• 締切済み

小学4年生の母です(性的なことで悩んでいます

soulhudsonの回答

回答No.2

やめさせないでください。 しからないでください。 怒らないでください。 もっと肯定的にみてあげてください。 人前でしないこと、家の中の自分の部屋の中だけ(誰もいないとき)に限るように教えてあげてください。 泣いたのは、恥ずかしいことだと思ってるわけではないと思います。 kha-ksさんは、したことないのでしょうか。 小4の行為なら、ただの発散にすぎません。 というか、意味が分からず小さい頃からしていたなら、 大人との意味合いは全く違います。

kha-ks
質問者

お礼

今回相談に対応していただき本当に感謝しています 有難うございました そうですね 色んな方々の回答を見て勉強になり 又私自身も反省いたしました 本当に今回私の力になっていただき有難うございました

関連するQ&A

  • 小学4年生の母です(性的なことで悩んでいます)

    こんなことを書くことを今戸惑いながら書いていますが・・ 今まであった出来事を書きたいとおもいます そうですね・・次女が生まれて2歳ぐらいの時に床に横になっていて 股間の所を押さえながら少しヨダレを流しながらしていました 私の友人が来ていても急にし始めていました そんな時は他に夢中になる遊びをしたほうがいいと聞き 直ぐに対応をしてしないように心がけていました 一時だったのでしなくなりましたが 小学校1年の頃に股間を自分の部屋の机の角に当てている所を見て 説明をすると娘は泣きながらもうしないといっていたのですが (その時娘はよくないことだと知っていたのかないていました) おしっこの出る場所だからバイキンが入ると説明 それ以来していないと思っていたのですが 今日発見してしまいました。 私も感情が入っていまい叱ったのですが、もう一度大事な場所だと 説明しました・ 本人も泣いていて恥ずかしいことと思っているのでしょう どのように対応こんなことを辞めさせる良い方法を教えてください 又女の子を持つお母様体験談こんなんで治ったよっていう お話があったら教えてください

  • 小学何年生から単独自転車で出かけて良いと思います?

    現在、小学4年生と1年生の娘を持つ母です。 長女に関しては、2年生から自転車に乗れるようになったのもあり、2年生までは自宅から道路までの一角でのみ走行でした。3年生からお友達が迎えに来てくれての走行で慣れて、単独でも友達宅や待ち合わせ場所まで行っていました。 最近、習い事の先生がもうそろそろ自転車で来れるのに、甘やかせて育てているとも取れる発言があって、びっくり。みなさんいつ頃からだと思われますか? 今は、長女と次女と私のの3人で通っています。長女はドンドン先へ行ってしまったり、次女は負けまいと飛び出したり、ヒヤヒヤしているのに… もちろん、すぐに2人でいかせるつもりはないのですが、子供の状態によるんでしょうが、平均というのでしょうか? どれぐらいから、などの目安とかあれば、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 死ねという言葉を書かれた小学4年生

    はじめまして。 小学4年生の娘を持つ父親です。 先日、娘の学校の机に「死ね」と落書きがありました。 娘はすぐに消してしまい、誰が書いたかは分からずじまいで、学校の対応も今後見守っていきましょうということでした。 この出来事以来元気もなく(書かれた本人の気持ちからすれば当たり前ですが)、親として今後どうやって傷を少しでもうめて行けばよいのか悩んでおります。 担任の先生としかまだ話しはしておりません。 市の教育支援室というのがあるのですが、相談してみたほうがいいの迷っております。 同じ境遇の方もしくは専門の方のご意見をお聞きしたくここに質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • 男親として小学6年生の娘に対して

    男親として小学6年生の娘に対しての接し方がわかりません。 反抗期だと思うのですが、いくら頼んでも以前のように言うことを素直に聞いてくれません。 まだ母親の言うことはなんとか渋々聞いているみたいです。 怒るのはかえって逆効果なのはわかっていますが‥。 長女なので何をしてもおっとりしてぐずぐずしています。例えば、今は妻が病気なので私と娘2人と分担して家事をやるように決めたのですが、4年生の二女はちゃんとテキパキとお手伝いをしているのですが、長女は全くしません。 叱っても口だけ達者で全くする気がなさそうです。 どうすればいいのか全くわかりません。よろしければ教えて下さい、お願いします。

  • 小学一年生が宿題をする時間

    小学一年生がおうちに帰ってきて宿題をさせるのにベストな時間帯ってあるのでしょうか? 昔は、DVDなどありませんでしたので、気に行ったこども向け番組を見終わると机に向かっていたのですが、現代も子たちを見ていると、テレビを見終わったと同時にDVDを入れて延々とテレビとにらめっこ・・・。 夕飯は7時チョイ前なのですが・・・幼稚園や小学校低学年のお母様方は何時くらいに宿題を始めるようにしておられるのでしょうか?

  • 小学3年生の女の子に

    友達からの相談を受けました。 デリケートな問題ですので、こちらで皆様のご意見をお伺いたく質問させていただきます。 友達の娘さんは小学3年生。上に6年生の男の子がいます。 ご主人は48歳。堅いご職業についてらっしゃいます。 そのご主人が、3年生の娘さんの性器を、触ったり揉んだりさすったりするのだそうです。 今まではふざけてるのだと思って目をつぶっていたそうです。娘さんもキャッキャと笑ったりしていたので、ちょっとした違和感を感じながらも黙っていたそうです。 でも、今日は娘さんの態度に嫌がっているような印象を受け、今までのように笑いも少なかったそうです。さらに6年生の息子さんもとても嫌な表情で、テレビを見たり娘さん達の方をチラチラと見たりしていたそうです。 友達はいい加減気持ち悪いと思い「そういうことはどこかのお姉ちゃんとよそでやってきなよ」とお子さん達の前で言ったそうです。 その後、娘さんに「なんでパパはおしっこするところを触ったりするんだろうね。嫌じゃなかった?」と聞いたら、黙ってうなずいて「でもパパ、今も(ママに言われて)落ち込んでるし、傷つくからパパには言わないで。」と言ったそうです。 私は、娘さんのその態度を聞いて「今までも我慢してきたんじゃないの?もう旦那さんとお風呂も入れちゃダメだよ。お風呂でもやられてた可能性は高いから、旦那さんが帰ってくる前に娘さんだけはお風呂を済ませちゃいなよ。」と話しました。そして、きっと娘さんは傷ついているはずだから、近いうちに二人っきりの時間を作って、今までも嫌なのを我慢してたんじゃないかということと、お風呂でも触られていなかったかということ。そして絶対に秘密は守るから話して欲しいと、ママが気付かなくてごめんねと言ってあげるように話しました。今対処しなければ、娘さんの人間形成にも関わることだとも話しました。そして、息子さんにも嫌な思いをしていなかったか聞いてあげるように話しました。 夜に食事などを終えて、家族で居間でほっとしたときにやることが多いそうで、友達がテレビなどからふと視線を娘さんとご主人に向けるとサッとやめることもあるそうです。 ご主人は、○○(娘さん)の髪は切らせないとか、ずっと一緒にお風呂に入るんだということをおっしゃっているそうです。 とりあえず、お子さん達の気持ちを吐き出させて受け止めるように話しましたが、今後彼女はどう対応していけばいいのか、また私はどうアドバイスをしていけばいいのか悩んでおります。 参考になるご意見などございましたら、ぜひご回答をお願いします。

  • 小学6年生の娘のおもらしについて

    今年の6月の事なのですが、娘が授業中におもらしをしてしまいました。 娘の話では、おしっこをかなり我慢してしまったそうなのですが、先生に トイレへ行きたいと言い出すことが出来ず、教室でおもらしをしてしまい ました。 だた、誰でも失敗をする事もあるし、大勢の人の前でトイレへ行くのも 少し勇気がいる事なので、次から同じ失敗をしないように気をつけようと 娘に優しく注意をして、その時は終わりにしました。 ところが先日、体育館で演劇鑑賞会があったのですが、その最中にも娘が おもらしをしてしまったのです。 今回も前回同様、先生にトイレへ行きたいと言い出せぬまま、体育館で おしっこを漏らしてしまったそうです。 今のところ、学校には嫌がらず行ってくれているのですが、授業中にまた おしっこがしたくなったら、先生にトイレへ行きたいと言う勇気が出せるか 少し不安だと娘は言っています。 ただ、学校の先生からは、あまり強くトイレの事を注意すると、意識し 過ぎて逆効果になる場合もあると言われたため、休み時間ごとにトイレへ 行く事と、授業中もちょっとだけ勇気を出してトイレへ行く事を、改めて 約束するだけにしました。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、この他に何かしてあげた方が良い アドバイスやおもらし対策はありますか? 過剰になり過ぎない範囲で対応してあげたいと思います。

  • 学習机を次女の分も一緒に揃えるかどうか?

    カテゴリーが違うかもしれませんが、よろしくおねがいします。 来春に長女が入学するにあたり、学習机を購入します。 「机なんて使い始めるのは高学年になってからくらいよ」とよく聞きますが、教科書を置いたり、本人が整理整頓好きなので自分の居場所を作ってあげたいと思います。 もうこれ!と机の大きさやデザインから本人と私(母)と次女もが気に入ったものを決めてありますが、 次女は2才違いで、同じ狭い部屋に2人で大人になっても共有します。 今は2段ベッドで寝ています。 私は、次女も2年後に入学だし、インテリア的に同じものを今回買いたいと思うのですが、主人や親は、入学した祝いの記念に!というほうが、本人もより嬉しいだろうといい、次女は2年後で良いと言います。 が、2年後に、同じデザインのがあるとは限りません。 次女も姉を真似て整理をしたり、キレイに並べたりするのが好きです。 それで、きっと私も欲しいとは一度は言うと思います。でもきちんと説明をすれば納得はすると思います。 私のインテリアを考えての考えや、整理させるために今から机を揃えるのはおかしいでしょうか。 長女の机は義親が買ってくれますが「次女の購入費は自分で親に説明しな」とオットに言われています。 2才違いのお子様をお持ちの方でどうされたかの体験談があれば教えてください。また、 皆様のご意見をお願い致します。

  • 小学6年生 毎日ちびる

    小学6年生の男の子の母です。 毎日おしっこをちびっています。 小さい頃からトイレより遊びが勝ってドタバタとトイレに駆け込むことが多かったのですが、未だにギリギリでトイレに駆け込んだりおしっこをしても最後まで出し切らずに終わらせ遊びに行ってしまい、パンツ、体操服、その上のズボンまで染みて匂います。 中学校に上がって制服になると毎日洗濯できないから匂いでいじめられたり嫌な目をされることを本人にも伝えていますがなかなか治りません。 今は大人用の尿パットを着けさせています。 本人に勝手にでてしまうのか、おしっこをきちんとできていないのか確認したら、早くトイレを済まして遊びに行きたいからちゃんとおしっこを切っていないと言っています。 低学年の時は担任の先生に相談してこまめにトイレに行くように声掛けしてもらっていましたが、さすがに6年生にもなって声掛けしてもらうのも本人も嫌がるしそれがストレスになってしまわないか心配です。 アドバイスお願いします。 完全なおもらしはありません。

  • 小学1年生 疲れてる?

    いつもお世話になっています。 小学一年生の娘のことなのですが、小さいころからよく寝る子で今も学童から帰ってくると宿題もやらずに寝ちゃうので困っています。 学童クラブにお迎えに行き帰宅。 自宅の近くに駄菓子屋があるのでまず駄菓子屋に行きおやつを食べ宿題は?と聞くと「ある。」 何度も何度も宿題やらなくて大丈夫?と声をかけるのですが少し放っておくと(15分ぐらい)寝ちゃってます。宿題中もずっと隣で見ていないと寝ちゃうか全く宿題が進まず私もイライラ。 疲れているのはわかるのですが寝ちゃうと宿題どころか時間割も決められません。 無理やり起こすと逆切れ。グズグズ始まって私もイライラ。 1年生の初めのころはなれない生活だし約3キロの道のりを重いランドセルを背負って疲れるんだろうななんて思い過ごしていましたがそろそろ慣れてきてもいい頃ですよね? 体力もないようですぐ疲れたと言います。 食が細いわけではなくご飯が大好きです。 とにかくお風呂に入る時も出てきてから着替えるにも朝起きて歯磨き、洗顔、朝ごはん、着替えも宿題も時間割も寝る前の歯磨きも全て言われないと動きません。 本当に疲れます。 子どもは可愛いですが毎日何するにしても言われなきゃ動かない娘にイライラしてしまいます。 時には怒ったり怒鳴ったりもします。 でも寝顔を見て涙です。どうしたらいいのかわからなくなっている自分にも情けなく涙が出てきます。 なだめてもダメ怒ってもダメ そんな娘にどう接してどう対応すればいいかアドバイスください。 よろしくおねがいします。