• ベストアンサー

庭の池

庭の池に酸素を供給したくウォータークリーナーを考えています。 景観を考えて、タカラ工業の灯篭のような形をしたタイプのものを と思っていますが、疑問があります。 このタイプのクリーナーは吸い上げた水をろ過して、上からじょぼじょ ぼっと流すのですが、上から水を落とすだけで酸素は池に入るのでしょ うか?金魚が呼吸できるような感じの酸素が水に溶け込むのかどうかが 心配です。 できればこのタイプでと思っているので、どなたか詳しい方 おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • L999
  • ベストアンサー率44% (52/116)
回答No.2

酸素は泡が溶けるのでは無く泡によって上に持ち上げられた水が水面で空気に触れることで供給されます。 エアポンプでなくても水中ポンプ等で水流を作るだけで充分溶け込みます。(下層の水を水面へ噴出させる) 我が家の水槽はエアレーション無しで、外部フィルターの給水を底面から、排水を水面下1cmから斜め上に向けて排水してますが(水面が波立つ)これで120cm水槽にオスカー2匹とパルマス3匹を10年以上にわたって維持してます。

attokaiket
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 空気にふれるだけでいいんですね、驚きました。 水の流れをうまく作るように設置を考えてみます。 ありがとうございました(^^)  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#79340
noname#79340
回答No.1

十分入ります。 水に酸素が溶け込ませるには、ぶくぶくが有効と思っておられる方も多いかと思いますが、水に流れがあるほうが効率的に溶け込みます。 ちなみに冬場は、餌を与える量をうんと減らす必要がありますが、その際には、クリーナーをストップされてもよいかと思います。

attokaiket
質問者

お礼

そうなんです、酸素の供給には濾過機よりぶくぶくなのでは?と 思っていました。。(^^;) これで疑問も晴れたので、タカラの灯篭型でやってみようと思います。 ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庭の池の家相について

    新築の際、主人が庭に池を自分で作りたいと言うので、家相の本で掘るのは良くないと書いてありましたので石を積み上げて池を3個作り循環するように作りました。数年前に主人が病気になり(池の性とは思っていません)その後私が見ています。灯篭型のろ過機?があったのですが寿命なのか動かなくなってしまいました。植木屋さんがポンプで循環出来ると言うので頼んだのですが、素人の作った池の為か何処かで水漏れするようで上手くいきません。その際ポンプを入れる池を20~30cm掘ってしまいました。聞いていなかったのでビックリしましたが仕方がないと思いましたが、なかなか上手く水が循環しないので、お金は払うので中止して欲しいと申しました。植木屋さんは諦めずポンプで様子を見てくれていますが・・・。前置きが長くなりましたが、その際、掘ってセメントで固めた箇所は埋めてもらった方が良いのでしょうか。一度掘ったものを埋めるのもどうかと思いまして。庭に池を作るのを家相的に気にする事はないというご意見もお聞きしたいのですが。宜しくお願い致します。

  • 池の鯉が死にます

    池に鯉+金魚を飼っているのですが、昨日・今日と立て続けに2匹死にました。(その前から金魚など大量に死んでいます。) 5月に入ってから水変えをしたのですがダメでした。 水温が上がってきたのか水に白い泡みたいなのが出ています。 ろ過をしながら、水も噴水状態で出しています。 どうしたらいいのでしょうか? ぜひアドバイスお願いします。

  • 金魚が池の浅い場所に集まる理由

    1.5メートル四方の池で大きさ8センチほどの金魚を20匹飼っています。 今まではみんな池の真ん中くらいの深さのところにいたんですが、 昨日から、それらの10匹くらいが何故か池の浅い場所(深さ5センチ)に集まってじっとしています。 急に水が悪くなったのか、酸欠か、暖かい場所に集まっているのか分かりませんが、 何か理由があるのでしょうか? 冬ですので、ろ過機は止めていますがエアーは供給しています。 鉛筆の芯ほどの太さで常時水道の水を供給していますが、 塩素が濃くなったのでしょうか? 因みに、水温は11℃です。 金魚が池の浅い場所に集まる理由をどなたか教えてください。

  • ウォータークリーナーのメンテと修理

    庭の池で2.5坪用のタカラ工業の吉野という、ウォータークリーナーを使っています。(鯉を飼っています) 数日前から水が出なくなりました。電気は点きます。 自分で修理などできるでしょうか?メーカーに電話したら、まずは自分で見てくれと言われました。部品の交換なども自分でできると・・・ はじめにどんな故障が考えられるか、どんなメンテナンスをすればいいのかなど、詳しい方がいましたら教えてください。

  • 金魚の酸素について

    金魚の酸素の供給について質問があります。 今までは、投げ込み式フィルタ(ぶくぶく)を使用していたのですが、濾過能力が低いということで、外掛け式のフィルタに交換いたしました。 水槽の大きさは40cmで金魚は5匹いるのですが、外掛け式のフィルタにしてからは、酸素の量が足りないのか、金魚が上の方で浮遊することが多くなりました。 #外掛け式の場合、酸素を含んだ水が上の方にあるので、上にいるのか? #さほど苦しそうな感じでもないようにも見えたり・・・ 外掛け式のフィルタは、投げ込み式と比べて酸素の供給能力が低いのでしょうか?確かに見た目もブクブク感がないので気になっています。 もしかしたら、両方を併用したほうが良いのでしょうか?そもそも濾過装置とぶくぶくの関係がいまいち理解できていないのか??? 初心者に、よきアドバイスをお願い致します。

  • 池の鯉が飛び跳ね死んでしまう

    我が家の池には30cmから45cm鯉が15匹ほどおります。夏場は裏山の田圃の地中で濾過された出水がどんどん入っておりますが、田圃に水がなくなると本当の山の出水だけになり水が細まり酸素不足になりがちで、浄化槽用のポンプでエアーを送っております、これまで死んだ事は余りなかったのですが、今年はここ数日の間に5匹の鯉が池から陸に飛び跳ねて逝ってしまいました。原因が分からず困っております。池の大きさは10平米ほどで水深は30cm程度、水のPHは4~5。昨年と変わった事と言えば川で採って来たもくず蟹をかごに入れて一時的に飼っている、川で網に掛かったアカザを放していることくらいです。図鑑で調べたらアカザには毒棘があるとの事、この毒で鯉が致命にいたる事があるものでしょうか。亦、水が沢山来ているときは水温が低く産卵がないのですが、細くなると水温が上がり産卵を催してかなと考えたり、他にどの様な事が考えられるでしょうか。

  • 停電のときの金魚は?

    停電したとき、金魚のろ過機やポンプなどすべての機能がストップして、酸素が出なくなったり、水が汚れたりしてしまいますが大丈夫でしょうか?

  • 金魚の水槽の大きさについて

    金魚が大きくなったので、水槽を変えたいと思うのですが、どれ位の大きさにしたら良いでしょうか? ろ過装置にも色々あるようですが(外部フィルターとか上部フィルターとか?)どのタイプがベストなのでしょうか? 金魚は約10cm~20cmの大きさのが13匹。 現在は60cm水槽、上部フィルター、水作エイトM、を使用しており、 水草はすぐ食べちゃうので入れていません。 3年前に我が家にやってきた当初は3~4cmだったのですが、思いのほか成長が早くて。(汗) 最近では水替えとフィルターの掃除をしても2週間でろ過マットはドロドロ、水は匂うし。 これからの季節、2週間に一度の掃除では金魚がもたないと思われます。 金魚もかわいそうだけど、私も忙しくてそんなしょっちゅう水替えとか出来ないので、 なるべく手間がかからなくて、金魚にとっても居心地が良いという、素敵な案があれば教えて下さい。 素人な私の思いついた解決策は3つです。 1.90cmか120cm水槽を買う  問題点:水替えとフィルター掃除が大変(60cm水槽でも1時間費やしてる) 2.水鉢を買って庭に設置  問題点:水替えは楽だけど、水鉢は大きくても横幅60cm位しかない(深さはある) 3.庭に池を作る  問題点:お金がかかる、カラスや動物に狙われるかもしれない 水鉢や池だとろ過装置はどうしたらいいのかも分からないところです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚鉢使ってる方いますか?

    金魚蜂は形がかわいいだけであまりよくないと聞いたのですが、今露天で買った金魚を3匹入れています。 チビ和金、リュウキン2匹です。 確かにこれは…と思うことがいくつかあります。 一番は酸素の問題です。 ストーンを入れてエアーのみを出しているんですが(狭さのためろ過つきが使えないのも痛い)、それによって水流が発生して、金魚が常に流されないように泳いで、これは疲れちゃいそうでかわいそうだと思って、現在エアーの使用を見合わせています。 そのせいかわかりませんが、今、夕べ買ってきたリュウキンが死んでしまいました…(泣) 流れに逆らって泳ぎ続けて力尽きちゃったのでしょうか?朝まで普通に生きていたのに…。 ですが、酸素を止めるとバクテリアが育たず、水がにごってしまいました。 金魚蜂で金魚を飼うというのはムリなことなのでしょうか? (ではなぜ売っているのでしょう…) 教えてください!

  • 金魚への緊急対処

    お祭り出身金魚が2匹いて、0.5%の食塩水に入れている状態です。 金魚飼育セットを買ってきて、フィルターを稼動させました。 直ぐに水槽には移してはいけないのは分かったのですが、水面をパクパクして酸欠状態みたいです。ろ過装置と酸素吹き込みが同時に出来るものだったので、ブクブクを臨時の容器に入れる事が出来ません…。明日買いに行くまで酸素が持つのか不安です。 1:酸素チューブを買うまで頑張って貰うか(水質の出来上がってない水槽には入れない) 2:水槽も食塩水にし、酸素のある環境に入れるか(酸素第一) 砂利もまだなく、水だけの水槽です。拾い金魚ですが、既に愛着も湧いてきてどうにか生き延びて欲しいと思っています。どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。 (夜歩いているとマンションの仕切り柵に引っ掛けられていました。所謂お祭りの金魚すくいで貰える袋に入っていたので、捨てられたのだと思います…)

    • ベストアンサー