• 締切済み

10日間会社を休めるとしたらどう過ごしますか?

20代後半のOLです。 会社の制度で、来月末に会社を10日間休まなければなりません。 皆さんなら、どう過ごしますか? ちなみに友達は皆仕事をしていますので、原則一人です。 お金はあまりかけられないので、費用は10万円までとさせて下さい。 お願いします。

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.7

 まず思いつくのは旅行ですが、遠方を10日間では軍資金が不足ですね。最初の4日位は、自転車もしくは徒歩で日帰り旅行をすると思います。  次の4日で泊りがけの旅行ですね。私なら京都またはその付近の安い宿を取り、京都とその周辺の観光をします。4日では見て回れないくらいの寺社その他があります(具合で1日位の延長はあり)。  残り2日は、体を休め、仕事の準備をします。  私は男性ですので不可(1回参加すれば、軍資金がなくなるため)ですが、女性であれば企業主催のカップリングパーティーに参加する等で、恋人探しもありですね。女性なら格安ですから何回か参加可能ですし、その後のデートも男性負担が大きいですから、女性は格安です。余程条件が良くて、女性間の取り合いになるような方でなければ、5万でも、デート分を含め、少なくとも3回くらいは可能だと思います。男性に貢がせて、あわよくば旅行も男性負担で良いところにいけるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109948
noname#109948
回答No.6

家族も無しの一人ですか? 私の性格からしてふたつの答えが出てきそうです。 まずひとつ、車で当てもなく行った事がないところにいく。 ぶらぶらと気ままな一人旅。 がぞりん代を含めても、10万あれば十分に遊べるでしょうね。 (もちろん車中泊) Wiiを買って、ゲームを買ってやりまくる。 バイ○ハザードとゼ○ダの伝説くらいかな。 息抜きのために、ボーガントレーニングも欲しいね。 このくらいあったら10日遊べるでしょう。 食事はCoCo壱の宅配とか? そのときになってみないとわかりませんね。 女房を連れて行っていいなら、迷わず上ですが、車中泊がくるしくなるね。 安いところに泊まるかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M22M
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.5

思いつくのややっぱり旅行ですよね~。 何か趣味はお持ちですか?私だったら海外の絵本とか雑貨が好きなので、ネットで調べて絵本の美術館みたいなところに行くとか、東京の雑貨屋めぐりとかするかもしれないです。 一人でもOKであれば海外旅行とか! 10月末でしたら紅葉も始まっているでしょうか。温泉に行ってマッサージとかリフレクソロジーとか癒しの旅みたいなのもいいですね~! 今旅館でかわいい浴衣(何種類か浴衣があって選べる)を出してくれるところもあるみたいですから、そういうところに行ってみて、mixiなどに旅行記で残してもおもしろいですね! 10日間もめったに休めないと思うので楽しんできてくださいね~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.4

★「ネットカフェ難民」体験をします。 「ココ」に入り浸ることでしょう。 ★「部屋の模様替え」と「温泉への小旅行」で、「リフレッシュ」します。 「現地の方との、なにげない会話」が、「心の栄養」になるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

テント背負って屋久島に行きます。 キャンプしながら、山に登り、屋久杉でも見てきます。 ついでに、種子島にも行きたいし、帰りに指宿の砂湯で のんびりしますかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

小笠原諸島、父島に行ってドルフィンスイムします。 交通が船しかないので、片道24時間かかります。 なので一週間の休みが無いと行けない場所です。 小笠原海運父島往復二等5万6660円 http://www.ogasawarakaiun.co.jp/ 小笠原ユースホステル3泊6食入会金込み1万8750円 http://oyh.jp/ http://www.jyh.or.jp/index2fr.html ドルフィンスイム父島タクシー一日8000円(たしかユース宿泊者は割引があったような気が?) http://www.d7.dion.ne.jp/~chichitx/ 合計8万3410円 さぁ今すぐ予約を!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

私があなたの立場だったら・・・・・ 四国の歩き遍路。 あ、でも若い女性で歩き遍路は無理かな?      かって私も会社に勤めていた頃、勤続25年ということで14日の連続休暇をもらいました。 途中の土日を含めると合計3週間くらいです。 両親を連れて会社の保養所を使い、九州1周8日間かけて行きました。 でもまだ残りがあり、休みの最後は会社へ行っても席が残っているのか不安になったことがありました。     やはり旅行でしょうね。 国民休暇村なら空きがあれば比較的安いですよ。 http://www.qkamura.or.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 21日間。

    現在の仕事がもうすぐ契約終了になるのですが、無事次の仕事が決まりました。その間に21日間、空白の期間ができます。決まった会社は正社員採用なので、今後このような長期休暇のチャンスはないと思います。なんとか少しでも有意義にすごしたいです。もしも、皆さんが空白の21日間を与えられたら、何をしますか?参考にさせてください。ちなみに私は26歳女性、お金は、あまりないです。というか、ないです(^_^;)

  • 一人でいいから親友がほしい

    20代後半のOLです。 親友どころか友達が一人もいません。 知り合いぐらいはいますが、一緒に遊ぶような 仲でもないです。 学生の頃は、こんな私でも友達がいて、 みんなで騒いだりしていました。 今は、集まって遊ぶなんてことも全くなく、 友達も一人もいません。 どうしたら、友達ができるでしょうか。 一人でいいので、親友がほしいのです。

  • このまま会社に勤めるべきか。

    社員3人の小さな会社に勤めています。20歳代後半です。 最近入社した会社の社長の行動がどうも不可解なので質問します。 ・ある日、社長に仕事に集中していないと言われ、その日の日給が全部チャラになる。 ・遅刻したらその日は無給。 ・日付なしの辞表を書かされる。 ・このままだと会社が危ないらしいので、業務計画を立ててほしいと頼まれるが、 肝心の資本が50万円しかない。100万円のプランを作ったら、うちには金がないから、お前の親から金借りろと言われる。 知り合いからは、その会社は危ないから早くやめたほうがいいんじゃないかと言われていますが、皆さんどう思いますか?

  • 会社に着ていく服について

    私は20代前半で、OLをしています。 会社に着ていく服でお聞きしたいのですが、週5日間働くとして週5日分、毎日違った服装で行きますか?? 私は、洋服にあまりお金をかけないので、週5日ある中、同じ服を2回着ることもしばしばあります。。。 やはり、普通は週5日分、ちがった服を準備しいていくものでしょうか。 まわりに、週5日間の中、同じ服を2回着ている人を見たらやっぱり引きますか。。?

  • 2日間同じものを食べてると言ったら怒られました。

    一人暮らしでフルタイムで働いているOLですが 彼氏に2日間同じものを食べてると言ったら怒られました。 (栄養が偏るから) 例えば、カレーを作ってその日の夜、次の日の朝と夜にもカレーを食べる。です。 お昼は会社の食堂で食べます。 こういう女性は彼女として失格ですか? 結婚したいとは思えないですか? 一人暮らしで、フルタイムで働いているため 買い物へ行く時間もままならないので私としてはしょうがないと思っているのですが・・・ ちなみに彼氏は29歳実家暮らし、私は26歳です。 皆さんのご意見をお願いいたします。

  • こういう会社をどう思われますか?

    私の会社は十数人の零細企業なのですが、来月に社長の息子の 友達2人が入社することになっています。彼らは20代前半です。 私や他の社員は反対なのですが、みなさんは こういう会社を どう思われますか?

  • こういう会社、どう思いますか?

    私の会社は十数人の零細企業なのですが、来月に社長の息子の 友達2人が入社することになっています。彼らは20代前半です。 私や他の社員は反対なのですが、みなさんは こういう会社を どう思われますか?

  • 初めての会社からの夏期休暇を10日もらって5日間旅

    初めての会社からの夏期休暇を10日もらって5日間旅行に行って、5日地元の友達と遊んだりして過ごしてると会社に戻りたくなくなる。汗 皆さんもこんな感じですか??

  • 会社を3日間休む理由

    昨日風邪で会社を休みました。 熱はないのですが、声がカラカラになり何と言っているかわからないくらいです。 咳と鼻水がひどい状態です。 昨日、会社を休む理由として、熱があり咳もひどくっというような感じでいいました。 そして今日の朝、会社にいったのですが体がだるく感じたので、会社のトイレで吐いたといい、帰りました。咳、鼻水、カラカラ声はあまり変わりません。 明日も仕事なのですが、今のところ休みたいと思っています。 会社側はちゃんと治してからでいいからと言っていただいているんですが‥ 仕事内容は、私がいなくてもなんとかまわっているようですが、正直みなさんには結構な負担になってるかと思います。 前に、体調不良で3日休んだ先輩がいて、その時フォローがとっても大変でした。 咳・鼻水・カラカラ声・体のだるさはまだあり、できれば明日も休みたい(計3日間)気持ちもあるんですが、 迷惑をかけてしまっているので申し訳ないと気持ちもあります。 どのような方法が1番良いかなと悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • こんな会社ってどうおもいますか?

    先日社長亡くなり息子に代わりました。 すると給与明細をきちんと作成して欲しい人は一人100円徴収しますと言い出しました。 おかしいですよね? 息子に代り3ヶ月前から現在メール発信もしくはPCに転送ダウンロードで見れるシステムですが会社の従業員のほとんどは40代後半~60代後半の方たちで目も悪いしメールもみにくいとの声で紙で下さいと要望がでて10人くらいなんで事務の私が印刷して渡してました。 現在の社長は今までIT企業に勤務して。、いままで給与はPCに転送(ダウンロード)方式だったそうです。 従業員の私もやはり紙で頂きたい派ですが100円だしてまで?と思います。  他の会社はわかりませんが時代が進むなか給与明細もらうのにもお金をとる時代なんですかね?どうかご意見お願いいたします。

私の低所得生活の実態とは?
このQ&Aのポイント
  • 夫婦の年収が150~180万円の私たち。貧困層なのだろうか?
  • 田舎の親が残した家に住み、地代も家賃もない生活。
  • 健康保険や食べ物、着る物にも困らず、本当の貧困とは違う気がする。
回答を見る