り調べたら、「怪談新耳袋」の「忘れ物」というタイトルが出てきましたが、内容がわからないので、どうなのかわかりません。 今になってとても気になって見たくなったので、内容をご存知の方 いましたら、教えて下さい。

  • meiha
  • お礼率48% (15/31)

みんなの回答

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.1

クマのぬいぐるみの話は思いつきませんが、、「怪談新耳袋」の「忘れ物」は違う話です。 http://youtubeshinmimi.seesaa.net/article/39840990.html

meiha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の思っていたのと違っていたみたいですね・・・

関連するQ&A

  • 30年ほど昔のアニメ番組を探しています!

    昔のアニメ番組名を探しています。 今から30年くらい昔になると思います。 内容: 四次元の世界に女の子が迷い込んでしまいそれを少年が助けにいくというストーリー。 日常である日突然、時間がストップ。主人公の少年とぬいぐるみ(妖精?かなにかが宿っている)だけが動けて他のすべての人が動かなくなる。 ぬいぐるみが四次元の世界の入り口を見つけるとトンネルのようなものができて、そこから女の子を探しに行く。 毎回、時間切れで女の子を探しきれず、探しても連れ戻すことができないという物語だったと思います。 非常に昔であることと、内容が分かりにくいと思いますが、タイトルと結末がどうしても気になってしかたがありません。 私は今40歳ですが、確か小学校2,3年生のころのアニメだったと思います。 見ていた地域は、鹿児島県です。 どなたか情報をお待ちしております。

  • 児童書のタイトルが知りたいです

    小学校低学年の頃に読んだ本の中で、内容は覚えているのですがタイトルを思い出せないものがあります。もし知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 あらすじ ・男の子が誕生日プレゼントを探しにおもちゃ屋にやってくる ・男の子は大きなクマのぬいぐるみを気に入る ・しかし、店員曰く、ぬいぐるみを手に入れるには、しばらくクマ(を含めたぬいぐるみの動物たちの言動)を静かに見守っていなければならないらしい ・気が付くと、男の子は木の中に隠れて動物たちを見守っている ・木の中は狭く、かゆくなったり暑くなったりするが、男の子は我慢し、クマを手に入れられることになる ・クマを買い、店をでる男の子 しかしもし彼が店の方を振り返っていれば、そこが空き地になっているのに驚いたでしょう… という感じです。だいぶうろ覚えな所もあるのですが、よろしくお願いします。

  • 思い出せない怪談番組

    今年の夏くらいだったか? ショートストーリー4本立てくらいの怪談番組でした。 前編はみれず、後編から見ていたのですが、記憶の限りで・・ ●ある女性の携帯にいたずらメール。。 それも盗撮?彼女の写真が添付されていた。いたずらは止むことなく、ストーカーのようにつきまといながら彼女を盗撮し、どんどんと私生活に入り込んでくる謎の盗撮者。ラストは彼女のマンションの室内、怯える彼女。ガッチリと鍵をかけて篭城したはず・・・が最後に送られてきた写メは彼女を同室の天井越しに撮っていた。 撮られた方向に目をやると・・ ●酔っ払ったサラリーマンが夜中の公園の公衆トイレにはいった。 用を足すさなか、ふと「だれかあそぼ♪」みたいな落書きに目がとまり、「いいよ」とふざけて返事を書いた。 後日、そのトイレを訪れたとき、なんと返事が! 男はさらに「番号教えて」とメッセージを残す。落書き文通もさながら、またしても返事があり、そこには携帯番号が! その場で男は戸惑いもせず番号を鳴らす、、、と着信音は奥の大便器から聞こえる・・! 不気味に鳴り響く着信音と共に扉がギーーーと開き・・ こんな内容でした。どちらも最後の最後でいったい何者だったのか? この部分が濁されており、こちらに想像させる点が印象深い結末でした。 ご存知のかたいらっしゃいませんか?

  • 絵本のタイトルが思い出せません。

    小さな頃に読んだ絵本のタイトルが思い出せません。 覚えている内容は下記のとおりです(正確とはいえませんが…) 1冊目 ・主人公はブタの女の子 ・家族が何らかの理由で家を空ける(引っ越しかも)ことになるのですが、女の子だけが家に残る。 (残りたくて残ったのか、「ホームアローン」状態で忘れられてたのか、はっきりしないのですが。) ・取り残された女の子は、それなりに楽しくすごしています。ドアノブにシーツをひっかけて、家の中にテントを作ったり、お気に入りのソファで日向ぼっこしたり、お風呂に入ったりしている場面が出てきたと思います。 お風呂に入る場面や日向ぼっこの場面では、「からだがピンクになるまであったまりました」というような文があったような記憶があります。 ・全体的にピンク色っぽい色使いの本 2冊目 ・主人公はクマ(かブタかも)で、ミッフィのようなシンプルなタッチの絵。 ・絵本の内容は、大小、長短、多い少ない、といった違いを説明するもの。確か、やってくるお客さんに対して、それぞれに合ったものを用意する、というような感じです。 ・大きいクマさんは太いスパゲッティ、小さいクマさんは細いスパゲッティ。といった感じで、背もたれの長い椅子と短い椅子。大きいパンケーキと小さいパンケーキ。多いジュースと少ないジュース。というふうに色々なものがでてきます。 私の記憶ではこんな感じなのですが…。 どちらも小さいころのお気に入りで、もう一度読んでみたいのですが、題名がわかりません。 記憶があやふやなので、内容に関しては微妙なところですが、おこころあたりのある方がいましたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 90年代のエログロ映画のタイトルが思い出せません

    6年ほど前、ツタヤのビデオコーナーで凄まじい内容の作品を見つけトラウマになっているのですが、なぜか気になり続けています。 以下はパッケージ裏に書いてあった内容なのですが、衝撃的なものでしたので改行します。 心臓のお強い方だけお読みください。 ・交通事故で障害者となった姉を犯し続ける弟 ・クマのぬいぐるみを抱いた少女の死体をレイプし続ける男たち ・タイトルは「赤い部屋」だった気がするのですが、検索しても出てきません ・たしか2作目だった気がします。 ・もしかしたらビデオ作品かも 曖昧な記憶で申し訳ないです 詳細をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください お願いします。

  • あいのり☆

    5月2日放送された「あいのり」についてです。 (1)2日の新聞に書かれた放送内容を教えてください。(例:4月25日の新聞に書かれた内容→“耳を疑う話 袋男にミイラの呪いが 天然嵐調教”のようなことです。) (2)毎回、オープニングが終わるとその日のあいのりのタイトルのようなものが出ると思うのですが、2日のタイトルが分かりません。教えてください。

  • 小学生の時に読んだ児童書のタイトルが知りたいです。

    小学生の時に読んだ児童書のタイトルが知りたいです。 男の子が暗闇のトンネルを通って異世界に行く話なのですが、そこに登場するのがゴブリン?やら、耳の尖がった妖精みたいなきれいで生意気?な男の子で、妖精みたいな男の子はリーンという音を出しながら道案内?をしてくれます。 最後は子供たちの魂を食べていた鬼を退治すると思うのです。 ヘビ女がカエルを狙う場面や、祭りの階段かなんかに座っている、鬼に食べられた子供たちが出てくる場面、それから主人公の男の子は何かの匂いがする衣を身に着けていたと思います。 1990年後半くらいの本だと思います。 かなり前から探してますが、なかなか見つからなくて困っています。 おぼろげな記憶なので間違っている所があるかもしれませんが、この話を聞いたことがある方がいたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 昔見た洋画の日本語吹替え版を探しています

    昔見た洋画の日本語吹替え版を探しています。 探偵が5~6人ほど登場する話で、内容的にはミステリというよりコメディという感じでした。 記憶に残っている限りでは、 1)執事が探偵たちを招待する準備をしていて、そこに召使いとして雇われたらしき女性がやって来る。執事は盲目なので、女性が提示した"自分は口が利けず耳も聞こえない"という意味あいのメッセージを理解することが出来ず、二人の会話がかみ合わない。 2)盲目の執事が招待状に切手を貼ろうとしている。目が見えないので切手を封筒ではなくカウンターに貼り付けてしまい、そのまま投函する。でもなぜか招待客はきちんとやってくる。 3)探偵が自分にあてがわれた部屋に入るとベッドが燃えていて、執事が「部屋を温めておきました」という。 というような場面があったと思います。 タイトルには名探偵と言う単語が含まれていた気がします。 ビデオテープに英語字幕版が一部ちらりと入っていたのですが、昔見て面白かったものは日本語吹替え版だったように思います。 吹替え声優として羽佐間道夫さんが出てたような記憶がうっすらあります。 この洋画のタイトルと、日本語吹替え版をビデオやDVD等で見ることが出来るのかどうかが知りたいです。 心当たりのある方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

  • 一滴だけの鼻血?

    私が幼い頃の事ですが、幼稚園でお絵かきをしている時、ぽたりと画用紙の上に血が落ちました。 本能的に鼻を押さえたのですが、手に血はつきませんでした。 顔を撫ぜても、どこからも出血している様子はなく、傷や痛みもありませんでした。 が、顔を伏せるようにして描いていたので私の顔から落ちたのは間違いないように思われます。また筆記用具はクレヨンでしたので、インクや絵の具がはねたわけでもありません。 最近になって、「新耳袋」という怪談実話集で同様の話を読みましたが、私はその手の話が好きなくせに、いわゆる怪奇現象なるものには否定的見解を持っているので、私の身の上に起こったことを怪奇現象で済ませたくありません。 どうか、この現象に医学的な説明をしてください。 ちなみにわたしは鼻血が頻繁に出る体質ではなく、またその現象もそのとき一回限りです。

  • アニメのタイトル、おしえてください

    20くらい前に、子供と一緒に見ていたレンタルビデオのアニメがまた見たくなったのですが、タイトルがわかりません。中国の後宮の話だったのですが田舎から連れていかれたダサい子供が妃になるはなしです。一番覚えているのが、おじいさん先生が授業をするのですが、男と女の違いはなにかと言っていました。主人公の女の子がとても可愛く又、内容もなかなか深く、とてもおもしろかったのです。お城にあがる時に、門を通るのですが、長く暗いトンネルの中を歩いて行きます。そんな場面が断片的に浮かぶのですが、ストーリーもほとんどわかりません。でも面白かったのです。また見ることができたらいいなと思っています。