• 締切済み

自転車通学

僕の家から学校までは距離にして15キロから20キロくらいあります。電車で行きますと名古屋駅を経由してさらに一番混混雑する東山線に乗ってさらにそっから20分くらい歩かないと学校にたどり着けません。約1時間位かかっています。 また体重が100Kgくらいあるので(お恥ずかしいです;;)ダイエットと筋トレを兼ねての自転車通学をしたいと思いました。 一葉運動系の部活に入っているのでランニングも普通にみんなに付いていくほどの体力と筋力はあります。 身長は約170センチで体重は先ほどの通り100キロ前後です。 予算は5万円前後でいい自転車はないでしょうか。ヘルメットなどの小道具の値段は省くとしてここでは考えます。服などは学校の運動着などで大丈夫でしょうか? 

みんなの回答

回答No.9

名古屋地区にツーキニストが増えることは喜ばしいですな 運動系統の部活にいても自転車に使用する筋肉は違うので 体力と若さでカバーしてきましょう。 体重100kgに関して他の方が記入している通り自転車にも 耐荷重があるので自転車屋さんで相談してみてください。 会社にも同じぐらいの体重の同僚が通勤していますが 当初、なんちゃってMTBを使っていましたが 毎月スポークがひしゃげて廃棄処分していました。 現在は、ジャイアントのMTBにして何とか継続できています。 予算と体重の問題でMTB系統になると思いますが MTBにしたらタイヤをスリックタイプに交換する事を勧めます。 距離的に電車と変わらない程度の通学時間になりますが がんばってください。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.8

5番です。 実用車を進めた理由は、ハンドルのブ゜レです。けいそく車やマウンテンバイクの場合に、普通に15-20km程度で走っていて、小石(砂を含む)が道路に落ちていたり、舗装の段差や切れ目(下水道高次なと出部分的に舗装を剥がして、再度舗装した場合などの舗装の切れ目)で、ハンドルを取られやすいのです。 ハンドルの棒の先が前輪のタイヤの接する点よりも進行方向にあるとハンドルが軽くなります。ところが、このことで前輪と後輪とを繋ぐ鉄パイプに力が加わりやすく、体重が重いと、変な振動が発生します。不規則にハンドルが取られやすくなります。機械的強度ではなく、共振周波数の問題です。 自転車の荷台は15-30kgで設計されていて(ブリジストン自転車社のカタログ、ネットでは後悔されていないみたい)、カバンを積んだらば他には何も積めないでしよう。通学でしたらば、前かごは必須(カバン以外のクラブ活動などの小道具や買い物品をいれる)です。 対面販売店で、自転車を借りて、販売店の付近を10km位走ってみてください。雰囲気がつかめると思います。

  • ynaoki2
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

YGucchiY1さん、お早うございます。 質問が二つ有りますか、先ず自転車についてです。 体重が100キロ前後あるようですが、トップメーカーの自転車であれば全く問題にならない範囲の体重だと思います。 (普通の自転車でもメーカー品なら70キロの人が二人乗りをして合計140キロになっても車体強度に問題は有りませんので) いくら筋トレとダイエットを兼ねているからといって、業務用の自転車で毎日20キロの通学をするのは尋常では無い体力と精神力を必要とする事になると思います。 いくらなんでも業務用では学生さんには格好が悪すぎますよね、逆に格好が良いのはマウンテンバイクかクロスバイクになるのですが、それだけの距離を毎日走るのであればオートライトは絶対に装備した方が良いと思いますし籠と荷台は必需品だと思いますので、MTBやクロスバイクでは選択の幅が極端に狭くなってしまうと思います。 (後から取り付けるのは部品代の他に工賃も掛かるので割高になると思いますので) 質問者様の通学経路ですと大都市圏の舗装路のみの走行になると思いますのでマウンテンバイク系統の太いタイヤは邪魔になると思います。 太いタイヤは走行抵抗が大きくてスピードが出ないで疲れるし、距離が長いので毎年擦り減ったタイヤを交換するメンテナンス費用が掛かると思いますが、タイヤの価格が高いので後々の維持費が高く付きますから。 (26インチのタウンサイクルやママチャリのタイヤなら100円ショップで315円で売っていますので経済的だと思います) ロードバイクのような細いタイヤにするとスピードが出ますが耐久性が極端に悪くなりますので、毎日長距離を走るのには絶対にお勧めできません。(こちらも価格はとても割高になりますし) 結論としては質問者様の場合にベストな選択なのは、ANo.1の回答者様も進めている様なトップメーカーの26インチのタウンサイクル(シティーサイクル)でオートライト付のものがベストだと思います。 マウンテンバイクは盗難に遭う危険度も高いですし、でもタウンサイクルでも油断して鍵を掛けなければ直ぐに盗まれてしまいますので注意して下さい。 質問の二番目の服装に付いて。 制服の有る学校なのでしたら制服か指定のジャージになると思います。 春、夏、秋はジャージでOKですが問題は冬場をどうするかですね、基本はジャージでその上から上下セットのウィンドブレーカーが良いと思いますが、真冬になるとウィンドブレーカーの下にジャージ二枚重ねとかセーターなどの防寒対策が必要になると思います。 (学生服を持って行くのを忘れない様に注意しましょう(笑)、) 後は冬場に自転車で辛いのが手と耳です、耳まで隠れるニットの帽子かイヤーバンドか耳当ては必需品だと思います。 手に付いては普通の手袋やライダー用のグローブではなくて、安いスキー用のナイロン製の手袋(2000~3000円くらい)を2~3双用意して置くのが良いと思います。 軍手は滑って危ないし風を通してしまって暖かくないので止めた方がよいです、ライダー用は暖かいですが価格が5000~15000円くらいで高いので無駄です。 ベストなのはハンドルカバーなのですが、学生さんとしては業務用自転車と同じく格好が悪いと思います。(格好を気にしないのであればお勧めですが) 大阪や名古屋近辺はひき逃げのメッカなので、リヤのフラッシュテールランプなどの安全対策を万全にして下さい、安全のためにオートライト付の自転車を強くお勧めいたします。

  • hovlajin
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

服装は運動ジャージでいいでしょう。 ちなみに僕も一時期、体重が90キロ越えてましたが、GIANTのCS3200で山道やサイクリングロードを走り回っても、特に支障はなかったので これから体重を減らしていくなら、GIANTのGLIDEみたいな剛性の高いクロスバイクがいいんじゃないでしょうか。 耐久性からいえばMTBになるけど、通学に使うんなら カゴやリアキャリアが取り付けやすく、ママチャリよりはずっとスピードが出る クロスバイクが適してると思うし。 個人的におススメなのはKONAのSMOKEという車種で、MTBで有名なメーカーが作ってるせいか、タイヤが太くギアもワイドなので山道でも走りやすいと思います。 http://item.rakuten.co.jp/vehicle/10800320/ 他に、5万以下のクロスバイクなら、僕も乗ってたGINATのCROSSシリーズやルイガノのLGS-TR3といった定番どころは、比較的入手しやすいです。 ミヤタのSJクロスやライトウェイのシェファード4.0TKは、前カゴ、泥除け、オートライトが標準装備だけど、巨体を乗せるにはちょっと頼りないかな。 まあ、目的と用途が定まってるなら、一度、自転車屋さんで色々訪ねてみたらいいと思いますよ。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.5

http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/other.html 100kgくらいですと、機械的強度が最優先になります。 すると、業務用の荷物運搬用自転車でないと、強度が足らないでしょゥ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E7%94%A8%E8%BB%8A_(%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A) 服は、制服の問題がある場合(学校指定の服装での通学義務)は、 1000円ぐらいだすと、「やっけ」http://www.way-way-club.com/pages/shop/yacke/yacke.html という薄手の服があります。これを征服の下に着こんでいれば、大体の寒さ(零下20度ぐらい)まではなんとかなります。 教師がうるさいことを言うようでしたらば、晴れていても雨合羽を着てください。 手袋は、下に軍手(汗を吸い取る。汗が手袋内で凍ると悲劇。-20度くらいになるとこのようなことも怒り得ます)をして、その上に作業用ゴムて袋 http://www.e-fukuyoshi.com/anzenhoan/Gloves/Gomutebukuro/ をして雪とか雨水が入るのを防ぎます。100kgくらいの体重の方ですと、作業用ゴム手袋の特大でないと手が入らないでしよう。 もし、すべる様でしたらば、ゴム手袋の上に軍手など布制の手袋をしてください。 サイズの問題があるので、必ず対面販売の店で購入してください。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 YGucchiYさん こんばんは  まず考えないとならない事は、体重が100Kgと言う事です。だからって自転車に乗ったら壊れると言う事ではなくて、通常の60Kg位の体重の人が自転車に乗るのと違って、自転車にとっては負荷が大きいと良い事です。したがって60Kgの体重の人が乗るのと違って何らかの問題が起こる可能性が高いと言う事です。それと通学に使う自転車ですから、毎日毎日乗る自転車ですよね。以上の事を総合して考えると、今回の自転車選びは最低条件が「何より丈夫」と言う条件での車種選びになるかと思います。そうしないと通学している時に壊れた~~ではお話にならないですから・・・・。そう言う意味で、私はMTBをお勧めします。  車種としてはジャイアントのROCKシリーズ(http://www.giant.co.jp/giant08/bike_select.php?s_code=30&c_code=M&action=srs)あたりが値段的にもお勧めです。MTBを含めたスポーツバイクは、基本的に「走り」を重要視して作られています。したがって走りの邪魔になる車重を重くする装備(スタンド・ライト・荷台等)は別売です。これらは通学自転車で最低限必要な装備ですから、別売で買いましょう。それらの別売価格が約1万円です。とすれば自転車本体の価格が4万円位までじゃないと総予算5万円では無理です。ROCKシリーズですと、ROCK4500が37800円ですから別売品を含めて買える事になります。  MTBとはもともとオフロードを走る目的の自転車ですから、基本はブロックタイヤと言うオフロード用のタイヤを履いています。このタイヤは舗装路を走るのには向いてないタイヤですから、舗装路用のスリックタイヤに替えらたら良いですね。タイヤが両輪で5000円位です。ヘルメット等も同じショップで買うとして少しお勉強してもらえば、ヘルメット等を差っぴいた価格で5万円で買えると思います。  服装に付いてですけど、これから冬に向かって学校の運動着だけでは寒くないですかね。その点だけが気になります。防寒対策だけをしっかりすれば、問題はないかと思います。  以上何かの参考になれば幸いです。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.3

これなんかどうでしょう? http://cycle.panasonic.jp/products/sports/PXFAX6.html 乗り心地も良いし、ドロップハンドルのロードバイクより、とっつきやすいと思います。 タイヤを細いスリックに換えれば、ロードバイク並みに軽い走りも可能です。

noname#198419
noname#198419
回答No.2

>ダイエットと筋トレを兼ねて・・・ 自転車健康法いわゆるバイコロビクスしたいわけですね。 身長、股下に最適な大きさの自転車を選択できれば、どのような自転車でもよいとおもいます。 タイヤのサイズよりも、フレームサイズに着目して選んでください。 ダイヤモンドフレーム:靴を履いた時の股下-250ミリを目安にフレームサイズを選ぶ。 すろーぴんぐフレーム:靴を履いた時の股下-300ミリを目安にフレームサイズを選ぶ。 本来から言えば、運動負荷が変化しないように、できるだけ信号や坂の少ないコースでトレーニングするのが善いといわれています。 でも道は必ずしも平らではないので、負荷を調節できるように変速機付きの自転車の方がよいでしょう。 自転車のポジション調整は3点調整法を実践します。 >僕の家から学校までは距離にして15キロから20キロくらいあります。 自転車で片道1~2時間程度の工程ならスポーツ車タイプのほうがよろしいかとおもいます。 また、通学だと荷物も多いでしょうからサイクリング車のようなキャリアの取り付けられるものとかが便利かもしれません。 でも往復で2~4時間程度を自転車通学に割いてしまうことになりますから、運動部に入っているならば時間がたらなくなる恐れがあるのでは。通学通勤に使う場合は、そのへんことを一番よく考える必要があります. >名古屋駅を経由してさら・・・ 名古屋周辺は広い道が縦横無尽に伸びているのですが、広い通りは自動車と競争になったりして危険だったりと、自転車が路肩を走るのに適している環境なのかとか、あるいは裏道はあるのか、とかコースを検討してみる必要があります。 歩道は徐行で走行することになっていますので、人が歩いているぐらいの速度で走ることになってしまいます。 バイコロビクスや3点調整法に関して詳しくは鳥山新一の著書を熟読してください。 「サイクリング相談の店」で購入の相談をするといろいろな情報が得られるかもしれません。

  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.1

はじめまして、YGucchiYさん。 私は学生の時に片道16キロの距離を毎日自転車で通学していました、始めのうちは片道で1時間くらい掛かっていましたが2ヶ月くらい通い続けているうちに30分くらいで通学出来るようになりました。 先ず始めにですが、 >予算は5万円前後でいい自転車はないでしょうか。 と言う考え方ではなくて、どんな自転車でなくてはならないのか?から考えないと駄目だと思います。 結論から先に言うと下記のURLのようなタイプの自転車がベストだと思います。 http://item.rakuten.co.jp/d-plus/jb63bt/ 予算に余裕があれば電動アシストも選ぶ事が出来ます。 http://powerassist.bicycle.client.jp/price/6.html 一流メーカーのシティーサイクルを勧める理由。 1.体重がかなりある上に、往復40キロだと1ヵ月に1000キロ、3年間で3万キロ以上走ることになります。 1万円台~2万円台の二流三流メーカーの自転車では耐久性が無くて途中で買い替えが必要になると思います。 2.マウンテンバイクやロードスポーツタイブでは駄目な理由は、学生でクラブ活動をしているからです。 鞄、学用品、体操着、上履き、体育館履き、部活の道具などを積載する為の充分なスペースが必要です。 沢山の荷物に対応する為に前籠と後ろの荷台が必ず必要になります、背中に背負うデパックも必需品になると思います。(デパックの中には常時雨合羽も入れておく必要が有ります) 3.安全の為にオートライト「ホワイトフラッシュ点灯虫」と盗難防止の為に「一発二錠」が安全安心です。 4.内装3段ギアか外装6段変速の物が良いと思います、上り坂や向かい風などの時に変速が有るのと無いのでは大違いです。 参考のURLはブリジストンの自転車ですが、上記の条件を満たしていればナショナルでも丸石でもミヤタでも一流メーカーの自転車なら何でも大丈夫です。 後は色や形などの好みで探せば良いと思いますよ。 服装に付いてですが、学校に行くならば普通は制服でなければいけないのではないかと思いますが、かなり汗もかくと思いますし自転車に乗るとズボンのお知りの部分が擦れてピカピカになりやがて破れてしまいます。 学校指定の体操着を体育用とは別に通学用にもう一着用意しては如何でしょうか。 (女の子に嫌われたくなければ、夏場は換えの肌着も用意した方がよいかも知れませんね) まとめになります、 前後の荷台(荷物載せ)が有るもの。 変速付のもの。 オートライトタイプのもの。 一流メーカー製のもの。 以上の条件を満たしている自転車を選ぶ事をお勧めいたします。

関連するQ&A

  • 自転車は

     自転車は運動不足解消と言えるのでしょうか?  自分が一日に自転車を漕ぐ距離は二十キロなのですが(通学で)、しかし最近は、慣れた所為〔せい〕か(筋力が付いた所為で)、全然疲れないです。  週末に(一週間に一度だけ)、二十キロを歩く様にしています。 すると、腰が筋肉痛に成ります。  自転車は果たして運動不足解消法と言えるのでしょうか? 自転車以外にも、(週末だけではなく)毎日歩いた方が良いでしょうか?  というか、ふとももの筋力だけしか自転車は付かないですよね?

  • 自転車通学について

    私は高校生です。 家から学校まで、20km程ですので自転車通学を考えています。 一応、ロードバイクで通学しようと考えているのですが、服装をどうしようか悩んでいます。 練習に行くならば、レーパンにヘルメットでも良いと思うのですが、学校に行くのにそれで行くのは皆の目が怖いです^^; ロードバイク(MTB、クロスバイク含)で通学、通勤をしている方、どのような服装で行ってらっしゃるか教えて下さい。 20km走るとなるとお尻が痛くなるので、パッド付きのインナーパンツは必須ですね^^; パッド無しで往復40kmは、考えられないですよね。笑 回答よろしくお願いします。

  • 雨の日の自転車通学

    私は、中学時代に自転車通学をしていました。 雨の日の自転車通学って、大変じゃありませんでしたか? 学校指定のレインコートが、ベージュ色だったので、すぐ汚れるし、着てると、蒸れるしいろいろ大変でした。 そこで、皆さんはこんなことありませんでしたか?  ・学校に着くと、ぬれたレインコートを乾かす場所はどこでしたか?   →私は、自転車の上でした。何回か盗まれていましたが・・・  ・レインコートの汚れは、どこが一番でしたか?   →私は、お尻と袖周りでしたかね  ・ヘルメットとレインコートのフードを一緒に被れましたか?   →フードを下にしてヘルメットを被ると、耳が聞こえづらく、怖い思いをしました。 よろしくお願いします。

  • 通学用の自転車

    今、通学用の自転車を探しています。 いろいろなサイトで調べたりして、クロスバイク にしようと思っています。 学校までの距離は約11キロで、なるべく早く走れるようなものがいいと思っています。(ロードバイクはなしです) また学校以外普通に街でも乗ります。 価格が6万以下くらいで、おすすめのメーカーや 自転車があったらて教えて下さい。

  • ■通学用の自転車を探しています■

    ■通学用の自転車を探しています■ 家から学校までは片道約10キロで、学校の手前に500メートルほど急な坂道があります。 今は3万円程度で買った、シティサイクルの自転車があるのですが、急な坂道や10キロの道のりに苦労してしまいます。 予算は上限4万円で、新品・中古問いません。形はMTBのような形が好きです。 どなたかこの条件に合う、自転車お知りでないですか?

  • 通学用自転車について

    通学用に使っていた自転車が事故で壊れてしました。そこで新たに通学用自転車が欲しいのですが、いかんせん知識が乏しくどれがいいのかがわかりません。 条件として 予算は2万円以下 前かご付き(荷物を入れるため大きいほうがいい) タイヤは26インチ前後(身長が180cm弱あるため) ギア変速 荷物台・自動ライト(無くても構いません) 大体毎日往復2キロで舗装されたほぼ平坦な道です。この条件でお勧めなものはあるでしょうか。

  • 長距離通学用の自転車を探しております

    家計の事情などにより長距離の通学をすることになりました。(長距離の定義はわかりませんが・・・) 家~学校が20kmあります。友人のMTバイクを借りた時は往復二時間掛かりましたが自分はシティバイク(ママちゃりに六段変速機が付加されたような)しかない・・・。この自転車で毎日通学するのはかなり酷なので新しい自転車の購入を検討しております。 しかし調べてみると沢山の種類の自転車があり迷っています。 自分が欲しい自転車は・・・ ・ドロップハンドルであること ・軽い自転車(10kg前後が理想) ・山中まではいかなくとも街中の多少荒れた道でも走れる。 ・7万円まで こんな感じの自転車をお願いします。 他のサイトで自転車の事を読んでると使用目的や体格などによって買う自転車が大きく左右されるようですが参考までにどんな自転車があるのか知りたかったので質問しました。 高1、身長162、体重52です。 よろしくお願いします。

  • 自転車の購入について

    いまは電車で通学しているんですが、自転車で通学しようと思い自転車を探しています。家から学校までは大体5~6キロぐらいですかね? インターネットで自転車をさがしたところ、いろいろな種類があるみたいです。それなりに調べた結果、クロスバイクにしようと思っています。 3万前後でおススメなものがあれば教えてください!!

  • 通学用自転車でステンレスリムは過剰な強度では?

    身長186cm体重87キロ、野球部のキャッチャーが毎日20キロ以上の荷物を載せて通学に使うならブリヂストン自転車アルベルトや、パナソニック自転車ジャンボリーを買うのは正しいです。 男二人で二人乗りを当然やるだろうし無茶苦茶な乗り方もするから強度は高いほど良いです。体育大学を志望する人が乗るなら車体重量が重い自転車のほうが売れます。分厚く重いステンレスリムを選ぶのは大正解です。 でも、体重60キロに満たない女子高生が、最大でも10キロ超えるか程度の荷物しか載せないとしたらこれは完全にJIS規格やBAAの試験の範囲内ですよね。 ステンレスリムやクラス27キャリアを組み込むよりアルミリムやアルミの荷台をつけて、フレームも細いパイプを使って全体的に16-17キロ前後にまとめたほうが良くないですか? この自転車に80キロの男が乗ったとしてすぐ壊れるわけでもありません。 何で自転車は男女別に分かれて売らないんでしょう?

  • 今年度から自転車通学をしているのですが・・・。

    私は今年の4月から学校へ自転車通学をしています。 8キロ程の道のりなのですが、途中、200mくらいのキツイ上り坂と400mくらいのキツイ上り坂があります。 それを毎日1度も降りることなく立ちこぎで通学した場合、痩せたり、腹筋はついたりしますか? 今年は健康に気を遣いたいので、少し痩せたいのです。 どなたか回答宜しくお願いします(>_<)