• 締切済み

自衛官のルックスと生活。

swhicchonの回答

回答No.5

私は父も夫も自衛官なので、このスレッドが気になってました。 とても詳しい方からの回答がすでに付いているので、今さら、私が特別、役に立てるわけではないのですが、都内に勤務してる夫に聞いてみたことを書いておきます。 門限については、現在はだいぶ緩くなってるようです。 「平日なら夜中の12時くらいじゃないか」「土日なら外泊もあるだろう」とのことです。 でも、「毎日のように夜中の12時・・」とかは、「上官の目もあるし、やはり無いだろう」と言ってました。 麻布については、やはり、無いようです。 それとこれは私が自衛官の家族として育ってきた感覚ですが、自分が寝泊まりしてるところを「寮」と呼んだのなら、なんか違和感があります。「寮」なんて自衛官は言いません。「隊舎」って言います。 民間人の方にわかりやすいように、言い換えたとも考えられますが・・。 何にしても「麻布勤務」がひっかかりますね。

KATE_124
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「毎日の様に12時」と言う事はないと思います。 食事に行くのも私も平日は仕事なのでやはり土曜が多いです。 寮と言ったのもこれまでも『門番』と言い換えた事と同じかも知れません… 『麻布』にそれらしい施設がないと言うのがひっかかっています。なぜ麻布だったのか。聞こえが言いからでしょうか…。何もかも謎ですね。

関連するQ&A

  • 自衛隊員の暮らし

    少し疑問に思ったのですが、自衛隊に入隊されている方々は 休暇日以外はずっと基地内や寮で生活をされておられるのでしょうか? 自宅から出勤するような事は出来るのでしょうか?

  • 自衛隊の人って、インターネットできるんでしょうか?

    自衛隊の営内者(独身寮の事?)営外者(基地の周りに住む人?)の人って、インターネットできるんでしょうか?寮って、言うと電話回線が会社名義で回線が共有の場合もあり許可(ADSL)されない事もあるのでは? よく、自衛隊の方のHP見てるんですがドコでHP作ったりするんでしょうね?ネットカフェ?

  • 偽物の自衛官?でしょうか?

    自衛隊に勤務してるとおっしゃる方と知り合ったのですが 、毎日たくさんメールが来ます。 それが夜だけではなく、昼間もたくさん来ます。 「こんなにメールして大丈夫?」と聞いたら「今は待機だから大丈夫」とか「今は休憩だから大丈夫」とか言われます。 自衛官が勤務中にそんなに自由に携帯をいじれるのかも疑問ですし、また、毎晩メールしてるのですが「今まで飲んでて今から駐屯地に帰るよ」など23時過ぎにメールが来たりして、えっ、門限は??!など、かなり疑問に思うことが多いのです。 しょっちゅう「今日の夜は何してるの?」「今日会えない?」など、メールがありますが自衛隊の寮はそんなに自由なんですか? 先日は代休を消化するとかで、平日なのにお休みだったみたいです。 自衛隊の仕事や仕組みが分からないので疑いが解けません。 どなたか詳しい方、この方は偽・自衛官だと思いますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 自衛隊と国の守りに付いて

    あまり自衛隊の事は深くまで知らされていないですが、日本は自衛隊基地によって、国全体がすごい重装備をしていますね。また、機能もすごいと思います。 良く調べてみると、原発地域の基地関係及び防護範囲に高性能レーダー基地があったり、米軍基地や自衛隊航空隊、海上自衛隊、戦車部隊、陸上自衛隊など、すごい体制がありますね。 例えば青森県の先端地域だけで六ヶ所原発、大間原発、東通り原発など原発が連なってありますが、あの周囲には三沢米軍基地、むつ市には高性能レーダー基地を持つ第42警戒群、大湊海上自衛隊基地、航空隊ヘリコプター部隊など、近隣にもすごい基地装備をしている基地もありますね。 例えばレーダーで発見すると石川県方面の基地や北海道方面からも、すぐ航空機が飛んで来る様です。 海上自衛隊もすごい装備の艦船ばかりがある様です。 日本の国の重装備は、あまり好評されていないですね。 本当に何かあって取り組んだら米軍も付いている事もあり、無防備ではなく重装備されている事が解ると思います。 ミサイルもそう簡単には狙い撃ちは出来ないと思います。 日本の自衛隊は優秀だと言うことを聞いておりますが、確かに災害支援等には一生懸命頑張ってくださっているのが解りますね。 …このあたりは、自衛隊にはありがたい、素晴らしいと思うことは随分あります。 国民へは、自衛隊の事、国の守り的な事を、もう少し知らせるべきではないかと思います。 自衛隊を軍国、軍隊的と批判している団体や反対意見が多い事などの為か、あまり国会などでの論議を見かけないですね。 あまりにも機密主義的なところが多いように思えます。 国の憲法にも攻撃されないと、こちらからは攻撃しないということになっていますが(当然ですが)、他国から攻撃されたら何時の段階で攻撃、交戦出来るのか等、有事に対して、対応できる体制はどの様になっているのかも良く解らないですね。 折角の自衛隊の活躍など含めて、もう少し公表されても良いと思いませんでしょうか。 原発も都市等へのテロ対策など、どうなっているのか良く分かりませんが、どう思われますか。

  • 人間ルックスじゃない?

    一ヶ月程前にバツイチの出会いパーティーで知り合った人がいます。 その日連絡先が書かれたメモを渡され、次の日にメールをし、その後2回会って食事等をしました。 感じの良い人だとは思ったものの、ルックスがタイプではなかったので 初めはあまり乗り気ではありませんでした。 でも、メールや会って話しをしていくうちに、彼の誠実で明るくストレートなところにどんどん惹かれて行っています。 とても居心地が良く、楽しいと感じています。 少し前に私を好きだと言ってアプローチしてくれた人は、ルックスはタイプだったのに、どうしても恋愛感情が湧かずに断りました。 私は面食いな方なので、どうしてもルックスを重要視してしまいます。 だからこんな事は初めてで、こんなふうに人を好きになっていくこともあるのかなと、少し戸惑っています。 来週彼と会う約束をしています。 私と会う事を彼はとても楽しみにしていてくれてるし、私もその日が待ち遠しいです。 彼の事を考える時間も日に日に多くなっています。 これはもう彼を好きということなのでしょうか? 彼に対して失礼だけど、ルックスはやはり気になってしまいます。 髪が薄いとか太ってるとかではないのですが、背が低めなのです・・・ 背の高い男性に魅力を感じる私としては、気になるところです。 彼の人柄次第で、そんな事も気にならなくなるものでしょうか?

  • 自衛隊の人に一目惚れ

    質問させてください。 私は21歳の女です。 この前初めて、友人+弟の三人で自衛隊の基地のイベントに行ってきました! 今まで自衛隊の方とお付き合いした経験はないのですが そこで、ある隊員さんに一目惚れをしてしまいました。 戦車などが置いてあるスペースを見ていたらいろいろ説明してくださり 弟を抱っこして写真まで撮ってくださいました。 私なりにいろいろ調べたのですが、「自衛隊は女の子との出会いがなく大変」らしいのですが 私が見た感じだと午前の部(?)が終わって昼食タイムのときは 迷彩服を着た隊員の方と彼女さんが仲良くご飯を食べているのをよく見かけました。 私が気になる隊員さんは指輪はしていなかったのですが 彼女が居るか居ないかまでは分かりません。 それと女だけで基地のイベントに行くと絶対ナンパされるという意見があったのですが 私たちはナンパのようなものはされていません。 (その時点でもはや脈なし…?) 夏にまた基地内に一般人が入れる機会があります。 行けたら行ってみたいと思っているのですが その時にその隊員さんを見つけたら自分から声をかけて連絡先とかを聞いても良いのでしょうか。 私たちはお客さん気分でイベントに行っても 隊員さんたちはお仕事ですのでそんな事して大丈夫なのかも分かりませんし 逆ナンとかして引かれてしまう可能性もありますよね。 また会えるかも分からないのにその人のことが凄く気になります。 まとまりのない文章になってしまいましたが 同じような経験された方や自衛隊に詳しい方の意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自衛官の方について

    23歳の男性と出会いました。 彼は「公務員で寮にいる」としか言ってくれませんが、 「肉体系」ということや、 写真を見せてもらった感じだと 自衛官じゃないかなーと思っています。 (海上か陸上かはわかりません) 毎日5件ずつくらいの やり取りをしていたんですが、 いきなり3日ほど連絡が途絶えてしまいました。お互い気分良くやり取りしていたはずだし、彼はシカトするような人ではありません。 メッセージも見ていないので 携帯自体持っていないのだと思います。 そこで聞きたいのですが、 自衛官の方は何日も携帯を見れない状況があるんでしょうか?(´・_・`) 文章がめちゃくちゃでごめんなさい。

  • 自衛隊に関して

    初めまして。 社会経験9ヶ月程度で、IT企業に勤めていた現在22歳の男なのですが、 この度の離職に伴い、自分を鍛えなおそうと思い陸上自衛隊を目指しています。 質問は下記5点です。 前職がIT関係ということもあり、デスクワークの仕事ばかりで体がなまっています。 キツイと言われる自衛隊ですので本当に不安です。 実際はどうなのでしょうか? 趣味がインターネット等を利用する事なのですが、自衛隊って寮に入るってイメージが多いです。 寮ってインターネット使用可能なのでしょうか?(PCは所有してあります) 勿論ファイル交換ソフト等は使う予定はありません。 動画を見る程度です。 知り合いが、自衛隊をやると学生時代に受けた奨学金の返済が免除される…様な事を言っておりました。 実際にその様な制度はあるのでしょうか? 自衛隊の試験自体は難しいのでしょうか? 国語、数学、社会、作文、面接 等があると聞いたのですが、数学以外自信がありません。 その他何か知っておいた方がいい情報などありましたら宜しくお願い致します。 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 自衛隊の方と・・・

    私は自衛隊のイベントへ行くのが好きで、時間が合えば出かけるのですが自衛隊のイベントには広報ブースってありますよね? すっかり顔を覚えられたらしく、ある方からよく声をかけてくれるようになりました。 そんな中、たまたま寄ったスーパーでばったり会いました。 制服姿しか知らず、私服だったので声をかけられたときは「????」でしたが(^-^; 少し世間話をしてから食事に誘われました。 私のことが気になっていたんだとか・・・だけどいつもあう時は仕事中で、さすがにそんなことはできないから、まさか会えるとは思えず嬉しかったんだ・・・とおっしゃってました。 彼は、海上自衛隊の方で3曹だとおっしゃってました。 彼は若いです・・・ 私は、37才のおばちゃんです。 職場の同期の男性から「年の割に顔にシワないよな」と誉めてるのか、けなしてるのかわからないようなことは言われます。 こういう出会いっていいんでしょうか? 自衛隊の彼氏・旦那さんがいらっしゃる方で5才以上彼女・奥さんが年上と言う方っていらっしゃいますか?

  • 自衛隊員とのふれあいパーティーなどについて

    昨年秋ごろから自衛隊員との出会いを求めて自衛隊プレミアムクラブ、エクシオ主催のに参加してるのですが 自分の年令が37なのに対して男性の年令が年下が多いので話をして連絡先交換をしたいのですが私の年令を考えるとその一言が言えません。もちろん自分からどんどん声をかけて行きますし…皆さんどうですか?

専門家に質問してみよう