• ベストアンサー

ドックランでのトラウマを解消する方法をアドバイス下さい。

こんにちは。 我が家にはトイプードル5ヶ月弱、2キロの男の子が居ます。 人も犬も大好きで、見るとシッポをふりふりして挨拶に行く子で、小型犬、大型犬ともに上手に挨拶できています。 ワクチン終了後より近所のドックラン(大型犬小型犬共同)の周りを散歩から始め、リードを付けてのドックランを数回経験させました。 その時は他の犬ともきちんと挨拶や遊びが出来ていました。 昨日、初めてリードをフリーにして遊ばせてみた所犬が少なかったのですが、思ったより上手に満喫していましたので、本日またリードフリーで遊ばせてみました。 最初は同じトイプードルと仲良く遊んでいたのですが、 ワイマラナーとジャックラッセルともう1匹がかなりのハイペースで遊びながらこちらへやって来て、挨拶をしがてら遊びに誘ってきました。 うちの犬はあまりの大きさ(ワイマラナー)とスピードにびっくりして、シッポを巻いて逃げてしまい、他の犬はその後を遊びながら追いかけて来てしまい、うちの犬が止まった瞬間ワイマラナーが乗っかるような形になってしまい、キャンキャンと鳴いてしまいました。 それ以降、大きな犬がトラウマになりつつあるようで、ワンという声を聞いただけでもシッポが下がってしまいます。 元々犬が好きな子なので、このトラウマを解消して、みんなで仲良くドックランで遊ぶようになって欲しいのですが、こういう場合、次回ドックランをすぐ行くべきか、しばらく期間を置いていくべきか、他何かアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。 ちなみに、私の住む所は小型犬専用のドックランはありません。

  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、ドックランでのトラウマを解消する方法。 A、「なーんだ!怖くないんだ!」を飼い主も貴トイプードルもがお勧め。 我が家のM・シュナウザーは5ヶ月の時に保護。 小さなケージに2ヶ月も入れられ名前も付けてもらっていませんでした。 で、ドッグスクールは、いきなりアフガン等の檻にシュナウザーを入れました。 「あっ、心配そうに見ていたらダメですよ!離れていて下さい!」と訓練師。 そこで、広場のベンチで心配そうにしている私達に近寄ってきた所長が色々と。 「ドングランなんかでちょっとトラブルと心配して遊ばせない飼い主がいるでしょう」 「あれって、あまりよくないんですね」 「犬は、飼い主の気配を察知して警戒心を高めますからね」 「同じように、社会化訓練の時に飼い主が心配そうに眺めるのもダメ」 「ほっとくのが一番なんですよ」 大体、3回ほどアフガン等の檻にシュナウザーを入れました。 で、3回目が終わった日、私らはサークルを閉め忘れて外出。 2時間後、我が家に帰るとシュナウザーとハスキーとゴールデンが入り乱れてガウーッ! 「し、しまった」と思って玄関を開けると3匹が仲良く並んでお出迎え。 ・ドッグスクールには可能な限り小まめに行く。 ・で、「なーんだ!怖くないんだ!」を飼い主も貴トイプードルも経験する。 ・トラブルの回避策は、そういう実践を通じて学ぶ。 ・学びつつ実践、実践しつつ学ぶでドッグランの常連の仲間入り。 こういうことで良いのではないでしょうか?

Ciambell
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。 こまめにドックランに通って、おおきく構えて見守ることにします。 やはり犬同士の事は犬同士で解決できるものなのですね。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#140971
noname#140971
回答No.4

× ドッグスクールには可能な限り小まめに行く。 ○ ドッグランには可能な限り小まめに行く。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

ヨーロッパ在住ですか。 犬の飼い方は国によって環境と理論が全く違いますので、日本人向けに質問しても全く要領得ないと思います。 国によって人間と犬の上下関係が違うため、犬の社会性も国別なのです。 私はイギリスに2年、イタリアに半年、フランスに半年いたのですが、イギリスは侍従、イタリアは親子、フランスは同居人といった感じで、面白いことに犬同士も同じようなつきあい方をします。 日本はさしずめお人形遊び友達でしょうか。ですので、あまり過激なことは書けないのです。 フランスの犬とのつきあい方が私好みです。

Ciambell
質問者

お礼

私は現在イタリア在住です。 確かに親子っぽい感じになってます。笑 ただこちらでは圧倒的に大きな犬が多いので、小型犬の場合の飼い主さんの経験談を聞けないのが残念な所なのです。 少し様子をみつつ、ドックランに入って行けるように頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

5ヶ月弱ってワクチンの免疫的に早すぎると思うのですが。 本来は6ヶ月過ぎるまで屋外にも出さない方がいいくらいで、血が繋がっていない他の犬と遊ぶには危険性が伴います。教育目的の判断もあるので自己責任ですが。 あと2ヶ月くらい待った方がいいと思います。子犬って記憶力ないですからその頃には忘れているのでは?

Ciambell
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当方、ヨーロッパに住んでおり、こちらではワクチン終了前からだっこや鞄に入れて街を歩かせ、ワクチン終了後はドックランにも積極的に行かせるようにとの方針が浸透しているため、私もそのように育てています。 こちらではどこでも犬を連れていけるので、早い時期から人間と行動を共にさせる事が重要だそうです(社会化と言って日本でも最近言われているかと思いますが。。) 外出や散歩は今までと同じようにしていきたいと思っていますので、できればこれからどのようにドックランの犬達と接すれば良いかをアドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • ドックラン マナーについて 

    2回目のドックランに行ってみました。 無料のフリーで利用できるドックランです。 わたしの愛犬は、チワワの♀5ヶ月(1.8kg)です。 犬と生活するのは20年振りで ドックランを利用するのも初心者です。 質問(1) 【小さな犬種のチワワの子犬が参加してもよいものなのでしょうか?】 わたしが参加した日は、性格の強そうな、動きの激しい犬が中心の場に感じました。 体格の良い犬種が5、6頭激しく動きまわっていていると そのような日は、おとなしめの成犬等も、早めに退去していましたし、、 小さなチワワが追いかけられたらケガをすると思い、その日は地面に降ろさず 様子を見学していました。 我が家の犬は、1回目の参加時に、テリア系の犬に飛びかかられ 噛まれる寸前で救いました。(わたしは、リードをしたまま、ゆっくりと犬と歩いていた状況です) 飛びかかってきた犬の飼い主は、他の方と話しをしていたらしく その状況を見ていませんでした。 ドックランに参加するうえで、小さな犬種の子犬ということで、とても心配になりますが わたしとしては、愛犬を生き生きと走らせ、子犬にとって、他の犬に触れさせる社交の場としての利用ができることも大切ではと感じています。 ※このドックランは、無料ということもあり、運動量のある犬種になってくると3時間くらい利用しているとのことです。そうなると、利用できないこともこれからあるのではと思っています。 質問(2) 【マウントされた場合の、その飼い主への対応について】 離れた場所で、突然、2頭のプードルに、何度もマウントをされたので、 その犬を離し、犬を抱えてその日はそのまま帰りました。 帰宅後、寄ってたかって子犬にマウントするなんて!と怒りがこみあげてきて 犬に悪気はないのは理解しています。 執拗にからんでマウントしてくるような犬をドックランで参加させておくのも?と思いました。 飼い主さんは、その犬の名前を呼び注意するくらいでした。 止めさせてください!とはっきり言ってもよいものなのでしょうか? ■愛犬について 1ヶ月程前から、散歩しはじめました。とても臆病な子犬なので、多くの人や犬に触れさせようと、パピーパーティーに参加したり、散歩で出会った人や犬に無理のない程度に触れさせてきました。 すこしずつですが、同じ犬種・の落ち着きのある先輩犬には、遊びを誘うような行動もできるようになってきました。 このような犬では、まだドックランは早過ぎるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ドックランの利用法 悪いのは私ですか?

    我家ではシェルティー1匹とチワックス2匹を飼っています。家から車で7分ほどの所にたった一つだけのドックランがあります。そこは小型犬エリアと中、大型犬エリアに分かれていて、良く行っているのですが、先日、悲しい思いをしました。娘と行ったのですが、その日は小型犬エリアには誰もおらず、中、大型犬エリアに、6~7匹の犬を連れた数名の中年女性がいました。彼女達は首からタグを下げていて、何らかの犬に関わる団体の方の様でした。犬はスタンダードプードルや、シーズー、ビーグル、プードル等様々な犬種の子達でした。 私は14キロあるシェルティー(骨格が大きい子で太っている訳ではありません)が居るし、何より色々な子達と触れ合って欲しいと常に思っていますし、チワックスの子達もとてもフレンドリーで、ラブラドールとでも仲良く遊んでいる子なので、また、飼い主さんとも話してみたかったので、娘に「大きい方でいいかな」と話し、中の飼い主さんにお伺いしようと柵越しに「こんにちは」と挨拶しました。すると飼い主さんが「入りますか?」と言うので「はい」と返事をすると「行くよ!」と皆に声をかけ「私達出るからどいて下さい」と言われたので帰られるのかな?と思い横に避けていると、隣の小型犬エリアに入っていきました。一緒に遊ぶのは難しかったのかな?それなら言ってくれれば小型犬の方に行ったのにな、とちょっと申し訳ない気持ちで見ていたのですが、小型犬エリアの子達が遊び始めた直後、今度はダックスを2匹連れた女性の方が来ました。すると小型犬エリアの女性はまた「どっちに入りますか?」と聞き、ダックスの飼い主さんが「あ、小型犬の方で...」と答えると小型犬エリアの女性、なんと大きな声で、「普通そうですよね?あの人たち常識ないですよね?さっき向こうにいたんですけど、小さい子が来ちゃったので仕方なくこっちで遊ばせてるんですよ。いいです、私達帰るので、どうぞ」と言うのです。ダックスの飼い主さんは驚いた様子で、向こうで遊ばせますから...と言って中、大型犬エリアに入ってきました。すると小型犬エリアの女性は「常識のない人が居るから皆が迷惑する」等、私の悪口を言い始めました。犬は仲間が来てうれしくてテンション上がって居ましたが、娘が泣き出してしまったため、仕方なく帰ってきました。小型犬と中型犬を一緒に飼っていたら、皆さんはどうしますか?私は、先に遊んでいる子の飼い主さんにお伺いしてOKなら、大きい子のエリアで遊ばせていましたが、今回は聞くまもなく出てしまわれたので、それも帰られるのかと思ったので、私の方も言葉足らずだったと思いますが、子供の前であそこまで言われなければならない事なのでしょうか?大体、自分達も大型犬と小型犬と両方一緒に大型犬エリアで遊ばせてたのに。家からいける距離ではそこしかドックランがないので、本当にショックです。管理者の方等に相談すべきでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬のトラウマの解消方法をアドバイスください。

    9ヶ月になるトイプードルがいます。6ヶ月の頃病気をして、動物病院に2日ほど入院していました(もしかしたらそのまま死んでしまうかも、というほど重症なものでした)。それ以来、体は元気になったのですが、家のなかを自由に歩き回れなくなってしまいました。獣医さんいわく、おそらく家の床の素材(セラミックのタイル。海外在住なのです)が動物病院と一緒なので、床が入院の恐怖を思い出させてしまっているのだろう、とのことです。今は犬用のベッドと、その周りにラグをひいていて、犬は基本的にそこから動けません。外に行きたいときなどは、誰かに抱っこして連れて行ってもらわないといけません。短期間で借りていたカーペット張りのアパートではぜんぜん問題はありませんでした。対処療法で家中にカーペットを敷き詰めてもいいのですが、他にもトラウマの症状がみられ(金属音にすごく敏感で、ご飯皿と首輪についている金属性の名札があたった音が嫌だっただめか、ご飯をお皿からも食べれなくなってしまいました。また、対人恐怖症で、家族以外の人が家にいると、ものすごいストレスになるようです)、できたらこうしたトラウマを根本的に解消させて上げたいと思っています。なんとか改善する方法はないでしょうか。

    • 締切済み
  • 犬同士が仲良くなる方法を教えてください。

    うちの犬(トイプードル)は、生まれた時から一人っ子だったせいもあり、 犬同士で遊んだ経験がほとんどありません。 散歩中に他の犬を見かけるとうれしそうにシッポを振って近づいていくのですが、 相手の子が積極的にクンクン近寄ってくると、逃げ出してしまいます。 遊びたいんだけどどうすれば良いのか分からなくてパニックになってしまうみたいです。 どのようにすれば、他の犬と仲良くしてくれるんでしょうか? そのうち仲良く出来るようになりますか? 教えてください!!

    • ベストアンサー
  • ドックランで我が家の犬が問題行動

    生後10ヶ月の小型mix犬を飼っています。 ドックランに月3回ほど連れていくんですが、これまではあまり他の犬と遊ぶことがありませんでした。 というのも、生後4ヶ月の頃にペットショップで購入した際、顔に傷があって、他の犬に強く噛まれた傷だと病院で診断され、しばらく犬恐怖症だったからです。 それでも最近漸く慣れてきたので、犬との追っかけっこをするようになりました。 しかし、今日問題行動が発生しました。 1つめは、逃げまわるしかいない犬を追いかける。 追いかけて追いついたら離れる、追いかけて追いついたら離れる、ということを繰り返していたんですが、相手の犬が逃げることを放棄した際、急に止まったのでうちの犬が相手の犬のお尻に跳びかかる形で激突しました。その際びっくりした相手の犬がキャン!と吠えて飛び上がり、 それを見た相手の飼い主が 「このクソ犬が!しつけできてないなら口紐でしばれ!ドッグランから出てけ!二度とはいってくんな!」 とご立腹されてしまいました。 相手の言い分では、犬が思いっきり噛み付かれたとのことでした。 怪我をしたのだったら治療費を払うからと言ったのですが、アホな犬のアホな飼い主にうちの犬はさわらせんと、そのまま相手方がドックランを出ていってしまいました。 実際にうちの犬が噛んだのかはわかりませんが、これまで他の犬にも噛み付いたことはないので、どう対応していいのか判りません。 2つめは、しつこくおいかけられるとキレる 1つめのことが起こったすぐあとに起こったのですが、うちの犬が走り回ってるのを見てウズウズしていた犬が、フリーになったとたんうちの犬を追い掛け回す様になりました。 最初はお互い追いかけ、追いかけられを交互に繰り返していたのですが、そのうちうちの子が飽きたのか、相手の犬が追いついてきても逃げず、ころんと1回転転がって伏せの状態をし、頭を下げました。 それでも相手の犬がしつこくじゃれついてきたので、うちの犬がウーと威嚇、それでもまだじゃれついてきたので、思いっきり牙を向いて太い声でワンワン吠えながら相手の犬を追いかけてしまいました。 それでも相手の犬はしっぽを振りながら逃げていたので遊んでいたつもりだったんでしょうが、さすがにこれは噛みかかってもおかしくないと思い、私がうちの犬を止めにはいりました。 止めに入った時、命令を的確に聞いたので冷静だったようですが、かなり不機嫌で、イライラした表情をしていました。 犬を飼い始めて6ヶ月たちますが、普段はこういった相手に噛み付いたり、イライラして噛み付きそうになったりということはありません。 また、ドックランで他の犬と触れ合えるようになってまだ日が浅いので、どういった躾をしていいのかわかりません。 こういった問題行動も常にあるわけではないのですが、どのように躾けたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ドックラン内でウチの犬が人間に危害を受けました!

    ドックラン内でウチの犬が人間に危害を受けました! ***************************************:*********************** 昨日はお父ちゃんと出かけていて、気分良く1時間くらいだけどもと いつものドックランへ向かいました。あちら(2頭引きの夫婦)も ウチとさほど変わらない時間に後から入って来た様で・・・・・ リードを付けたまま真ん中まで来た所へそこへウチの犬が行った所 リードが付いた自分の犬をクルクルと宙ぶらりんにして避けていると同時に ウチの犬を蹴り上げた!!!! えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?!?なになに!?!? すぐさま引き離したけど、また向かってしまったら えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!? なによ!また 蹴り上がってるし!!!! あまりの事に理解が出来ずオヤジに食ってかかったら お父ちゃんは更にその上を行く声で罵倒していた。 ババアの言い分は すごい後乗せで偏屈 「入る時にその黒い犬がいつも邪魔をするのに飼い主のあなたが来ないから リードを付けたままやっとの思いで入るのに、あなたは誤りもしない! 昨日も噛まれそうになって怖い思いをしているんです。他の人も言ってます! ウチは2頭引きで大変なんです!」 じゃー飼うなよ! 自分の犬が大変だと思ったら持っている荷物を投げ打ってでも 犬を抱き上げるのが愛情ではないか? もう突っ込み所がいっぱいなんですが・・・・ ドックランで起きた事は犬同士の事なので飼い主同士で済ませる事なのに どうして人間が?しかも蹴る必要があるのか?納得いかない!! ババアがジジイにそう言う黒い犬がいると話していたらしくジジイは ウチの犬だとはっきりとした確信は無いのに蹴り上げたんだとっ++++++ 最初、ババアは蹴った所を見ていないから謝りませんでした+++++  お父ちゃんは 噛まれそうになって怖い思いをしたんなら 実際に蹴り上げられた銀士郎はどうなるの? 理屈が違うよねーーー! だったらジジイ、テメーの犬が蹴られたらどういう思いなんだ! テメーが四つん這いになってみろ!蹴り上げてやるから!!!!  したら、ジジイは 「か弱い爺さんを脅すのか」 って  そのあんたが弱い犬をいじめてるんだろーが+++++ ****************************************************************** ほんと 腹の虫が納まらんのよっ!!!! 私にとってパートナー=家族です。その子が蹴り上げられている姿を思い出すと 怒りが納まらず涙が込み上げてきます。 赤ちゃんが可愛いからと言って骨を折られた事件となんら変わりは有りません! 今回ブログでも記載し沢山の方が意見を下さいました。 やっぱりこれは終わらせるべきではない問題ですよね! 警察に行って告発状を出し被疑者を犯罪事実の重さ分かって欲しいのです! どのようにすれば何が最良な方法なのかと思い質問しています

    • ベストアンサー
  • 大型犬の飼い主と小型犬の飼い主の差

    私は今ダックス3匹と暮らしているのですが、 将来はラブやゴールデンなどの大型犬を飼いたいなと思っています。 でも、散歩中やランなどで、大型犬の飼い主が小型犬にすごく気をつかっているのではと考えるようになりました。 今は1年ぐらいかけて服従訓練して治ったのですが、 3匹のうちの1匹が怖がりで、他の犬とすれ違う度にガウガウいう子で… でも、大型犬の飼い主さんは、うちの子大きくて怖いよね、ごめんねと謝りながら、 道をあけてくれたり、通り過ぎるまで待っていてくれる人が多かったです。 その気持ちはすごく嬉しかったのですが、うちの子が100%悪いのに、どうして大きいからって謝るのかよくわからなくて。 逆に、小型犬の飼い主さんは、うちの子のように他の犬にガウガウいってても、 小さいから怖がっているんだ、吠えるのは仕方ないって感じの方も多いです。 ランでは、小型犬が大型犬に吠えても、うちの子大きい子は駄目なのって、自分の犬を抱いて、よしよし大丈夫よーとか言ってたりします。 大型犬でも、小型犬に吠えられたら、いい気はしないはずなのに、 まずは大型犬と飼い主さんに謝り、吠えることはいけないことと、しつけるべきだと思うのはおかしいでしょうか? その後、大型犬はずっとリードに繋がれたままになってしまい… 実際、私は小型犬しか飼ったことがないので、わからないことも多いですが、 大型犬の飼い主は小型犬に気をつかいすぎ、小型犬の飼い主は自分の犬に甘すぎに感じます。 長文になってしまい申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 他の犬に吠えるんです…

    私の家では8ヶ月になるトイプードルとチワワを二匹飼っています。 そのトイプードルの話なのですが…普段は温厚な性格でチワワと喧嘩する事もなく二匹で仲良くじゃれあったりして暮らしているのですが… 散歩の時、他の犬の遊ばせていたら喧嘩を始め、直ぐに引き離したのですが吠えられ少し噛まれました。 それから、他の犬に吠えるようになり…犬だけではなく、家族以外の人や鳥、兎にも吠えかかります。遠くに姿を見つけると走りよってまで吠えます。 噛まれる前までは、一切そんな事はなかったで…噛まれた事がトラウマになっているんではないかと思っています。 ボール遊びが好きでリードを外して遊ばせてあげたいのですが、犬の姿が見えると私の静止の声も聞かず凄いスピードで走り吠えかかっていくので…リードを外してあげる事もできなくなってしまいました。 前のように吠えない様にできるのでしょうか? 他の犬や人へ吠える癖が治る良い方法などあれば教えてください。

    • 締切済み
  • 犬の飼い主さんで許せない事

    公共の場所で、リードを繋がないで散歩をさせている飼い主が、どうしても許せません。 私は、犬がとても好きですし、犬を飼っています。 毎日散歩も行きます。 うちの子は、バイクを見ると飛び掛かろうとしますし、大型犬を見かけると、飛びつこうとします。 だから、散歩中リードを外したことはありません。 と言うか、もし、どんなに頭が良くても、飼い主の私の側から離れないような、しっかりしつけのできた子であっても、ドックランや我が家の庭等の安心して離せる場所でない限り、リードに繋ぎます。 何故リードを離すのでしょう? 自転車に乗った人や、バイクや、犬の嫌いな人や・・・、何が、突然現れるか分からない場所で、平気でリードを繋がない飼い主の神経が分かりません。 どう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 性格が変わってしまいました。(長文です)

    1才3ヵ月のジャックラッセルについてです。 小さい頃から他のワンちゃんが大好きで、公園やドックランへ連れて行くとどんな子とも臆せず遊んでいました。 特に、自分よりも大きなワンちゃんが好きみたいで、吠えられようが邪険にされようが全然平気でした。 ところが、最近ワンちゃんを2匹飼っている友達の家へ遊びに行った時でした、その内の1匹の子に「キャイン」と鳴く位、本気でガウガウされてしまい、それ以降元気が無くなってしまったのです。特に怪我をしたとかではなかったのですが、家の中だったのでお互いリードも外していたのですぐに引き離すことが出来ませんでした・・・。 その翌日、生理も終わり公の場へ出せる状態になったので、ドックランへ行ってみたのですが、今までと様子が全然違い、始終私から離れず、ワンちゃんが寄ってくると尻尾を巻いて尻込みし、遊ぼうの誘いにも全然乗りませんでした。と言うか、怖がっている様でした。 以前は、お尻の臭いを嗅がれるのも平気だったのに、座り込んで仕舞いには「キャン」と鳴いていました。 生理が終わった後なので、それで臭いを嗅がれるのが嫌なのかなとか、ドックランのオーナーの方に「女の子は生理の回数を重ねる度に段々と大人しくなっていくからね~」と言う言葉通りなのか・・・。 もしかしたら、友達の家の子にガウガウされたのがトラウマとなってしまったのかと不安で仕方ありません。あんな風に本気で攻撃?されたのは初めての経験でした。 もう、以前の様なやんちゃな性格には戻らないでしょうか? 似たような経験がある方や、何でも良いので気が付いた事などがありましたら、ご意見を頂戴したいです。 お願いします。

    • ベストアンサー