• 締切済み

彼女と結婚すべきか考えさせられます・・・

ZZZ-75の回答

  • ZZZ-75
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

40代既婚女性です。ちょっと疑問に思ったのですが。 質問者様の結婚の理想は『助け合い』とありますが 助け合いとは、金銭面での事に限られているのですか? 説得って、結婚する意志は無いと伝えるためですか?

noname#67216
質問者

お礼

説得は意思はあるがまだ早いです。 助け合いは全てにおいてです。 彼女が無職なのは怠けからきてるんだと思います。 能力相応の仕事じゃ嫌って感じだと思います。しかし、自分にそれしか力がないならっとひたむきに働く女性は底辺だろうが美しいと思います。

関連するQ&A

  • どんな男性を結婚相手に選べばいいのですか?

    適齢期の女性です。いま彼氏はいないのですが、今後お付き合いする男性は結婚も考えられる相手を選びたいなと思っています(若い頃はそこまで先のことを考えていませんでした)。 色んな男性に言い寄られる女性だったり、大恋愛を経験できている女性ならば、条件ありきではないと思うのですが、私は黙っていても言い寄られるような美女ではありませんので、いい方と知り合えたら、先のことをみすえて、自分からアプローチを頑張らなければ...と思っています。 周りに男性がいないわけではなくて、知人男性はそこそこいるのですが、接していて、本当に男性にもいろいろなタイプがいるのだなと思っています(正反対のタイプも)。それに、それぞれ魅力的なところはあり、またそれぞれどうかな?というところもあり。 もちろんこのなかから相手が選べるというわけではないのですが、そんな男性たちをみながら、自分はこの先いったい、どういう男性を相手に選んでアプローチしていけばいいのだろうかと思います。 そこで、結婚する相手(お付き合いする相手)として、とくにこういうところをみて選ぶべき(それに、こういうところが合わなければだめ)、というのがありましたら、いろいろ教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 適齢期(?)の彼女に「結婚したい」と言われ…

    彼女28歳、僕25歳、付き合って一年半です。 先月彼女が28歳になり(彼女は忙しくて誕生日のことを忘れていたらしいのですが)、「私、いつのまにか28になってる…、なんでまだ独身なんだろう、さみしいな、結婚したいな」と僕に言いました。 僕も彼女とはゆくゆく結婚するつもりでいるのですが(お互いに口約束もしていました)、今年大学院を出て就職したばかりなのです。なので、「来年結婚しようね」と言ったのですが、彼女は何故か気に入らなかったらしく「それだけじゃいつまで経っても結婚できないの!!」と怒ってしまいました。 彼女としては「(彼女の両親に)挨拶に行くからね」とか、そういう主旨のことを言って欲しかったのでしょうか。 そもそも適齢期を気にしたり、結婚を焦ったりするタイプの人だと思っていなかったので特に最近の「結婚したい攻撃」には驚いています。 女の人の結婚を意識し出すキッカケ、適齢期の心境など、おしえていただきたいです。 最近の彼女は口を開けば「もうデートして楽しんでる歳じゃないんだよね」「早く子供産まないとー」「違う世界が見たい」(?) 彼女は頭が良くていわゆる自立したイメージの女性です。 自分の誕生日忘れるくらい仕事も頑張ってる人なんですけど…、何故急に焦り出したのだろう??

  • 結婚の難しさ

     今晩は。  結婚って、どれ位難しいものなのでしょうか?  私は男ですが、どんなにもてない男性でも、いつかは結婚して家庭を築いていきます。沢山の恋愛を経験して、もてない男性は散々振られながらも前向きに恋愛をし自分を磨き、自分が納得のいく女性を必死で見つけ、ある女性から「この人についていきたい」と思われ、結婚にまで至るのです。恋愛でさえ難しいことなのに、それ以上のことをほとんどの男性が、適齢で最終的になしえているのです。  僕は「凄いな」と思うのです。  僕は、恋愛なんて一度もしたことがありませんし、面白みがないタイプです。女の子を楽しませ、家庭を一緒に築くことなんて考えられません。  今は公務員試験に向かって勉強中ですが、受かっても所詮地方公務員(市役所かもしれません)ですから、職業の受けは良くないでしょう。  僕は女性の外見の理想が高く、本当に理想の相手が見つかるか心配です。適齢期までももう少しですし、自分がそんなに変われると思いません。  結婚ってどれ位難しいものなのでしょうか?

  • 結婚適齢期の女性と付き合のが申し訳ないと言います。

    結婚適齢期で結婚願望がある女性です。 どんなに相手の事が好きでも 相手の男性が今は結婚をする気がなければ 付き合うのは無駄ですか? 彼は今は結婚願望がないだけで いつか結婚したいと言っています。 私は別に今すぐ結婚したいわけではないのですが 彼としては 結婚適齢期の女性と付き合のが申し訳ないと言います。 現時点で結婚願望のない男性は 結婚適齢期の女性とは付き合いたいたくないのでしょうか?

  • 付き合い始めてすぐに結婚の話が出るのはどうか?

    35歳の彼氏と付き合っています。28歳女性です。 まだ付き合って一月くらいなのですが(一ヶ月目くらいに性行為をしました) すでに、結婚の話や両親に会いに行くときの話などが 少しずつ出てきています。 それはとてもうれしいことなのですが、ちょっと早すぎやしないかと 心配にもなっています。 彼は結婚適齢期を少し過ぎたくらいの年齢なので、 私は不安になり、「結婚したいから、私で妥協したの?」と聞きました。 彼は「そんなことない、妥協じゃなくて、本当に○○ちゃんが好きだよ」と言ってくれるのですが・・・ 私も結婚したいし、彼のことを大好きなのですが 本当にこれでいいのかなあと心配になりました。 どうでしょうか、こういう状況・・・

  • 再投稿させて頂きます・結婚適齢期について

    再投稿させて頂きます。結婚適齢期について、 皆さんは結婚適齢期は16才から24才まででしょうか?? 母親と大喧嘩した際、20才で結婚する人だっているんだよと言われました。 私は結婚情報サービスを利用したいと両親に相談したのですが、金額を理由に反対されました。 反対された悔しさから自殺志願者・リストカットまでするようになりました。本当に結婚適齢期は16才から24才まででしょうか?? ※批判的・否定的な回答は御遠慮下さい。すごく気にしていますので。

  • 不思議です!金持ちと結婚できる自信がある女性

    僕の彼女の友達に、なぜか根拠なく金持ちと結婚できる確信がある女性がいます。 なぜそんなに自信があるのか単純に不思議なので、質問させていただきました! 歳は31、2で顔は並より多少上くらいで、なぜか、「結婚するなら年収1000万円なんて最低限」で、その辺のサラリーマンと付き合う気はさらさらないそうです。 まあ、彼女もその友達も金持ちの部類です。お嬢様学校で一緒だったそうで、定職がなくても家にお金があるので悠々自適としています。 僕にはニートとの区別がつきません。 しかし、なぜ金持ちと結婚できると自信があるのでしょう? また、こういう女性って、魅力ですか?!

  • 恋愛と結婚

    私は25歳の男なのですが、現在は定職に就いていません。やりたい仕事を見つけたので、それに向かって勉強しているところなのです。そんな状態なので収入源すらありません。 それでも、そんな私でも好きだと言ってくれる女性がいます。その女性は元彼女なのです。今でも仲がすごく良く、お互いのことは知り尽くしているくらいでそれでも仲良くいられるのだから、結婚した後のことを考えると、私にはこれ以上に合った人はいないようにも思えます。ですが・・・これは私の感覚の問題なのですが、私にはその女性を『かわいい』『きれい』とは思えず、恋愛感情がないのです。 ちなみに、私の両親は「あの人なら何も心配いらない」 知り合いからは「すごく合うと思うよ」とか「あの人は良い子だよねぇ」と言われます。 もちろん、どんなに周りが良いと言っていても、私が定職に就かないと話の先はないのですが、恋愛感情を持たずに結婚して幸せになれると思いますか?確かに、こんな状態の私のことも認めてくれるし、生活の上でも支えになってくれるとは思います。だからこそ、恋愛感情はないくせに『逃したらもったいない』とでも言えばいいのでしょうか。いや、ただの優柔不断男なだけなのですが・・・。 母親は「確かにこれ以上にない人だけど、お前が定職就かないと先の話はないし、もちろん政略結婚じゃないんだからお前が嫌なら強制はしない」とは言います。 同じ境遇にあったことがある方、一般の方でも良いアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • なぜ結婚する時は男の職業を気にするんでしょうか??

    こんにちは。現在、派遣で働いている男です。昔から思うことなんですが、日本は結婚する際に男が定職についているかどうか気にするんでしょうか??というのも、今の職場でも40代で結婚されている女性などは、あの人は派遣社員だから結婚できない。定職についていないなど・・・逆に女性は定職についてなくてもいいという考えからなんでしょうか??それこそ、そのような考えは男は仕事、女は家事育児という考えが今だに強いということの証明なんでしょうか??男性側から言わせてもらうとそれなら男のほうも女性の職を気にするよって言いたくなります。・・・

  • 自分の理想のタイプと結婚相手について(当方は男性ですが、、、)

    自分の理想のタイプは、身長170センチ以上で、スタイルは女子競泳選手のような感じのガッチリした感じが好きなんですが、実際に、結婚適齢期になった自分が、縁あって付き合えるようになる女性のタイプは、小柄な女性やスリムな女性しかいません。 過去からの自分のSEX経験を通して、自分の女性の体の好みが、ハッキリと出来上がった感がありまして、どうしても、理想の体をした女性を求めてしまいます。 (理想の体ではない女性を、仮に、自分が結婚をしても愛せないような感じがして、困っています。) 肉体の相性は大切ですよね? 結婚適齢期にきて、こんな事で悩んでいるのは、僕だけでしょうか?