• ベストアンサー

ストーカー規制法とDV防止法について

はじめまして。私は都内のマンションで警備員の仕事をしているのですが、先日、ストーカー被害に合っている女性が防災センターへ駆け込んできました。 一時的に保護したところ、落ち着いたのか帰宅すると言い残し帰って行きました。 警備員として一時的ではありますが保護してよかったのか、通報しないでよかったのか、と色々な悩みが生じております。 一番適切な対応はどういったものになるのでしょうか?また、表題にあるとおり、DVを受けている人が駆け込んできた場合もご存知でしたら御教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 17891917
  • ベストアンサー率75% (490/652)
回答No.1

 DV防止法(配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律)については,「配偶者からの暴力(配偶者又は配偶者であった者からの身体に対する暴力に限る。以下この章において同じ。)を受けている者を発見した者は、その旨を配偶者暴力相談支援センター又は警察官に通報するよう努めなければならない。」と,発見者による通報の努力義務を規定しています。  「高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」7条にも同趣旨の規定があります。  ストーカー防止法には,特にそのような規定は有りません。これは,虐待と比べて,ストーカー行為には継続性の要件や主観的要件がありますので,第三者からはその事実が判明しにくいこと,被害者自らが通報しやすいことがあると思います。  DV被害者等に対して何もしてあげなかったことが心残りになりそうなら,本人の意思をも確認の上,配偶者暴力相談支援センターや警察官等に通報してあげたらいかがでしょうか。 【配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律】 (配偶者からの暴力の発見者による通報等) 第六条 配偶者からの暴力(配偶者又は配偶者であった者からの身体に対する暴力に限る。以下この章において同じ。)を受けている者を発見した者は、その旨を配偶者暴力相談支援センター又は警察官に通報するよう努めなければならない。 2 医師その他の医療関係者は、その業務を行うに当たり、配偶者からの暴力によって負傷し又は疾病にかかったと認められる者を発見したときは、その旨を配偶者暴力相談支援センター又は警察官に通報することができる。この場合において、その者の意思を尊重するよう努めるものとする。 3 刑法(明治四十年法律第四十五号)の秘密漏示罪の規定その他の守秘義務に関する法律の規定は、前二項の規定により通報することを妨げるものと解釈してはならない。 4 医師その他の医療関係者は、その業務を行うに当たり、配偶者からの暴力によって負傷し又は疾病にかかったと認められる者を発見したときは、その者に対し、配偶者暴力相談支援センター等の利用について、その有する情報を提供するよう努めなければならない。 ※配偶者暴力相談支援センター http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index8files/dv/dvpanfu/19005.pdf (参考)【高齢者虐待防止法】 (養護者による高齢者虐待に係る通報等) 第七条 養護者による高齢者虐待を受けたと思われる高齢者を発見した者は、当該高齢者の生命又は身体に重大な危険が生じている場合は、速やかに、これを市町村に通報しなければならない。 2 前項に定める場合のほか、養護者による高齢者虐待を受けたと思われる高齢者を発見した者は、速やかに、これを市町村に通報するよう努めなければならない。 3 刑法(明治四十年法律第四十五号)の秘密漏示罪の規定その他の守秘義務に関する法律の規定は、前二項の規定による通報をすることを妨げるものと解釈してはならない。

WWLOVE
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 同じような事が起きないことが最善ではありますが、再度、同事案が起きた際に参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストーカーから避難。。。

    経験者の方がいらしたら、よろしくお願いします。 私は元夫にストーカー被害を受け、DV法で保護命令を受けています。 この度、継続して相談している福祉課の課長さんに次のように言われました。 「何故お子さんを連れて逃げないのですか? この様な被害に遭われた方たちは皆遠くに逃げるものです。」 私は転居、転校は考えていません。 子供たちがもう少し大きくなるまで今の場所で生活していこうと思っています。 それを子供たちも望んでいるからです。 福祉課の人は一時的な生活保護を受けることも考えて、転居、転職、転校を促します。 もちろん被害者側が避難することを否定はしません。しかし、逃げない私が間違っているのでしょうか。 このような経験のある方いらしたらアドバイスください。

  • ストーカーや犯罪者からの身辺警護、ボディーガードについて

    質問させて頂きます。 単刀直入に言いますと、「どこからが法律で定める四号警備で、どこからがただの付き添いになるのか?」という事で悩んでいます。 と言うのも、私の職場の女性同僚がストーカー被害(帰宅途中に毎日同じ男に待ち伏せされて、後を付けられるだけで実害は無いです)にあっていまして、その同僚から、ストーカーに威圧感を与えるために帰宅に付き添って欲しい。男の影をちらつかせればきっとストーカーも付きまといをやめると思うからお願い!2~3日帰宅に付き添うだけでいいから。心ばかりだが謝礼も出す。と、いわばボディーガード依頼のようなものを受けています。私は、まず警察に相談したほうがいい。最近はストーカーも知名度?が上がってるから、うけあってくれると思うよ!と、断りましたが、彼女いわく、警察は付きまとわれるくらいじゃ相手にしてくれない。実害が出るまで動いてくれない。だそうです。警備会社や探偵、興信所でも、個人の身辺警護をやってるところがあるそうですが、高額らしいです。で、ガタイがよくて一見怖そうに見える(らしいです)私のところに依頼が来たのですが、正直怖いし、恋人でもない同僚にそこまでするのもどうかと思います。下手したら、ストーカーに刺されるかもしれないですし、、、 このような依頼を、例えば仮に私が引き受けた場合、どこからが警備業法に触れるのでしょうか?謝礼を受け取ったらですか?それとも、ストーカーに威圧感を与え、かつ万一の時は彼女を守る目的で付き添いした時点でアウトですか? 長文、乱筆で申し訳ありませんが、法律に詳しい方、是非ご教授願います。

  • DVストーカーに困っています。

    同棲した彼からDVを受け、破局に至りました。 その後4ヶ月メールや郵便、電話、ネットでのストーキング行為を 週一でされました。 週一と言っても一度電話がなると1分間に3回や メッセージも30分に12件。 無視したメールを印刷したものを郵便で送りつけてくるなどでした。 彼は日本人ですが海外にいるため、今すぐおしかけてくることはありません。 普通に別れると言えば、認めてもらえず 私も彼のDVを治すという言葉に惑わされていい加減な対応をしていました。 ある日、私が彼の暴力を数名の共通の友人に相談していたことがばれて また喧嘩になりました。 そのときに、私は彼のDVや性格はもう治らないと目が覚めて ようやく別れを決意しました。 しかしその際、彼の性格やプライドを傷つけてはいけない、 穏便に別れたいと思って、全てを自分のせいにして別れようと切り出し、認めてもらいました。 その際、彼との共通の友人と断絶することなどを約束せざるを得ませんでした。 彼に一度面と向かって別れたいと言ったとき、大げんかになり アドレス帳やSNSから共通の友人を消せ、さもないとワインの瓶でなぐるなどと脅されたことがあり 恐怖心からそのような約束をしてしまいました。 彼が一連の嫌がらせをする理由は 別れたあと1ヶ月で私がSNSを2週間ほど宣伝のために再開したこと 彼の友人に彼のDVを相談したこと それについて他言したしないでもめたこと などです。 その彼の主張もわかるのですが、そもそもの原因は全て彼の暴力です。 私も彼のことがトラウマになってしまって PTSDで今も治療が続いています。 両親に相談したり警察に行って、 連絡を遮断するよう言われ、携帯やメールなど変更しました。 連絡がこなくなって平穏に過ごしていたら 今度は私の趣味の宣伝等に使っていたブログ、Twitter、 それから、彼を含めておおよそ数名しか知らない私のSkypeを アダルト掲示板や、荒らし依頼サイトに載せられました。 私のブログに残っている彼による嫌がらせの書き込みなどの IPアドレスから、犯人もすぐに割り出せました。 私の両親から彼の両親に電話をし 息子さんを止めてくださいとお願いしました。 警察からも彼に、あくまでストーカー行為にあたるという話の元で これ以上するとストーカーになりますよと注意の電話をしてもらいました。 彼はわかりましたと答えたそうですが、 警察から電話があったあと 彼の方から警察に さっきの電話は告訴か何かですか? と連絡があったそうです。 彼女が告訴するなら自分も被害者だから応戦する そう言ったそうです。 その1週間後、証拠保存の手続きをして閉じようとしていたTwitterで 明らかに彼だとわかるアカウントが 私とアダルト掲示板から飛んできてメッセージを書いてきた人物のアカウントを並べて リツイートしてきました。 結局、私は全てのブログやSNSを終了し、雲隠れしています。 以上のことからもわかるように 親や警察に注意されても全く効いていなかったみたいで 解決策を探しています。 彼の目的が全くわからず、今度は何をされるのか不安でなりません。 あくまで彼は自分が被害者であると言う意識のもとで このような行動に出るのだと思います。 だからと言って許される行為ではありません。 警察からの注意が効かない人にはどのような対策が望ましいですか? 私は彼を訴えたり、犯罪者にしたくありません。 できれば彼に自分のしていることに気づいてやめてもらいたいし これ以上私がSNSをやろうとも関わらないようにしてもらいたいのです。 彼の被害者意識を取り除かない限り 一時的に嫌がらせが止まっても しばらくすればまた繰り返すように思います。 直接説得すべきなのでしょうか?

  • ある男性からストーカー被害を受けています。

    ある男性からストーカー被害を受けています。 家に押しかけられたり、待ち伏せをされたり、物を盗まれたりしました。 その男性の 前の彼女さんは、ストーカーされた事に加え、貸したお金を返して貰えない等、私以上の被害に遭っていまして、もう2年以上困らされてきたそうです。 私に被害が無い時は前の彼女さんに被害が行き、しばらくするとまたこちらに被害が始まると言った感じで、精神的に参ってきています。。 警察にも相談し、連続的な着信・待ち伏せを辞めるよう、私の携帯電話から言って貰いました。 それで電話は来なくなったのですが、未だに家の付近を車でうろつかれたりします。 ストーカーと鉢合わせして110番しても警察はすぐには来てくれず、怖い思いをしています。 男性の知り合いに話をしたのですが 皆信じてくれず、悲しい事に こちら側が悪者にされています。 その男性は『夜などの帰宅時のあいつが心配だから見張っていた』と言ったらしく、ストーカー扱いした私の方がおかしいように思われてしまっています。 どうしたら良いのでしょうか? 法的な手段などご教授ください。。

  • ストーカー体質の女性

    ストーカー体質の女性について相談です。 私自身女性ですが学生時代の知人がストーカー体質でかなりの粘着質です。 ヒステリー、自称鬱、自称DV被害者などかなりの被害妄想のある人なのですが 不思議なことに、普通に話す分にはすごく話がうまく、面白い人なんです。 性格に難はあるけれど傷つきやすく、弱い子なんだなくらいに思っていましたが、 周囲の人は「正直パス」「マジで無理」などど難色を示す人もいました。 しかし会うほどに会話が重たくなっていき 会うたびに愚痴る、人間関係の悩みが尽きない、悩みの内容が被害的なものばかり、10年前に分かれた恋人に傷つけられたこと、ストーカー行為を受けたことをまるで今も受けているかのように話すなど だんだん「この人やっぱり普通じゃないのかも?」と感じるようになりました。 また二言目には「お母さんが」「お母さんが」と子供のように繰り返し、何かにつけて「だれだれのせいで・・」と人のせいばかりにしているのを見て、 難色を示していた友人の気持ちがようやくわかり、私も不愉快な気持ちしかなくなり、関係を離れたく思うようになりました。 他人のことをすぐに「あの人頭おかしい」と発言するのも尋常でない気がして、関わることに怖くなってきたんです。 しかし、疎遠にし始めたことを悟った彼女は大激怒。 私のことを「頭がおかしい」と散々罵り「私からはもう連絡しないからお元気で」と去っていきました。 正直ホっとしました・・・・・・。 が、しかし。 とあるSNSで私の閲覧履歴を見てみたら、 ガッツリその人がいるではありませんか。 うすうす感じていたのですが すぐに被害者ぶる人や ストーカー行為を受けたと騒ぐ人に限って、 その人自身が「加害者」というケースってありますよね?私は彼女の話ぶりを聞いていて人間関係の問題は全部「身から出たさび」なんじゃない?と思っていたのですが ここに来てやっぱり「ストーカーで頭おかしいのはあんただよ・・・」という気持ちになりました。 正直気持ち悪いです。 SNS関連はすべてブロックをかけたところですが 10年前の記憶を今日のことのように話す粘着質な人のことです。これからもどこかで私をのぞき見しているのかと思うとぞっとします。 気が小さい人なので大きな犯罪などはできないと思いますが、悪口や風評を流すくらいはするような気がします。 (・・・というのも彼女が言いふらしてる「悩み」がほとんどその相手からは「風評」みたいな内容でしたから) こういう人はどのように警戒していけばいいでしょうか。 ネットやツイッターの風評が馬鹿に出来ない時代なので、心配になってしまいます。

  • 逆ストーカーについて

    居住マンション付近で市会議員同士(片方は妻帯者)が車をアイドリング状態で猥褻に近い行為を週に3回程度夜間9時頃から1時間~2時間位1年ほど繰り返していた為私の部屋にエンジン音等がうるさい為注意をして110番通報しましたがその時逆切れして来て最後に「はてめー殺すぞ」とまで言う始末。事件にはなりませんでしたが所属の党.先輩議員にこの顛末を伝え当の本人に謝罪を求めました。しかし全然無視の状態でした。女性議員が私と同じマンションに居住していると言うことで出くわす回数が多くその時に謝罪を求めましたが受け付けられませんでした。ここ数日のことですが出くわした際携帯を向けて私の言葉尻を捉えようとしました。そのご何度か出くわしたことについてマンション内でストーカー被害に会っているといっていると自治会から聞きました。後に偶然二人っきりで出くわした際大声でストーカーですとか痴漢です。 とか騒ぎ出したら冤罪になる可能性も出てくるのではと注意をマンションの住人が助言してくれましたが 実際はどうなのでしょうか?私は妻帯者ですし女性議員には謝罪をして欲しいと言う気持ちのほかに特別 例えば恋愛感情はありません。この件に関して詳しい方助言お願いします。

  • モトカノがDVにあっています

    大きな余震で友人知人が心配でメールしたときにモトカノにもメールをしてしまいました。最初は無事とか近況報告のメールのやりとりでしたが、彼氏との同棲中の話などしあわせなのかと思いました。ところが、彼氏は無職でうつ病、そのため稼ぎはモトカノの風俗業での生活だそうです。しかもそれらを辞めようともめたときに殴られると言っています。借金もあり逃げることもできないと諦めの言葉のような返事で「助ける」との私の言葉も届いてない様子です。 メールも彼に見られてるらしくどうしたらいいか悩むばかりです。 DVの被害者がいるのに見て見ぬふりをするわけにもいかず、通報をすべきなのかどこかに相談すべきかもわかりません。借金の問題は弁護士に相談すればすぐに解決しそうなことですがDVに関してどう手をうっていいかわかりません。モトカノが「助けて」と言わない限り何もできないものなのでしょうか?こういった問題に詳しい方がいらしたらご教授願います。

  • DV 同棲相手が立ち退かない場合の方法は?

    知人なのですがかなり深刻なので誰かお答え下さい。 交際相手のDVで現在DV保護施設へ非難しているの ですが、相手がアパートに居座り引き払いたくても 相手の荷物があり、夜は帰ってくる状態です。 何とか荷物を引き払わせたいのですが、これは法的手段は ないのでしょうか?契約者は被害者本人で共同名義とかでは ありません。 あと相手は暴力(立証可能)があったにも関わらず 手切れ金を要求してきたり、嫌がらせ電話を実家の方まで かけて来るらしく、弁護士も立てたのですがもう3ヶ月に なるのに進展無し、費用だけ何百万もかさんでいる状態で とても気の毒です。 被害者側はあきらめてくれれば、訴訟も起こさないし賠償も いらないとの事でしたが、もっと厳しい措置をとった方が よいのでしょうか? また弁護士を頼んだ場合でもストーカーやDV事件はこんなにも 解決が困難なのでしょうか? 簡易裁判等、もし速やかに解決がつく方法や案があれば ご指南下さい。切実です、どうかよろしくお願いします。

  • ストーカーらしき男性に脅えております

    都内で管理職をしております28歳(女性)です。 申し訳御座いませんが女性の方限定でのご回答お願い致します。 先日、地下鉄内で就活中風の若い女性が痴漢被害に合う場面に偶然遭遇してしまいました。 偶然ながら私の実妹も当時は就活中でしたので被害に合っている女性をどうしても見捨てる事が出来ず、されど私も女性ですので加害者の男性を捕まえて駅員に引き渡す勇気もないので今、まさに目の前のすぐ先で被害に合っいる女性に「どうかしましたか?大丈夫ですか?」と声を掛けるのが精一杯でした。 その後、加害者男性はその場を逃げる様に離れ次の駅で走り去りました。 しかし何故か、最近この男性が私の周辺に現れます。 男性は一見は普通の真面目な会社員風に目えますが・・・。 その男性は、はじめは会社の近くで見掛け、その後は駅で頻繁に見掛けますが、会社近くでは暫く間を空いたので少し安心しておりましたが先週、私の住むマンションの前でその男性が何もせずただ、じっと立っている姿が目に入りましてたまらず警察に相談致しましたが、「その男性が何をした訳でも無い状態では対応は出来ない」とされ警察の対応は、ご丁寧にして頂いたのですが何も問題は解決しません。 マンションは警備体制は整っておりますが、夜一人で帰宅する際、エレベーターの開閉の際や玄関のドアを開け閉めする際に何とも言えない恐怖心に襲われる毎日です。 その男性は今のところ私に対してはただ周辺に現れこちらを見ているだけなのですが、とにかく気持ちが悪く今の状況を何とかしたいです。 こんな状況と同様のご経験をお持ちの女性の方アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 同性でもストーカーになりませんか?!

    お世話になります。 **私の姉(独身)の話になります。** 数年前からオートロック式の1Kマンションで単身生活を始めました。 今年で5年目になります。 その姉の部屋の隣部屋に、3年ほど前に大学生らしい女性が入居してこられて、 単身契約しかできないはずなのに、その女性は彼氏を頻繁に泊めて ほぼ同棲状況みたいでした。 姉は、看護師をしていて日勤と夜勤とのシフト制なので、 出勤時間も帰宅時間も仕事上、比較的に不規則となります。 日勤の時は7時頃から、そして夜勤の時は16時頃に家を出て行く感じ。 ※ちなみに姉の通勤手段は「自転車」です。 当マンションにて、姉が生活音をたてたりなどで、 明らかに家に居ると感知されれば…お隣さんはそれ(同棲がバレないように?)を隠すようにしているようで「シーン」としていたらしく、 逆に静か~に帰宅して、その後も静か~にして【居ていないふり】をしていると、 かなり騒がしくしていたようです。 ※気を使って静かにしていたのではなかったようです。 で、近所のスーパーで買い物中に、『ゲホッ!ゲホッ!』と、 わざとらしく露骨に真後から咳を噴きかけられたりされて、 振向くとその女性の彼氏だったそうです。(数回あったらしい) 「トリハダが立って、買い物カゴをそのまま置いて即時に退店した」と。 問題は、そのお隣の方は最近引越しされたのですが、 姉が自転車出勤時に、 信号待ち等でふと後を振向いたら・・・数メートル後にそのお隣さんであった女性が自転車で追尾… 毎日ではないようですが、姉が通勤中になんとなく気になって後を振向くと、日に日にその距離(姉とその元隣人であった女性との間隔)が徐々に短くなってきているらしいのです。 その女性は、どこか色々な不規則な路地などの場所で待ち伏せしていて、姉が通り過ぎた頃合を見計らって尾けてくているようでして…。 最近では、すぐ後(1メートル弱)で追尾されるようになったようです。 とはいえ、直接に危害を被った訳ではないようですが、姉は心身的にも、 やはり被害者となっている感じます。 私も、いい加減に何とかせねばと思っていたところ、姉からの相談もあり、何度か姉を十メートル程の距離をもって追尾したのですが、その女性は出現しません。 恐らく、彼氏も関与して警告してるのでしょうか・・・?考え過ぎ? 男性が女性をあからさまに追尾されてる行動は現行犯や、 ビデオや写真とかで立証できれば、 ストーカーとして条例や法令として、 事情によっては軽犯罪法違反扱いになるかと思われます。 でも、女性が女性をとなれば、どうせ警察への通報にても直接の被害が無ければ結構簡単に無罪放免となりそうです・・・・・。 姉は、その相手方に対しては何もしていないのに何故そんな事をされるの?と。 いい加減に「怖い」と、通勤や帰宅の路や時間を毎日変えています。 この様に、女性を女性が付きまとう行為も、 ストーカー行為となのでしょうか? たとえ、それに当てはまらないとしても、 法的や条例などでも、対処方法はないものでしょうか。 大阪府です。 不備がありましたら補足させて頂きますので、 よろしくお願い致します。