• ベストアンサー

助けてください。よろしくお願いいたします。

日本語を勉強している学生です。いま「友達について」という文章を読んでいます。よく分からない所があります。わかりやすい言葉で説明していただきたいとおもいます。次は私が読んでいる文章です。 われわれをあまやかしてくれる者はけっして良友ではない。よく理解してくれようとすることは悪いことではないが、それだけでほんとうのいい友だちにはなれない。つまりいい友だちというものは、わからないところはどこまでもわからないものとしてお互いに追求し合う。ある時は責(せ)め合う。しかも意見の一致などということはない。一つの問題に対してさえ、どんなに二人が異なるかを身をもって知らされるような友情、それが尊いのである。表面だけで人と調子を合わせ、理解し合っているような顔をしている、そこにはけっして真の親しさは起こらぬ。だからほんとうの友情というものはかえって辛いものなのだ。友情の辛さをあじわうということがほんとうの友情ではなかろうか。そして、こういう交わりのできるのも青春時代だけだ。人生にはじめて目をひらきしんけんになったときでなければ、かような友情はできない。年をとるにつれてわれわれは友情よりはかえってよそよそしい社交のほうへおちていく。親しいあいだがらでありながら、如何に人間というものはお互いに違ったものであるかということをはっきり知らせるのが友情だ。青春にとってそれはしばしば驚きであり悲しみでもあろう。私は孤独を語るべくして友情を語ったが、つまり生命と生命との激しい接触のうえにはじめて孤独がわくことを言いたかったためである。そしてそういうところでわれわれの精神は練磨されるのである。妥協のない、またよりかかるところのない、道なき道の上でわれわれは訓練される。青春の孤独はむしろ精神の光栄であろう。 質問1.「わからないところはどこまでもわからないもの」って、どういう意味ですか。 質問2.「友情というものはかえって辛いものなのだ」のつらいものは具体的に何を指すのですか。 質問3.「私は孤独を語るべくして友情を語ったが」このセンテンスの意味がよく分かりません。 質問4.「つまり生命と生命との激しい接触のうえにはじめて」このセンテンスの中の「うえ」は「うちに」で言い換えますか。 質問5.「青春の孤独はむしろ精神の光栄であろう。」このセンテンスの意味も分からないのです。何を意味していますか。 よろしくお願いいたします。

  • aifen
  • お礼率53% (256/480)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tackross
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.2

こんばんは。 >日本語を勉強している学生です 日本語を勉強している外国の方でしょうか。でも質問文は日本語がしっかりしてるから日本人の方で日本語を勉強しているのしょうか。どちらも有り得るかなと思いました。前者の場合では難しいかと思いましたが、分かりやすいように書きたいと思います。 ただ質問には答えても、例文の作者の言う事に同意しているわけでは有りません。これは読む人によると思いますので。 >質問1.「わからないところはどこまでもわからないもの」って、どういう意味ですか。 「わからないところはあいまいにして解ったふりをしてしまわないで、どこまでもわからないものとして追求し合う」と言う意味 >質問2.「友情というものはかえって辛いものなのだ」のつらいものは具体的に何を指すのですか。 前の文で 「意見の一致などということはない」 「一つの問題に対してさえ、どんなに二人が異なるかを身をもって知らされるような友情」とあります。 「一致をみない」「相手と異なる」ことを身をもって認識するのが→「つらいこと」としているようです。 >質問3.「私は孤独を語るべくして友情を語ったが」このセンテンスの意味がよく分かりません。 「孤独を語ろうとして、そのための話として友情の話を語ったが」と言いたいようです。 >質問4.「つまり生命と生命との激しい接触のうえにはじめて」このセンテンスの中の「うえ」は「うちに」で言い換えますか。 「うちに」で言い換えてもいいですが、意味合いが変わっています。 「激しい接触の”うえ”にはじめて」では「激しい接触」があって、それが前提条件としてはじめて「孤独がわく」としています。 「激しい接触の”うち”にはじめて」では前提条件のニュアンスがうすれて、事柄の時間的前後を表すほうが強くなります。 「遊んでるうちに日が暮れ始めた」「初めは面白いと思ったが、やってるうちにつまらなくなった」など。「うちに」では「〇〇している”うちに”→次にこうなった」と事柄の前後を言っています。 >質問5.「青春の孤独はむしろ精神の光栄であろう。」このセンテンスの意味も分からないのです。何を意味していますか。 その前の文で「そしてそういうところでわれわれの精神は練磨されるのである。妥協のない、またよりかかるところのない、道なき道の上でわれわれは訓練される。」とあります。「青春の孤独」によって精神が「練磨」「訓練」されるので、それは「精神にとって”光栄”なことだろう」という意味のようです。

その他の回答 (2)

  • cowc
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.3

あなたの日本語を理解する能力がどの程度か分かりませんが、このような文章をお読みになるのですから、日常の会話は、十分できる方ということを前提にして、私なりにお答えします。 質問1の答え:「友人の考え(思想や信念)を無理に理解しようとしたり、理解したふりをせず、理解できないことを認めて」 質問2の答え:普通は、「友情」というものは、良いもの、楽しいもの と思われているが、「ほんとうの友情はというものは」楽しいものではなく、こころ苦しいものである。 質問3の答え:私は「孤独」について語るため(書くため)語ったのだが(書いたのだが) 質問4の答え:激しい接触の「結果」。激しい接触が「あったから」 質問5の答え:青春時代の孤独は、いやなものとして避けたり、逃げたりすることはない、精神的には「はえあること」「名誉なこと」と思う。 おおよそ、以上のように読み替えると意味が通じると思います。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

ご苦労さまです。 一般人の回答なので、どこまで正解かはわかりませんが。。。 1)べつの表現で言い換えれば、 「決して理解し合えない点があることを前提にお互いに追求し合う。」 となるかな。 2)この文の作者は「時には責め合い、意見の違いをぶつけ合うことができる友達が、いい友達」と言っているのです。 それは決して楽しい時間とは言えないので「友情は却って辛い」と言っているのでは。 3)「べくして」は「当然であるという状況で」という意味ですが、私もよくわかりません。 ただ、次のセンテンス「つまり生命と生命との激しい接触のうえにはじめて孤独がわくことを言いたかったためである。」が理解できていれば、ご質問の部分は読み流してOKかと思います。 4)言い換えません。 この場合の「うえ(に)」は、「~した結果」の意味です。 5)作者は「若い時は馴れ合いの仲ではなく、遠慮なく意見をぶつけ合える友を作りなさい。意見をぶつけ合った結果、孤独を感じたとしてもそれは誇ってよいことであり、思い悩むことではない」ということを言いたいのだと思います。

関連するQ&A

  • 指定語句のある短い記述問題。

    「私は孤独を語るべくして友情を語ったが、  つまり生命と生命とのはげしい接触のうえに  はじめて孤独がわくことをいいたかったためである。  そしてそういうところで我々の精神はみがかれるのである。  妥協のない、またよりかかるところのない、  道なき道の上でわれわれは訓練される。  その意味で、青春の孤独はむしろ精神の光栄ではなかろうか。」              (亀井 勝一郎「孤独について」より)   「青春の孤独はむしろ精神の光栄ではなかろうか」とありますが、どういうことですか。 「孤独」「精神」の二語を使って、二十五字以内で書きなさい。

  • たらしめるという言い方が分かりません。教えてください。

    日本語を勉強している学生です。今文章を読んでいます。わからないところがあります。助けてください。よろしくお願いいたします。次は読んでいる文章の一部分です。    青春時代とは第二の誕生日である。自我の覚(かく)醒(せい)する日であるが、そのとき「われ」を誕生せしむる機(き)縁(えん)がすなわち邂逅である。書物でもいい。師匠でも友人でも恋人でもいい。だれに出会ったかということが重大だ。そして邂逅によって結ばれた友情に、私は人生の人生たる証(あかし)を見ようと思うのである。むろん友情とは単なる遊び仲間の交情という意味でなく、悩める魂(たましい)と魂との格闘による結合をいう。書物との関係も、私はこの関係において見る。邂逅と友情こそ人生の重大事ではなかろうか。   もしこのとき、この人(あるいは書物)に会わなかったならば、自分はそうなっていたであろうと思うことがある。そこに生ずるのは謝念である 質問1 「もしこのとき、この人(あるいは書物)に会わなかったならば、自分はそうなっていたであろうと思うことがある。」というセンテンスの意味が分かりません。とくに「そう」何を指すのですか。 質問2「人生を人生たら占める機縁となるものは邂逅であり、邂逅の歓    喜あるところに人生の幸福がある。」というセンテンスも分か    りません。とくに「たらしめる」は現代語はどういったらいい    ですか。

  • 寂しくて、孤独で、何かをしなきゃいけないと思うのにしたいことがないです。。。。。

    今日昔の日記を読み返していました。 そうしたら私は毎日孤独と寂しさ、そのことばっかり書いていました。 今もずっとそうです。 なぜこんなに寂しさや孤独感がずっとつきまとって離れないのでしょうか。 人間関係がうまくいったことはありません。 学生の頃はいつもいじめられ、学生時代の友達というものがいないのです。 みんなは青春時代は楽しく過ごし、良い思い出としてもってるのに私は辛い過去しかありません。 生きていてつらくなることが多すぎます。 性格を変えたくて頑張るけど、表面的には少しかえれたとしても すぐに内面的に何もかわってない人に好かれない自分がでてきます。 人に必要とされてない、人に誘われない、そのことで死にたくなります。 ほんとは心から許せる友達がほしいです。 でも人がこわくてできないのです。。。 知らない人と道を歩いていてすれ違うだけなのに動悸がします。 みんなにおいていかれると思い予定をやたらいれてしまいます。 しかし、予定が入ってることが安心の元で、実際その日人と遊ぶとすごく精神的につかれるのです。楽しみたいのに楽しめない。 死にたくなる気分はどうしたら解消できるのでしょうか。 一時的になくなってもまたすぐに出てくるのです。出てくるとなかなかひきません。幸せになりたい。のになれない。。。

  • 友情表現の強さ?! 国の違いから?

    国によって、人(友達)に対して投げかける言葉(一種友情(愛情)表現のようなもの)は違うのですか? 例えば、日本では、あまり、"友情は・・・ "とか言いませんが・・・。 私の外国人の友達は、”この地球上に存在する私たちの友情を忘れないことが一番重要なんだ。”とか、”君と孤独?!を共有(留学先でお互い一人暮らしだったから)したし、もっと一緒に過ごす時間がなくて残念だった、一緒に友情を培うために一緒に行動できただろうに・・・”とかも言ってきます。 また、”本当に君の事を友達と思っている、いつか再会できるのを本当に望んでいる・・・”とかも書いてきます。 なんせ、異性なので、余計この言葉に??友情として??と思ってしまいます。 ただの友達にもここまで言うなんて、しかももう私は帰国し、遠いところに住んでいるのに・・・と思ってしまうのですが・・・。 友情表現もこんなに強いものなのでしょうか? 彼は・・・ヨーロッパ系です・・・。 愛情(恋愛等の)表現なら国により違いがあるのは分かるのですが、友情でも違うのかな?なんて思ってしまったのですが・・・。 ただの遠い外国人の友達(私のこと)なら、放っておいてもいいようなって感じなんですが・・・

  • 個別ブースとサテライン

    浪人生です。 春から代ゼミに通うのですが、個別ブースとサテラインは どちらがよいのでしょうか。 最初は個別にしようと思っていたのですが、あまりにも人との 接触がなさすぎて孤独だからやめたほうがいい、と言われました。 個別だと友達も全くできないので精神的に辛いとも言われました。 体験のある方お願します。

  • 結婚式に来てくれる友達皆無で、あわれひきこもりおっさんの希望

    私には友達がいません 大学まで知人?程度の付き合いはしてました。 ですから、卒業と同時にさいなら。 って感じで、そのあとは孤独な感じです。 大学時代もたま~に、集まりに誘われたりなんかしたときも、「いっ、意外な!なんでおまえがここにいる?」みたいに言われて・・・影薄いんです。 そしてひとり行動大好きで・・・ そこで私は結婚式に来てくれるかな友達がいないのが問題なのです。「結婚式に来てくれる友達は高校・大学時代の友達が定番」という固定観念があります。 (現在) 彼女が25年間いたことなしの25歳長男ひとりっこひきこもりニート公務員試験浪人中(大学も浪人した=馬鹿です)・・・というはなはだしい経歴の持ち主です。 テレビなどでよく結婚式の映像うつってますが、 私の場合、友達席は空席で、 仲人に 「新郎さまは、友達が皆無にてあられるようですな」 とか言われ、一種の見せしめの刑に処する気がするのです。 結婚式に来てくれる友達となると、 熱き青春をわかちあったクラブ活動の仲間や 熱き友情の親友などを 想定しますが、 私の経歴からいって もし今結婚式できるとしたら、 友達誰も来ないです。 見せしめにあうだけです。 でも彼女すらいませんが・・・ Q、今25歳、今年26の年齢。 今から結婚式に来てくれる友達づくりって無理でしょうか? とある説では、 「一生の友」ができるチャンスがあるのは、 「学生時代まで限定」で、 社会人になったら、「利益中心の仕事人間関係になる」から友情はつくるの不可。 と聞きました。 ★友達が欲しいです。 テレビで仲間・友情ものの青春ドラマ見たら泣きます。 なぜか? ・・・私にはそんな仲間・連れがいないからです。もはやあわれなおっさんに友情を築き上げる余地はない・・・でしょうか? ネガティブな考えすみません きびしくてよいのでコメントください

  • 自分の気持ち

    私は、人と付き合ったことがありません。 ちなみに、初恋とかいうのもまだです。友達に言うと、そういう人もいるんだね~って言われます。なんか、切ないです。 そういう話でわいわいするの好きなのに、なんだか混じれないです。 どこからどこまでが愛情で、どこからどこまでが友情なんですか?それもわかんないし、皆さんはどうやって好きだなって気持ちに気付くんですか?そしてそこからどうやって、恋愛にかえていくんですか? 教えて下さい。ホントもう愛ってなんだ~って感じです。 青春ドラマみたいですね~、アハハハ。なんか照れますね~。 どんな回答でもいいです。愛について、「自分は」って意見・アドバイス待ってます。

  • 友情出演と特別出演の違い

     ドラマや映画の出演についての質問です。  出演者の名前と一緒に「友情出演」や「特別出演」 とト書きされていることがありますよね。  私は・・・  「友情出演」→友達のよしみでノーギャラで出演  「特別出演」→本当は(あなたに)出てもらえる程の作品ではないのですが・・・。  といった意味合いなのかなあ?と思っておりますが周囲の人に聞いてみても皆 意見がばらばらです。  私の思っているような意味であっているのか、それともまた違う意味合いがあるのでしょうか?   ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 孤独にいきなければならないのか?

    私はいま焦りの感情と、孤独の感情にさいなまれています。 29になりましたが、みなしている恋愛ができません。野球のチームの人などに男女問わず自分は何かおかしいのではないか?つまらなくないか? と聞くのですが、おかしいところは何もない、面白いし、うらやましいよといわれます。 気をつかわないで正直におもっているところを言ってくれるとたすかるのだけれどなあというのですが、そうは言われても本当にそう思う(おかしいところは何もない)んだけど、、、といわれます。 ですがどうしても、普通の人のように女性に向き合ってもらうことはできません。なので、絶対どこかがおかしいのだと思います。 普通から逸脱してしまった、愛されることのない自分を考えるとどうしても精神的に辛くなり、仕事にも支障が出始めました。 私のような男はやはり女性からは劣等遺伝子の持ち主と判断されているからまったく愛されずずっと孤独にいきなければならないのでしょうか。 青春が私にはありませんでした。これからも皆の青春を片隅に見ながら、ただ一人で生きる人生です。何も悪いことをしていないのにこのようにいきなければならないのは運命なのでしょうか。 焦りの感情と相乗効果なのか、体もきつくなり、眠る時間を削っていろいろ考えていますがまったく成果は出ません。 いったいどうすれば、、、。

  • 女友達との友情は成立しますか?

    いま私は27歳の男ですけど、最近知り合いになった一つ年下の女の子がいます。 彼女はちゃんとした仕事に就いていて、本当にまじめで優しく、とても良い子です。 そんな彼女と恋愛関係になれるかは分かりませんが、良い友達でありたいと思っています。 それで皆さまに質問ですけど、女友達との友情は成立すると思いますか? あと、女友達と関わる上で大事なことって何ですか? アドバイスよろしくお願いします。