• ベストアンサー

開業に必要な資格や手続きとは?

こんにちは。 現在、高卒の社会人7年目に突入しました。 お金は着実とは言えませんが少しずつ貯めています。 将来の夢はコーヒーや紅茶が大好きなのでカフェを経営することですが、どうすればできるのかわからず、開業のセミナーとかもあやしくてなかなか行く気になれません。 本もどれを選んで良いのかわからないくらいたくさんありますし・・・。 最近、職場の近くで猫を拾い、今や11頭も世話をしています。 この子たちの可愛さで、人を癒せないかとも思い始めました。 とても人なつこく、撫でて貰うのが大好きな子たちです。 片時も離れたくないくらい、大好きなんです。 ですので、将来の夢が猫の居るカフェを経営したいという風に変わりました。 カフェもしくは猫カフェをするには一体どんな資格や届け出が必要なのでしょうか。 あと、カフェに猫が居る程度であれば猫カフェという扱いにはならないのでしょうか? (大阪に猫の居る居酒屋があるので、それも動物を扱う業種にはいるのかと思っただけなのですが。) お忙しいところ申し訳ございませんが、私に知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に・・・保健所の許可が必要です。 http://kissaten.ragar.biz/

sakura0908
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サイトを訪問してみましたが、やっぱりいろいろ大変そうですね… なるべく銀行からの融資は受けたくないので、今のうちにたくさんお金を貯めておくようしておきます!

その他の回答 (4)

  • 432happy
  • ベストアンサー率38% (42/110)
回答No.5

No.2です 私の友人宅には猫がいます。行くと私のひざの上で昼寝をします。猫を抱いたりなでたりしながらお茶を飲みお菓子を食べ、時にはお酒も飲みます。これはまったくいやではないのです。 ただお金を払っていくお店ならNGということです。 猫のいる居酒屋のことを書かれていますが、おそらく営業許可が下りてからお店に猫が出入りするようになったと思います。そして客のダレもが保健所に密告しないのでしょう。

sakura0908
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 猫カフェもNGですか・・・ で、猫を飼っている人が経営しているカフェについては駄目なんですか?

noname#233404
noname#233404
回答No.4

他の回答にもある通り、所管の保健所への届けが必要です。あと飲食店の場合、食品衛生管理者みたいな名前の資格が必要だと聞いたことがあります。ただ、これは講習を受けて簡単に取れるとも聞いていますので、資格や届けなどは心配ないと思います。 ただ、店内に猫が11匹うろついている喫茶に営業許可されるのか疑問ですが・・・ 自分は猫は大好きで、コーヒーも大好きですが、店内に猫がいる喫茶には絶対に行きたくないです。 客をかなり絞ってしまいますので、ちゃんと儲かるのはかなり難しいと思います。

sakura0908
質問者

お礼

現に、某居酒屋さんでは許可が下りていましたので、良いモノなのかと聞いてみただけでしたが、皆さんに誤解されてしまったようで残念です。 儲からなくても、生きていける程度にははやって欲しいですね。 儲けは人を変えてしまいますから・・・。 回答ありがとうございました。

  • hirunedo
  • ベストアンサー率22% (34/150)
回答No.3

普通のカフェより面倒です。 実際に開店した人のブログを参考に。

参考URL:
http://nekonacafe.blog112.fc2.com/blog-date-200709.html
sakura0908
質問者

お礼

そうなんですよね・・・(汗 無理はせず、できることを順番にしていき、頑張ってみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • 432happy
  • ベストアンサー率38% (42/110)
回答No.2

カフェを開くにはNo.1の方の回答に沿って資格等取ればいいのですが、 ちょっと気になったのが、「猫カフェ」と「猫のいるカフェ」ですよね。 最初から「猫カフェ」と名乗ってカフェをすればいいのです。 何も知らないで入ったら犬、猫がいたのなら、飲食店の場合、私はあまりいい気持ちがしません。犬猫は嫌いではないのですが、店主が猫を抱いた手で飲食を出されると想像しただけで帰りたくなります。また猫はいすやテーブルのどこでも上がるのでなおさらいやです。 「猫カフェ」を開こうと思えば実際にあるお店を尋ねてみられるのがいいと思います。 何かの参考になれば

sakura0908
質問者

お礼

誤解を招いてしまったようですね。 疑問に思いましたので、聞いてみただけですが・・・。 もしくは、お店にいなくても自宅で動物を飼っている人が経営しているカフェには行きたくないと言うことでしょうか? 猫カフェは何回か行ったことがあります。 ですが、いきなりどうこう聞くのも良くないと思いますので、今は通って店長さんと仲良くなれるように頑張っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 独立開業してケーキ喫茶を開きたい

    私は将来独立してケーキ喫茶を開きたいと思っています。ケーキのテイクアウトありで、ケーキを店で食べれるスペースあり、コーヒー、紅茶などを出して、昼時には少しだけランチも出したいと思っています。(主にケーキ中心でいきたい) そこで聞きたい事があります。 私の通う専門学校は、製菓のことが学べて、製菓衛生師の資格も取れるのですが、コーヒーや紅茶の入れ方などカフェのことが学べないのでどうしようか迷ってます。よくカフェのスクールがありますが、私の住んでいる地方にはないので他県に行かねばならずそんな暇はないと思っています。なので、カフェズキッチンと言うところのカフェの通信講座をやろうかなぁと思っているのですが、通信講座では技能を習得することは不可能でしょうか? 後、私が考えているのは実際にケーキ中心のカフェで働きながら開業資金をためつつ技術を習得していこうかなぁとも思っています。 どっちの方がいいと思いますか? それとも、両方したほうが良いのでしょうか? 開業面では全然素人なので、みなさんアドバイスをください。あと、カフェを開くのには食品衛生責任者とかいう資格が必要と聞いたのですが、どうやってとるのですか?教えてください。

  • *開業に必要な心得*

    夫が将来開業したいと本気で考えています。(目標2~3年後) 免許:歯科医師 場所:地方(夫の出身地) 年齢:30代前半 現在:公務員を経て転職後民間医院で修行中 住宅ローンもあり資金集めからで、まずは近いうち知り合いの銀行の方と一度会うみたいです。 夫の知り合いに開業している方が何人かいますが、先ず周りに開業すると公言すること、軌道に乗るまでは厳しいが5年後はそれなりの生活が待っているなど言われたようで、相談出来る方はいるようです。 歯科医院は周りにいくらでもあるし、軌道に乗せれるのか不安ですが、夫の夢を応援してあげたいです。私は身重で外に働きに出れず資金集めの手助けすら出来ません。 夫の状況はセミナーに行ったり日々忙しくしております。 なので、せめて私は情報集めだけでもと思い質問させて頂きました。 何か一つでも良い情報を夫に伝えたいです。 宜しくお願いします。

  • 猫カフェを茨城で開業したい人を探したいです。

    猫カフェを茨城で開業したい人を探したいです。 茨城って猫カフェがまだないんです・・・ 私はネコが大好きで、本当は飼いたいくらいなのですが、住居の関係で飼えないんです。 自分では出来ないですが、近くに猫カフェがあれば通いたなぁと思っています・・・ ひたちなか市で、まずまずの立地の1F2F店舗・3F住居の使っていない建物があるので、 誰か猫カフェをしたい人に、安めに使ってもらえて応援できたらと考えることにしました。 しかし、茨城で猫カフェをやりたいと考えている方を、 どのように探せば良いのか悩んでいます。 猫カフェをやれる不動産を探すのも難しいだろうと思うので、 探せたら、是非とも検討をしてほしいなぁと思っております。 何か案をお持ちの方が居れば、教えてください! (今のところ考えているのは、猫のまほう(Cat Magic)に茨城で加盟店を考えている人が居ないか聞く、とかくらいです。)

  • 夢について

    将来の夢としてペンション経営を考えております。 今から少しずつ進めて行こうと思っておるのですが、 ペンションセミナーとか、ペンション開業相談会に通った方が良いのでしょうか? 通う場合、どこの会社が良いのでしょうか? 教えてください。

  • 将来飲食店を開業したい

    タイトルの通り将来飲食店を開業(経営)したいと目標を立てております。 そこで質問ですが飲食店を開業、経営なされている方々はどのような道のりで開業にいたったのでしょうか? 開業となると固まった資金やその業種にちなんだノウハウが必要になってくるかと思うのですが、 その資金やノウハウはやはり実際にアルバイトや社員として勤務し貯金や出資していただき開業に至ったのでしょうか? もしくはもともとお金に裕福な方がコンサルタントさんに委託し開業されているのでしょうか? 現在住んでいる地域で将来こんなお店を持ちたいと思う飲食店と出会い、 そちらの店舗に面接に行こうか考えているのですが果たしてその店舗に採用していただいた場合そちらの店舗にて勤続することで開業への道は開けるのかと疑問に思い質問させていただきました。 飲食店での店長やマネジメント等の役職ではなく、最終的な目標はあくまで経営という観点からご回等いただければ幸いです。 ちなみに現在23才で今まで主に飲食店での接客を中心に勤務してきました。 どんな些細なお話でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 自宅でカフェ。みかじめ料は必要?

    将来自宅を改造してカフェを開くのが夢です。 そういったカフェは多いかと思いますが、その場合もみかじめ料は払われてるのでしょうか? 以前、出産前に長年勤務していた会社では(自動車ディーラー) 毎年、「この本を買ってくれ」と薄っぺらい本を売りに来ていた人がいました。そんな本が5万もするのですが、毎年買っていました。 こういったことって、自宅で開業しても同じでしょうか?

  • 喫茶店の開業について

    主人は現在IT業界で働いています。 昨今の不景気で会社の経営が思わしくなく、地方地区である主人の部署は現在閉鎖の危機に晒されています。 転職を視野に入れざる終えない今、同じ職種はイヤだと言い、喫茶店を開業したいと言い出しました。それは、以前義母が喫茶店を開業していたからです。 正直私はこれに反対しています。 実は私の実家も飲食業を営んでいます。飲食業のよさも経営の難しさも常に身近にいて見てきました。そして現在、両親は店をたたもうかどうか迷いながらも日々開店しては貯金を食いつぶす生活をしているのです。 主人はそれを知っているはずなのに・・・ 現在、私たちには5歳になる娘がいます。まだまだ手がかかります。 そんな中で、転職、しかも喫茶店の経営というのは無理があると思いませんか? 私にはバクチとしか思えません。 IT業界がイヤならば、他の業種でもいいと思っています。 けれど、私が望むのは自営業ではなくサラリーマンで固定給を得られる世界です。 どんなに説得しようにも、「お袋がやってた実績がある」とか「それで生計をたてられると思ってる」と、夢を見ているとしか思えないような言葉しか返ってきません。 10年前とは景気が違うということをどうしてもわかってくれないのです。 このような主人をどうにか説得する方法はないでしょうか? それとも私が心配しすぎなのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 素人からのエステ開業について 

    現在35歳、独身。エステ業界未経験の素人です。 20代の頃からただ漠然とエステサロンを経営する夢を持っていました。 訳あって結婚を諦めざるを得なくなりました。会社も辞めました。 今人生の岐路に立ち、将来を切実に考えています。 今は普通の就職を探しているんですが、どうしてもエステが頭に引っかかりためらってしまいます。 この歳からでもサロン(個人経営の)に就職し、基礎から学び、平行して通信で勉強もしながら・・・5年後あたりで『開業』することは難しいでしょうか? もちろん資金があれば開業はできるのでしょうが、成功しなければ意味がありません。 成功するほどの技術や知識を蓄えるにはどれくらいの年数、経験が必要ですか?またこの年齢からでは諦めた方が良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高卒が目指せる難関資格。。

    世の中に弁護士、会計士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、等難関資格がありますが。 高卒が一念発起し、独立開業を目指せる資格はどの様な資格がありますか? ずいぶん夢追い人の様な質問をいたしますが、、

  • 趣味でコーヒーや紅茶について教えてくれるスクールやセミナーを教えてください

    こんにちは。 趣味でコーヒーや紅茶について教えてくれるスクールやセミナーを探しています。 カフェ経営や資格取得が目的のものはあるようなのですが、趣味が目的だとどこが良いのかわかりません。 無料有料は問いませんが、東京近郊で夜間や休日に通えるスタイルを考えています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう