• ベストアンサー

損保後遺症傷害の精神的損害の有無

損保後遺症傷害の精神的損害の有無 交通大事故で加入の自動車保険会社から、後遺症傷害金(12級5号) と精神的損害金を受領しています。 別に加入している損保会社からは後遺症傷害金は受領しているが、精神 的損害につき同じく問い合わせ請求したところ、損保会社には精神的損 害金支払いの規定まで定めていないので不能とのことでした。 監督機関の元で行政指導を受けながら運営をされているので、返答のとお り間違いがないと思うのですが、この欄を借りて再確認した次第です。 何方様か有無等参考になることがあればご教示のほどよろしくお願いいた します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AoiSmile
  • ベストアンサー率43% (34/78)
回答No.3

保険金の支払というものは、契約に基づいて支払われます。 従って、同じ事故についても、 A保険会社の契約では、契約上付保されている為に、精神的損害について見舞金等の支給があるとしても、 B保険会社の契約では、契約上付保されていない為に、そのような見舞金等の交付がない、ということはあり得ます。 要するに、契約次第だということです。 また、保険会社から給付されたお金は、その後、加害者に対する賠償金との間で相殺されますので、その点にも注意してください。

mimako
質問者

お礼

親切なご指摘有難うございます。 No.2の方へのお礼内容のとおり対人傷害等の補償は無制限のものに 加入しています。 一方それが為に約款に同等の効力があるものとして搭乗者(運転 している私自身)に3000万円までの保障ができると理解しています。 私は自動車傷害保険に加入しておらず交通事故の非(過失)100% 当方にあるので相手側からの保険充当がなく3000万円中から自身の 傷害治療費に充当され相手側の傷害費用は無制限の対人保険から支払 われています。 お蔭様で私自身からの出費は皆無です。

その他の回答 (2)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

No1です。 もしかして交通事故は保険から慰謝料が 払われるじゃないですか。 っていうことはみんなが支払った保険料 が元になるんです。 こんなに安い保険料(掛け金)なのに精神 的慰謝料まで払えるか!っていうところな のでは。すなわち精神的慰謝料も加味する なら保険料をUPしますよってなるのでは。 でも脅迫に対する慰謝料は、その脅迫者に 請求しますから、精神的慰謝料を払って もらえるのでは。 すなわち今の安い保険料では精神的な面ま では補償できないんですよ。補償するなら 保険料あげますけどそれでもいいですか? となればみんな反対するのではないでしょ うか。

mimako
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 舌足らず点を補足します。 対人保険無制限に加入しています。 それで約款を確認すると、搭乗者(運転者自身)に無免許薬物服用 等がなければ3000万円までの保証がついています。 精神的損害金も、ここから出ているものと思っています。 もし内部チエツクで不適切な出金ななれば返金を求めてくるものと 思っています。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

精神的なものは無理です。 車にぶつかりそうになりました。 すごく怖い思いしましたが紙一重で ぶつかりませんでした。 ほら、すごーーーく怖い思いしたのに 結局ぶつかっていないから補償は0円 です。 ぶつかってナンボ、怪我してナンボ、 通院してナンボの世界です。 俺が保険屋なら、精神的、肉体的苦痛 をひっくるめて慰謝料として計算して います。とでも言うかな。 mimakoさんの精神的損害がその程度で あれば慰謝料減額させて頂きます。な んて・・・。 精神的なものが含まれて慰謝料を計算 しているわけではないのでしょうけど、 どんなに怖い思いしようが、まったく 怖い思いしなかろうが、怪我の度合い などで決まってしまうんですよ。 理由は精神的なものにたいして計る 物差しがありませんから。 でも、脅迫されて怖い思いしたとかいうのは 慰謝料ってあるんですよね。(たぶん) なんで交通事故の怖い思いは慰謝料がないん でしょうね。 今思えば不思議ですねー。

関連するQ&A

  • 損保ジャパン傷害と交通傷害後遺症(即交付のもの)に認定設定の有無

    損保ジャパン傷害(後遺症含む)と交通傷害(後遺症含む)加入で即交付のものですが会社内部認定設定がされているかどうかです。(有無) 取扱代理店を通ず上記会社に上記二種類の保険加入をしています。 私は本年2月交通大事故をおこし、7月中旬一杯で治癒し双方の費用は 私は100パーセントの非があったので無制限の自身の任意保険から 済ませ完了しています。 ところが8月に入り傷害の後遺症が身体の一部に発生し(病名、右肩肩甲骨 骨折等六病名でした)治療に入りました。 それで簡記された後遺傷害保険金の欄を要約すると、その程度に応じて 死亡保険金額の3~100%をお支払いします。 両眼が失明したとき100%をお支払いします。 脊柱に運動障害を残すとき30%をお支払いします。 それだけでは約款の記載がないので自身の場合どれに該当するのか皆目 見当がつきません。 自動車交通傷害後遺症については第1級から第14級まで認定され、それ ぞれ5分類かにされてはっきり認定されています。 損保ジャパンでは会社内部規定等で明文化されているのでしょうか。 それとも担当した人により恣意に判断がされているのか、その辺の ことがよく分かりません。 何方様か損保ジャパン会社だけでも内部認定基準等あるかどうかご存知 のお方のご教示をよろしくお願い致します。

  • 後遺症害認定 自賠責慰謝料 搭乗者傷害について教えてください

    後遺症害認定:通院半年を過ぎ、症状固定なので治療を打ち切り、後遺症害の申請をすると医師から説明がありました。 ですが、[休まず仕事に出ているので、まず後遺症害認定はされないでしょう]と言われました。仕事を休まないと認定されないのでしょうか? 認定手続きは、行政書士に頼んだ方が確実でしょうか? 自賠責慰謝料:今月末で治療期間223日、実治療日数144日で慰謝料金額が 936,600になる予定です。この金額は問題無く支払ってもらえるのでしょうか? 搭乗者傷害:自分は加入していた保険会社に適用をお願いしましたが、金額面で折り合いがつきませんでした。その時担当の方から[このまま話が長引くと、支払い期限が過ぎてしまう]と言われました。支払い期限の有無を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 人身傷害保険

    よろしくお願いします(._.) 保険会社からの保険金の支払の額が適切なのか教えていただけたらありがたいです(._.) 11月に事故。 26才事故当時は正社員で看護師 年収約480万 12月で仕事をやめ、 現在はアルバイト看護師 月約18万収入。 入院日数4日 通院日数51日 総治療日数228日 去年の11月に原付で単独事故をしてしまいました。膝の棚傷害、靭帯炎と診断され、 7月3日に症状固定となり後遺症害14級9号となりました。 損害による傷害として 治療費221、960円 通院費38、810円 諸雑費(入院1日1、100円)4、400円 その他(装具代)16、686円 精神的損害370、860円 合計 652、716円 後遺症害における損害 失利益449、458円 精神的損害400、000円 合計849、458円 総額1、502、174円 よろしくお願いします(._.)

  • 人身傷害保険(交通事故)で、自賠責の後遺障害みたいなのありますか?

    こんばんは、 お世話になります。 友人が、電柱に追突して怪我をしました。 幸い自分自身の任意保険が使えることになったようですが、 後遺障害等級として 14級相当ということで、 損害保険料率算出機構からの認定票が届いたと言うことです。 ただし、これは、自賠責保険(A損保)の方ではなくて、 任意保険(T損保)の方の会社からのものです。 通常、自賠責は被害者に対しての保険なので、 自損事故についての場合は感知しないと思っていたのですが、 自損事故の人身傷害保険の保険金支払いにあたって、 事前認定をするような形で協力してもらうことはできるのでしょうか? ちょっとマニアックな質問になっているかもしれませんが、 損保会社にお勤めの方や、この辺のことをご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 ちなみに、人身傷害保険で14級の分の後遺傷害保険金に相当する金額を任意保険の会社は人身障害保険金として支払ってくれると言うことなのですが、、、 どんなことでも結構です。 教えてくださると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 後遺障害認定14級 自賠責と人身傷害からの補償について

    後遺障害認定14級 自賠責と人身傷害からの補償について 信号待ちで停車中、任意保険未加入者の車に追突されるという事故に遭いました。 およそ半年間通院したその間の治療費、通院費、慰謝料については自身で契約している保険の人身傷害より、合計約130万円の補償を受け、その後後遺障害14級との認定を受けたため加害者側自賠責よりその分の慰謝料の補償も受けております。 そのうえで搭乗者傷害1000万円のものを付けてあれば40万円の補償を受けられるというお話しを耳にしたので契約を改めて見てみると、搭乗者傷害は付いておらず人身傷害が3000万円のものが付けてありました。 ネット上の情報などを色々とあたってみると、搭乗者傷害は他から補償を受けたかどうか等にかかわらず定額払いなのに対し、人身傷害は独自に算定した実損額から自賠責や加害者加入の保険などから既に受けた補償を差し引いたうえで残った損害額を支払ってもらえるものであることがおぼろげながらわかって参りました。 保険会社によって算出される損害額がどの程度になるのかなど良くわからない点もあったため質問させて頂きます。 以上にご説明した私のようなケースでは、後遺障害認定を受けた事によって人身傷害から更なる補償を受けることは可能なのでしょうか。

  • この内容にサインした場合、後遺傷害は保証されますか

    妊娠中に車に跳ねられました。 体の方は治ったので、相手方保険会社にお伝えしたところ、 「事故解決に関する承諾書」にサインして欲しいとのことでした。 私としては、 「産まれてくる子供に後遺傷害が出た場合を心配しているので、 その際は保険対応して頂けるならばサインします。」と伝えました。 分かりました。とのことで送られてきた書類の内容が以下の文面です。 ---------------------------------------------------------------- 『私(乙)は、下記事故により生じた人身傷害につき、  ○○保険株式会社より下記金額を受領することにより  、甲その他すべての賠償義務者に対する損害賠償請求権 (甲の保険契約にかかわる免責金額部分の請求権は除く)  を放棄するとともに、今後裁判上、裁判外を問わず何ら  異議の申し立て、請求をしません。』 その他、として、 『本件事故に起因する後遺障害が発生した場合には、  医師の診断に基づき別途協議する。』 ---------------------------------------------------------------- この文面の内容にサインしても大丈夫でしょうか? 子供に後遺傷害が出た際は保険対応して頂けるという事なのでしょうか? 契約書などの文書理解力にとぼしいので宜しくお願いします。

  • 損保不払いについて

    S海上の自動車保険に「相手の傷害、死亡に弔慰金(¥3万~10万)を加入者に支払う(実際に加入者が被害者に支払うかどうかは別)。」と言う制度があり、これを損保会社が不払いだったと通知が来ました。これを知らなかったと損保は記載していますが該当する方が100人いれば1人や2人は請求が来る物ではないでしょうか(実際は数万人規模です)。事故の時には損保は知っていても「請求が無ければ支払う義務なし」の方針だったと思うのですが、どうでしょうか。

  • 損保

     このあいだ授業で、1987年と2005年の売上高上位100社の企業のランキング表を見ました。 87年にはランキングに入っていたのに05年には消えてしまった会社という授業でしたが、そのグラフを見て気になったことがありました。 87年にはなかったのに、05年にはあいおい、損保ジャパン、日本興亜損保、三井住友海上と4社もランクインしていました。 最初は高齢化で保険加入者が増える からなのかと思いましたが、3社が損害保険なのでこの理由は違うのだと思います。 損保会社がランクインしたのはなぜなのでしょうか。 考えられる理由を教えてください。

  • 損害保険って必要ですか‥?

    現在夫婦2人でそれぞれ医療保険(生命保険)に加入しています。 手術・入院に関する費用はこれでカバーできると思うのですが、これ以外に傷害保険(損害保険)にも入った方がいいのでしょうか‥? 保険に関しては本当に無知なのですが、 (1)医療保険(生保)は病気に伴う手術・入院に対して保険金が払われ、傷害保険(損保)はケガに対する費用(通院含む)に対し保険金が払われるという認識でいいのでしょうか。 また(2)医療(生保)と傷害(損保)両方に加入するのが一般的なのでしょうか?医療保険だけでは不十分? さらに、現在アパートの火災保険に加入していますが、 (3)あくまで賃貸時に借家人賠償をカバーするため(?)に不動産屋に言われるままに加入した保険(住宅総合保険・地震あり)なので、これで盗難や家財に対する損害をカバーしきれるのか不安です。 悲観的すぎるでしょうか‥? またもしオススメの損保商品がありましたらあわせて教えていただけないでしょうか? まとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、回答宜しくお願い致します。

  • 人身傷害補償と損害賠償

    原付に乗っていて自動車と接触事故を起こしました。 私20:相手80の過失割合です。 鎖骨骨折をし、入院、後遺障害12級5号になりました。 ファミリーバイク特約(人身傷害型)だったので、自分の保険会社から人身傷害補償金がでました。 慰謝料の額が少ないので、相手方の保険会社に損害賠償請求をしようかと思うのですが、そういうケースはあまり無いのでしょうか? 相手方の保険会社に「初めてです」と言われました。 人身補償分だけで、納得するのが普通なんですかね?